今更仮面ライダー滅亡迅雷を観たんだが・・・

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:59:15

    なにこれ・・・なに?
    当時のリアタイどうだったの・・・これ?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:59:50

    賛否両論強めの地獄

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:01:43

    とにかく次のVシネ観るまで判断できねえ……!
    って空気感

    ただ、リアル×タイム好きだった奴は無事に死亡してた

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:04:14

    社長宇宙行ってる間にメインキャラ4人死んだんだが?

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:04:20

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:05:11

    >>5

    つまらないと賛否両論は違うぞ

    頭アークか?

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:05:47

    個人的には本編の問題に向き合ってくれて好き
    それはそうとお辛い……

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:05:54

    阿鼻叫喚でしたよ……いやマジで

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:07:26

    これのせいか一部のオーズファンが次の映画警戒してる……

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:07:39

    バルカン&バルキリーで何とかするよな!?って空気だった。結果は……

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:07:58

    ゼロワン安価スレでよく見る地獄をやる本編

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:08:45

    露悪趣味をいよいよ隠さなくなってきたな…って感じ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:09:52

    vシネだから演出がちゃちいと思ってたらそんな事どうでもなくなるような展開で震えた記憶

  • 14スレ主21/12/12(日) 17:11:06

    今からバルカン×バルキリー観ます

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:12:05

    >>14

    スレ主さんよ。ゼロワンで不破さんは好きかい?

  • 16スレ主21/12/12(日) 17:14:28

    >>15

    大好きです!!

    最推しです!

    狂犬キャラと思わせて社長のギャグで吹き出すとかあざとくて可愛いお兄さん。

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:14:30

    最近見たけど両方面白かったな
    何度も悪意悪意言ってたやつが「今どき悪意は古い、次は正義だ」って感じで人間に利用されて破滅するのは皮肉が効いてると思った

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:15:50

    >>16

    oh…

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:16:15

    >>16

    楽しめそうだな主役だし

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:16:39

    まぁここでなにか見る前にバルバル見てほしいなって

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:16:41

    アークは結局養殖の悪意でしかないってのがね……

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:18:01

    >>21

    まあ人工知能って結局は人間の真似事をするための装置だからなぁ。その真似事が人間の能力を遥かに超える能力で行われているから凄いんだけど

  • 23スレ主21/12/12(日) 17:19:21

    滅亡迅雷が人の悪意ラーニングして暴走してる感じ?
    ザイアCEOの独善的正義クソだなーと
    ※バルバル実況

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:19:37
  • 25スレ主21/12/12(日) 17:21:51

    明確に殺〇表現が出るのはVシネだからか
    吐血して倒れたなあのCEO

  • 26スレ主21/12/12(日) 17:24:34

    ザイア残党、エイムズ、滅亡迅雷で三つ巴か。
    地獄か?

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:26:21

    今のとこの最終時系列はゲンムズだからバルバルの次に見てね…

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:27:48

    このレスは削除されています

  • 29スレ主21/12/12(日) 17:28:02

    >>27

    ありがとうございます!

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:28:53

    >>21

    >>22

    というか概念とかいう存在として自らを再定義したせいで逆に弱点も見えるってもんよ

    アークは誰もが持つ気の迷いから来る衝動と言えるようになっちゃったんだから、それを上回る思想統制で簡単に押し潰せる


    それは心を殺すマスブレインシステムか、バルバルで滅亡迅雷が選んだ…

  • 31スレ主21/12/12(日) 17:29:54

    不破さんかっけぇな・・・
    信念持ってて
    ※バルバル実況

  • 32スレ主21/12/12(日) 17:45:26

    行き過ぎた正義が悪になるって重いな・・・

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:46:24

    このレスは削除されています

  • 34スレ主21/12/12(日) 17:53:33

    は?

    ・・・は?
    不破さん、目から血が・・・?

    ※バルバル実況

  • 35スレ主21/12/12(日) 17:54:33

    あかんぞ?
    2号ライダー死ぬのはあかんぞ?

    え?まじで?

    ※バルバル実況

  • 36スレ主21/12/12(日) 17:56:23

    うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!
    不破ぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!

  • 37スレ主21/12/12(日) 17:57:00

    滅亡迅雷の4人生きてるやん!!

    死んでるやん・・・

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:03:43

    当時バルバル観終わった後これになってた

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:04:43

    不破さんは最後までブレずにカッコよかったよ

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:05:00

    滅亡迅雷で放心して更に数ヶ月待ってのこの結末だからね…

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:05:50

    安心して欲しい
    不破さんのお墓のシーンはカットされたから望みはある

  • 42スレ主21/12/12(日) 18:06:07

    >>38

    こうなってるわ・・・

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:06:19

    国会にカチコミして未来は明るいです!ってまあ色んな意味でゼロワンらしいよなって思った後に
    もう不破さんも滅亡迅雷も見れないって思うと悲しかったな

    でも彼らの生き方だといずれあそこに行き着いてただろうしな〜

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:07:01

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:09:21

    見終わった後に聴けるなら主題歌をフルで聴いて欲しい

    どう考えても刃唯阿視点で、心を殺しにくるから…

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:11:51

    ランペイジ→動物園
    オルトロス→双頭の獣
    ローンウルフ→一匹狼

    バルカンの強化フォームは段々孤独に近づいていくんだよな…

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:14:15

    この流れで言うのもアレだけど
    冒頭で二人が同時変身した時、本編の最初の方と服装が逆転しててなんかエモかったな
    (隊服とスーツ)

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:37:39

    >>41

    なおエンディング…

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:40:34

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:43:00

    >>48

    画像消しちゃったけど決定稿は生死不明だから…

    視聴者の解釈に委ねるって脚本家は言ってたから…


    なお監督の演出…

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:04:31

    戦争は資本主義化での経済活動という社会的正義と対テロリズムというプロパガンダを後ろ盾に回る、
    善と悪の単純な二項対立は今どき時代遅れって言い切ったのはVシネとは言え中々攻めてる

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:21:13

    悲観的に見てる人は多いが
    天津が普通にヒューマギア開発してもらって仲良くやってるやらゼロワン世界とセイバー世界は同一?ってなった以上7年後のvシネまでは普通に平和ならあたり人とヒューマギアは普通に仲良くやれてるくさいんだ

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:56:27

    そもそも今回の件、あの世界の一般人からすれば

    あの一件以来それなりに上手く付き合えてるヒューマギアの中の不穏分子テロリスト『滅亡迅雷.net』をAIMSが根絶させたらしいぞ。やったぜ!

    って感じじゃないの?そんなに全体の共存が危機になる!っていう要素はそんなにないと思うけども

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:02:16

    個人的には本編の問題点に向き合ったのは評価出来るが本編のラストが問題点は沢山あるが皆で少しずつ良くしていこうエンドだったのに状況が悪化してるようにしか見えないのが嫌い。
    素人が評論家気取って好き勝手言うなって思うかも知れないがこれが正直な感想です。

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:05:46

    >>54

    気取りの自覚があるなら尚更聞いてみたいんだけど、なんで状況が悪化したと思ったの?

    >>53の言う通りバルバル終了時点で世界全体の情勢はそんなに悪い方向に行ってないと思うから

    一年頑張ったキャラが消えて悲しい以外の理由なら単純に知りたいな

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:56:54

    >>55

    いや、これは作品を見た個人の感想の話なんだしそこまで突っ込んで聞くような事でもないでしょ。

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:16:44

    >>23

    簡単に言うなら多数決で意志決定が決まるシステムを逆用して「悪意の権化」である滅亡迅雷になることを四人が選択して生まれたのがラストの仮面ライダー滅亡迅雷。なんでその結論に達したかは不破さんとのVシネ内での会話や次のバルバルでわかるから勇気があるならご視聴を

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:18:55

    >>57

    スレ主さんそのコメントの時にバルバル視聴してた最中ですよ…

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:21:39

    >>58

    oh……すまねぇ……

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 01:08:39

    >>55

    事を荒立てないように気取りとかネガ要素つけたのに絡まれて草。

    掲示板って難しいね。

    んー上手く言語化出来てるか分からないけどバルバル含めてまだまだ問題が起きるだろう世界で解決に積極的に動く人間(ヒューマギア)が減るって単純に悪化じゃないかな?

    誤解無いように言うけど好きな奴はおかしいとか言うつもりは無いからね?

    長く書いて申し訳ないけどここまで読んでくれたならありがとう。

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 01:10:42

    >>60

    なるほどなぁ…。確かにそう考えると悪化してるとも捉えられるのか。問題点を無くせたのはプラスだとは思ってたけど確かに今後の展開的にマイナスな点もあるなぁ…

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 01:11:42

    今後の展開予定あるのかな

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 01:16:04

    >>62

    今のところ小説版くらいじゃないかな…。

    ゲンムズの最後から何かありそうだけど、どっちかっていうとあれはマイティノベルの方に繋がりそうな感じがあるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています