- 1二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:43:39
キャラ個人でもいいし、コンビ、何話のイメージとかでもいい
できたら「ここの〇〇なところ」っていう説明入りとかだとありがたい
YOASOBI「祝福」Official Music Video (『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ)
手始めに「祝福」のエリクト→スレッタ
前半は「一人にさせない」ワードが強いから一期の心情
後半は「定められたフィクションから今 飛び出すんだ飛び立つんだ」ここらへんが特に二期の終盤の心情のイメージ
- 2二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:44:18
公式以外の曲でもええのん?
- 3二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:47:16
スパロボ30のDivine beast後半の立ち直った後のスレッタにハマるんじゃないかなって
- 4二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:49:52
- 5二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:50:54
- 6二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:53:27
00劇場版のイメージソングで使われてたウーバーのCHANGE
スレッタ、グエル両方とも序盤中盤の状態からメンタルバチボコに折られて立ち直る流れに - 7二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:56:05
- 8二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:57:36
エルノラ→エイリクト
もう嫌んなったの全部 今はひたすらあなたと
もっと もうちょっと居たいなって 思った
暗いほうは見ないで キスをしたのさ
間違いなくあなたは私の天使だった
光差すバルコニーから 手を伸ばした
掴んだんだ、確かに
- 9二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:01:22
yama『slash』Music Video(TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 OP)
ラスサビ直前の、「零れ落ちそうな 君の雫は そっと 三千世界を 色付ける 苦しいなら きっと 闇を切り裂いて 今迎えにいくよ」の部分、まじで色んなキャラにかかってると思ってる
スレッタ:ミオリネ、プロスぺラ、エリクトを救いに立ち上がる
ミオリネ:データストームに侵されて漂うスレッタを迎えに行く
グエル:シーシアを助けようと奔走したり、ラウダをガンダムから救う
4号:最後までスレッタが困ったときに助けに来てくれた
5号:ノレアを救おうとする
地球寮:落ち込むスレッタを支え続ける
などなど
- 10二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:03:00
- 11二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:11:29
グエル・ジェターク
米津玄師 MV「ピースサイン」Kenshi Yonezu / Peace Sign
「もう一度遠くへ行け遠くへ行けと僕の中で誰かが歌う どうしようもないほど熱烈に」
なんかもう全体的にグエル・ジェターク 1期グエルに近いかも
- 12二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:14:23
とんでもないシャデクソング見つけた
Official髭男dism - Pretender[Official Video]
もっと違う設定で もっと違う関係で
出会える世界線 選べたらよかった
もっと違う性格で もっと違う価値観で
愛を伝えられたらいいな そう願っても無駄だから
グッバイ
君の運命のヒトは僕じゃない
辛いけど否めない でも離れ難いのさ
その髪に触れただけで 痛いや いやでも
甘いな いやいや
グッバイ
それじゃ僕にとって君は何?
答えは分からない 分かりたくもないのさ
たったひとつ確かなことがあるとするのならば
「君は綺麗だ」
- 13二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:16:10
もう全部がシャディクすぎてよく言われてるやつ、いいよね…
- 14二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:20:39
米津玄師 - M八七 , Kenshi Yonezu - M87
個人的に2期後半のスレッタに合うと思ってる
「君が望むなら それは強く応えてくれるのだ」
「今は全てに恐れるな 痛みを知る唯一人であれ」
のらへんが特にキャリバーンに乗ってるスレッタっぽいかなと
- 15二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:23:33
キャリバーン「スレッタ、そんなにみんなが好きになったのか……わかった 君の願いをかなえよう」
- 16二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:24:05
- 17二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:25:16
米津玄師 - M八七 , Kenshi Yonezu - M87
被ったけどグエルだと思った
「割れた鏡の中いつかの自分を見つめてた
強くなりたかった 何もかもに憧れてた」
「今はすべてに恐れるな 痛みを知るただ1人であれ」がグエルが自分に言い聞かせてるみたいというか
自分の罪は自分だけのものって言って1人で全部抱えたグエルらしい
- 18二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:26:58
- 19二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:28:53
15話のグエルを見て黄金の輝きが浮かんだよ……
- 20二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:29:24
beyond the time
5ノレ
もう一度君に巡り会えるなら - 21二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:29:35
- 22二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:32:24
シャディク→ミオリネ
高嶺の花子さん
「会いたいんだ今すぐその角から飛び出してきてくれないか夏の魔物に連れ去られ 僕のもとへ
生まれた星のもとが違くたって偶然と夏の魔法とやらの力で僕のものに なるわけないか」
の部分
- 23二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:35:30
- 24二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:36:22
- 25二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:37:10
グエルかなって思いながら聴いてる
『僕を悩ませる将来は何故今決めるの?孤独の旅路や勝利は何のためにあるの?』
本来は『僕・私』が太陽を見上げてる曲だと思うんだけど、グエルだと思って聞くと曲の中に出てくる『僕・私』も『あなた・太陽』もどちらもグエルみたいに思えてくる
『あなたと私の数奇な運命は 渇いた無情なる時代の中それでも歩き出す それでも歩き出す』
- 26二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:39:09
- 27二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:39:14
躍動 - 坂本真綾【Yakudou - Sakamoto Maaya】
いろんなところで言われてるけどグエル君
とくに最後ら辺の「抗うほど〜それでもまだ」のところとか、「走り出すその理由がたとえどんなにくだらなくても」とかぽい。
- 28二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:41:34
モザイクカケラ
- 29二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:46:16
命ばっかり - Flower・結月ゆかり / It's Just Life - nulut
になって疎遠になった兄の事悶々おもってるラウダ
たぶん、22話ラウダになるまでの過程イメソン
兄の気遣いが逆に自分の必要性って…となってる感じが好き
- 30二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:46:51
- 31二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:48:56
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:49:41
畢生よ / 初音ミク youtu.be/FCEVv71bOMs @YouTubeより
花譜 #61 「畢生よ」【オリジナルMV】 youtu.be/v9uRKXJeYfI @YouTubeより
最終話まで見て全体的にプロスペラとグエルとスレッタに合うと思ったやつ。ミクVr.がプロスペラとスレッタで花譜Vr.がグエルって感じ。ミオリネとシャディクにも合うかもしれん。
特にラスサビの「畢生よ終わるのなら貴方の希望となる」が滅茶苦茶合う気がする。 - 33二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:50:13
安田レイ「Best of my Love」テレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』中期エンディングテーマ
シャディミオ
終わってしまった関係を悔やむ歌だから全体的に合うけど
ねぇ、もっと怖がらずに 素顔で向き合えてたなら
ねぇ、きっと今でも二人 すれ違わずいられたかな
語り尽くせないほどの 君がくれた優しさ
離さずに持ってゆくよ 心の奥深く best of my love
この部分が特に合っていると思った
特に下の方は3年後のシャディクの心情にとても合う気がする
- 34二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:51:19
- 35二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:52:08
- 36二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:52:52
- 37二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:53:39
Gの閃光
5号とソフィとノレアの3人でノレアの絵の場所に辿り着いたシーン - 38二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:54:36
- 39二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:55:49
シャディクとガールズ
きっとこの手で見つけだすさ世界を変えるために
自分の道を信じた者だけがいつか輝ける命の限り
神にも逆らい戦い続ける不屈の魂たちよ
怒りも罪も力に変えたなら今を生き抜くさ俺たちなりの正義で
- 40二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:56:14
歌詞にすごいシャディクを感じるんだけどゲンドウのテーマソングすぎてちょっと挙げるのを躊躇う部分もある
Utada Hikaru「Beautiful World」 Directed by Tsurumaki Kazuya
- 41二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:57:30
5号とノレアの2人旅で辿り着いた場合は「限りなき旅路」
- 42二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:58:52
プロスペラに合いそうなやつ
キミへの愛の感情それだけでこの身は動く
お前への憎悪の感情それだけでこの身は疼く
キミのいないキミのいない世界なんて認めないよ認めないよ
ほらココに「在る」じゃないか
キミが居ればキミが居れば何も要らない
キミが微笑む「世界」が永遠に続きますように
- 43二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:00:26
「共犯者になろう」が「命が軽いもの同士仲良くしようよ」って感じする
- 44二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:02:33
「残酷な天使のテーゼ」MUSIC VIDEO(HDver.)/Zankoku na Tenshi no Te-ze“The Cruel Angel's Thesis”
スレッタに(少年ではなく少女だけど)
他の歌詞は結構ズレてたりもするんだけど、
「人は愛を紡ぎながら歴史を作る
女神なんてなれないまま私は生きる」
がなんかすごいハマってる気がする
- 45二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:05:32
ガールズ→シャディク
『そのいばらで願いを一つ叶えてくれよもうこの甘ったれた浅い眠りに傷をつけてさ
期待を超えるその魅惑の痛みできっと今よりずっと朝が見えるはず』
『そうだね、しってる。あなたのその痛みにはきっと耐えられぬほど辛いこともあったろう でもね、目を開けてもうすぐ朝が来るから』
- 46二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:05:37
スレッタ→プロスペライメージ
人造生命ネタな題名もそうだし全体的な歌詞もそうなんだけど
貴方の目の奥の僕はどこに捨てたのかな
貴方の内蔵までも全部愛してあげる
貴方の目に映る僕はどんな顔してるのさ
所々自分がエリクトのリプリチャイルドだって知った時にこう思ってたんじゃないか的な歌詞があってな…
- 47二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:06:49
- 48二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:08:33
話からのグエルの個人的イメソン。何もかもを捨てて大人にならざるを得なかったグエルに歌詞が合う気がする
- 49二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:11:17
水星キャラ全般、というかごちゃ混ぜ
- 50二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:11:34
話以降のスレッタって感じ。
出だしからして
今まで散々縛ってきた癖に
「これから自由になりなさい」とか
馬鹿にしてんのか
馬鹿にはしてないか
何でも出来るって思ってんだろうから
18話の「スレッタは自由になって良いのよね」で完全に自分の中でリンクした
- 51二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:15:28
チュチュで「かかってこいよ」
NakamuraEmi「かかってこいよ」(TVアニメ『メガロボクス』エンディングテーマ)Music Video
殺気に満ちた勝手な言葉 会ったことなくても投げられる時代
「お前のかーちゃんデーベソ」 くらい無責任な言葉だらけ
(スペアシパワハラにイラついてるチュチュの感情)
かかってこいよ 敵はそいつじゃない
かかってこいよ 敵は自分の弱さ
かかってこいよ 敵は全部自分
かかってこいよ でも誰かにいてほしい
立ち上がるんだ 敵はそいつじゃない
立ち上がるんだ 傷が痛いけど
立ち上がるんだ 本当はおっかないけど
もう少しなんだ 守るものができそうなんだ
(14話で本当は恐怖心があって、ガンヴォルヴァに報復しようとしたけど嫌ってたはずのフェルシー守った時)
- 52二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:17:57
号とノレア
ところどころ違うなってところはあるんだけど、最後の方の
「命に嫌われている
結局いつかは死んでいく
君だって僕だっていつかは
枯れ葉にように朽ちてく
それでも僕らは必死に生きて
命を必死に抱えて生きて
殺してあがいて笑って抱えて
生きて生きて生きて生きて生きろ」
が、すごい5号→ノレア
途中途中はスペアシ問題を憎むノレアっぽい
- 53二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:20:27
"The Witch from Mercury” & “Asticassia”
この2曲が掛かるシーン全部好き!
”The Witch From Mercury” & “Asticassia” Music Video from 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 Recordings
- 54二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:22:16
シャディクとシャディガのイメージ
- 55二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:26:18
シャディク&ミオリネ
『不意に吐いた「嫌いじゃないよ」ってその言葉で揺れるのに そうやって目を伏せるのは何故
曖昧になるのは嘘に怯えるからまたね遠く灯が揺れる
ここで愛情を問うにはあまりに遅いから聞かなかったことにしよう』
『青になって熟れる様な赤になって枯れるような拙い拙い思いだけ募ってしまって仕方がないんだよ』
- 56二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:28:39
10話~17話までの5号
桃色に染まりゆく東雲を追いかけて疾走する欲望マシンあなたを乗せて
風に舞い かおる髪もうちょい体よせ合いたいあいつは血まなこ憎しみ燃やす
怪物に心をバリバリ食いちらかされて思わずあなたを奪っちまったんだよ
この広い世界の中2人しかいないような寂しさかみしめ胸かきむしる
- 57二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:32:38
- 58二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:38:21
ミオリネ→スレッタ そういえば同じ監督のアニメのEDだ
全体的にそれっぽい、特にこことか
『心の右端 君が僕の名を呼んでくれたらいつだって僕は走る
走るよ 裸足でもかまわないから
傷付いたって擦り切れたって構わないから 走っていくから』
- 59二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:43:23
スレッタVSサマヤ家
裸の勇者
「どこからか
また悲しみが飛び交っている。
失って、また失って、膝を突き
息をしている。
それは
涙と対になって
悲しみが力となって
愛しさが何かを壊していく」
お母さんの愛と悲しみがクイーンハーバーやクワゼロの騒動の要因となる
「愛してしまった
ぜんぶ、ぜんぶ
降りかかった呪いも
ぜんぶ ぜんぶ
愛してしまった思いを
ぜんぶ ぜんぶ
守れるほどの光を」
スレッタはそれでも家族好きだし、ガンダムの呪いも受け入れて立ち向かう所が特に合ってると思う
- 60二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:44:58
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:46:21
プロスペラ、ミオリネの抗う女たち
Castle Imitation (Original Version)
完全な醜さで自分を越えて行けるのなら何度でも泥を纏おう
不完全な瞬きで綺麗なもの意外全てを消すのならこの眼を捨てよう
いつも通りの南風が勇気をさらい 乱れに棲み着く鼠達がこの肺を蝕んでく
鏡の中で 遠ざかる確信を追わずに
それでも貴方の脳はケースの中に?
私の焦りを吸い上げるヴィーナス 貴方が似合うと言ったこの抗いの
ドレスを裂く程の答えと正義のナーヴァス
生きて 生きて 生きて 生きて 生きて 生きて
海を開けて 二度と振り向かないように
闇へ続く道でも 後ろなど振り向かないように
私の怒りを吸い上げるヴィーナス わずかな覚醒を看取る日々さえ
愛して 激しさで見失う正義のナーヴァス
生きて 生きて 生きて 生きて 生きて
- 62二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:47:47
カスタムロボバトルレボリューション主題歌 『Identity -prologue- 』 full
スレッタ「私が選んだ未来、私が描いた物語」
- 63二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:53:49
- 64二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:56:17
グエル、シャディク、エランのもがいた少年たち
苦しいから歌った
悲しいから歌った
生きたいから歌った
ただのエゴの塊だった
こんな歌で誰かが救えるはずないんだ
だけど僕は君の神様になりたかった
生きた証が欲しいとか、誰かに称えて欲しいとか、
そんなのはさほど重要じゃない。どうせ落ちぶれた命だ。
誰かを救う歌を歌いたい。誰かを守る歌を歌いたい。
君を救う歌を歌いたい。
無理だ。
君は君が勝手に君のやりかたで幸せになれる。
- 65二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:58:32
全体的な雰囲気はノレアからソフィのイメージ
「まぶしく映るおもかげさえも 波に揺られてかたち変えてく
色を失くした思いとともに 流されてゆけ 波のゆくさきへ」
「ひかりのしぶきをあげるあの夜空も そのひとみにはもう映らない
意味を失くしたねがいとともに 流されてゆけ 波のゆくさきへ」
Cメロ以降は5号からノレアぽいかも、特にこことか
「時は動き出す 手に握りしめた記憶の破片は一つだけでいい
ただひとりきりまた歩き出す 目の前を照らす光のさきへ」
- 66二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:59:45
これは親和性あるな。一人称も僕だからすんなり入ってくる
- 67二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 01:38:57
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 01:43:00
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 01:45:06
- 70二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 01:54:54
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 01:59:42
期のマルタン→地球寮
僕→マルタン
夜空見上げて星に祈ってた君→アリヤ
アブラにまみれて黙り込んだあいつ→オジェロ、ヌーノ
仕事ほっぽらかしてほおづえつくあの子→チュチュ
そろばんはじいて頭抱える君→リリッケ
からのミルクビンにタンポポさすあいつ→ティル
道を外れちゃって途方に暮れるあの子→ニカ
- 72二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 02:33:02
『Before I Rise』Heaven Burns Redテーマソング
ラスサビが24話のミオ→スレ
どうかそばに居て
きみよそばに居て
夢だっていいよ まだ目覚めてない振りして
(中略)
世界に取り残さないで
どうか神様
- 73二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 02:36:42
ああ みんな同じ様に
ああ 悲しみ泣いている
ああ 変わりはしないのだろう
ああ 変わりはしないのだから とか
僕らにはこれがあって
彼らにはそれがあって
僕らにはそれはなくて
彼らにはこれがなくて
僕らにはあれもあって
彼らにもあれはあって とか全体的に色んな立場のキャラに当てはめて
僕らは さあ 手を繋げるのだから
今夜は さあ 上を目指せるのだから って思うとブチ上がるし本編後にそうなっていけたらいいなと思う
- 74二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 02:51:03
Tales of Xillia - opening - Progress FULL
別スレにも貼ってあったけどTOXのOP
ゲームがダブル主人公というのもあって、スレッタとミオリネに合うなって
戻りたいとかじゃなくて信じたい心がほら
背中で叫んでる間違ってなんかいないよって
同じ時間を刻んで同じ未来信じてるふたり
昨日の涙も今日の笑顔も真実なまま
同じ痛みを知って同じ優しさ持ちよった
明日を生きて行ける強さに変えて行くから
(略)
僕らは進んで行くそれでも進み続けてく
何かを信じられる心が残っているから
- 75二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 03:04:02
最終回のミオ→スレ
“張り裂けそうな胸の中で鼓動だけがたしかに生きている”が救助直後のミオリネ→スレッタ
“光る風の中 ほほえんでるあなたがいる”がミオリネに向かって麦畑で笑顔で手を振るスレッタ
- 76二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 03:10:48www.google.com
片翼の鳥 魔女と見えない愛を探す物語つながり
歌詞が部分的にキャラにあてはまり切り替わる感じ
謎めくでプロスペラ
奈落へと落ちたでグエル
泣かないでで4号
癒えない傷口でノレアと5号
逃げないでラウダとシャディク
眩い光でソフィ
言わないででミオリネ
泣かないでスレッタで締め
- 77二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 03:49:26
ClariS 『ケアレス』 Music Video 【TVアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜-」オープニングテーマ】
地球寮というか子供世代というか
原作も子供たちが奮闘するお話だし「大人じゃない」が結構出てくるので合ってるとは思う。
「台本なんてなくて躓いてばかり」→グエル?
「間違いもおそろいだねって笑えたらいい」→地球寮とニカちゃん
「思い描いた淡いエンディングまでただ進もう」→スレッタちゃん、ミオリネちゃん
「君がいる特別は何よりもありふれた時間の中にあったんだ。代わりなんかはいらない」→4号スレッタ、5号ノレア
- 78二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 04:01:23
スレッタと4人のイメージソング
1番サビ前「受け入れるよ」までエリクト→スレッタ
1番サビミオリネ→スレッタ
2番サビ前「救えるのに」までスレッタ→4号
2番サビグエル→スレッタ
ラスサビミオリネ→(←?)スレッタ
- 79二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 06:40:02
ずっと真夜中でいいのに。『ミラーチューン』MV (ZUTOMAYO - MIRROR TUNE)
別スレにも貼ってあったけどニカのイメージ
「抗い競り合い負けないよう 知識が僕を震わせる
葛藤リピートしている
もっと教えてくれ 有耶無耶な未知数
戦ってくもの
いつからだろう独壇 思いやりよりずる賢さなんて
品がないし
うんと やり切れない場面で
僕が 信じていたいもの」
- 80二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 07:38:24
Aimer 『春はゆく』MUSIC VIDEO(主演:浜辺美波・劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song主題歌/FULL ver.)
微笑みも贖いもあなたのそばでって歌詞が最終話のスレッタとミオリネに合っていると思う。
水星の魔女は罪を背負って生きていく人が多いから全体的に合う気もする。
- 81二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 09:35:36Spotifyopen.spotify.com
「さながら刻印が如くに 瞼にあかく焼き付いたあの眼」
「それはひとつの信仰にも似る 刷り込まれた色を 今も忘れない」
「そうして"敵"(わたし)をもう一度 あの眼で射貫くまで」
「きっとあなた 人間ではない もっと根本的に違えてる」
2期のソフィじゃん!ってなった
- 82二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 10:16:27「今日はゆっくり話そう/ZARD」の歌詞 って「イイネ!」「今日はゆっくり話そう 君は この日一番の…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com
今日はゆっくり話そう ZARD
最終回の3年後のスレッタ→ミオリネ
「君はこの日一番の穏やかなその顔を見せるね」がスレッタだけが知ってるミオリネの表情って感じ
- 83二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 11:12:36
- 84二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 11:18:21
- 85二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 11:34:40
- 86二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 19:04:35
YOASOBI「怪物」Official Music Video (YOASOBI - Monster)
エアリアル→スレッタで
「あぁ願う未来に何度でもずっと
喰らいつく
この間違いだらけの世界の中
君には笑ってほしいから」
- 87二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 20:09:04
シュガーソングとビターステップ
イメソンというより、血界戦線のあのEDをパロったやつが見たい。みんなで正装して仲良く踊ってくれ。
強いて言うなら「世界中を驚かせる夜になる」が7話を彷彿とさせるかも?
Kekkai Sensen Ending - UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」ティザースポット
- 88二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 20:46:36
ミオリネさんなんだろうか。全体的に
- 89二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 20:52:24
- 90二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 20:54:22
スカー / キタニタツヤ - Scar / Tatsuya Kitani
全体的にグエルにドはまりする歌詞だと思ってるんだけど特にラスサビ前の
「ただ立ち止まって座り込んで終わりを待つなら
後悔も失望もいらないのに
闇に抗って選び取って明日を強請るあなたの
美しさに憧れてしまった」
が個人的にグエル→スレッタの感情にドンピシャすぎた
- 91二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:12:28
「何度も何度も後悔を重ねて それでもまだちらつく光が眩しくて」
「間違って 幾つ悔やんで 明日が怖くて 傷を背負った 誰にも渡せない僕だけの痛みだ」
「この掌の数えきれない消えなくなった傷跡が僕の証だしるしだ
向かい合ったあの恐怖も刻んで 共にまた歩き出した」
あまりにもグエル・ジェターク
- 92二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:21:06
一番歌詞(4号)
ボクの手のひらに鍵がひとつ
求める鍵穴もただひとつ
アナタが胸に閉じ込めている
箱の中に潜むその心
二番歌詞(5号)
ボクの手のひらに夢がひとつ
確かな答えはひとつもなく
アナタが今も閉じ込めている
箱の中に光るその心
求めている鍵穴が同じ存在、
夢をノレアの手帳(にある場所に行くこと)に例えながら
あと出だしがしんみりとして強化人士の儚い感じ出てる印象からの、サビの感情出してくるとこで2人ともそういえば感情出すときは出してたな?!ってのが妙にマッチしてるというか
- 93二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:23:32
超個人的配役
0:15
(誰もいない車いすに跪くレオ)→誰もいないCEO椅子に跪くグエル
0:28
(ダンスがうまくいかずザップの足踏むチェイン)→ダンスがうまくいかず5号の足踏むノレア
(ダンスがうまくいってるスティーブンとK・K)→ダンスがうまくいってるラウダとペトラ
1:18
(一緒にダンスするレオとホワイト)→一緒にダンスするスレッタと4号
(ホワイトが手を取った瞬間レオがブラックに変わる)→スレッタが手を取った瞬間4号がミオリネに変わる
(一回転したらホワイトが絶望王になってブラックとお互いお辞儀)→一回転したらスレッタがシャディクになってミオリネとお互いお辞儀
ここまではイメージしてる
- 94二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:38:37
BENDY AND THE INK MACHINE SONG (Build Our Machine) LYRIC VIDEO - DAGames
主にキャリバーンとスレッタっぽいかなと思ってるけど改めて聴いたら水星の魔女世界のガンダムタイプ全機の歌っぽくも感じる。
人間のエゴで産み出されたのに疎まれ恐れられた挙句身勝手に捨てられ、終いには忘れられた者達の逆襲って感じ。
- 95二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 09:47:18
鬼束ちひろ「End of the world (Live at Bunkamura Orchard Hall on November 17, 2020)」
話で立ち直った後から最終回までのミオリネ→スレッタ
二番サビのこんなに震える体でも~の所はキャリバーン出撃前のスレッタの心情っぽく感じる
- 96二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:21:11
- 97二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:42:39
【セルフカバー】西島梢『くるりくるり/ナナムジカ』ライブ映像
最終回後の5号→ノレアのイメージ
僕は君のその存在を 失くしてはじめて知らされるだろう
君の命は 悲しみ乗り越えて力になる
くるりくるり 命は廻る 色んな愛を残して廻る
くるりくるり 重なる時空 どこかで必ず巡り会える
- 98二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:30:36