- 1二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:02:01
- 2二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:19:01
- 3二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:19:52
タマのおっぱい欲しいんだも?
- 4二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:20:31
エル、タイキ、ファイン、グラスとか他の海外勢も絶句しそう。
- 5二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:21:43
- 6二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:22:40
- 7二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:23:23
日本だと勤務態度良好で真面目な優等生扱いなんだろうが海外だと論外な毒親なんだよな
- 8二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:23:27
- 9二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:24:05
- 10二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:24:17
別に普通じゃね?
- 11二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:24:33
そもそも海外だと子供を1人で留守番させると逮捕されるぐらいだとかなんとか
- 12二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:25:41
- 13二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:25:48
GW夏休み冬休みずっと家に帰らず1人きりにさせてるぐらいか
- 14二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:25:52
でも個室を与えないとプライベートを尊重してないって怒られるんでしょ?
難しいよ欧米…… - 15二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:25:58
ホームアローン親「気がついたらいねぇんだもん。こっちが焦ってたら自宅を魔改造して泥棒退治してた。」
- 16二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:27:04
じゃあ普通別の日に休暇とるよね、そういうのを一切しなかったのが問題
- 17二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:27:50
だからあっちにはベビーシッターの需要が高い
- 18二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:29:52
鍵っ子とか理解できない概念なんだろうね
- 19二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:30:40
- 20二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:09:03
アノーア艦長の場合普段から家にいたのか怪しいうえに埋め合わせもおそらくやってこなかったしフォローできる身内もいなかったと考えるべきでは?仮定の条件多くてアレだけど
両親忙しいからって何年も祝いの日に何もないなんて日本でもまずないでしょ
クリスマスが象徴的なことが欧米的なだけで日本だからアウトにならないわけじゃないでしょ - 21二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:16:53
日本は取り立てて「家族の日」みたいな習慣が無いからな
堪え忍ぶのは美徳みたいな文化圏で、家族と慣れ親しむのが甘えみたいに思われてる面があったのかもしれん
今はそんなことないけど、キリスト教圏のクリスマスに相当する行事はやっぱり無いので「日本ならこういう状況」ってのはあんまりない
日本人の感覚的に分かりやすいのは「いっつもコンビニ弁当ばっかりで、お母さんの誕生日に頑張って料理したらその年の子供の誕生日だけは手料理作ってくれたけど結局それきりだった」とかかなぁ