- 1二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 15:36:36
- 2二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 15:38:04
そもそもCCCコラボやら事件簿コラボやらで公式が擦ってるし
リアタイしてるかはあんま関係ないのでは? - 3二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 15:39:03
殺したかっただけで死んでほしくなかったみたいは反応狂おしいほど好き
やったことないけど - 4二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 15:40:01
バルバトスに限らず定期的にレイドはやってるからな
バルバトスはただの代表格 - 5二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 15:40:30
断末魔がうるさいは事件簿コラボでよく聞いた
ソロモンではそこまで言われてなかったはず - 6二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 15:41:25
バルバトスをネタにしててもなんでバルバトスなのかを知ってる人あんまいなさそう
- 7二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 15:41:53
実際寝る間も惜しんでやってたよ
直前で実装された(フレンドの)マーリンが獅子奮迅の活躍してた - 8二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 15:44:04
- 9二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 15:45:12
ジャックやアタランテや嵐ノッブは擦られないのに
- 10二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 15:45:58
- 11二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 15:49:26
去年のユーザーアンケートの結果によると採集決戦開始時までにfgoを始めた人はfgoユーザー全体の4割弱いるらしい
まあその全員がバルバトス狩ってたわけじゃないだろうけどまあまあの数は経験してると思われる - 12二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 15:51:17
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:00:09
バルバトス君に関してはガンダムの影響が大きすぎた
ガンダムも第一部の決戦のセリフだったし、2016年で丁度同じだったし
当時はアニプレだから同じSONY系だった - 14二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:01:37
レイドのたびに比較用の単位になってて笑っちゃう
- 15二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:09:55
どうした急に
- 16二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:10:24
- 17二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:31:04
- 18二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:35:52
- 19二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:37:53
当時一部が終わった後に始めて終局行って「あっ君かあ!」ってなったのが懐かしい
普通にボコボコにされかけた - 20二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:40:35
心臓・頁・歯車というマーリン育成素材お得用パックだったからね
最初はフラウロスが狩られたけど、ドロップ素材が判明してから皆バルバトスに群がった - 21二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:42:03
当時リアタイしてたけど他の素材欲しくて他のやつ殴ってたらバルバトス折れてた
あとバルバトスはその時やってた鉄血の展開も合わせてネタにされてた印象がある - 22二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:43:39
リアタイやってなくても事件簿でレイドしたし…
- 23二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:45:19
twitterのお祭り感はすごかった
ソロモンなりきりアカウントがでてくるわ、「もっとよこせバルバトス」「殺したいだけで死んでほしくなかった」のミームが流行るわ、討伐速度が早い魔神柱から順にトレンドにのるからデスノートとか晩鐘(トレンド)とか言われてたり
あと忘年会でリアタイできなかった社会人プレイヤー達の悲鳴や困惑も目立った - 24二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:47:08
- 25二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:49:29
もともとファンが言ってたところ、CCCコラボできのこがBBに言わせて公式になった
- 26二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 16:51:18
中の人がガンダムの方と勘違いするくらいにはタイミングが被ってたしな
- 27二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 17:12:10
- 28二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 17:14:29
俗にいう「初代補正」だよ
- 29二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 17:33:28
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 17:40:07