馬鹿にされたりキモがられたりするけど俺は好きだよってキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:28:40

    あにまん民の好きなキャラでそういうキャラはいるかい?
    「だってこいつ〜だし」みたいなレスは禁止

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:37:31

    無能扱いされすぎてるのがな…
    確かに無能な面もあると思うが全部のエピソードを
    無理矢理無能にしようとするのは腹立つ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:42:55

    モコモコ
    「ドラゴンクエスト アベル伝説」

    なんか邪魔とか役立たずとか言われてるし、実際に足を引っ張ったシーンもあるけど、ただの村人の力自慢だった奴が命がけでよく頑張ったと思う

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:44:24

    >>2

    まあ環境が悪いというのはある

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:36:11

    リゼロのスバル


    1期(原作1~3章)の時点ではキモくてウザいと散々に嫌われてるが、俺は2話でエミリアたちを見捨てなかった時点で好きになった


    それも何も考えずに助けようとするのではなく、

    「エミリアたちに関わらなければ自分は助かる」、

    「死に戻りでエミリアに助けられた出来事がなかった事になったから義理も恩も無くなった」、

    「ケータイを高額で売れるとわかったので、それで当分は暮らせる」、

    という事を理解した上で、それでも見捨てられなかったのが好き


    13話のやらかしも、確かに幼稚で短気で短絡的で空気が読めない行いだが、

    異世界でエミリアへの恋心しか縋るモノがなく、

    そのエミリアを目前であからさまに差別され侮辱され、

    エミリアの役に立ちたいのに空回りを繰り返し、

    エミリアにすら自分の気持ちを理解してもらえず自分の事情を説明することもできない、

    と、これだけ重なれば感情が爆発して醜態をさらし暴言を吐いても無理もない


  • 6二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:03:27

    チウ
    「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:11:20

    >>2

    こいつに関しては勘が鋭すぎて怖いと思った、ロッカーの時とか

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:11:33

    SSSS.GRIDMANの内海将

    レギュラーキャラなのに目立った活躍はないから叩かれやすいけど、友達想いなところと面白半分で首を突っ込んでたのが親友の傷と破壊された町並みで現実を思い知り自己嫌悪するリアルさが好き

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:41:46

    これはヤムチャ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:43:37

    >>2

    無能というかむしろ有能なんだけど話の都合で活躍させてもらえない可哀想な人って感じ

    この人の成功=実質コナン達の敗北だし

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:26:24

    作品でもok?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています