- 1二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:29:14
- 2二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:30:43
それは銀英伝のことを…
- 3二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:31:09
ゲド…
- 4二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:32:44
おおっ!幼女がアカ共を劣等殲滅していく!
やっぱりアカは唾棄すべき蛆虫なんやっ - 5二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:34:46
他人の思想を被って他人を攻撃するとかラインハルトがめちゃくちゃ嫌いそうっスね
- 6二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:36:14
待てよどんな作品でも勝手に思想を乗せてくるやつはいるんだぜ
恐らく思想にかぶれたというより己の”思想”に都合の良い理屈にタダ乗りしてるだけだと思われるが - 7二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:37:04
登場人物が多くなるせいで名前を覚えきれないんだよね
- 8二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:38:41
ちゃんと自分の思考に組み込んでるならいいよ
叩き棒として利用する奴は絶対に通すな - 9二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:39:07
思想が出ていますねと言われたくなければ対立事項の両論併記と両論の批判をしっかり並べるべきなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:39:23
ダンボール戦記…
- 11二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:39:42
なろうで戦記物3つほどブクマしてるけど完結、更新がかなり遅くなってきてる、実質エタで戦記物ってエタりやすいのかなと思ってるのは俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:39:55
- 13二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:40:06
ワシも中学生の時に銀英伝のオーベルシュタイン被れになったのを思い出したわ
- 14二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:41:18
- 15二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:41:24
複雑な政治、多い登場人物、偏りがちな思想、状況説明になりがちなどなどが戦記ものを支える…ある意味書きにくい
- 16二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:45:19
うーん一般的な表記じゃないから仕方ない本当に仕方ない
- 17二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:41:03
中学時代ヤン提督に影響されてなんかアカっぽい共和主義者ぶって社会の先生にレスバしてた黒歴史を思い出すと死にたくなるのが俺なんだ!
- 18二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:45:36
銀英伝はヤンがちょっぴり蛆虫野郎ーッ!かつラインハルトやトリューニヒトを都合よく倒せたりはしないのがいいところなんだ
バランス感覚を感じますね - 19二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 02:22:59
ガリア戦記すごくない?
二千年前なのに普通に今も読んでおもろいわ - 20二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 02:27:08
女たらしのハゲは超実戦的フルコンタクト著述家だからね