タフに詳しいマネモブに聞きたいんスけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:00:50

    なんだったんっスかこいつ
    見た目とか設定は好きだけど出るのが唐突すぎるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:01:33

    さあね……
    本当にさあね……

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:02:07

    知ラナイ
    知ッテテモ言ワナイ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:02:29

    さあね…
    ただそこで大暴れしてから一切出番がないのは確かだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:03:15

    >>4

    トダーがこいつの改良型だからね

    改良...?いやこれ本当に改良なのか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:04:01

    >>5

    小型化されて取り回し良くなったから改良ヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:04:31

    >>6

    小型化...?進化と言うてくれや

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:04:34

    猿先生28号を殺すための舞台装置としか考えてないと思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:06:24

    トダーの進化前って言われてもワイヤーがめちゃくちゃ強いことくらいしか共通点ないんだよね
    謎くない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:06:37

    無駄な動きは一切しない
    その造形も無駄なものを全て削ぎ落とした機能美に満ちている

    存在そのものが無駄なんだよね悲しくない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:07:52

    機械のパワーでワイヤーぶんぶん振り回しつつガスや電撃食らわせるのはシンプルで強いとおもうっス
    何に使うのかはまあ…うん

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:08:28

    出るのが唐突というならGKドラゴンもメ蚊もトダーもみんな唐突だったんだよね
    どうして当時は格闘漫画とは思えない絵面になっていたの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:10:47

    >>1

    今気付いたんすけど尊鷹ギャグ漫画みたく柱に突き刺さっているように見えるっすね

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:11:01

    臓器とか抜かれてボロボロのガルシアと戦うのにわざわざ電撃のリングとか出す必要はあったんっスかね?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:12:08

    >>14

    あれなきゃ多分幻魔撃ち込む前に遠距離からのワンパンでルーセーはうっってるんじゃないスか

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:13:24

    主人公達とは色々な意味で別次元の能力といい唐突な登場の仕方といいおそらく主人公を敗北させることだけを目的として開発された究極の負けバトルイベントではないかと思われるが……
    比較対象が必ずしもシナリオに整合性を求められないRPGなのが猿展開の悲哀を感じますね

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:16:57

    そういやコイツって複数台で電気のリング作ってたあたり量産されてるッスよね やばくない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:17:34

    >>17

    トダーも普通にバカみたいな数いるのにデゴイチだけ量産されてないのはデゴイチポンコツなんだからじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:18:01

    トダーは愛着あるけどgkドラゴンが消えていいッスよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:18:30

    おそらくルンバLEVEL500億だと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:20:40

    戦車とどっちが強いのか教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:22:31

    >>21

    もちろん無茶苦茶戦車

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:23:21

    電気とか麻酔とか出せるしもしかしてこいつも医療用として開発されたんじゃないっスか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:23:56

    人を殺すならメ蚊1つで良いだろと思ってるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:28:22

    もしかしてゴア博士は人類の宝なんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:57:46

    "キー坊や龍星が更なる強さを求めて闘う異形の敵"や"殺人術の存在意義を自問させるための悪魔の兵器"であったならGKドラゴンもそれなりに好かれていたと思っている それがボクです
    猿先生お前はなんだ? ぽっと出の舞台装置の噛ませに主人公を使って"漫画家"と言えるのか

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:06:03

    鬼龍は針とか使うぐらいならメ蚊を使えばいいんじゃないっスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています