強さもインフレしてきたので改めて考えよう

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 15:53:44

    ヘドロヴィラン(with爆豪in商店街)を無力化する方法を
    時系列無視して雄英生徒を出しても良いものとする
    ただしオールマイト禁止

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 15:54:26

    AFOで個性を奪ってやねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 15:56:59

    アシミナと心操は公式解答例ってことでおk?

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 15:57:12

    ヘドロだけならどうとでもなる
    爆豪取り込まれるとキツい

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 16:02:00

    ウォッシュ来てくれー

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 16:04:35

    ヘドロって目は弱点にならんのかな
    それによって結構変わる

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 16:05:36

    やっぱこいつって物理攻撃効かない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 16:05:57

    爆豪吸収してる
    周りに民間人
    狭い道で大火事
    さらに物理攻撃は無効

    ぶっちゃけエンデヴァーでも無理だと思うよこの状況

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 16:07:34

    >>7

    飛び散っても元通りになってるっぽいからね…

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 16:11:40

    ジーニストの繊維操作で爆豪だけでも引っ張り出すか
    それが無理なら民間人がいない場所に誘導できないだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 16:13:55

    オーバーホールで終わらん?

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 16:15:29

    触れて発動系の個性って流動型に効くっけ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 16:16:02

    >>11

    ヘドロを触るオバホの心が?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 16:18:35

    >>12

    死柄木が砂化個性に弱かったのは"5指が"対象に触れる必要があったからっぽい

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 16:18:58

    >>12

    死柄木弔は前は「五指で触れたものを崩壊させる」から流動系は無理目だったね確か

    オバホの方は多分大丈夫だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 17:11:01

    オバホは潔癖だからヘドロなんて触れるはずないだろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:01:21

    >>16

    そこは即自分の手を分解して再構築する・・・でも嫌がりそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:08:35

    オールマイトは風圧でやっつけたんでしょう
    雄英じゃないけどイナサ
    雄英だったらねじれ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:11:30

    爆豪は捕まってるから使うの無し?

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:25:35

    ヘドロだしバックドラフトさんに高圧洗浄してもらうとか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:39:10

    物理が効かないなら炎とか氷とか雷は効きそうだけど中の人質が巻き込まれるからダメか

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:40:03

    スターにお任せする

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:43:57

    逆に考えるんだ
    「ちょっとくらい人質を巻き込んじゃってもいいさ」と考えるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:58:27

    >>23

    むしろその人質がインフレ起こしてるから全身爆発で自力で脱出するかもしれんし

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:05:23

    >>8

    爆豪抱えてどっかの川に飛び込むとか?

    エンデヴァーは耐熱身体機能持ちだし体幹あるだろうから中坊爆豪の個性くらいなら耐えてくれ

    爆豪は汗爆発するだけで耐熱機能無かったよな?

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 02:23:11

    お茶子でヘドロだけ浮かすとか出来んの?

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 13:45:18

    肉先輩の個性はヘドロに効くのだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 14:07:02

    エンデヴァー過小評価されがちだけど流石にヘドロin爆豪でもどうとでもできるでしょ
    人としては問題しかないけどヒーローとしては数十年間トップの事件解決率だったんだし

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 14:44:42

    >>28

    その「どうとでも」の部分を考えるスレじゃないの?

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 02:40:46

    >>28

    エンデヴァーだと中の爆豪も燃えないか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 02:41:09

    >>8

    エンデヴァーにしてもさして問題無く行けるだろう

    良くも悪くもヘドロが爆豪を包み込んで保護膜になってくれているから、

    敢えて取り込まれて内側から一瞬だけ赫灼熱拳かまして一気に蒸発させて乙

    とかな

    ヘルスパイダーのように狭い範囲に制御する術もある

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 02:44:27

    あとエンデヴァーの場合は、表面を左程変色させずにトラックを制止する突風を熱によって生み出す
    とかいった芸当も実演していたから、爆豪が無傷で済むかはともかく纏わりついてるヘドロを一気に剥がすくらいは可能かと
    グラントリノとか打撃で衝撃波が出る系も同様
    シンリンカムイは引っ張り出せるだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 02:49:49

    芦田以外のA組勢だと…上鳴、青山、耳郎、轟、あとヤオモモがワンチャンあるかな?
    でも爆豪巻き込まずにってなると難しそう…

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 02:53:32

    お茶子が爆豪浮かしてブンブン振り回したら引っ剥がせるかな?(物理的に振り回される爆豪の絵面は面白そう笑)

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 02:58:01

    効くならミッドナイト

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 03:00:55

    >>12

    覚醒後の死柄木の場合、伝播した所為で個性破壊弾の薬品も殆どが壊れた

    加えて血の一滴も残らず人体が塵になって消える


    オバホの場合、血を派手に空中にぶちまけてもそれが完全に床に散らばりでもしない限り、

    逆再生でもするかのように戻せるっぽい


    つまり、伝播せずとも接触系の個性は液体にも効く

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 08:01:48

    >>35

    ミッナイ先生なら無傷で助けられるから強いな

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 08:06:55

    ヘドロとかいうヴィラン適正AAAの邪悪な個性

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 08:09:51

    少年がヴィランの人質になっているからエンデヴァーは固まりそうな状況だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています