アルトリア・キャスターのセリフに『なれど剣は彼の手に』ってあるじゃん

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:17:00

    最初聞いた時は誰なんだろうって思って6章行って村正味方になってからは剣になったアルトリアが村正の手に渡ってそれを持った村正と協力して異星の神を倒すんじゃないかって考えてた

    まあそんなことはなかったしそもそも異星の使徒の村正が異星の神をなんで倒すのかって話なんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:37:12

    個人的に
    なれど剣(私)は彼(ぐだ)の手にって思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:44:49

    >>2

    終わりを迎えようともどんな事があろうとも私は彼のそばにいる

    大胆な告白ですね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:45:05

    『彼』は『ぐだ』の事やないの?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:45:24

    >>1

    似たような事言ってボコボコに叩かれてたスレ思い出した


    なれど剣は彼の手に(渡されたのはぐだ)(組み込まれたのは(ストームボーダー)(振るったのはU所長)

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:45:33

    そうわよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:46:47

    俺らのことやん

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:47:18

    >>1で自己完結しとるやん

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:48:13

    十中八九藤丸のことですね

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:48:30

    >>1

    村キャス厨さぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:48:59

    >>10

    まぁこれは解釈次第やから…

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:49:04

    プレイヤーのことだろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:49:51

    >>10

    どうして>>1で村キャス厨になるのかがわからない

    そもそも6章前まではそう考えてたってだけの話やん

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:51:11

    >>12

    プレイヤー=主人公 やから

    結局のところ『ぐだ』では?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:51:37

    >>14

    だからそう言ってるやん

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:52:14

    >>13

    どうしてこんな露骨すぎる対立煽りに食いついちゃうの!

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:52:18

    >>15

    すまんな

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:52:57

    >>17

    いいよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:53:28

    >>11

    結局聖剣は村正の手に渡ってないから解釈次第もクソもないのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:54:21

    そもそも本編でぐだの呼びかけで来た時に「なれど剣は彼(彼女)の手に」って言ってるんスよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:55:08

    >>20

    うんだからスレ主は6章やったら違うってわかったって言ってるじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:55:44

    >>19

    この考察の解釈は6章前のものなんだからしゃーねーわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:00:21

    >>10

    ぐだキャス派だけどkぐだキャス厨さあって言われても納得してしまう

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:01:45

    >>20

    答え合わせがしっかりあるの珍しいよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:03:23

    >>17

    >>18


    やさしいせかい

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:07:13

    >>21

    >>22

    エアプで考察してたってこと?

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:08:04

    >>26

    それがエアプになるならこの世の考察は全部エアプだよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:08:58

    >>26

    セリフから考察するのはよくあることだと思うが…?

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:10:14

    >>24

    何でそんなすりガラス越しみたいな画質なんだ…

    読めるっちゃ読めるからそこまで大きな問題ではないんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:11:02

    >>24

    合わせるべきは答えではなくピントであったか……()

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:15:16

    「異邦の国、時の終わり。なれど剣つるぎは彼の手に。城壁は硬く、勝鬨かちどきは万里を駆ける」
    「最果ての島、罪の都。最後の竜は我が胸に。いかなる滅びにも我らは屈せず」
    アヴァロン・ル・フェ再現いいよね。ちゃんとオベロン要素があるのも助かる

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:18:04

    >>29

    >>30


    手作りだとどうにも画質が悪くなるんや、許せ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:20:33

    >>32

    ここ使えばそこまで画質悪くならんはず

    もう使ってたならごめんね

    画像結合ツール|フォトコンバインphotocombine.net
  • 34二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:21:09

    >>26

    発表される前のものをこれもしかしたらこうなるんじゃないか?

    ってのは真っ当過ぎるほどに普通の考察なんだ。

    それが外れてたってだけの話なんだ。

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:26:04

    あにまん民は1が読めないの典型例で草

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:20:37

    最後の竜は我が胸にってオベロンのことでいいのか 覚えてるよってこと?

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:58:22

    キャストリアが先行実装だったことを忘れてるor知らないのか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:16:26

    ちょっとは1の内容読んでやれよ…
    読み取る力欠如しすぎると自分が苦労するぞ…

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:20:03

    >>36

    アルビオンの赤い竜でしょ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:37:43

    >>39

    残念ながらキャストリアに竜属性はないんだよな

    生まれが妖精で竜因子は何も持ってないからオベロンのことだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:42:55

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:46:58

    >>31

    どっちもなんかイメージとあうようであわないような不思議なかんじがするな

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:10:37

    >>40

    横からすまんが27節にアルビオンが最後の竜として出てきてるよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:14:19

    >>40

    ウェールズの赤い竜じゃなくてアルビオンの赤い竜ならこっちでは?

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:16:43

    「異邦の魔術師との契約に基づき、召喚に応じ参上しました。ブリテンを諫めるのではなく、世界を救う戦いであれば。例え時の果てであろうと、この剣は彼の手に」
    本編でワームホールの中に召喚されたときのセリフと宝具のセリフはそのまま対応してないか?
    彼(ぐだ)から見た異邦の国、時の終わり(果て)、なれど剣は彼の手に

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:27:01

    >>40

    >>43の言う27節ではアヴァロン行く途中に最後の試練?として出てきた赤い竜(バトルキャラは色違いメリュ子)が自身を最後の竜と言っていて倒した者に我が心臓を捧げようとか言ってたね

    もう一つの宝具ボイスはこのことかと

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:28:58

    >>46

    AAに龍属性はないけどまあこれのことだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:39:18

    >>46

    そうだっけ!?よく覚えてるね…ありがとう

    本編に答え合わせあったんだなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:45:20

    さすがにAAがいってる竜をオベロンと勘違いするのは本編やったんか?といいたくなるんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています