合体ロボの余りパーツってどう思う?

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:41:31

    俺は無理矢理でもいいから全部使って欲しい派

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:42:23

    やべーくらいあまるレスキューフォースとほとんど残らないレスキューファイアー
    技術更新感あっていい

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:42:45

    本体の余りパーツは武装になるとかが理想的かな

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:45:30

    サンゴット3は余りパーツと言うより不要機体……

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:49:26

    シンケンダイゴヨウいいよね

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:50:19

    >>5

    俺、余ってるだろ!

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:53:01

    >>5

    打ち解けてなさそうな序盤にツッコませるのすこ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:53:23

    腕と足だけ貰って残りは放置
    カッコイイけどプラモは残り2体の飾り方に困る

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:53:48

    テレビ壊すぐらいゴツなるけど全合体派かな

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:54:02

    >>1

    わかるわー最低でもこれくらいやってほしいわー

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:55:14

    >>8

    三つの機体の一番強いパーツだけでガイキング・ザ・グレートを作った後に、

    三つの機体の一番弱いパーツだけで合体とか出来ればいいのに

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:55:17

    クソダサくてもいいから全パーツ使ってくれーってなる
    特撮じゃないが、リライジングガンダムとかクソダサカッコいいの極みだった。余りパーツが出るとそれだけでちょっと熱量下がっちゃう

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:55:20

    コアスプレンダーのミサイルが大抵使われずパージされるのが気になってたがちゃんと母艦に戻る設定と聞いて安堵する
    余るのはしょうがないが大抵の合体ロボは合体前提だからパージされるパーツがあると君いる?感出てしまうのでこういう設定があると安心出来る
    サンゴット3は君いる?

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:55:48

    >>10

    主演のテレビを破壊した最高峰じゃん

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:56:34

    >>10

    レッドの役者のTVを壊した巨大ロボだ面構えが違う……。

    いや本当に面多いな。

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:00:26

    >>10

    ちゃんと人型に収まってんのすげーや

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:05:01

    ゲキレンジャーは並走して画面に映っているだけマシか……?

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:05:07

    >>12

    本来はヴァルキランダーのパーツも合体予定だったけど強度的に無理だなこれ!ってなったとか

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:10:06

    >>12

    リライジングガンダムはイージスは巡航形態、ヴァルキランダーはEXが外れるだけでそのまま、ウォドムはモビルドールメイが抜けるだけだから実はそんなにチームメンバーが欠けるわけではないしやってる事的にはトライでやったウイニングナックルの亜種みたいなもんよ

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:13:30

    はい、カンゼンゴーカイオー(余り)

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:13:38

    >>11

    プラモなら一番普通なパーツだけあつめたライキング・ザ・ノーマル(仮)と弱いパーツだけ集めたバルキング・ザ・リトル(仮)もできるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:16:28

    >>20

    あまりだけでロボが出来てる…

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:17:07

    >>8

    まあ原作でも残りのパーツはそこら辺にすっ転がってるのが正しいし…

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:17:13

    余った2体は無理矢理武器にしたぞ!

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:17:23

    >>21

    細い足にゴツイ腕ってなんか好きだな

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:18:57

    >>1の歌詞前半は結構合体ロボあるあるの本質捉えてて好き

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:20:46

    構成ロボ内ですらダダ余りだけどブロック合体だからその気になれば全合体いける有能

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:22:31

    これは全合体に入りますか……?

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:23:08

    ドルフィン「全合体って…全合体って言ったじゃないですか…!」

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:23:37

    予定されてない左と予定済みの右
    両方好き

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:24:45

    >>30

    予定されてなかったの!?

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:25:56

    除け者感ゼロとまではいえないけど、
    援護射撃やソナーといったサポート要因に変身するってパターンならアリかも

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:26:03

    >>10

    俺のテレビぶっ壊したから嫌……やっぱ好きだわ

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:26:39

    >>13

    コアトップ、ネオコアファイター、コアベースが合体して必然的に一台余るネオコアファイターなZZくんとか実際にあるからね

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:27:39

    >>10がテレビ壊したってどういうことだ…?

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:29:25

    >>31

    実はされてない

    ゴーオンジャーがウケたからこっちも全合体するかぁーってノリで作ってたはず

    って話をフィギュア王のコレクション本に載ってた記憶

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:31:54

    >>35

    古原さんが掃除してたら落ちて、よりにもよってテレビ直撃した。おもちゃでも3kg超えるからテレビが砕け散った。

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:32:07

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:33:10

    >>29

    ドルフィンは旋風轟雷神の時点であまりがでるからな・・・

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:33:54

    >>36

    よく都合よく合体できたな……

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:34:18

    ハリケンドルフィンの首は泣いていい

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:34:48

    お前を全合体とは認めねえからな

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:35:36

    >>37

    よくそんなもん出せたな…

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:37:40

    >>41

    首があまるだけなのは轟雷旋風神だ

    天雷旋風神のドルフィンは一体だけまるまる余るんだ

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:43:36

    今年のも予定にないけど全合体したい!で生み出されたからな、そんな急な変更でもしっかり仕上げてくるあたり流石バンダイ
    (ルパパトの下駄から目を逸らす)

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:21:44

    >>45

    他のマシンが介人本人と海賊版しかないからこのメンバーで全合体としての説得力があるの好き

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:24:45

    >>42

    でもキューブっていうコンセプトでの全合体ロボとしてはこれ以上はないと思うんだ俺……

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:33:47
  • 49二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:34:46

    >>34

    ZZって3機合体みたいな雰囲気出してるけどコアトップとコアベースだけで成り立つよね

    ベースからコアファイターが離脱出来るのは脱出ポッドの代わりと考えたら無駄な機構ではないんだけどさ

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:28:49

    >>29

    (ドルフィンを)全(て使わない)合体

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:31:49

    ぶっちゃけ笑い話にされてるけど、テレビぶち壊すリスクある玩具なんて親は買いたくないよね。

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:32:34

    >>45

    戦隊も瞬瞬必生過ぎない?

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:35:11

    >>21

    余りロボ2体の腕交換した方がいいかなと考えてしまった私は異端なのだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:35:55

    G12が完成した時の感動は忘れられないわ

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:06:04

    全合体系をやらずに一年通したキラメイジャー逆にすごい。

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:01:21

    ライブボクサーが明らかなガワ感あるデザインしてるけど、やっぱイカすなスーパーライブロボ

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:02:50

    >>10

    テレビ壊したってネタにしてるけど持ったら危ないんじゃね?っていう…

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:02:55

    >>55

    いつかトッキュウレインボー方式の合体するんだと思ったまま番組終わったな……

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:04:03

    リュウケンドーだって武器の合体遊びしたら全長1m超えるオモチャだしてるからセーフ

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:13:28

    >>20

    ゴーカイオー忘れがちだけど5体合体だったな。

    本編中で単体メカで活躍した記憶無いし最初はガレオンの単体変形だと思ってたよ。

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:16:39

    全合体だと思い込め

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:57:13

    ゴーバスターズのエースはライオンが出てから合体はしなくなったけど、その分単独で活躍したな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています