バトル漫画は緊迫感持たせるためにキャラをどんどん殺していった方がいいという風潮

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:48:11

    正直どう思ってる?
    最近の人気作で当てはまってるのは鬼滅、呪術、チェンソーマンかな

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:48:54

    ベイルアウトがあるワートリはどうなんかな

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:49:34

    数よりもタイミングの問題じゃないか
    ちょくちょき印象的に殺しとくと数は少なくても緊張感は出る
    真逆なのが粗製乱造されてたデスゲームもの

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:49:38

    チェンソーはかなりきつかった

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:49:59

    キャラが死ににくい作品だと「でもどうせ生き延びるだろ」って思っちゃうから、むしろバッサリ殺してくれた方が好きだな

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:50:35

    雑に殺してる感が無ければそれでいいと思う
    キャラが死なない作品も好きだけど

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:50:50

    一人も死なないだとそれはそれで嫌だ(強欲)

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:51:20

    メインキャラは死なないだろうみたいな安心感はいらないし
    個人的にはそれなりに死亡者出る方が好き

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:51:33

    ワンピみたいに味方も敵も(滅多に)死なないってのが緊張感をなくすってのは本当そうだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:51:35

    物語に必要があれば殺すべき。裏を返すと無駄に殺すべきではない

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:51:56

    緊迫感のあるバトルが好きだからむしろどんどん死亡してほしい

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:52:00

    うまい作者は絶体絶命のピンチを無事に切り抜けるパターンと死ぬパターンを不規則に混ぜてくる
    チェンソーマンがそれだった

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:52:34

    シビア!曇らせ!とか言ってキャッキャしながら読む
    推しが死んだら読むのやめる
    私です

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:53:22

    一人でも死んだら充分緊張感出ると思うよ
    ワンピースも仲間や主人公は絶対死なないだろうけど
    それ以外のキャラは「もしかしたら…」がエース以降はある

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:53:24

    作品による

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:53:41

    こいつは殺されるために出て来たんやろうなぁってのが出て来ては殺されるものはそんな好きじゃない

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:53:47

    総力戦で敵幹部がどんどん死んでいく状況でメインキャラが死なないのもどうかと思う
    野薔薇を殺したのは偉い

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:54:58

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:55:10

    緊張感というよりは、禁書みたいにキャラ登場させすぎてて明らかに扱いきれてない、持て余してないのに一向に減らさないからついていけなくなるみたいな例があるから、出なくなって腐るぐらいなら死んで印象に残ったほうがいいよなぐらいに思ってる。

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:55:36

    >>19

    ×持て余してない

    ⚪︎持て余してる

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:55:53

    キャラが死ぬとそのときは盛り上がるけど話が続くにつれて「あのとき殺さなければよかったのに…」ってなる作品はある

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:57:03

    あっさり人が死ぬ作風なのに特定のキャラだけは何やっても死なないとかなるとプロットアーマーとか言われちゃうし難しいね
    個人的には「負けたらその章の間は戦闘不能」くらいでいいんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:59:23

    バトル漫画じゃないけどネウロはレギュラーキャラの笹塚さん死んだから
    もう主役のネウロ弥子以外は誰が死んでも不思議じゃなくなってたな

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:59:50

    でも殺さずに最後全員が幸せになれるならそれに越したことはないって思ってしまう(バトル漫画の緊張感っていうスレタイとはややズレるけど)

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:00:42

    緊張感はあって欲しいけど本当に殺されたら困る(無茶振り)

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:00:43

    逆に今まで死者がほとんどいなかったのに、新章で敵がめっちゃ強くなりそれに伴って仲間が死んでいくのも結構好きなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:00:59

    チェンソーマンは祈りながら読んでた

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:01:12

    鬼滅は死にまくったの最終戦だからどうだろう
    メインキャラはちゃんと生き残ってるし

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:01:48

    いうても鬼滅って無惨城以外煉獄さんだけだから違くない?

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:03:29

    敵やモブはバンバン死ぬけど味方陣営から犠牲は出ないってのはご都合に感じるけど

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:03:50

    その中でもメインキャラが死にまくったのはチャンソーくらいでは

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:05:53

    伊之助は遊郭で殺して良かった
    好きなキャラだけど心臓動かしましたはファ?!っとなってしまう

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:06:10

    チェンソーはモブ以上メイン未満くらいの奴らがちょっと好きになってきた辺りでバンバン死ぬってのが多かったな、最後はメインも一気に死んだし

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:07:24

    最終戦以外でもポンポンメインキャラが死ぬ少年漫画チェンソーマンと北斗の拳しか見た事なかったわ
    ジョジョは案外1人くらいしか道中だと死なないんだよな…

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:08:30

    鬼滅は痣の短命設定あったから最後の方の死は衝撃ってほどでもなかった

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:09:17

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:10:07

    鬼滅でキャラがどんどん死んだのは無限城からだけどそこからどんどん死んでたから毎週阿鼻叫喚で誰が死ぬかわからないって感じで盛り上がってた印象よ

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:10:23

    「どうせ死なんやろ」って思っちゃうとクソつまらなくなるからちょうどいい

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:12:10

    鬼滅で派手が死にそうになった時はあー柱はスポット当たったら順番に死んでいくのね…と思っちゃったので
    死ぬ死なないの緩急は大事だと思う

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:14:10

    駆け引きの有無のが大事かなぁ
    そこないと勝ち負けにワクワクできない

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:14:28

    人が死んだら面白いという話でもないので難しい
    例えばバトルジャンルでも異能学園バトルものなら普通人は死なないがそれはそれで面白いやつはある

    本質は死ぬか死なないかとかそういう単純な問題じゃなくて「勝利すること」「敗北すること」にどれだけ意味があるかだと思う
    負けてもペナルティが薄いようなら戦うことに意味ないじゃんってなって漫画読む気が失せる

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:37:22

    初期の地獄楽とか結構良かったと思うんだけどなぁ
    誰が死ぬかわからない緊張感と絶望感が良かった

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:52:21

    >>9

    ワンピに関しては死ぬ死なないよりタフな上にすぐ復活するのがね……

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:00:49

    銀魂将軍死亡はこっから締めに入るとわかってよかった。

    マンガじゃないがマギアレコードは二部で出番多かったネームドがしんで空気一気に変わった

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:02:41

    下手な死亡シーンより、
    キラーがSMILE食わされた時の方がゾクゾクした

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:03:30

    >>9

    ワンピは信念の折り合いなので……

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:04:52

    >>2

    あっても死にかけた!

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:05:20

    死ななさすぎて一周回ってそういうネタに着地したヒュンケルとかいうアバンの使徒

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:06:43

    ワンピースは敵を倒しても死にはしないけど
    代わりに敵を倒すと世界情勢がどう動くかをキッチリ描写してくれるおかげで
    「この戦いが終わったらどうなってしまうんだ」という部分での緊張感があるので
    キャラが死なない問題点はそこまで大きくないように思える

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:08:12

    ヒロアカとか生徒全然死なないからつまんね

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:09:42

    ワートリみたいな作品なら現在進行で味方に死人がでなくても面白いと思うけどね

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:10:18

    >>50

    大人が全力で守ってたのご存じない!?!?!?

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:10:49

    彼岸島はいつ死ぬか分からないスリルがある

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:14:28

    >>50

    ヒロアカはむしろ生徒が死んだらマジで終わりだろ

    教師なにやってんのってなるし

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:15:25

    何?テラフォーマーズの話をして良いの?

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:15:45

    チェンソーマンはあっさりキャラが死んだのもそうだけど
    闇の悪魔に切られた腕が取れたままだったのも割りと衝撃だった
    こういうのって何やかんや無事だったり治ったりするのに

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:16:41

    ワールドトリガーも敵もベイルアウト使いはじめたし、そろそろベイルアウトさせない敵が出てくるんじゃないかと思ってる

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:17:01

    ドラゴンボールみたいに生き返れるけど
    緊張感もあるって結構絶妙なバランスだよな

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:17:09

    ナルトで死んだ生徒はネジだけ?

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:18:30

    >>55

    ポッと出の名前もよく知らんキャラがなんか泣きながら戦って壮絶に死ぬマンガ...

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:18:40

    殺しすぎると衝撃も薄れるけど
    どんな攻撃くらっても根性とか気合いで立ち上がるってされると萎える

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:19:58

    >>57

    つ諏訪キューブ

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:21:39

    ワンピの人が死なないとか緊張感が〜とかは9割ペルのせいだと思う
    異論は認めない
    そもそもその章で死人が出てるのになぁ…

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:21:55

    呪術の花御を殺せなかったっていう類いの悩みは一回は持つべきだったと思う。敵であろうと粘らせる人が味方を殺すのは難しいだろうし。だから野薔薇やったあの人はすごいよ。

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:23:04

    インパクト目当てでバンバン殺してけってのはあんま好きじゃないけど
    キャラ大事にしすぎて持て余してもぐだぐだになるからなー
    バランスは大事

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:23:29

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:25:10

    >>66

    少年漫画だぞ…ヤンジャンじゃないんだから

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:26:23

    >>9

    ワンピ好きだけどバトルは茶番感あって好きじゃない 

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:29:17

    >>63

    ポッと出で活躍しなかったツメゲリ部隊出されても・・・

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:44:29

    鬼滅、ジョジョみたいに最終章らへんでバリバリ死んでいくのが1番いい

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:52:17

    >>59

    ナルトは大人は意外と退場してるけど同期がな

    編集がサスケ奪還での死ぬ予定を変更させたのが良くなかった

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:55:53

    ワンピースはキャラが死ににくい代わりに尊厳破壊が凄まじい。

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:56:08

    「死んでたと思っていた奴が生きていた」って、最近ほとんど見ないよね
    キン肉マンや男塾、聖矢みたいなの

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:57:18

    >>19

    いうて五和以外はそこまで持て余してる感ないけどな、

    あとからちゃんと出番あること多いし、他は単発で十分のキャラだし

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:59:06

    ワンピースのバトルはメンツをかけたものと認識してるから死ぬ死なないはあんまり気にならないな

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:00:35

    バトルものだとそうかもだけど格闘ものだとむずいよな刃牙とか

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:06:02

    死ななくても戦線離脱の重傷なら緊迫感あるよ

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:13:50

    話が面白いとか決めゴマが格好良いとかそういう部分で魅せていけば良いだけなので別に緊張感(笑)とやらのために殺す必要はない
    というかこのバトルで誰か死ぬかもドキドキ!なんてことを考えながら読んでない
    見たいのは戦ってるキャラの強いシーン、格好良いシーン

    まぁ最終的には作風によると思ってるので、別にホイホイ人が死ぬ漫画が嫌いなわけじゃないけど

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:16:54

    チェンソーは映画の特殊部隊の仲間とかが消されてく感覚に近かったから別に・・・アキ、パワー、姫野の単行本表紙になってるメインキャラはきちんとした意味のある退場だったし。

    鬼滅は殺しはするけどちゃんと内面掘り下げていくから緊張感を持たせるために雑に殺すってよりかはそのキャラクターの人生の総括的な感じで殺してるイメージ。

    呪術はもう少し掘り下げれば面白そうなキャラ多いだけにちょっと雑に殺し過ぎだとは思う。

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:20:09

    でも自分で作品作ってみると難しいんだ
    殺し過ぎると話の進行に使えるキャラが少なくなるし、殺さなくても緊迫感が無くてキャラも増えるし管理に困る

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:23:54

    チェンソーは緩急が上手いんよなぁ
    あ、ここは大丈夫そうって思わせるし、地獄あたりのこりゃ駄目だ感もしっかり出してくれてた
    アキやパワーの死もきっちり描いてくれててほんとにすごい漫画

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:29:08

    人がバンバン死んでいくバトルもいいんだけど少年誌の誌面がそういうのばかりなのは勘弁
    ブラクロとかサカモトみたいなあまり頻繁には仲間が死なない系のバトルも一緒に載っててほしい

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:30:38

    ワンピース読んでる僕「キャラが死なないから緊張感ないわ~w」
    チェンソー読んでる僕「ひえっ...もうみんな出てこないで...」

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:34:41

    ワンピ死なないって言ってる人は過去編で死人出まくってるのはどう思ってるの?
    個人的には人がバンバン死ぬのは緊張感出るし、いける
    だだ、人がバンバン死ぬ作品で推しが死ぬ!地獄だ!皆戦わないで!って言ってる人に引いてしまう、ほぼ双方に非がある戦争をしている作品もあるので…

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:52:12

    >>84

    レギュラーや仲間キャラの事言ってるんじゃないのコレ

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:53:06

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:54:51

    人がバンバン死ぬ作品持ち上げて人があまり死なない作品腐す奴は嫌い
    作品に合ってれば死のうが生きようがどっちでもいい

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:57:21

    面白けりゃなんでもいいよ

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:02:04

    遊戯王とかであるクライマックス周辺の敵幹部+仲間がどんどん死んでく展開はだんだん緊迫感というよりも在庫処分感が強くなるし、人数少なくなって勝敗も読めてくるからもうちょっとどうにかならなかったのかって気分になる。
    なかなか難しいんだろうけど

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:06:58

    その長編が終わったらみんな復活する→次の長編でまた死んでいく→長編終わりに復活ってのが続きすぎると緊張感よりも推しがまた勝てない相手とマッチアップさせられて退場する怒りのが沸いてくる。
    「こいつまた初戦でラスボスと戦って負けんのかよ」的な。

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:08:58

    ジョジョリオンは死にはしてないけど緊迫感はすげぇあった

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:10:05

    >>89

    鬼滅も最後の方になると在庫処分だって言われてたもんね

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:48:50

    >>79

    呪術も単行本になっているキャラは登場人物や世界に影響与えたり意味のある死だろ

    ちょっと私情の入りすぎな感想に思う

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:52:57

    >>73

    最近でもないけど、マンキンとか?

    「どうせ生き返るんだろ?」って陥るのも考えモンよな。ネットのない昔ならともかく

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:53:42

    出来るだけ死んで欲しいけど、面白いならまぁ死ななくても良い。ただ、一回くらいはズタボロになるべき。

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:56:03

    ハガレンは冷静に考えると序盤~約束の日までのメインキャラの死者はヒューズさんくらいなんだが
    誰が死ぬか分からん緊張感は常にあったな
    まぁ割と章限定ゲストキャラはバンバン死ぬけど
    そのゲストのキャラ立てが上手いから心に残ってそれが緊張感に繋がってるのかな

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:30:09

    >>50

    爆豪は殺すかヴィラン堕ちして生徒や教師を何人か殺すくらいしてほしい

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:47:19

    それでもやっぱりペルは、あの演出するならちゃんと殺しておくべきだったと思うの
    あまりにもきれいな流れすぎてあの時流した涙返してってなったんだぞ

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:52:51

    死ななさすぎるのは陳腐になるが
    実は死にすぎるのも陳腐になるから面倒なんだ

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:55:11

    >>32

    心臓ずらせない雑魚が柱にはいるらしい

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 03:12:31

    NARUTOみたいにヒロインとくっつく理由がないから死なせたって雑な死なせ方させるぐらいなら死なないほうが良いわ

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 03:20:30

    死ぬのもいいけどワンピとかみたいに信念をかけた勝負の方が少年漫画っぽいかなとは思う
    直接相手を殺す!じゃなくて信念を折った結果死んだの方が物語的にも見栄えがいいと思うし

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 12:47:02

    死や悲劇がない=浅い、死や悲劇が多い=深い、みたいな風潮かなり嫌いなので、基本的にはちょっと無理あってもキャラを生存させてくれる方が嬉しい

    負けたり死んだりって、別に普通に茶番感あると思うんだよな。例えるなら片腕失う展開でもその場でソイツがまだ戦うべき状況であれば絶対に利き腕が残るといった、作者の調整は絶対に入ってるわけで。主人公が負ける衝撃展開であれば、逆に言えばここの負けは取り返しがつく範囲なんやなと分かるというか。どの道茶番だから、そういう展開入れるかはストーリー上の必要性で決めてほしいと思う。生きてても死んでてもいいキャラを緊張感のために雑に殺されると自分の場合は気分下がるだけだな

  • 104二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 19:59:16

    別にメインキャラが死なないからって緊迫感ないってわけじゃないと思うけどな。
    ハンターハンターの蟻編で討伐隊はネテロ以外一人も死ななかったけど凄まじい緊迫感があったし先の読めない面白さがあった

  • 105二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 20:04:11

    >>19

    フレンダ「死んだら超電磁砲のほうで出番もらえたわ」

  • 106二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 20:11:16

    >>104

    その前でポックル、ポンズ死んどるがな

  • 107二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 20:14:06

    >>106

    メインキャラって程でもないでしょ

  • 108二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 20:22:01

    あんまり死ぬと「どうせ死ぬし助からんだろ」の方向で緊張感無くなるし死ぬキャラってフラグ立つやつも多いから勝ち負けわかっちゃうのもあるし
    むしろ個人的には殺し合いじゃない戦いでどんな搦め手使ってでも勝つタイプの方がどっちが勝つかわからない感じがあっていいと思う

  • 109二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 20:40:54

    >>49

    死なないのは別に作風だしいいけど、死んだような演出してたのに実は生きてましたは勘弁して欲しい

  • 110二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 20:54:29

    自分はチェンソーマンで今の少年漫画ってこんなに殺すのか?!と衝撃受けて同じように話題になってた呪術を読んだら思ったより全然死んでなくてびっくりした
    でも今は個人的には呪術を楽しんで読んでるからようは面白ければいいんだわ

  • 111二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 20:58:11

    >>103

    そんな貴方に仮面ライダー龍騎

    最終決戦直前で主人公が死ぬ

  • 112二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:04:02

    >>110

    別にマウント取るつもりはないけどこういう人ってデビルマンとか過去の青年誌と成年誌がないから全部少年漫画の範疇で鬱グロやってた時代の作品読んだらショックで死にそうよね

  • 113二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:07:58

    なんやかんやで死んだと思われたキャラが生きてた展開好きだから、世界観的に許されるなら1作品に1回くらいはやって欲しい

    ヒュンケルは…復活しすぎだけど苦戦描写が毎回カッコいいから許すよ…

  • 114二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:08:42

    >>97

    ヒロアカ知識が5年くらい前で止まってる人じゃん

  • 115二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:10:10

    >>114

    爆豪くんヴィラン堕ちはもう99.999%無いけどワンチャン死ぬ可能性は考えられるんだよなあ…

  • 116二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:11:29

    キャラ死にまくるとハイハイまた死んだよってなってダレるぞ

  • 117二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:12:28

    >>115

    でもデクが最高のヒーローになるまでの物語なのにその未来に対になるポジの爆豪がいないのはそれはそれでいいのかって感じもするぞ

  • 118二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:13:28

    >>19

    出番がない=持て余してるとはならなくないか?

    ワンピの再登場してないキャラを持て余してるとは言わないだろ

  • 119二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:21:11

    まだ出てなさそうなので言えば、百点取れば他者を復活出来るGANTZはメインキャラでも頃せるね

  • 120二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 23:32:37

    >>39

    鬼滅は煉獄さんの死が衝撃的だったけど暫くは味方キャラは誰も死なず

    無限城に入って一気に生死が読めなくなったから

    やっぱり緩急は大事。毎回人が死んでも読者が「慣れ」て緊張感がなくなるからな

  • 121二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 23:41:39

    結局、キャラクターの生死はあくまでも調味料でしかないから
    雑に殺しても不味くなるし、どう上手く調理するかにかかってると思う
    逆に生かした方が面白い作品も沢山あるし

  • 122二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 08:02:55

    >>115

    もし爆豪が死んだらいろんな意味でお通夜になるだろうな

  • 123二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:09:31

    >>118

    ワンピは扉絵で昔のキャラもそれなりに触れられてるから禁書とは違うんじゃって言いたいんじゃね?

  • 124二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:11:30

    スレ主最近の双星の陰陽師読んだら殺しすぎじゃない? とか言いそう

  • 125二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:21:52

    漫画だと煉獄さん死んでも何にも思わんかったな。ぽっと出のキャラが弁当食ってちょっと戦って即退場って何?ってなった。アニメはようやっとる

  • 126二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:09:54

    ちょっと作品古くなるけど、うしとら/からサーは見事な散らせ方だと思う

    最終的にキャラ死にまくるけど、全員が死ぬ訳では無いし、その死にはそのキャラにとって特別な物語があり意味があり、またもっと生きていたかったと未練も含まれてて、あまりなも死に様が美しくて毎回泣いてしまう

    逆に双亡亭や月輪、黒博物館のようなキャラ生存物語でも、じゃあキャラが死なないから泣けないかというとそういうことでもないので、結局の所死ぬにしても意味があるのか、死ぬ迄のストーリーがきちんとしてあるのかとかが重要な気がするわ

  • 127二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:13:07

    >>126

    補足

    つまりは、死なせることに何らかの意味があるならキャラがバンバン死ぬような展開になってもいいと思うが、単純にお涙頂戴の為に死なせました!とりあえず死なせました!というのなら避けた方が良いと思ってる。

    意味無しの無駄死は物語が安っぽくなるし、物語で泣かせる腕が無いんだなと感じてしまう。

  • 128二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:16:49

    鬼滅の原作煉獄の死は正直あまりにも物語と炭治郎達との積み重ねが薄すぎて、死んだところで「えっ死んだ」位の浅い感情しか湧かなかった。

    無限列車に乗る前は斬首発言してたヤバい人の印象強いし、魘夢との戦いもかまぼこ達の方が目立っていて、柱という存在の凄さが、自分にはイマイチ伝わりにくかった。


    映画の場合は声優の演技、絵の美麗さ、BGMや音のテンポの良さが相まってそれはそれはもう泣けた。

  • 129二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:21:27

    キャラの生死についてはワンピースのペルとかよく取り沙汰されるよね
    あれだけの展開の後で普通に五体満足で生かしたのはトリトリの実の飛行能力関連とかで何か理由があるんだろうか

  • 130二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:22:52

    バンバン死んでも全然死ななくてもいい
    ただ敵はバンバン死ぬのに味方は全然死にませんはやめろ

  • 131二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 00:47:02

    チェンソーやファイアパンチみたいな主人公が不死身なタイプの作品はボンボン死につつプロットアーマーも消せるので良い
    ただボンボン人が死ぬ作品ってあんま長編向きじゃないのよね…自分は揃えやすいし再履修もしやすいから好きだけど商売的にはロングランして欲しいんだろうなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています