- 1二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:12:33
- 2二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:12:49
- 3二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:13:36
たておつ
- 4二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:14:34
百合営業のやつだ
- 5二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:15:39
たておつです
平和にいきましょう - 6二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:20:10
スレ画世界平和でクスッとした
- 7二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:20:19
こういう結果になった以上丁寧に描いて欲しい
間違ってもバンド活動シーンで近況を報告してサラッと合格しましたは止めて欲しい - 8二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:23:09
喜多ちゃんだけ受験だと普通にそうなりそうだから怖いんだよな
- 9二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:25:14
そもそもこれ受験の話なんかじっくりやるような漫画じゃないのでは…?
- 10二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:29:29
描きすぎてもアレだし少なくてもアレ
学校の話は単行本一冊で1~2回だからなぁ(文化祭は除く
これを少ないと見るか - 11二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:29:38
- 12二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:29:38
漫画だけだと虹夏ちゃんだって触れるだけならともかく受験のために現在進行形で必死に勉強してるシーン自体はないからな。
まああっても困るが。
描写あるならせいぜい大学選びのシーンと合格しました!って場面ぐらいだと思うしそれで良いと思うよ - 13二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:31:18
喜多ちゃんは主人公じゃないしそもそも学校が中心の漫画でも無いからそんな詳しくやらんでしょ
- 14二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:31:19
ここである程度決着着いたんだし虹夏ちゃんぐらいの描写で充分でしょ
- 15二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:32:15
サラッと受験勉強頑張ってる喜多ちゃんと応援してるぼっちが描かれればそれでいいよ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:33:13
- 17二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:35:27
現実の邦ロックバンドで音大出身ですなんて人超が付くほど少数派だから音大音大言われても全然ピンとこないんだよね
そもそもの大学行く理由が音楽とは別のベクトル(大学生活エンジョイしたい&親を安心させたい&自分の感性を大事にするため)なんだから音楽のための大学選び!みたいなことにはなり得ないでしょうに - 18二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:35:41
バンド活動以外はポンポン切って進んでく漫画だし受験周りは期待しない方がいいかも
もしそうなら今回の進路云々話は喜多ちゃんしか出来ないからもうちょっとがっつりやってほしくはあったけど - 19二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:35:59
あくまで結束バンドの話なんで2人メインの話をメインに組み込むのはやりすぎって判断じゃないの
ぼ喜多好きにはそりゃ嬉しいけどやらなかった理由もわかるからやるべきとまでは個人的には思わないな - 20二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:37:36
俺は喜多ちゃんの進学しない選択はありだったと思うよ
やり方が間違ってただけであの決意こそ喜多ちゃんしか感じられない物だった
それを覆して大学選んだんだから大学選び位はしっかり描いて欲しい
じゃないと一番の理由のぼっちに言われたからそうしただけの女になってしまう - 21二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:39:52
そもそもキャンパスライフに憧れてるってのが根底にあるからね~
音大は難しいんじゃないかなあ……だからこそぼっちちゃんがなんやかんやあって進学する方向になってほしかったけど今回の話から考えると大学2人フリーター2人に分かれる感じなのかな - 22二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:40:11
- 23二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:41:19
荒らしとかじゃないならぼ喜多で大学行かない=クソみたいな捉え方はちょっと考え直した方がいいと思う
少なくとも大学行ってどうなるかだけじゃなくここから1年の高校生活もバンド活動もあるんだしそれ見てから判断しようよ - 24二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:41:35
この漫画って受験の話なんかじっくりやるような漫画じゃないのでは?(2回目)
- 25二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:42:34
その辺がぼっちの今後と絡んでくるんじゃないかなぁと思ってる
- 26二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:43:28
喜多ちゃんしか感じられない事→メンバーが想像するキャンパスライフだったら喜多ちゃんがアホ女すぎる
勿論それも大切な事だけど一番はバンドに繋がる目的で大学選んで欲しい - 27二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:44:57
二次創作が全てじゃないし全部見てるわけではないけど読んだ未来大学生設定ぼ喜多のSS全て同棲して、ぼっちが留守番喜多ちゃん大学生ってのばっかだったし一緒の進学にこだわってる人がこんなにいるのは驚き
まあたしかに公式で決められるのは違うってのはわかるけど - 28二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:46:54
- 29二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:49:06
ある意味ぼっちがきくりや星歌さんに「もっと気楽に、夢を叶えてく過程を楽しめばいい」ってアドバイスされたのと近い構図なんだよね
喜多ちゃんの「ひとりちゃんに追いつかないと自分はもうだめ」くらいにガチガチに狭まってた視野を少し広げてあげる役割を、今度はぼっちが担ったっていう - 30二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:50:40
- 31二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:51:08
- 32二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:54:18
名指しでは言わないけどぼざろじゃなくてぼ喜多が好きなだけなんだろうなぼ喜多スレだけで愚痴言ってるだけならまあまだ健全だと思う
- 33二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 19:57:57
- 34二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:00:37
- 35二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:03:26
このまま喜多ちゃんが大学生になっても大学生活楽しいってキャッキャしてる喜多ちゃんに
陽キャのダメージ受けるぼっちみたいなギャグ描写にしかならなさそうなんだよなぁ - 36二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:08:04
耐性ついてきてるから案外普通に聞いてるかもしれない
- 37二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:09:52
ちょっとそれっぽい歌詞書いたの見て大人に相談する位ダメージ受けるぼっちに合コンの話なんて耐えられる訳ないんだよなぁ
- 38二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:14:47
だから俺は言ったんだよ
一緒に大学行く方がお前の身のためだぞと - 39二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:15:43
大抵の大学は外部の人間が講義聞いてても特になにも言われない
喜多ちゃんの大学生活が気になって潜入捜査するぼっちはあり得る
ただしキャンパスライフのオーラにあてられて死ぬ - 40二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:18:50
だ、誰ですあなた
- 41二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:19:28
作者もぼ喜多推しの為だけに描いてる訳ではないから期待通りの展開にならない可能性だって考慮しないと
- 42二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:20:13
オープンキャンパスに毎回連れて行かれるぼっち
- 43二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:21:28
「こういう展開が見たかったなー」ってお気持ちはまあ分かる
「こういう展開にするべきだった!」ってお気持ちはちょっとワガママに見える - 44二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:23:53
ぼ喜多二人一緒に大学進学して欲しかった人と喜多ちゃんがあっさり進学する事を決めた事にモヤっとしてる人がずっと文句言ってるのか
- 45二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:27:20
しばらくはしょうがないけどこの流れいつ止まると思う?
- 46二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:28:45
この一連の話ぼ喜多以外はどう思ってるんだろうな
数か月やった割に最初から最後までひとりちゃん有りきの言動でぼ喜多の俺でもちょっとどうなのって思ってしまった
ぼ喜多の描写自体は嬉しかったけど喜多ちゃんの成長話として見ると…ね - 47二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:29:04
この流れ、終わらせに喜多
- 48二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:30:13
- 49二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:30:45
喜多ちゃんがぼっちちゃんの言葉で進学を決めたから喜多ちゃんが自分で答えを出してない事に不満がある人が多いんかな
喜多ちゃん自身の成長が見えないって言ってる人もいるし - 50二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:30:57
大学行きたくないのもひとりちゃんが原因だし、大学行くことにしたのもひとりちゃんの言葉が原因
まさしくひとりちゃんに人生を狂わせてる - 51二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:32:48
喜多ちゃんさあ…ひとりちゃん好きすぎでは?
- 52二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:33:19
あくまでアドバイス聞いた上で自分で選んだ描写だと思うんだけどな...
大学行けよ→はい
みたいな直球&命令聞いた訳じゃないんだし - 53二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:33:50
- 54二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:34:21
自分で答えを出してないとは思わないな
別にひとりちゃんは大学行けと言ったわけじゃないし、店長やひとりちゃんの言葉を受けて自分で出した答えが大学に行くって選択でしょ - 55二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:34:33
別に今後ぼ喜多の絡みが一切無くなる訳ではないからね
- 56二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:36:26
喜多ちゃんの大学に関してはそこまで掘り下げ無い気がするけどね
- 57二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:36:36
- 58二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:37:25
アドバイス聞いて考え直すのも自主性がないとか言われるならアドバイスガン無視して考え変わらないままでキリがないのでは?
自分は訝しんだ - 59二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:38:45
虹夏ちゃんの受験だってそんな深く語られてる訳ではないしバンド活動の合間で何してるかちょいちょい触れられる程度じゃないかな
少なくとも喜多ちゃんの受験の為だけに未確認ライオット編みたいな長編はやらないと思う
- 60二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:41:00
4コマだし本筋とは違うからしょうがないけど周囲の言葉を聞く→大学行きますまでの間が少なかったと感じた
くどくどやる作風ではないと思いつつ喜多ちゃんしか進路の話できないから出来れば引っ張って欲しかったなあ
正直最低でもあと1話は続くと思ってた - 61二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:41:10
思い通りの展開になってくれなかったから不満が爆発してる
- 62二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:41:58
今回であっさり解決しちゃった事に不満があるのか
- 63二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:43:06
キャンパスライフは憧れてるけどそれよりもぼっちちゃんの方を優先しようとした
でもその肝心のぼっちちゃんの方から楽しんで欲しいって背中を押されたから今があるんだよ - 64二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:43:23
今回の話は喜多ちゃんの成長を見せる話じゃなくそのきっかけとなる始まりの話
だからこれからが重要なんだよな
大学選びだけはしっかりやって欲しいし逆に後は近況を話す位で良いと思う - 65二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:44:40
大学選びもあっさり決まりそうな気がするけどな
- 66二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:45:21
普通のぼ喜多好きより喜多ちゃん好きに寄ってるぼ喜多からの方が不満出てそうだなぁ
- 67二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:48:18
- 68二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:50:41
ぼっちも「ダメージ受ける」「羨む」ばかりじゃなく
大学行かないなりにも何かしら変わっていって欲しいけどねぇ - 69二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:54:07
- 70二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:54:30
分かる
なんか前々から進路と親のことで匂わせて勿体ぶってたことを満を持してやったのに
喜多ちゃんの大学進学はあんまりバンド活動には繋がらない感じになりそうなのがモヤッとするんだよなぁ
これじゃ普通に親のバンドへの理解もあって大学行くことも自ら決めてたのとあんま変わらん
- 71二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:54:48
ぶっちゃけずっと騒いでるのはせいぜい1人か2人だから言うほど荒れてはないよ
- 72二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:56:07
- 73二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:10:49
- 74二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:14:12
- 75二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:14:41
- 76二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:15:43
前スレから露骨なのいたからな
- 77二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:18:57
もしかして最近最新話の感想スレで暴れてたのもコイツ?
- 78二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:20:24
こんな奴のせいで不満や納得言ってない事言うと全部荒らしに思われるの勘弁して欲しいわ
- 79二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:23:06
- 80二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:24:53
正直思うところあるけど結構アホらしくなったな
- 81二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:25:32
- 82二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:26:17
- 83二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:29:36
- 84二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:30:50
- 85二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:31:56
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:32:30
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:32:59
でもぼ喜多の絡みが増える一緒に受験の方が良かった!って言っても文句言うじゃん
- 88二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:33:30
いやリンクから貼れよ
- 89二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:33:41
二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
- 90二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:34:27
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:37:57
- 92二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:38:24
ただこの手の不満って案外単行本勢には起きない可能性あるな
雑誌勢は毎月毎月待たされて待たされてこのオチかよって不満になったりするけど
単行本は買って一気に読めるから案外単行本で読むとなんとも思わなかったりするんだよなぁ - 93二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:38:29
- 94二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:39:05
- 95二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:41:47
- 96二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:42:11
ひとりちゃんと一緒に大学生活もしてみたかったなあ〜(チラッ)くらいはその後で言って欲しい
- 97二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:42:45
なんだったんこの話?みたいな場所もあるけどね
- 98二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:43:36
- 99二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:43:54
- 100二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:44:29
- 101二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:45:48
- 102二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:46:45
- 103二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:46:50
ほんとにここまでの話なんだったんすぎるからそれはキツい
- 104二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:48:08
- 105二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:48:18
- 106二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:49:59
まあはっきり言うと重箱の隅つついてるだけだからね最新話更新後のこのスレ
娯楽で呼んでるものに深いかつ不快な解釈をわざわざ見つけようとする人間はオタクが思ってるほど多くはないんだ
ギャグに笑いつつ進路問題丸く収まったんだな、よかったなあで満足して終わりよ大抵は - 107二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:51:19
- 108二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:52:14
お前にもまんま当てはまるレスじゃん
- 109二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:52:22
- 110二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:53:07
既に言われてるけどお泊まり回での自分は空っぽ云々の話は解決したように見えて全然解決してなくてそこから繋がってて今回ようやくほぼ解決したって考えればスムーズに読める
まあ3巻で出た話を6巻で解決するのはわかりにくすぎるが進学考える時期って分岐で表面化したってのはあるからこのタイミングでやる話ではある - 111二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:53:23
その結果大学でぼっち連れ回す喜多ちゃん
- 112二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:54:36
- 113二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:57:19
なんやかんやここ数ヶ月間楽しかった
つぎ本編でぼ喜多が濃く絡むのはいつ頃やろなあ - 114二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:59:42
今回でも解決はしてないと思う
空っぽでも自分にしか出来ない事の為に大学行くって前向きになっただけで特別な自分になれた訳じゃないしもう特別じゃなくても良いって結論でもないと思う
だから結構言われてるけどその答え探しの為にも今後の動きが大切なんだよな
- 115二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:59:56
- 116二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:00:50
音大なら勉強でも繋がるでしょ
- 117二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:01:11
- 118二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:01:16
- 119二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:02:32
- 120二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:06:34
このレベルの賛否はもう来ないだろうな
それだけ今回は今後の展開を占う重要なテーマだった
ただの煽りは論外だが納得できない事やこうして欲しかった事を言うなら今の内だぜ? - 121二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:06:42
まだぼざろがここまで有名じゃなかった頃のぽいずんへの反応を思い出すわ
あれ単行本だとぽいずんが割とすぐデレたように感じるからそんなに文句言う人いないんだが、
連載中だとそもそもぽいずんが再登場するだけでも半年以上かかったんで、ヘイトの行き先が見つからずにグダグダ言ってる人がいたりした
今回の件もそんな感じで、後から読んだ人間からすると「えっ何でそんなことで怒ってるの?」てな反応されそう - 122二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:09:34
- 123二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:11:32
別にぽいずんはあの人の登場ですぐに未確認ライオットに繋がったから意味がある展開だったけど
今回の話って想像してもこの先に繋がりそうな気がしてこないからなぁ
多分喜多ちゃんの受験も大学生活もカットになるんだろうなって感じで - 124二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:11:37
- 125二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:11:41
- 126二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:13:42
向いてないものに拘り続けるのってそれはそれで悲劇だし別に諦めてもいいんじゃね?
ぼっちちゃんって親も公認で進学するよりバンド頑張れって結論になったわけだし、諦めと言ってもそこまで後ろ向きなものでもないと思うわ - 127二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:14:13
ヒーローヒロインの逆転はいいものだ
- 128二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:15:28
https://realsound.jp/book/2022/12/post-1225887_2.html
このインタビューによれば進学による関係性の変化や成長も描いて盛り上げていきたいってことなので
今回喜多ちゃんが進学を選び、ぼっちちゃんは進学しないということにも意味はその内出てくると思うよ
インタビューで言ったことを忘れるという可能性もそれなりにあるが
- 129二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:15:44
それは諦めてるとかじゃなくて
感性の違いの話をしてるんじゃないの - 130二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:16:57
そこはぼっちの卑屈な性格が出てるだけでちゃんと自分のギターに自信あるしその道しかないから頑張るって意志はちゃんと持ってるからね
- 131二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:17:09
- 132二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:18:22
ぼっちちゃんにこれ以上勉強させる方が酷な話な気がする
- 133二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:20:13
しかしまあ放送時より勢いあるのがなんとも
- 134二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:21:17
- 135二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:22:39
ぼ喜多推しにもぼっちちゃん推しと喜多ちゃん推しがいてぼっちちゃん推しは今回の話ぼっちちゃん頑張ったねとなるけど喜多ちゃん推しからしたら進学を流されて決めた気がした
進学しないって我を通してほしい気持ちもあった - 136二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:23:10
- 137二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:24:21
- 138二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:24:44
進学しないのもありだけどぼっちちゃんの言葉がきっかけで進学を決意するのもそれはそれでおいしい
- 139二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:25:14
- 140二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:25:26
- 141二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:26:56
喜多ちゃんの人生にマジでぼっちちゃんが影響しすぎてる
- 142二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:27:21
- 143二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:27:39
今回の騒動って「現実的に発生しうるトラブル」ができそうなのが喜多ちゃんしかいない(他の家庭が特殊過ぎるせい)からだろ。だから既に意味のあるストーリーだと思ってる。他の3人じゃそもそもそんな話にならずに一気に時間進むだけだろ
- 144二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:29:45
はまじあきって大学行ってたんかな、あんま自分の記憶にないこと(高校生活とか)書かないし大学はどうなるんだろうな
ふわっとぐらいなら大学の中身わかるだろうけど - 145二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:30:34
だけどひとりちゃんに追いつくためにやりたいことも楽しいと感じることも捨てるわ!!って言ってるようなもんだったしぶっちゃけぼっちからしたらそんな喜多ちゃん見たくないってのはあるだろうし
- 146二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:32:35
周囲に不安をかけるのはよろしくないから進学すべきだってなったのが
自分の考えではなく周囲に流されたという解釈になるのがイマイチよくわからん
すげえ浅い考えで練習時間増やしたいから大学行きません、となったのよりよっぽど地に足を付けて考えた結果に思えるんだが… - 147二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:33:16
だからもったいないって感想があるんじゃない?他の3人じゃできないしこの先も出来ないことだから
喜多家周りがふわふわしてたからああそんなに重要な話じゃないんだろうなって捉えてたから個人的にはぼちぼちって感じだったけど連載終了時期が決まってるわけじゃないなら1つのエピソード長々やってもいい気はする - 148二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:34:32
冷静になれてないって話がぼっちの見方でしかないし進学選んだ理由は釈然としないものがあった
そんな軽い決意と覚悟で家出したの?ってさ
とりあえず仲直りして進学はもう一度考えてみるがまだ良かったかな。今回詰め込み過ぎ
- 149二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:34:37
間違いといえば間違いだったでしょ
大学行かないのは自分に対する焦りで正常な判断ができてないからこそ出てきた結論だし、大学生活への未練もあったわけだし
それをぼっちのアドバイスで自分のことを見つめ直して、他の人のアドバイスやお母さんとの話し合いを経て冷静に考え直した結果が素直に大学進学目指すってことなんだから
- 150二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:37:14
店長に優しく諭されて即「周りを不安にさせながら夢を追うのは違う」となったな流された感あるけど、
その後もずっと考え続けてとどめに「好きにしたらいい、もう口を出さない、専念するからには覚悟決めろ」と言われてからの「大学行く」だからなあ
これを周囲に流されたっていうのは流石に無理ねえか?きちんと意見を取捨選択した上で結論出してるじゃん - 151二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:38:45
- 152二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:39:21
なんかバンドのためになることこそが正しくてそれ以外は全部間違いみたいな色眼鏡で見るとこうなるのかな
単純に楽しみたいから大学行ったっていいじゃん
それを楽しいと思える喜多ちゃんの感性を大事にすることが遠回りのようで結果的にバンドのためになることだってある - 153二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:40:40
- 154二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:40:54
- 155二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:42:09
- 156二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:43:09
大学を諦めてひとりちゃんに追いつく!な喜多ちゃんから大学も行くしひとりちゃんにも追いつく!な欲張りな喜多ちゃんになっただけだよ
- 157二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:43:27
周りに迷惑かけたりそれ以外全て捨ててまで追いつこうとするのは実際冷静じゃないでしょ
今回はやりたいことや大事にしたいことはしつつ追いかければいい
って考え直したんじゃないの? - 158二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:43:29
- 159二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:45:32
良い感じだから流してたけど正直に言うとそもそもそんなに追い詰められてたんか!って思ってた
5巻以降の描写でも普通に遊んでるしギターの知識もなくて、そもそも今でも自分のギターすら持ってないし喜多ちゃんの進学は大前提で進んでると思ってたんだよね、もちろんバンドも続けながらだけど - 160二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:45:38
追いつきたい気持ちは結局どうなったかはっきり描かれてないからこんな解釈が起きるんだろうな
DBのだから滅びた…の解釈が話題になったの思い出した - 161二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:45:39
何はともあれひとりちゃんを支えるという喜多ちゃんの軸はぶれることはないのだ
- 162二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:46:36
結局、喜多ちゃんの感じる楽しいを私にも伝えて欲しいっていうぼ喜多的にはプロポーズレベルのお話よ
- 163二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:47:26
進学するしない以前にできることが喜多ちゃんにはまだ多すぎる、それ全部改善したうえで進学しないって言わないと説得力の欠けらも無い
- 164二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:47:56
- 165二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:48:25
- 166二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:49:48
これでキャンパスライフ第一のままならまたツッコミ起きるな
- 167二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:49:52
ぼ喜多的にまとめるとひとりちゃんをご両親に紹介した話
- 168二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:50:01
- 169二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:50:15
喜多ちゃんが年相応に突っ走りがちなとこは先生はかなり意図して描いてると思う
ラジオにコメント寄せたときも「思春期特有の悩みを持った繊細な女の子の面」もあるって明言してる
今後もぼっちの成長と喜多ちゃんの成長は裏表のように描かれると思うわ - 170二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:50:37
内心私空っぽのままだなあと思いつつバンドや遊びに熱中して誤魔化してたけど進学考えなきゃいけない時期になって初めて表面化したんだと思ってる
- 171二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:50:51
大学選びは喜多ちゃんの考えが凄く反映される所だからその部分だけでもしっかりやって欲しいね
- 172二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:52:05
- 173二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:53:24
- 174二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:53:40
勉強もだけど本気で取り組むっていうならちゃんと自分のギター買ってほしいなあ
現実でも借り物の楽器使い続けてるって人っているのかな?というか山田は早く自分の買えくらい言いそうだけどそんな様子もないんだよな - 175二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:54:49
- 176二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:55:44
そら安いもんじゃないし、ましてや自分が金をたかってる相手に早くギター買えなんて流石の山田でも言えんだろ…
- 177二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:55:56
- 178二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:56:15
たまにある勉強回みたいに1回くらいは喜多ちゃんの受験勉強回はあるんじゃない
行く大学が分からないから何とも言えないけどバンド頑張りつつ勉強頑張るとするなら
SNSや遊びは捨てて勉強とバンドに打ち込まないと説得力無くなる気がするがそれやると喜多ちゃんの個性は死にそう - 179二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:56:43
- 180二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:57:20
母親に相談することはもちろんだが、虹夏ちゃんに相談することでも丸く収まってたのかもしかして
- 181二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:57:27
勉強頑張る→ぼっちをギュッてして回復→勉強頑張る
以下ループ - 182二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:58:02
- 183二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:58:52
何か「成長」という言葉にとらわれ過ぎてる読者がいる気はするな
- 184二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:59:01
- 185二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:59:41
普段からSNSやらないで全リソース練習に割けばってそりゃ正論だけどさ、わかっててもできないことってあるじゃん
だからこそ1日何時間でも練習し続けられるぼっちちゃんに特別さを見てしまうんだろうし
すぐ遊びたくなっちゃうような自分は大学行かないくらいじゃないと十分練習なんてできやしないって思い詰めちゃうのもわかるよ
喜多ちゃんはもっと等身大の女の子として見てあげないと色々見誤るんだと思う - 186二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:59:53
ぼっちが間接的にだがちゃんと伝えたから…
- 187二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:00:21
あらゆる誘惑をぼっちの応援で回避する喜多ちゃんは健康にいいですねぇ
- 188二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:00:49
- 189二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:01:20
とりあえず物語上の不満あるなら別でスレ立てた方がいいよ本当に
ここはぼ喜多スレなんでストーリーの進行とか憂うのは微妙にスレ違いだ - 190二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:01:46
ぶっちゃけた話、そういう子は大学行かずに時間が出来たら練習するより遊んじゃうよね…
- 191二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:01:55
今回の話を喜多ちゃんの成長と言われるとかなり疑問
むしろ喜多ちゃんはずっと流されやすいところあるしそれが個性でもあるから無理に変わらなくてもいいって言われたほうが納得感ある - 192二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:03:06
普通に考えて音楽に強い大学じゃないと余計ぼっちに離されるよな
ギターも買わないしもしかしてボーカル専門のフラグ立ってるか? - 193二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:03:58
今までぼ喜多の話だったのに喜多ちゃんだけの問題になったせいでややこしい事に…
- 194二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:04:06
- 195二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:05:20
- 196二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:05:21
ぼっちにギターで追いつくのって結構シビアだろうし目指すのは構わないけどあなたの本業はボーカルよって言いたくなる時はある
- 197二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:06:14
追いつくのはあくまで支えてる為の手段だからね
- 198二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:06:19
- 199二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:06:34
- 200二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:06:56
そろそろお気持ちも抑えようね