これと同じ事してるのになんか善良怪人面してるカブトのネイティブ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:06:57

    悪辣過ぎない?
    絶対共存とか無理だろ

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:09:53

    人間で言う人種の違い位の差であってワームもネイティブもスペックと行動がほぼ同じだしな

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:10:22

    ネイティブは結局邪悪とは普通にされてたからな

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:11:57

    こっちはまだなんか不思議パワーで取り込んだだけで生きてる可能性もあるけどネイティブは普通にオリジナル殺してるからな

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:19:05

    >>4

    公式サイトでは殺めたって書かれてた……司令官……

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:20:53

    新しい幹部が冴えないおっさん3人ってのがなんか…いいな…

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:25:39

    ファンガイアとかヒューマギアとか共存キツくねって思う共存エンドのライダーはそこそこあるが、絶対無理ってなったのはネイティブだけ
    キツいじゃなくて無理。
    スレ画の行為もだけど、ワーム殲滅後は用済みと言わんばかりにライダーシステムの支配権奪って人類を支配しようとしてた狡猾で悪辣な種族やぞ
    田所さんはガタックの被験者になった時に本物は実際死んで、意思を継いで入れ替わったと思いたいがきついよなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:27:08

    >>7

    田所さんはひよりと同じで「赤ん坊の頃に知らずになっちゃった」枠の疑惑がつい最近になって公式から唐突に出てきた

    ただ公式なのに言ってることが仮説止まりと言う

    田所修一 | 仮面ライダー図鑑 | 東映平成仮面ライダーシリーズに関連する映像作品に登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、アイテムを解説、紹介しています。www.kamen-rider-official.com
  • 9二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:38:09

    >>8

    まぁそうでもしないとちょっとモヤモヤする事象だからなこれ

    田所が実はネイティブってのは中の人がやってみたいって言ったのを採用した形だってのを当時のインタビューで言ってたから完全に後付けではあるんだけど、たまたま設定年齢が35歳だったのがなんかそれっぽく後付け出来る要因だったんだろうなって

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:40:02

    というかゼクト上層部は普通にネイティブにすり変わってるだろあれ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:42:06

    疑惑のボカシとはいえ割と角が立たない感じになったのは良いことなのかもしれない…

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:45:40

    >>7

    ファンガイアはディケイドの世界では一応共存出来てたな

    ライフエナジー適量分けて貰えばいけるんでしょう

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:00:45

    >>12

    アレですらメッチャ犠牲者出てたじゃないですか…

    「本能を抑えて生きていけるか」「私だけじゃない他にもたくさん」って喚くくらいには不満持ってる奴も多かった訳で

    あの世界のクイーンも根っこは共存否定派だったし

    本編もネオファンガイアが共存を是としないファンガイアの組織って説もあったし…

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:47:36

    ファンガイアのライブエナジー衝動ってどんなレベルなんだろな。人の味知らなければ他で代用出来なくもないアマゾンの食人衝動よりは緩いのかな
    何もされなければ基本不老不死だけど音也の死後ライブエナジーを取ってないであろう真夜がかなりやつれて老け込んでた辺り栄養失調的な健康被害くらいはあるんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:31:16

    ・35年前、隕石に乗って地球に来る
    ・日下部総一(天道父)や加賀美陸などの人類に対して、いつか別のワームが来るから人類が倒してワイらを守ってくれ。その代わり科学力は提供するでと取引を持ちかける
    ・マスクドライダー計画スタート。半ば人質の様な形で総一と陸は自分の息子を資格者とする事を了承する
    ・無実で無関係のその辺の子供を拉致して、ワームに改造。マスクドライダーシステムを開発するため実験台とする。エリアXの凄惨さを見ると実験台にしたのは1人じゃ済まなかったかもしれない
    ・総一と陸がネイティブの裏の企みに勘づく。半ば陸への見せしめとして総一を殺害し成り代わる。
    ・ネイティブの裏の企みはワームを殲滅した後、マスクドライダーシステムを奪うことで自分達が人類を支配するつもりだった。マスクドライダー計画とはある意味ネイティブが人類を支配する為の計画だったとも言える

    正直邪悪な要素しか無い

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:42:15

    田所さんは改造されたタイプじゃないの? 実験施設にトラウマあったし

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:43:17

    >>6

    司令官(偽)はかっこいいおじさんダルォォォ?!

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:44:24

    つーか集団・組織としてのネイティブって普通にカブトの敵枠じゃないの
    一部に善良個体も存在していただけで

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:10:55

    >>18

    そうだよ

    でもなんかなし崩し的に共存エンドっぽくなったんだ

    最終回見る限り残りのネイティブも何か雑に寝返ったし

    一見善良に見える立川でさえ、マスクドライダー計画について深く関わってた所見るに田所やひよりパターンじゃなく、誰かを殺して成り代わってる感じだし

    立川大吾 | 仮面ライダー図鑑 | 東映平成仮面ライダーシリーズに関連する映像作品に登場した仮面ライダー、変身フォーム、怪人、アイテムを解説、紹介しています。www.kamen-rider-official.com
  • 20二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:13:36

    >>10

    というかゼクトそのものがネイティブの傀儡というかネイティブの為の組織みたいな側面が強い

    終盤の陸の平身見るに黒フードの上層部は全員ネイティブっぽいし

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:03:18

    つか田所さんって黒包丁回で普通に弟出てきてなかったっけ?
    腹違いだから田所さんだけネイティブなのか弟も実はネイティブなのか・・・

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:41:20

    >>21

    出てた

    だから上であるようにガタックの回で本物はガチで死んだってした方がまぁ何となく合うかなとは思ってた

    弟もネイティブでしたでまぁそれはそれで通るけど、でも仮にそうだと仮定したらあの300年の歴史を持ってるらしい蕎麦屋一家自体が丸ごとネイティブに成り代わられてるって訳だからそれはそれでちょっと許されない事だよねと思う

    実家をそんな歴史ある蕎麦屋って設定にしたせいで田所より上の両親や祖父祖母辺りみんな成り代わられてる事が確定しちゃう訳だからさ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:28:44

    ファンガイアについては新しいエネルギーを開発するって話になってなかった?
    開発できるまでは最低限のエナジー提供するんだろうけどさ

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:09:09

    >>23

    してたよ。似たような事してんのがディケイドのキバ世界

    けどあくまで代替案や

    ディケイドのキバ世界でもそこまで上手くいってないし、正男の時代まで戦いが続いてるって事は本編世界でもそこまで上手くいってないんじゃね。ネオファンガイアがファンガイアの流れを汲む組織なのかは分からんが

    現実だって肉の代替品はあるけど、ワイらが肉食うのをやめられんのと同じで新しいエネルギーが余程の美味とかでも無い限りあっさり共存なんかは出来んと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています