- 1二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 19:06:17
冷酷非情、しかし確かな優しさと愛を持って海賊王を目指す男です
第一巻
ここだけハードボイルド小説なワンピース|あにまん掲示板ルフィの性格がフィリップ・マーロウやコブラ、鳴海荘吉みたいな感じです着想を得たスレhttps://bbs.animanch.com/board/1253111/bbs.animanch.com前巻
ここだけハードボイルド小説なワンピース 第十五巻|あにまん掲示板冷酷非情、しかし確かな優しさと愛を持って海賊王を目指す男です 第一巻https://bbs.animanch.com/board/1255403/前巻https://bbs.animanch.com/…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 19:10:29
- 3二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 19:58:25
- 4二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 20:40:41
ナミさんと協力して雷属性付与はストロングワールドを踏まえるとめちゃエモいよね
- 5二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:10:42
モネ生存ルートの場合は、ぶっ倒したシーザーの懐から心臓がこぼれ出て、心音に導かれて研究所を探ってたら自爆スイッチ押したボロボロのモネを見つけ助け出したって感じかな…
当初こそドフラミンゴへの人質として扱うけど、電電虫での会話でドフラの本性を知り守ることを決める - 6二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:42:48
ブチギレた相手にも許しはしないが色々と思う所が出そうなのが結構好き
魚人差別で歪んだアーロンや手痛い敗北で変節したクロコダイルとか - 7二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:46:38
- 8二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:50:18
ギア4のお披露目がドレスローザ編なので、ボルトマン(ナミとの連携)はクラッカー戦、スノーマン(モネとの連携)とアスラマン(ロビンとの連携)はワノ国で披露しそう
- 9二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:18:07
ヤマトと共闘したりツッコミを入れたりじゃれたりする独特の距離感になりそうなの好き
そして持たれるあらぬ疑いと燃えるサンジ - 10二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:51:38
赤犬には「おれやエースは悪党だからな…」と割り切ったが2年間は中々割りきれなかった
それも荒んでいた理由 - 11二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:11:00
プリンと結婚して脱DTしても、相変わらずモテ過ぎる船長に嫉妬で燃えたり女の子には甘くてすぐメロリンするサンジ好き
「苦労するでしょう?」ってたまに女子達から心配されるプリンだけど、「いいのよ。そういうサンジさんが好きなんだもん」と答えるし「イザとなれば記憶弄ればいいし」とちょいブラックな面も見せてそう - 12二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:55:33
- 13二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:00:23
- 14二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 08:10:11
- 15二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 10:01:20
- 16二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 14:32:06
- 17二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 17:57:01
- 18二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 18:15:38
サシで殴り合ったナミさんと違って、女としての嫉妬以上にお互いの経歴から根も深いからなぁロビンとカリファ(政府に滅ぼされたオハラの子と元CP)
加入後しばらくはルフィさんやナミさん越しに会話して、2人きりだとバチバチすることがありそう
- 19二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:41:08
- 20二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:26:58
- 21二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:35:05
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:57:10
- 23二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:58:09
- 24二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:30:11
- 25二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:38:29
この概念のサンジらしさが出ててすごいいい
- 26二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 07:57:53
- 27二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:30:34
海兵の癖に悪行三昧のモーガンとヘルメッポにキレてぶち殺そうとしたルフィさんを止めるコビーが見えた
それを見て内心コビーに深い好感を抱いて立派な海兵になる事を確信するルフィさん - 28二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 16:07:49
女を傷つけない主義では無いが内心良い気持ちはしないし紳士に振る舞おうとするルフィさん
でもビビとケンカした時といい殴る時は遠慮なく全力で殴るんだよね… - 29二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:28:00
- 30二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:38:14
- 31二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 22:25:23
- 32二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 04:59:21同士カリファがエニエス・ロビーで一味入りする√ ナミ視点?
ウソップの作ってくれた完成版”天候棒”と航海士としての知識がなければ、こちらがやられていた。誘導と策略を積み重ねて、サンダーランス=テンポを直撃させることで辛うじて倒すことができた。あちらも色々背負っているだろうが、こちらも仲間の命がかかっている。負けるわけにも手加減するわけにもいかない。W7についてから厄介ごと続きだったのだ。目の前の女がCPだとわかったときにも、船長…ルフィは静かに目を伏せていた。
「ルフィ・・・」
そう呟いてCPの女が倒れる。正直聞きたくなかった言葉だ。聞かなければ楽だっただろう。W7で、ルフィと深い仲になっているようだった。ガレーラで最後に会ったときには、何やらルフィに手ひどい罵倒をしていた。…でも、今の呟きを聞いてしまえばわかってしまう。彼女も”そう”なのだろう。「私たちがあなたたちの大切なニコ・ロビンを攫ったわ。」「あなたは彼の女なのでしょう?」「私程度に浮気されている程度で大丈夫?」「私は政府の暗殺者、あなたたちは海賊よ!」「私たちは殺し合うだけよ!!」戦闘中、やたらルフィのことについて言及してきたり、感情を発露…telegra.ph>>19の文字書きです。22のネタで思いついたので書いてみました。
ナミさんはマジでいい女だ…
- 33二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:33:01
- 34二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 12:28:16
過去スレであったバカラと良い感じになっていたテゾーロに情けをかける概念が凄く渋くて好き
ここのルフィさんはバカラに何かされた所まではたどり着いてそう - 35二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:22:12
泡を纏うバブルマンってツルツル滑りそうだしスケート的な感じで地上で効率良く移動できたりする…?
移動した床がピカピカになって軌跡が見えそう - 36二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:25:35
モドモドで一時的に8歳と18歳になったナミとロビンには年上ぶった紳士モードになるルフィさん
普段と違って意識してくれないことにモヤッとする二人だが、「ガキに手を出すほど堕ちちゃいねぇよおれは……」と苦笑する
そして戻った後はしっかり2人に搾り取られると… - 37二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:03:40
- 38二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:10:17
- 39二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:57:49
色々と因縁が深い面子が多いロビンちゃんが和解する切っ掛けも矢張ルフィさんの存在だろう…
全員愛されているし事情がある - 40二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:45:08
名目上捕らえた事になっているカリファにルフィさんはどう接するのか
暫くは人前では冷たく接するが二人きりだと割としっとりしている
ゾロには「万が一の事もあるから気を許しすぎるな」と釘を刺されてそう
ルフィなら大丈夫だと信頼しているとはいえね - 41二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:53:22
コビーが立派な漢に成長したと知ったらもう一度ガチンコで戦いたいだろうし「あいつは強い奴だよ」とニッコリしてる
- 42二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:15:24
- 43二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:35:22
- 44二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 07:47:45
- 45二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:11:31
アインやマダムシャーリー、ヴィオラさんやレイジュさん、カリーナやうるティみたく軽くお喋りしたり口説くだけにとどまる女性との絡みも多そう
相棒のサンジも大概だが、素朴な野花にはあえて近づかず、棘のある綺麗な薔薇を掴みに行くような好みをしてるルフィさん…
女なら誰でもいいって訳じゃないのだ - 46二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:52:19
- 47二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:41:29
- 48スレ主23/07/25(火) 19:16:15
- 49二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:31:20
ゴムの身体で鉄塊拳法的な事をやったら柔らかいが硬いという凄い肉体になるのだろうか
ルフィさん的には「どうも堅苦しくていけねェ」とジャブラみたいに常時全身ガチガチにはせずいざという時拳や足だけ硬化させるのが好みかな?
- 50二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:34:46
色々風呂入るの面倒くさがってる所をカリファに入れさせられて全身アワアワでピカピカにさせられるみたいな日常もありそう
普段は身嗜みにも気を遣うがたまに気を許した相手にはその辺ズボラな素が出てしまうお茶目な所もある - 51二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 00:06:35
- 52二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 09:46:53
世間では【邪魔する者は天竜人でも容赦なく殺し、美女ならばCPでも誘拐し愛人にする極悪海賊】なので、ひたすら海兵を撃ったり女を侍らせるデマロ
なお本人(ルフィさん)のキレポイントは真似をされたことでも名を騙られたことでもなく、「デブだと思われてたこと」の模様 - 53二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:36:27
素でよくわからない天然入ってる言動する所本当に好き
まぁデマロについては「おれが極悪人なのは本当だが…デブじゃねェ!!」と本人なりに色々考えているんでしょう
マム相手にも「お菓子の為に人の命を…!肉なら兎も角!!」と凄んでるんだろう
- 54二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:45:14
- 55二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:59:55
ココヤシ村とロジコら故郷の家族がいるナミさん、革命軍に新しい仲間と義父と義兄がいるロビンちゃん、妹と一緒に船に乗るモネとは異なり、古巣も仲間も全て捨てて愛する男の側にいることを選んだカリファの特別さが目立つな…
ルフィさんが海賊王になり、複数の妻子を持とうとも、カリファは秘書として彼の女としてずっと側にいるスタンスってイメージがある - 56二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:16:51
- 57二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 08:21:36
- 58二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 17:23:40
- 59二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:28:33
- 60二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 22:09:18
- 61二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 07:16:49
- 62二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:02:58
- 63二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:25:52
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:26:28
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:33:00
向上心のないやつ、腐敗をよしとしてしまう人間に厳しいのは原作全体の雰囲気と奇しくも同じ
- 66二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:14:14
- 67二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:19:25
アーロンを殺った後の夜にナミさんと心身共に結ばれたけど、その後偉大なる航路や空島での命懸けの冒険で恋人としてイチャつく機会も中々なかったし、2人きりの時だけの秘密の恋愛みたいな状態になってたのかもしれないルフィさん
ロビンやカリファだけでなく、ナミさんとの関係が変化するきっかけもまたW7〜エニエスロビー編だと思う
そんでシキ戦後互いの想いが最高潮になる - 68二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:19:35
- 69二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:31:18
冷酷非道で女に目がない極悪人と誤解されがち(ローすら当初はそう思っていた)なルフィさんの本質(自由と愛を求め続ける男)を数日で見抜いたバルトロメオって実は審美眼が凄いのでは…?
ルフィさんもくだらないチンピラだと思ったロメ男の真剣さを徐々に認めるようになるんだな - 70二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:05:22
言われてみると出自的にそりゃそうなんだけどロメ男も大概にチンピラじみた容貌だな…
凶悪なギャングの世界で生きてきたロメ男からするとルフィさんの目は単なる悪党とは違って写ったのかも知れない
あまり持ち上げられたり自分を侮辱する相手に噛みつきまくられるのはちょっと困惑するが一角の男と認めたからこそ傘下に入れたんだろう
仮にロメ男が赤髮の旗を燃やしたと知ったら「いずれは戦るつもりだったが…」と困惑するルフィさんがいるのか…?
- 71二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:11:37
- 72二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:19:04
「いじらしいな…」と共感して好感を抱いた後にエースを助ける為にアレコレ協力してもらったからそりゃ惚れるわ
- 73二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:40:01
モモの助の事も出会って数日は「臆病で小生意気なエロガキ」程度の認識でしかなかったけれど、原作と同じように将軍になる男としての気概を認めて、弟分に昇格するんだよな
ただここのルフィさんを見習ったら、モモの助の目標に「酒の似合う粋な男になる」とか「複数のおなごを同時に愛せる器の大きい男になる」とかが加わりそうw
前者はともかく後者は赤鞘から突っ込まれそう - 74二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:58:00
- 75二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 07:25:04
- 76二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:46:13
シンプルに美人さんだからスーツ以外も似合うな…
- 77二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:06:00
自分にも他人にも「表の世界」と「悪党の世界」の線引きを強く意識しているルフィさん
自分達は紛れもない悪党だから極悪人という評判も首を狙ってくる連中のことも気にはしないが、カタギに積極的に迷惑をかけにいく奴は軽蔑するしぶちのめす
また表の世界も最大限尊重しており、人々のために戦うコビーやスモーカー、善政を敷くコブラ王、国や家族のために戦うビビやキュロスにも敬意を払っている
逆に表の世界の権力者でありながら、無責任かつ積極的に人を害するワポルや天竜人、ドフラミンゴのような連中を激しく嫌悪している
「正義感」とは決して言わないけれど、こうした考えに基づいて行動している節があるね - 78二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:33:09
折角ビシッと黒いスーツでキメても戦闘でお釈迦にしたり上着を脱ぎ捨てて回収しなかったりでナミさんに起こられてる概念好き
やっぱりナミさんには頭が上がらない恐妻家的な一面もある - 79二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:45:51
現在の人格が形成された理由にサボが結構深く関わっているっぽいんだよね…
- 80二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 11:19:44
生まれを理由に窮屈な人生を強いられ、自由を求めたエースとサボを見て「理不尽には屈しない」ように生きることを決めたのが、「フーシャ村のルフィ」から「ルフィさん」になるオリジンだからね
海賊としての生き様や指針は赤髪海賊団から影響を受けたものだけども
- 81二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:01:19
- 82二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:09:35
野郎メンバーもスーツ数着は持ってそうだな。普段は原作通りだけど一味総出でのカチコミならSWみたいにビシッと決めてくる。ジンベイはルフィに一応断って黒袴、フランキーはスラックス無しの海パンスーツ、チョッパーは白×のシルクハットをスーツに合わせて被ってるなどの個性による着こなしはしてるだろうな。
- 83二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:29:46
ルッチとの絡みが味わい深いものになるのもまたこの概念の醍醐味だな
ルッチからすると好敵手であり、殺し合いを楽しむ同類(当人は否定)であり、共に過ごした大切な仲間を籠絡した罪深い男という複雑な感情を向ける相手だが、ルフィさんにとっては仲間を傷つける敵でありルート次第ではカリファの仇になる…
後に習得する六式に対する認識もまたルート次第で変わるのが面白い - 84二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:14:18
船長室で一人でいる時は案外原作っぽいラフな格好してるかもしれん
- 85二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:37:20
一人の時はラフな格好で回転いすで遊ぶルフィ・・・
- 86二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:56:42
部屋着と他所行きの服は別にするタイプなルフィさんか…
東の海編までは赤シャツ+黒ネクタイ黒ズボンで行動してローグタウンでコートと原作の服を買う
ドラムやアラバスタでは冬着や砂漠での服を着て空島ではラフな格好…って感じに服装が変化しそう - 87二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:02:13
- 88二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:13:55
外面的には気を張ってるから、一人の時や信頼してる仲間達や恋人と一緒にいる時は本来の子供っぽい一面を見せることもある
他人を最初は警戒していても、信頼できる相手だとわかるとだんだんそういう面を見せてくる(ローがいい例)
- 89二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:11:46
ネタが…ネタが出ない…
- 90二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:27:38
本当に出ない時は敢えてスレを閉じて期間を空けることでまた人が集まって再開することもあるから最終手段として有効
- 91二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 07:10:11
- 92二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 07:40:41
砂嵐や雨が降らない理由、砂の体への対処法にも原作より早い段階で気づいて、「たいした役者ぶりだ。主演男優賞を贈ってやりたくなるよ……もっとも今日が最終公演日だがな」とか「血も涙もねェと思ってた化け物がいい男になったな。ここからはフェアプレイだぜ」みたいなこと言ってそう
洒落た言葉への語彙力が…
- 93二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 18:53:14
保守
- 94二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 06:27:54
- 95二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 15:41:32
ビビを諭そうにもルフィさんも年相応の対応しか出来なくて無駄に冷たい感じになってしまって揉めるとか…
- 96二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 18:50:14
- 97二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 23:43:26
- 98二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 00:03:19
「ハイエナってのは実は狩りが上手い奴らなんだよ。…オマエはド下手糞だ、手ェ出したら逆に狩られる相手かどうかも解らねェんだからな。そんな奴に『ハイエナ』を名乗る資格はねェよ」
- 99二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 08:45:59
- 100二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:51:20
多分海賊王になってもまともなカタギに戻れそうにないのは自覚してる節あるから傘下引っくるめて裏社会に睨みを効かせ続けるヤクザみたいな道になりそう
それはそれとして夢の果ては実現させている(なお自分は手を血で染めてきたから相応しくないと考える)
- 101二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 19:52:20
麦わらに覇気を纏わせて黒化させるのが抹殺宣言という概念があったけど大事なスーツに覇気を纏わせてより黒くさせてダメにしないようにするのも思い付いた
- 102二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 00:04:32
雑魚相手なら着てるけど強敵相手には動きにくいし簡易的な鎧程度の扱いになりそうな奴
- 103二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 08:56:58
ここのルフィさんは人質戦法というか、状況を改善するためなら必要とあれば下っ端を捕まえて拷問とか囮にしたりとかも普通に意図的にやってそうだな…
ビビ達カタギの人間の前では極力見せないようにしているが、仲間の為なら手を汚す覚悟は常にできている - 104二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 11:12:30
本誌を見てヨークにマウントポジションで喉元に指銃突きつけて脅している情景が見えたわ
- 105二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 18:53:51
- 106二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 00:05:09
- 107二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 08:38:39
film GOLDでバカラに幸運抜き取られるまで勝ち続けてたあたりギャンブルも強そうなルフィさん
国単位の冒険をする時は、調査と資金調達の両方を兼ねて賭博場に繰り出して程々に荒らし回ってそう
サンジ達と比べて堅実な金稼ぎは大の苦手だが、堅実じゃない金稼ぎは大得意なイメージがある - 108二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:23:18
海賊なのでワルからも依頼は請け負うが子供や女を食い物にするような目に余る奴は依頼を蹴ったり密かにハメて海兵に捕まえさせたりしてそう
- 109二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 22:10:55
2年前は悪質な依頼主ぶっ飛ばして事件は解決したけど
「んもー結局報酬もらい損ねちゃったじゃない!」
「いいじゃねぇかまたおれが一山デカイの当ててくるからよ」
「当たらない奴の台詞だろそれ」
みたいなやり取りをしているのが想像できる… - 110二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 09:03:12
- 111二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 19:31:31
- 112二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 21:29:45
何かブラック・ジャック先生みたいに時折「金はもう受け取った」とか「気が変わった」って客の心意気を買って受け取らない時ありそう
- 113二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 00:02:14
なんというかウタのライブから速やかに立ち去るのも納得だわ…
海賊嫌いだと知ったのも相まって「こんな楽しい場所に血で手ェ汚した奴がいたら雰囲気が崩れる」って思って立ち去ろうとしてそう
海賊万博みたいなやくざ者の集まりは遠慮しなくて良くてカタギのお祭りとはまた違った方向性で羽根伸ばして騒いでいるんだろう
- 114二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 08:57:58
- 115二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 12:45:56
- 116二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 21:31:25
女好きで知られているし実際色恋は好きだが、本質的に性欲<冒険なので彼女達とする頻度(特に2年前は)そう多くなさそうなルフィさん
ゆえにカリファやハンコック達に溺れた時は、相当精神的に追い詰められた「らしくない時期」といえる - 117二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 00:33:58
お前への同情じゃねぇよおっさんよ…みたいな雰囲気を醸し出して敢えて吐き捨てるように言う感じを妄想した
手心を加えられないし加えるつもりも無いけど良い漢相手にゃどうしても拳に敬意と甘さが滲んじまう
- 118二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 09:11:00
デュバル達やバルトロメオ達のように気概を見せた奴らは評価するが、自分に取り入るために殺した数を自慢したり、カタギの女性を攫うようなクズは容赦なく潰すルフィさん
悪党には悪党なりの道理と仁義があると心から信じているのだ - 119二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 16:42:50
拳銃を使う事もあるんだろうけど2年後は飛ぶ指銃の方をよく使ってそう
そっちの方が本気で殺すつもりの一撃から手加減した一撃まで融通が効くからとの事
本気だと地の無手勝流なパンチに合わせてぶっぱなす感じ? - 120二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:37:22
悪名が広がるのは百歩譲って仕方ないとして、お姫様達にモテモテだったり女癖の悪さで有名になったりするのには難色を示すガープ爺ちゃん
「ワシもドラゴンもロジャーも嫁さん一筋だというのに誰に似たんじゃろうなぁ…?」とぼやいてそう - 121二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 00:35:45
海賊として好き勝手してるのよりも女性遍歴の方に苦言を呈するのジジイらしくて好き
多分シャンクス達の影響を受けたのと山に放り込まれたトラウマや人恋しさを拗らせた結果ですかね…
子供の頃寂しい時はハードボイルド小説なんかを読んでた事もあるのだろうか
興味がある物しかあんまり読みたくないので新聞で情報収集してたのに関係無いところガン見してるタイプ?
- 122二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 09:25:13
- 123二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 15:52:40
- 124二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 21:40:55
この概念の元ネタの一つに「さぁ…お前の罪を数えろ」と敵に問いかけるセリフがあるけど、相対する宿敵達はどんな返しをするだろう?
クロコダイルは「罪か…多すぎて覚えちゃいねぇな」
ルッチは「海賊が罪を裁くとは…笑わせる」
ドフラミンゴは「罪だと?おれのすることは全てが正当化される!裁かれるのはお前だ!」
みたいなのを想像した - 125二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 00:55:58
悪党相手なら単純に断罪というか怒りの表現なんだけどルッチ相手には何というか相当重い言葉になる…
ルフィさんもアーロンとか悪党を殺めてる訳で…
元ネタの時系列上では初めて使われたシーンだと「俺は自分の罪を数えたぜ…」って枕詞が付いてたけど実にしっくり来る
- 126二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 09:16:31
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 09:22:16
- 128二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 18:30:11
撃たれる覚悟も無い癖に人を撃つ外道への怒りと同時に撃たれる覚悟も撃つ覚悟も無いカタギが戦いに巻き込まれる事への怒りがある辺りシャンクスの薫陶と本来の優しい性格が現れてるな…
レベッカもビビも本来は闘うような人間ではないし何よりこの時代は不本意ながら手を血で汚す人間なんてありふれてるだろうし黒ひげのいう「夢」を終わらせる、夢の果てにたどり着くのがルフィさんの夢…?
- 129二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 20:33:43
WCI編終盤にルフィさんが連れ出したおかげでサンジとプリンが改めて結ばれるのも好きだが、それを見届けた後ナミとイチャイチャして夜を過ごす概念も好きなのだ
二人でいた時は苦難の連続でずっと「おあずけ」を食らっていたぶんより充実したものになってそう - 130二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:28:23
アラバスタで「またきっとこの国には雨が降る…その前にお前達の血の雨が降るがな…」とBW構成員に凄んだり「生憎な気候だが少々「バカンス」でもするか…」とワポルを始末しに行ったりと結構物騒かつ小粋なジョークを飛ばしてるのが見えた
語彙とセンスが足りない… - 131二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:40:09
旅立ち前から既に二つの童貞捨ててそうなここのルフィさんだが、どんな感じのことをしてたんだろうか
ゴア王国の端街の花売りさんで卒業して、その人がらみの事件に関わり貴族のバカ息子相手にもう一つの童貞捨ててそう
探偵・便利屋的なムーヴは旅立ち前からしてたイメージ - 132二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:55:12
- 133二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:31:20
適切な距離感を保てると思い同盟を組んだら、思いのほか子供っぽくて馴れ馴れしいので困惑するトラ男
かと思えば相応に冷酷な一面も見せるのでまた困惑するトラ男
ある意味原作以上にルフィさんに振り回されてそう - 134二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:06:13
「良い女は一人だけなんて選べない」なんてちょくちょく女性陣に言ってそうなルフィさんだけど別にとっかえひっかえする趣味があるんじゃなくて「皆大切だから一緒に居たい」ってのが本心なんだろうな…
割と純粋で寂しがり屋 - 135二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:54:57
- 136二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 09:23:34
全員本気で惚れたから一緒にいたいというワガママもあるけど、「彼女達が笑っていられる居場所でありたい」という信念から来るものでもあるからな
だからこそ好きだったけど互いの立場を考えて別れた人(ビビ)、相手の身分と子供のために置いていかなければならなかった人達(ハンコック&マーガレット)のことが心残りになっている
- 137二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 17:40:45
航海したての頃はそういう方向の学は無くてジジイからうっすら話を聞き流した程度なので歴史や自分の名前の「D」に何の興味も無かったけどロビンと出会ったりエネルや天竜人のような「神」を名乗る腹持ちならない輩を見て少しずつ興味を抱いていくのだろうか
過去スレにあった「D」の意味をうっすら思い出した上でのエネルへの啖呵が痺れたわ - 138二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:04:54
- 139二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:14:41
ジジイからすると情操教育をみっちりしたのにどうしてこうなった案件で笑う
読み聞かせとかは良いんだけどその後がね…
とはいえ自分を極悪人だと認識しつつ悪どい行為に手を染める外道を抹殺するダークヒーローっぷりは何だかんだ教育の成果かな?
- 140二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 08:56:14
ボニーの事は女性として丁重に扱おうと思っていたら大食い仲間という事で同好の士のような独特の友情を抱いてそう
クールな振る舞いだが食べるのは大好きでついついボールみてぇになるまで食べちゃうのも原作通りなルフィさん - 141二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:05:29
何でも屋やってると裏社会にもコネがあるのかも知れないが何だかんだ正義感が強いルフィさんは後ろ暗い輩には馴染め無いんだろうな
その辺は寧ろロビンちゃんが担当してる感じ
何かと頼りにしているが同時に今まで辛い人生だったのたろうと思いを馳せてそっと寄り添うルフィさん - 142二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:16:00
過去スレで押しかけてきたチンピラ共の「採用試験(という名の抹殺)」をゾロとブルックに任せたりしてたし、自分と共に後ろ暗いことを頼める相手とそうでない相手を冷静に判断してそう
一味内で情の深いナミ、サンジ、チョッパーには振らない
- 143二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:39:59
「麦わらの男には必ず挨拶しとけ、知らない奴はいない」とか噂されるやつ
ちゃんと取引するし対等な相手として接してくれるようなとこは中々ないですからね - 144二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 01:36:29
海兵に被害を出さないのはあちらさんの方が基本的には正しいし単なる敵ならわざわざ命を取るのも忍びないと思っているからかな?
- 145二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 08:23:10
- 146二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 17:43:33
正義の味方の癖に悪事を働く奴は曲がりなりにも英雄であるジジイの背中を見て育っただけあってある意味海賊以上に嫌いなのかもしれん
何だかんだで正義感や良心をジジイから引き継いだが同時にジジイのように縛られて生きるのはゴメンだとイリーガルな世界に飛び込んだ
- 147二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 19:45:41
- 148二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:51:37
元々何処か無理をして冷たい鉄の心を得ていたのが良い意味で一度ぶち壊しにされた結果完成したメンタルになってそう
悔しかったり悲しかったりして泣いてしまう事はあったけど嬉し泣きなんてずっとしてないもんね…
- 149二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 09:19:48
祖父譲り?なのかクズな悪党には同情も容赦もないので、生き延びたバギーやワポルやシーザーはそれぞれ足に鉛玉当てられたり、顎の骨を折られたり
心臓入りのroomに五寸釘を刺さりそうなギリギリで入れられるみたいなことをされてそう
相手によっては下手に死ぬよりひでぇ目に遭わせることもあるので一層恐れられるルフィさん - 150二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:13:11
この概念めっちゃ好きです今追いつきました
- 151二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:42:43
寧ろ再会して面食らうのはサボの方かも知らん
内心(随分渋くなったなぁ・・・誰に影響されたんだ)とか思ってそう - 152二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 23:29:44
- 153二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 07:59:40
- 154二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 18:58:47
仲間のことは大切だけどそれはそれとして喧嘩になったらかなりマジになりそう
ウィスキーピークで誤解した時は「カタギに手ェ出すとは見損なったぞ…今死ぬか?」と本気でキレて
ウソップとの決闘でもまっすぐ殴りに行き、サンジと別れる前の喧嘩も手以外はボコボコにする勢いでやってそう - 155二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 23:35:05
- 156二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 09:24:05
- 157二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 13:39:23
普通にキレてるウィスキーピークは割とカラッとしてそうだけど仲間相手でもいざとなれば傷つけられるような精神になったのはルフィさん自信も悩んでそう
ウソップ相手には一切手加減をせず(というかウソップの実力的にも心の余裕のなさ的にも出来なかった)倒しその後も散々後に引いてしまったがサンジ相手には手を傷付けずにその後も迷わず突き進んでいる辺り精神的な成長を感じる
- 158二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 19:44:00
- 159二次元好きの匿名さん23/08/20(日) 22:44:33
- 160二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 09:02:56
- 161二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 16:59:37
ドレスローザとは対照的にアラバスタでは善良な国民達を見て穏やかな心境なのだろうか
その積み重ねでクロコダイルへの怒りが爆発する感じ - 162二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 18:20:47
- 163二次元好きの匿名さん23/08/21(月) 22:49:14
シュガーが気絶して愛と情熱を取り戻した国民達を見て「……この為にレベッカも…ヴィオラも…おっさんも…耐え忍んで来たんだな…」って国民の事を信じようと決めるルフィさんがいるのか…
同時に√次第ではモネに筋を通す為にシュガーに情けをかける辺り誰にも嘘がつけない男である
- 164二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 01:14:20
- 165二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 09:44:31
過去スレでヤマトに「お前には自分がないらしいな」と皮肉を言う概念があったけど、それに加えて
「尊敬する奴を真似るのも、憧れるのもいい。だが、自分の言葉で言わなけりゃ誰もついてこねぇぞ」という指摘をしそう
ルフィさんもシャンクスを尊敬して今のスタンスになったが、「シャンクス」を自称してるわけではないので - 166二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 16:55:41
急いでいる時に絡まれたので刺々しい言い方になってしまったけどヤマトが単なる半端者ではないと理解したら「おでん」を名乗るのを尊重しそう
本人の望み通り男扱いするけど内心「良い男で良い女だな…」と思うルフィさん
- 167二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 18:53:41
- 168二次元好きの匿名さん23/08/22(火) 23:47:54
助けてもらった事に素直に感謝してるからこそ裏切られても放っておかなかったんだろうね
ナミさんもルフィさんの冷酷なまでの覚悟からは想像できない情に厚い所に惚れた?
何だかんだ一番付き合いが長い女なので熟年カップルじみた雑なやり取りしつつたまに甘えちゃう関係でもあるしナミさんがルフィさんの手綱を握る姉弟のような関係でもある
- 169二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 07:03:04
元ネタも相まってコーヒーは飲むのも淹れるのも好きだが自分で淹れるとクソまずそう
サンジが居ないと上手いメシやコーヒーにありつけないし寂しいのでテンションが露骨に下がる - 170二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:00:43
嫁入り前の青い娘が何故一人で海に…?と思って気にかけたらあんな仕打ちだからそりゃブチギレるわなぁ…
- 171二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:20:39
- 172二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:59:01
- 173二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 09:54:40
- 174二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:26:50
- 175二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:12:31
ハンコックとは色々とあってズブズブの関係なので複雑な顔をしてそうなルフィさんとちょっとムッとしてる嫁達か…
- 176二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 23:55:50
ちょいちょいコートを戦闘で紛失する事こそあるがローグタウンで買って貰った初めの一張羅は麦わらと同じ様に大切にしていて絶対失くさないってポリシーがありそう
- 177二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 07:01:41
モネが船に乗るルートだと心臓絡みでローと色々とありそうだとふと思った
初めは当然ローも心臓を返そうとはしないだろうけど - 178二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 17:10:26
- 179二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 19:40:18
- 180二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 23:42:02
今でこそ気持ちに整理がついたのでさっさりしてるけど一時期はお互いの傷を舐めあい慰めあった仲なんだよな…
ある種荒みきっていた時期でジンベエには散々叱られていたし黒歴史物である
だがルフィさんは無かった事にはしなかったし命を削るような修行を見事こなしたしハンコックもマーガレットも心から愛している
- 181二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 09:21:01
- 182二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 16:34:48
PHを出る前辺りに一度断られてひとまず納得はしてるのが見えた
ドレスローザを出る辺りで返すんだろうが本当の意味でモネが信用出来るようになった印でありローがルフィさんの器量を認めた証でもある
ローからすれば天竜人も平気で殺す極悪人のイメージと違いすぎて驚いてそう
- 183二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:17:30
2年前はすぐレディにメロリンするサンジに対して「誰彼構わずデレデレしやがって…お前女なら誰でもいいのか?」と冷静にツッコむルフィさんがいそう
「ウルセェ!おれは恋多き男なんだ!女ったらしに言われたくねェ!!」「失礼だな。おれは一人一人誠実に向き合ってるだけだ」って感じのやりとりもね - 184二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 00:13:36
恋多き男なのはサンジ程じゃないけどルフィさんも大概なのをちょっと棚に上げてる所がちょっとお茶目で好き
まぁルフィさんは誰にでも露骨にメロリンしない分特定の相手にお宝を手に入れるかのように驀進してベッドインしちゃうタイプだから…
- 185二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:41:16
カリファの時のように一度火がついたらかなりグイグイ行くが、相手にグイグイ行かれると逆に弱いところもあるルフィさん
コロッシアム+ドフラミンゴとの戦いで全力で紳士ムーヴしたばっかりにレベッカのハートに火をつけてしまい、(兵隊がいなかったら本当に攫ってた…)と揺らぐくらいには押されてしまった模様… - 186二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:12:22
- 187二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:01:32
悪意や打算が含まれたハニトラには引っかからないが、純粋な好意で押されるとスイッチが入ってしまうある種弱い男だからね…
2年前ハンコックと肉欲に溺れたのも、エースの死等のトラウマに加え「せめて今だけは「わたし」を見て…♡」と身も心もさらけ出して誘惑されたのがきっかけだし…
- 188二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 00:04:46
何でも屋や探偵じみた金稼ぎやってる時も法なんざ破って当然のダーティーさの一方出会った女性に敵味方問わず何処か甘いしサンジと軽口叩きあいながらきっちりと依頼をこなす
一方あくまでも自分のポリシーを優先するので下衆な依頼は報酬ぶん取るだけぶん取って依頼者を破滅させる事もある - 189二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 10:53:34
- 190二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 21:26:03
「慈善事業でやってるんじゃないのよ!!」と叱るが人助けをしたい気持ちもわかるのであまり強くは咎めない良い女なイメージ
- 191二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 07:58:59
普段はお金のことはナミに任せて金遣いもそこそこなんだけど、宴の時に限っては盛大に使って後で叱られるのが恒例になってそう
「海賊の宴ってのは混じりっ気ない気持ちで、全力で楽しませなきゃいけねェんだ」という精神なので - 192123/08/29(火) 15:05:25
次スレ入りますか?
私はボチボチネタが出せそうです - 193二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 15:18:26
- 194二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 19:54:15
この良いセンスの持ち主がいるならまだまだ行けそうで嬉しいなぁ
- 195二次元好きの匿名さん23/08/29(火) 21:53:04