- 1二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 07:30:44
- 2二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 07:34:25
エリスの家庭教師時代もフィギュア作ったりと割と満喫してた
転移以後は常に余裕ないな… - 3二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 07:41:41
ここから学園編でやっとゼニスの場所がわかって楽しむ余裕はあるけどそれまで楽しむ余裕すらない
- 4二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 07:50:01
家から出る→ターニングポイントまでとロキシー新婚時代位じゃないかな…
あとはだいたい何かしらに後ろから追いかけられてる - 5二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 07:54:07
学園編はそれなりに満喫
新婚編でのシルフィとの生活は人生で最高に楽しい時期でベガリットで底を見てからだがその後のロキシーとの生活も満喫してたと思う
あとシルフィとルーシーのお陰で人生ので何があっても守りたい存在が生まれてるからそれ以後は目標も産まれて惰性で生きることは無くなった
- 6二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 07:56:31
転生した人間が転移により人生振り回される……しかも割も生涯最後の方まで
いや、社長の仕事してる時地味に楽しそうにしてる時もあったけどね - 7二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 07:58:04
- 8二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 07:58:59
だって勃たないんだもん
あんな顔になるよそりゃ - 9二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 07:59:05
まじで人生に何の目標もないからロキシー教に縋ってゼニス捜索って大義名分だけ片手に惰性で生きてた時代を考えると生きる希望を与えたシルフィは本当によくやったよ……
- 10二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 08:01:47
しがらみこそあれど生きてて楽しいと思うよ
というかルディ的にはもう自分を絶対に離れずにそばにいてくれると確信出来るシルフィと結婚した時点で人生は楽しくなってたし自分の子供であるルーシーのお陰で16歳から精神年齢もやっと歩み始めて常に生きる目標と楽しみがやっと生まれた
- 11二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 08:03:28
っていうか当の本人は転移事件なくてヒトガミの干渉もなかったらシルフィと結婚してダラダラ過ごしてたんだろうなとか思ってるぐらいだしな
- 12二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 08:05:05
そりゃ正妻ポジになるわってくらいこの時期のシルフィの存在はデカいんだ、EDになったのが男としての自信の喪失でそれ回復させてくれた献身的な上に子供まで産んでくれただけあって
- 13二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 08:07:32
老デウスルートはヒトガミ討伐が人生の目標になって本編だと嫁と娘達を守る為ってのが人生の目標
- 14二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 08:16:55
柵がなければ人生楽しいってわけでもないしな
ゾルダートにしたってイラつき半分心配半分だし - 15二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 08:21:14
- 16二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 10:47:19
田舎村の駐在剣士の息子なんだから真っ当な将来プランではある
- 17二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 10:54:59
シルフィめっちゃ可愛いし花嫁修行もかなり早い段階からしてくれるからな
何もなければそりゃシルフィと結婚する - 18二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 10:58:05
ルーデウスは自分の経歴と実力をちゃんとアピールしてたらトラブルのいくらかは避けれた
- 19二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 11:04:13
ゾルダートは不幸面してるお坊ちゃんだと思ってたんだよな
アクアハーティア持ってるし、売名行為もしているから無理もないが - 20二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 19:59:47
家族に尽くすことに喜びを覚える質だし、自己の満足感と合わせて楽しく激務をこなしてるな
- 21二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 07:41:45
ゾルダードがあそこまで突っかかってきたから、ルディも吐き出せたのだとは思う。吐き出せなかったら、深酔い後に自死してただろうし