先行逃げバグという

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:01:16

    諸刃の剣
    いつ治るんや…?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:05:57

    ジェミニはこれで負けてライブラはこれで勝った。正直早くなんとかしてほしい

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:06:30

    (どんなバグ?)

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:06:35

    どういうバグ?

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:07:49

    初耳なんだが?

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:08:14

    逃げ不在の時の話ならバグじゃなくて仕様では

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:08:16

    わかるわかるあのバグやばいよねー

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:09:09

    安定性のカケラもなく狙って行うことが不可能な仕様を直す必要ある?

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:09:14

    マジで?知らん人多いんやな

    簡単に言うと逃げがいないと先行の内1人が逃げの挙動をするんや
    たしかスタミナ関連が逃げと同様やから有利やし、当然逃げ用のデバフは効かんで

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:09:33

    逃げが不在だと、先行の1人が起点になって
    その1人以外の先行が追い越せずに負ける現象なのだ

    しかもバクでなくてクソ仕様なだけなのだ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:10:01

    逃げがいないと先行の1人が逃げの位置まで進出してソイツ以外の先行以降はポジキ食らうシステム
    逃げ先行0なら差しがそうなる
    追い込み9なら追い込みの1人がそうなるはず、聞いたことないけど

    逃げ位置の先行は追い込みエースが同程度のクオリティだと歯が立たないレベルで強いのでライブラ決勝我が軍のマックイーンがなった時は勝ちを確信した(回復不発で1敗)

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:10:26

    ユーザーは仕様をバグって言うのやめてくれ
    開発はバグを仕様って言うのやめてくれ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:10:53

    >>9

    >>10

    >>11

    はえ〜ありがとう

    逃げ不在のレースなんか中々見ないから初めて知ったよ

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:10:56

    あんまり詳しくないけど逃げがいないと先行で先頭の奴が逃げる形になるのは元の競馬も同じなんじゃないのか?

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:11:08

    先行に地固めを付けてみよう的な話でもなくただのコンセ運ゲーなのがクソ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:11:16

    あれバグやないのか…?
    挙動怪しすぎやろ?

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:11:48

    ゴルシ18人レース何回かやって一人が必ず逃げになる挙動で初めて知った

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:12:03

    >>14

    ウマ娘の場合は2位に5馬身差ぐらい付けた上で先行のスパート速度になるから問題

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:12:25

    >>18

    なるほどそういう事か

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:12:40

    >>14

    この前のジャパンカップがアリストテレスがそれやってたね

    まぁなんか後ろから飛んで来たせいでペースガッタガタになって崩れたけど

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:13:12

    >>11

    決勝で一敗ってことは負けてんじゃねーかw

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:13:17

    >>15

    地固めに意味がはないのは開幕上り坂のライブラの話で

    サジタリウスは普通に地固めも働くぞ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:13:44

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:13:49

    >>14

    実際なら先行数名が近くに固まるのだ

    1人のみ突出して他が数馬身離すということにはならないし

    そうなったらそいつの脚質は逃げなのだ


    というか先行兼逃げがキタサンブラックなのだ

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:14:11

    逃げを起用すればいいのでは?

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:14:34

    オグリに独走されたら死ぬから普通逃げ出すしサジタリウスで独走はないから安心して欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:14:50

    タキオンクリークは1位だと固有出ないのが痛いんだよな
    クリスマス姉貴は固有は出なくなるが元々中盤で勝つための固有なので1位になってる時は勝ってる=別に出なくてもいい時とも言える

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:15:02

    今回みたいな追込み有利なルムマとかチャンミとかだと頻繁に遭遇するで
    頑張って育成してもたただただ運ゲーになるし、回避のために逃げを入れる=枠が一つ潰れるし、先行に負けるんや

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:15:24

    そもそも逃げ0のレースが数十回に1回くらいしかないから知らない人がいるのもしゃーない

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:15:48

    >>11だけどライブラ杯で逃げ位置かつ回復不発なしだと勝率100%なサブエースのマックちゃん貼る

    逃げ位置の先行を中盤で捕まえて勝つこともあったけど格下だから成立するのであって同格クラスにやられると辛いさん

    >>21結局エースのゴルシとルドルフで1,2なので結局勝ったからセーフ

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:19:14

    逃げ不在で先行ポジキで負けるとほぼほぼレースの勝敗決まるからな
    仕様だとしてももう少しなんとかこう……

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:19:24

    クソ仕様の類でなんとかしてほしいとは思うが
    それはそれとしてこの仕様を前提としたメタの張り合い自体は成立してはいる

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:23:19

    少なくともチャンミだけで言えば自分で差しと追込だけ出すって歪な事しなけりゃ回避できるしな
    先行出してれば利益を受けれるのは自分なんだしむしろメタ要素として面白い部分

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:23:24

    素晴らしい提案をしよう
    お前も逃げウマを出さないか?

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:23:45

    ウララシステムといい、逃げポジキの仕様は悪用されとるから何とかしてほしいんやなぁ
    まあ問い合わせろで終了なんだけど。すまんな

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:25:38

    >>34

    サジタリウスはまだしもライブラ(菊花賞)みたいな逃げガン不利の時は正直頭抱えるで

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:25:42

    ルムマで自分が先行差し2で出したら
    4-3-1-0みたいな超いびつな構成になって完勝することわりとあるからな……w

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:28:56

    ライブラ決勝で差し追い込みしかいなくて相手の差しブライアンが先頭になったときは死を覚悟した

    後でステ見たらそこまででもないブライアンだったから助かったけど

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:31:33

    逃げ位置の先行でも格下なら狩れる
    バグ懸念して逃げ1で枠捨てるよりは逃げ2のが戦略的に正しい、バグ無ければ必勝クラスの後方脚質なんて作れない……まあ後方脚質な時点で事故は起こるさなんだけど
    ただ格下なら狩れるから強い先行作った方がいいんじゃね……?先行1追い込み2のトリプルエースが最も勝率期待できる組み合わせでは……?って逃げでスコーピオプラチナ取った程度の中級者としては思う
    そうです初めての逃げ育成で水マル作りが完全にトラウマになりました許して

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:34:22

    逃げ位置に来る確率が上がるように先行4人出せばいいんだな?

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:35:10

    >>40

    幻の4人目やん

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:35:30

    少なくともサジタリウス想定なら半端な逃げ出すよりサンタオグリ&ハヤヒデ、加えて充分スピパワ確保してアンスキ搭載したマック、この辺がかなり厄介

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:36:41

    >>42

    逃げ出すんやでのハードルくっそ高いの芝枯れるわ…

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:38:46

    >>43

    某所の語録使おうとする上に日本語が不自由なの同一人物?

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:41:27

    完成度ある先行は1逃げだと問題なく逃げ抜かしてアンスキ発動してくるから1枠じゃ対策になってないんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:51:12

    >>45

    それは別の話だわ

    当然狙うけど普通にアンスキ発動した先行なら同格で勝ち負けになるのよ

    同格相手だと絶対負けないのが逃げ位置の先行だからそれはそんなに悪くない

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:52:48

    逃げ1ハルウララのと近い感じか

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:08:01

    逃げ不利条件だから出さないで先行〜追い込みだけ出すっていう真っ当なメタ戦略が
    相手の仕上がりまくった逃げではなく不具合じみた仕様によって潰されたら不満は出て当然だと思ってんすがね…

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:36:41

    地固めとか積んで先頭取るのに特化したマックとか作ればいいんじゃねぇの?自分は結局ウンス出してたからこれならんかったけど

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:40:55

    ポジションキープの挙動が関係してるなら最初に先頭に立った先行がそのままの位置をキープしようとする、って挙動はありそうだね
    逃げ用のスキルをある程度踏襲した先行は試してみる価値はあるかも

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:41:20

    こういう話聞くとまだ決めてないチャンミの三人目に先行採用したくなってくるな

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:34:55

    ルムマで追込み9にあたったときは酷いことになったな…

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:36:45

    不具合って決めつけて文句垂れるの馬鹿みたいだと思わないんだろうか
    先頭馬のペースメイキングをシステム上に落とし込むなら今の形が無難でしょうに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています