医療物って漫画にせよドラマにせよ当たり率がやけに高い

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:17:56

    気がする

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:22:10

    私が思うに、物語は問題の提示→解決 で成り立ってる
    医者なんてその典型だから話が作りやすいんじゃない?
    お仕事系ドラマも医者弁護士刑事が大半だし。

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:26:31

    その代わり知識がめっちゃいるけどね
    半端な知識じゃめっちゃ突っ込まれる

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:28:29

    こっちも好き
    喉にボールペンで空気開けて呼吸できるようにしたのまだ覚えてるけどあれ医学的にありなんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:30:30

    >>1

    おいおいサムネ世紀末救世主伝説と間違えてるじゃないかー(棒)

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:31:36

    >>4

    ありよ

    ただしよい子は真似しないでね案件ね

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:59:36

    ERとか海外でも医療物はめちゃ人気

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:10:47

    スレ画何度みても医療モノじゃねえ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:22:52

    人気無かった医療物を探す方が難しかったり

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:24:04

    それは塩のことを

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:25:14

    >>4

    これ主人公が1度も患者の死に立ち会ったことがないというDr.Kも無理なことしてるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:31:22

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 01:32:10

    講談社だとフラジャイルが面白くて好きだな
    宮崎先生がお気に入り

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 09:24:14

    アンサングシンデレラ
    コウノドリ
    ラストカルテ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 10:05:00

    ジャンプで医療系ってあったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 10:06:33

    前提として作者がきちんと知識あるか原作とか監修とかありきだから、そのハードル超えたものである関係上ある程度の面白さがあってしかるべきな感じなのではないかなーとp

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 10:51:57

    >>15

    ラジエーションハウスがある

    ドラマも良かったね

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 10:53:42

    >>17

    ジャンプというか集英社ね

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 10:57:24

    医療ドラマを見慣れると普通のドラマでベッドに俳優寝かせただけの明らかに手抜きな医療シーンで思わず吹く

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 10:58:17

    >>15

    アスクレピオス

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 11:00:49

    作劇は楽なのはわかる。命を扱う以上緊張感でシリアスな展開になるし主人公のモチベーションもわかりやすそう
    ただ知識がヘボいと簡単に説得力を失うから結局扱いは難しいジャンルって印象

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 11:08:44

    わかりやすくシリアスな場面作れるし昔から人気よね
    シンプルに病気や怪我の治療、病院内の出世や政治、闇医者でエンタメ系
    あるいはMERやコードブルーみたいに移動+医療で医者側を物理的危機に突っ込んでもいい
    ドラマだと古いとこでブラックペアン、白い巨塔、医龍とかあったし
    最近だとドクターチョコレート、GetReady!もあったね

    それに医師に限らず看護師や薬剤師、放射線技師もクローズアップできたりと題材が幅広い

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 12:25:54

    >>21

    専門家の監修は必須よね


    医療ドラマは仁とかドクターXが好きだな

    変化球になるがアンナチュラルとか

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 12:54:47

    現実にドラマが溢れてるってのは強いと思う
    少なくともネタには困らない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています