- 1二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:59:13
- 2二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:01:31
ワットイフのピムもなかなかだぞ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:02:25
まあ半世紀活躍してきた中での厳選されたものだからずっとその性格ではないよ。
- 4二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:03:04
MCUだとまだ気難しいおじさんなだけでほんとよかったな
- 5二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:06:47
クズだけど勘違いしないでほしいのはヒーロー目指す生徒諸君!!君たちは私みたいになっちゃダメだぞ!!ってしくじり先生やってるから反省できるクズなんだよ。
DVもよく話題にされてるけど心身限界な時にやっちゃっただけで日常的にやる奴じゃないんだ
DWのアントマン回は子供向けにしつつもハンクの弱さと強さ描いてるからおすすめしたい - 6二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:07:45
- 7二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:09:13
ゴーストを利用してるに違いない!!
あいつはそういうやつだ!!!
ゴースト救う!?嘘だな!!
↓
ごめん...
妻助けたら救うの協力させてくれ...
な2は笑った
反省したから良いけどお前そういうとこだぞ嫌われてたの
- 8二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:16:51
MCUはスコットと噛み合いすぎて良い感じにお互いがストッパーになってるからな
善性溢れてるせいで正義のためにやりすぎてクズになりかねないとこをお互いがブレーキーになってる感じ
キャシーが懐くのもわかるわ
おじいちゃんパパに似すぎてる - 9二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:18:04
MCUのピム博士に関してはスコット君がお調子ものの割に父親としては人間が出来てた奴だったのもある気がする・・・
お師匠としては大体
「スコット!!またワシの発明を勝手に使ったな!!アレは危険だと何度もガミガミ」
なお約束パターンだけど - 10二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:21:44
アントマンワスプではマジでピムブチギレてたけど
あれは流石にスコットが全部悪いからな
勝手にヒーローして勝手に捕まって
こっちが逃走生活せざるを得なくなるとか「お前...ふざけんな...」すぎる...
ジャネット助ける時もスコット側から情報漏れるし... - 11二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:27:22
MCUは今が人生絶頂だから良いよね
娘と仲直りできたし妻は助けられて戻ってきてくれたし少し手はかかるが生意気で可愛い息子みたいな弟子はできたしかわいい孫娘みたいな存在もできた
よし!こんなに幸せ味わったなら次回作死ぬ準備はできたな!! - 12二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:28:09
真面目にMCUでも屈指の幸せな家族だと思う
- 13二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:30:48
- 14二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:33:05
原作だとイエロージャケットだった時期もあるんだよなピム博士
- 15二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:36:10
妻は死んだような別れして研究はしていたが実質助けようがない状態で、娘はそのせいで誤解して自分を憎んでたし、弟子とは仲違いして弟子は悪に落ちるって最初がマイナスもマイナスだからな
あとは上がるしかない
- 16二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:41:33
基本的に精神不安定というか……そこは擁護できる。
それをかき消すぐらいに悪いことやってる時のインパクトと所業が凄まじくて
いやそれでも……ってなってしまう - 17二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:42:59
スコットxピムは前からキテル...だったけど
キャシーと仲良くなる。は考えてなかったからマジでよかったよクアントマニア
妻&娘&彼氏に内緒にして2人でみんなをびっくりさせるために機械作ってたってマジでおじいちゃんと孫やん - 18二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:52:30
- 19二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:54:17
どっちも酷い上にそのまま突き進んじゃったからな…
- 20二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:00:13
【MARVEL/MCU】ハンク・ピムのクズエピソード5選【ネタバレなし】
ハンクの葬式でのジャネットの弔辞がけっこういい感じに彼を表してると思う
ウルトロンは驚くべき成果であり最大の過ちです
ハンクは自分が解き放ったものを言っていたから常に罪悪感をいだいていました
それでも彼は夢見ること挑戦することを止めなかった
もし彼の中にウルトロンの怒りや自己嫌悪や憎悪が存在したのだとしたら
それを抱えながら人々の為に人生を捧げたという事実は驚くべきものです
彼は素晴らしい人でした。
- 21二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 09:38:28
原作だとそんなことしてんのか…
- 22二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 16:03:53
MCUピムは
・自分の後継者にしてストッパーである義息子スコット
・愛娘にして妻の跡を継いだホープ
・数十年間会うことはできなかったが再開できた妻ジャネット
・自分を尊敬し自分の研究の後を継ごうと努力する義孫のキャシー
・ペットにして助手の蟻たち
と人生の数十年間酷かった分だけ人間関係めちゃくちゃ恵まれてるからな…
なおWhat If… - 23二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 18:07:44
- 24二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 18:17:12
巨大化したら身体が小さくならなくて苦しむ(ちゃんと治してはいる)
ウルトロン暴走して洗脳されて自分を責めて苦しむ
精神が分裂したら片方が迷惑かけまくりで苦しむ
ウルトロンにまた洗脳されて自分責めて苦しむ
結果
「自分科学者なのにピム粒子以降なーんにも成果ないwwwヒーローやっても迷惑ばかりwww妻は大成功してんのにwwwww」と荒れに荒れて犯罪者ボコリアベンジャーズクビにされて>>18やってしまう
ってクズクズ言われてるが悲惨なんすよ
ちなみにこの後立ち直りヒーローに復帰するが
まだまだ不幸は襲いかかってくる
- 25二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:44:41
ちょっと多重人格の気があるんじゃなかったっけ?
クズ野郎人格とか持ってるのでは? - 26二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:46:24
分裂したのはあくまで精神に異常もたらすガス浴びたせいだから...