どうしてリュウよりケンのが強いのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:11:59

    仮にもリュウは主人公なのになぜ…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:12:39

    愛が最強だろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:13:52

    性能の話ならシリーズによると思われるが

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:16:27

    だいたいケンの方が強いイメージあるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:16:45

    カプコンが波動拳を冷遇するからやん
    ケンは波動が弱いぶん踏み込み前蹴りみたいな足技が有るから
    波動を撃たなくても戦えるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:17:07

    嘘か真かリュウは主人公故に使用人口が多いから強くできないという話もある

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:17:21

    設定上互角だと思ってたのん…

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:17:35

    金も嫁もあるからやん

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:19:18

    多分リュウを基準として
    他キャラが自分の長所を使ってリュウをボコれる程度に
    調整してるからじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:19:56

    押し付け技が無いからやん…

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:20:43

    嘘か真か知らないが格ゲーの主人公はトップ帯には入れないという科学者もいる

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:20:45

    設定上の格とゲーム上の性能が合ってないヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:20:52

    そもそもリュウがどの作品でも立ち回りの主軸が弾に依存しがちなのが悪いっスね
    しかも意外と通常技はそこまで立ち回りが強くない…

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:21:08

    移動スピードやん

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:25:11

    そんな訳無いっス
    主人公キャラが腹パン連打してるだけで
    他キャラを制圧出来るなんてある訳ないっス

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:26:52

    >>15

    オヤジも対策のしやすさから上に行くほど数が減るんだ、悔しいが仕方がないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:28:56

    単純に波動拳が弱いんだよね 悲しくない?
    リュウ、本田で本田有利とか波動拳が飛び道具として機能してないと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:31:58

    昔はリュウに格闘家としてコンプレックス持ってて、すぐに洗脳されてたのになぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:33:56

    昔はリュウのコンパチだったのになぁ
    お前は成長しないのか
    コンパチだった頃より独立したキャラになってからの方が長いんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:40:59

    >>17

    アーマーで無理矢理貫いたり弾抜け技がたくさん存在する中で弾に依存してるのはハッキリ言ってめちゃくちゃ弱い

    スト5のガイルが強かったのが結局弾以外に通常技も強かったってのがある辺りそういうことなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:43:24

    SFに限った話じゃないけど主人公はバランスタイプで癖と弱点のない使いやすいキャラになってるからっスね
    でも癖と弱点が無いってことは尖ってる部分が無いって言うことだから弱いんだ
    スト6は主人公ルークになったんだからもうちょっと尖らせて良かったんじゃないかと思いますね…マジでね

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:46:53

    リュウは設定上はケンよりも強くて全キャラの中でも上位のはずなんスけどね

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:47:38

    >>6

    割と真面目にこれなんだよね

    王道の波動昇龍戦法が『待ち』の傾向があるから、差別化を図るため『攻め』を強くするのがケンなんだ

    そして最近の格ゲーは見る楽しみ方も増してるから総じて攻めキャラが強い傾向がある気がするのん


    まあスト3の三作目からケンの方が強かったんやけどなブヘヘヘヘヘ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:48:58

    開発がケンより先にリュウを作るせいかもしれないね 
    後で作られるキャラの方が色々つけられるんだ 悔しいが仕方ないんだ 

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:32:00

    >>15

    それは筋肉ごりマッチョが主人公のGGSTのことを……

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:34:30

    いいやジュリ使いのワシにとってはリュウの方が辛いと言うことになっている
    なんでかしらないけどリュウが滅茶苦茶勝率低いんだよね
    まぁプラチナ帯なんやがなぶへへ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:36:11

    ゲームバランスと世界観設定は別だからやん

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:38:35

    尖ってるところがないだけならともかく最近はルークやケン、ガイル辺りの下位互換みたいな扱いなんだよね
    酷くない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:42:31

    >>26

    うーんジュリちゃんはスト6には珍しく弾がめっちゃ苦手だから仕方ない本当に仕方ない

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:43:42

    リュウはそもそもの技モーションが弱いからリュウである限りどうしようもない
    みたいな指摘を見たことがあるのん

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:45:26

    しかし…スパ2Xのリュウみたいなパーフェクト道着と戦いたいプレイヤーはいないのです…

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:45:35

    >>30

    リーチを始めとした判定がうんこだからね

    スト6本田の頭突きみたいにフレームを優遇しまくらないと厳しいっスね

    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:46:37

    めざめろ
    殺意の波動にめざめろ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:47:08

    そもそもケンと比較して火力が高いみたいな説明されてるのにそこまで高くない上にケンは何かと起き攻めが優遇されてるところに悲哀を感じますね
    なんなら入れ替えも出来るしなヌッ

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:47:11

    あの自分スト6まだ体験版しかやってないんスよ
    立ち大Pが5の頃より遙かに使えるイメージなんスけどそれでもキツいんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:48:18

    >>30

    モーションがって言うけどスト4ではまだ中足が強いって個性が有ったのに

    それさえ無くなってただのゴリラにされたのが5のリュウなんだよね

    酷くない?

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:49:05

    リュウケンになんか技足して体力引いたら豪鬼おじさんになるんだ
    ゴウケン仕留めそこなうんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:49:17

    >>35

    弱いと言うかケンが最強ルークが上位キャラやってるのにリュウだけなんか普通なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:49:24

    >>35

    ハイタニランク見せたろか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:50:49

    >>29

    なにっ

    やはり強キャラと言われているキャミィ・ケンよりガイルやリュウの方が戦いにくかったワシは正常だったのかあ

    あざーす


    でも結局弾キャラどうしたらいいのん…?

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:51:38

    >>35

    他のやつがみんなその立ち大Pに匹敵する強技や強み持ってるからね

    それだけじゃ話にならないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:52:20

    >>33

    ほいだらリュウ以上に散々弱キャラだと馬鹿にされた影ナル者でも出してやろうかあーん?

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:55:19

    そもそもスト6自体2、3回触られたら余裕で死ぬようなゲーム性だからリュウはシンプルに相性が悪いんだ
    まだザンギエフみたいに極端なスタイルの方がいいまであるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:57:15

    悔しいが…それが才能の差のチカラだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 22:26:53

    もしかしてハドゥーケンは愚弄されても仕方ないんじゃないんスか

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 22:57:21

    そもそも格ゲーって尖ったところをぶつけて相手より早く体力ゲージゼロにしたら勝ちってゲームなのに調整が全体的にマイルドで、使用率が低い癖にどういう戦い方するのかは知れ渡ってるから弱キャラ使い最後の希望分からん殺しも出来ないっていう滅茶苦茶悲しみを背負ったキャラなんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:12:12

    最後に活躍したのって5の最初期っスかね
    まぁあの頃も柔道が無くなった途端ゴミになってウメハラにすら見捨てられたんやけどなブヘヘ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:16:12

    というかリュウの調整してるやつがアホとしか思えないんだよね
    5の時なんて心眼とかいう当て身持ってたのに二回の大型アプデで追加されたそれぞれの目玉であるトリガー2とスキル2に当て身追加しやがったんだから話になんねーよ
    もちろん両者ともめちゃくちゃ産廃
    しまいにはアプデでその二つをコンボパーツとして組み込めるようにしたんだから明らかに調整ミスってんの自覚してたんだよね
    馬鹿じゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:19:22

    入り身はマジで存在意義が不明なんだよね 見た目は良いよね見た目はね
    それ以外、ぜーんぶゴミッ

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:19:23

    真面目にリュウが強かったシリーズ探す方が難しいのん

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:21:53

    ストⅣの一部のverじゃ強かったよねアプデでころころ性能変わるから安定しないけどね
    Ⅲrdが一番遊んだけどあのころは中堅だったんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:25:02

    というかスト2の時もガイルの方がつええんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:27:12

    だいたいのシリーズで中堅〜下位なんだよね
    通常技が普通に弱いのが足引っ張ってるんだ
    手足の短い日本人体型の悲哀を感じますね

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:29:50

    >>49

    最終的に波動昇竜足刀からキャンセル出来るようになったおかげでコンボ火力伸ばせるようになった不抜はともかくガードさせて-4背負う糞当て身な上にコンボに出来るのがゴミタゲコンの入り身とか産廃を超えた産廃なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:32:29

    待てよ SRPGのクロスオーバー作品では強ユニットなんだぜ

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:39:50

    >>50

    ハパ2……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています