あっ 1発で折れた

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:42:38

    まっ 強化系100%まで引き出してすぐ治癒できるからバランスは取れてるんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:43:19

    骨折れるだけで済むのはタフを超えたタフだと考えられる

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:44:21

    ふぅん 脳筋なのに念の基礎くらいはできるんだね 
    基礎くらいはね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:44:32

    小型ミサイル級の一撃食らって骨折だけって硬すぎだろうがよえーっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:44:58

    地面がクレーターみたいになる打撃食らってベキベキ我が名はクラピカ
    で済むのは流石にエンペラー過ぎると思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:45:00

    ここ納得いかない それがボクです
    あまりにも基礎高すぎないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:45:32

    絶が使えるだけで感心されるウボーさんに哀しき過去……

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:46:00

    ⭐︎この修行期間の短さは…?

    正直外法を使ったことを踏まえても強くなりすぎなんだよね?
    もしかしてクラピカは天才なんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:47:24

    もしかして今のが全力って訳じゃないでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:47:48

    流石にこのシーンはクラピカを盛り過ぎたかウ坊が油断し過ぎたんじゃねぇかと思ってんだ
    9パラでとっても痛かったのんなレベルなのに、エンペラーしたから小型ミサイルでも耐えられるってそんなのアリ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:48:32

    >>10

    どこにでも言えることだが

    負けを素直に認められないファンの妄想こそ当てにならない!

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:48:36

    >>8

    ゴンキルに匹敵する才能と仮定してその2人よりも憎しみでモチベーションマックス+エンペラータイムが反則技だと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:49:34

    クラピカが銃でタダじゃ済まないのって絶対時間も込みなんスか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:49:47

    待てよ ビッグバンインパクトが小型ミサイル級なので普通のパンチならオーラの攻防力次第ではワンチャン骨が粉砕で済むかもしれないんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:49:48

    赤目状態の薄汚ェクルタ族は念修行無しでもウボーに強いと評されるレべルなんだ
    念修行込みのクラピカならこのくらいやれると思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:50:03

    余りに強すぎたせいで代償がとんでもない事にされたような気がする……それが僕です

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:51:01

    >>16

    気絶してた時間でどれだけ寿命減ったんスかね

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:51:34

    念抜きでもウヴォー拘束できる鎖ってだけでもヤバいんだよね すごくない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:51:46

    >>14

    …このパンチウボォー自身がビッグバンインパクトって言ってた気がするのワシの記憶違いっスかね?

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:51:55

    >>13

    さすがにエンペラータイムなら無傷だと思われるが…

    そうじゃなきゃウボォーギンの全力パンチが拳銃以下になるしな

  • 211423/07/18(火) 23:53:41

    >>19 ウム 確認しに行ったら言ってたんだァ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:55:13

    ◇このクラピカの煽りスキルは…?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:56:15

    何でも斬れる剣は作れないけどノヴさんは空間閉じて切断とかするんだ
    深く考えない方が良いんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:56:53

    へーっクレーター作るくらいのパンチの威力が拳銃より強い程度なんだ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:58:07

    武術的な何かでどうにかしたものと考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:00:38

    武力最強は王で描いたせいか複雑なルールでの読み合いが加速してるよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:01:26

    レイザー戦のゴンはグーの溜めに時間かけて威力上げてたし
    溜めなしのビッグバンは威力下がってるんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:01:38

    >>26

    小国の王子どころかその手下の手下ですら超高度な読み合いするのは少年漫画のルールで禁止スよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:43:38

    >>23

    何でも斬れる剣は矛盾の話じゃないスかね なんでも斬れる剣となんでも防げる盾の

    能力があったらどちらかは成立しないんスよね

    それに師匠は制約と誓約で限りなくそれに近くする事はできると言ってるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 00:55:16

    エンペラータイム補正あるからといって強化系の攻撃を真向から受けるのはルールで禁止スよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:13:41

    >>29

    単純に人間の能力には限界を超えてるみたいな話だからそんな言葉遊びに近い問題じゃなく現実的に強度の限界があるってことだと考えられる

    その限界を制約と誓約次第で際限なく高められるとはいってもノブさんそんなめちゃくちゃな制約あるように見えないのはいいんスかこれ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:21:55

    個人的に一番謎なのは陰で隠した鎖でウヴォーギンを捕まえた後でウヴォーギンが凝を使ってそれを見破った事なんだよね
    鎖で捕まえたら念能力使えなくなる筈なのになぜ…?

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:27:48

    >>32

    って言ったタイミングで初めて絶になったのだと考えられる

    結果的に問題無かったけど何で悠長に話してたんスかね

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:40:02

    >>31

    ノヴの能力がハンタで飛び抜けて強いのはそうっスね…


    ただ空間切断自体はルイーニーの空間移動が解除された時にも起こってるんスよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:43:00

    >>33

    さあね…ただその説が正しいなら隠が使えるのは私も同じ何てヒントを言い出すのは自殺行為としか言いようがないのは確かだ

    もっとウヴォーの反応が早かったら硬で即鎖ぶっちぎられて逃げられかねないんだよね ヤバくない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:53:38

    >>10

    クラピカにとっての9ミリパラはBB弾みたいなものだと考えられる

    別に何発当たろうが深刻なダメージにはならないが全くの無傷とはいかないし当たれば痛いからできれば当たりたくないんや

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:58:18

    >>35

    クラピカにはウボォーが反応するより速く絶にする自信があったというだけの話だと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 02:00:40

    >>27

    お言葉ですがゴンが時間をかけたのは前段階の練であってグー自体には時間はかけていませんよ

    クラピカはあえてウボォーに全力を出すよう促しているのでオーラを練る時間は十分あったと思われる

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 02:04:58

    >>7

    待てよ

    絶じゃなくて隠なんだぜ

    隠はオーラを出したまま見えなくしたり感じなくする高等技術なんや

    ま、隠を使えるのは私も同じなんやけどなブヘヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 02:05:14

    この後凝も使えるようだなとか言ってたけど流石にウヴォーを舐めすぎなんじゃないかと思ってんだ
    基礎の基礎を熟練の念使いが使えないわけねえだろうが ゴッゴッ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 02:10:29

    >>40

    待てよ

    絶対時間中の隠は生半可な凝では見破れない準パーフェクトプラン級の隠れ力なのかもしれないんだぜ

    「(その凄まじい隠を見破るほどの)凝も使えるようだな」と言う意味だと考えれば辻褄が合うと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 04:45:06

    絶対時間中のクラピカは防御力だけじゃなくて攻撃力もヤバイんだよねパパ
    バズーカを痛てぇで済ますウボォーがアノ鎖ハヤバイヤンケ避ケルヤンケするんだよねすごすぎない?

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 12:59:24

    しゃあけど制約が重すぎて妥当な強さだわっ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 13:00:53

    >>40 待てよ これはクラピカの作戦的愚弄なんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 13:53:50

    >>44

    ふうんクルタ族ってのは薄汚え畜生なんだな

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 14:35:44

    エンペラータイム発動で強化系100%なのと溜めなしビッグバンインパクトであの腕のへし折れ具合と考えるべきかあの程度で済んでると考えるべきか難しいよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 14:40:08

    ビッグバンインパクトが腕一本の犠牲で済むのに生身のウボォーギンにクラピカの強化した拳がやや勝る程度はおかしいだろうがよえーっ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 16:28:48

    >>47

    これから拷問にかけて色々聞き出すつもりなのに最初から全力で殴るわけがないと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 16:38:27

    >>46

    お言葉ですが蚯蚓の時はとっさのビッグバンインパクトだったのでクラピカの時の方が威力は出ていると思いますよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 16:43:00

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:28:40

    うろ覚えなんスけど蜘蛛相手だとオーラ上がるとかバフ効果なかったのん?

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:36:23

    ウヴォーよう
    人間引きちぎれるくらいパワーあるんだから殴るんじゃなく掴めばいいのに

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:23:37

    >>51

    蜘蛛が条件として明言されているのはチェーンジェイルの「蜘蛛以外に使うとクラピカが荼毘に付す」だけすね

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:07:34

    許せなかった…インチキカマ野郎みたいな扱いを受けるなんて
    1秒ごとに1時間寿命を削ってるんだよね反則的に強くてもよくない?
    待てよ漫画の世界で寿命がどうこう言われてもピンと来ないんだぜ
    しゃあけど…しかし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています