ネットナビになってないボス達のネットナビ&オペレーター妄想スレ8

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 20:43:50
  • 2二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 20:45:17

    たて乙です

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 20:53:35

    サンゴッドの技をしっかり考えてくれたネットバトラー、GJ!
    過去スレのキャラ達の性能や技やナビチップを設定するのも面白そう

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 20:57:19

    レッドアラートのメンツとか決まってたっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:00:01

    >>4

    そう言えば人間はグレイorアッシュ、ウェルナー

    ナビはアクセルとレッドしか決まってなかったはず

    エグゼ世界だとモブのオペレーターやナビも居そう

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:05:13

    >>3

    新しいウイルスやバトルチップを考えるのもいいかも

    自分は攻撃するか赤い物が有ると凶暴になる牛ウイルスを考えてる

    手を出さなきゃ眠ってるけど放置すると邪魔だし、草パネルを食べちゃう感じ

    バトルチップはその牛ウイルスを召喚して一直線に突進させるけど、進路上の草パネルを全てノーマルパネルに戻してその数だけ威力を上げるみたいな・・・

    ウッド属性なのにヒート属性(赤い物)によく効くチップ

    ウイルスとチップの名前、いい感じの無いかな?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:07:37

    >>5

    ネット自警団だったっけ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:07:56

    >>6

    牛の鳴き声と猪突猛進をかけて『モーシン』とかはどうだろうか。

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:13:47

    >>8

    ナイスネーミング!本当にエグゼに居そう

    「モーシン」、「モーレツ」、「モージュウ」みたいにレベルアップしそうだね

    マグナクスが放ってきそうな感じがする

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:29:40

    この前奮発して流星3レッドジョーカーを買ったんだよね
    まだ序盤だけど簡単にエリアスチール的なのが使えるし戦闘が色々面白くて便利だから新エグゼにもシステムを逆輸入したいなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:44:10

    >>10

    ギャラクシーアドバンスみたいにPAを発動する時にカスタム画面の段階でチップを合体させられる仕様が欲しいな

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:45:08

    そういえばエグゼといえばPETの機種が新しくなることが多かったけど7以降はどんなのイメージしてる?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:02:04

    >>12

    基本はあまり変更が無いけど多少スマートな外見になってそう

    エグゼ11、12の新型PETは流星のトランサーの要素が入ってるかも

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:13:58

    >>12

    腕に装着できるかもしれないし、ホログラムでナビを投影する機能が付いてそうだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:54:20

    エグゼ版のジュピター戦はキグナスウィングやジャックコーヴァスの技をエグゼに落とし込んだ感じになりそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 09:11:05

    >>15

    外見にもその二体の要素が入ってそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 09:31:40

    >>12

    スマホを意識して小型化、タッチパネル化&各機能がアプリ化するというのはかんがえてる

    メニュー画面もスマホのホーム画面みたいなUIで

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 09:56:08

    >>17

    作中でもプレイヤー視点でも操作がめっちゃスマートになってそうだし、メール欄もLINEぽくなってそうだ

    ニンテンドースイッチのオマージュもあるかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 11:41:36

    >>18

    メニュー起動時はちゃんと裏で熱斗がスマホを弄ってるようなモーションをとってたりしたら良い

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 15:54:33

    8のシナリオは基本的に一つの章毎に
    ルーラーズに洗脳・唆された・利用されたナビやオペレーターとの対決→ルーラーズとの直接対決
    みたいになりそう

    そう言えばルーラーズの手下のナビの名前が何の因果か「アステロイド」っていう概念も有ったね

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 16:22:13

    >>20

    7は過去の悪役が多かったから

    8だと過去のナビの再登場を予定してる

    特に再登場機会の少ない自立型ナビとか

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 18:09:49

    >>21

    唐突にボンバーマンやストーンマンが登場してプレイヤーを驚かせそう

    改心して味方化か、ルーラーズに再構築されて尖兵になってるか、全く別の登場の仕方か…

    ジャンクマンとかもいいかも

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 18:41:02

    >>21

    そういや7~10の敵や黒幕は人間じゃないキャラが主体なんだな

    だからこそ11と12で人間が主導の敵組織に戻ってるのが原点回帰感がある


    7:ルミネ率いる新世代ナビ軍団

    (人間のネット犯罪組織ワイルドファングは新世代ナビの手駒にされていた)


    8:電波生命体サンゴッドが生み出した電波体スペースルーラーズ

    (地球外からの侵略者)


    9:セラ率いる古代ナビの粛清官・市政官と古代ウイルスリーバード

    (その正体は並行未来のウィザードとリアルウェーブ)


    10:シグマ率いる自立型ナビ軍団

    (シグマウイルスによって強化・汚染済み)


    11.12:人間のバイルを中心としたオペレーターとナビによるネット犯罪組織「ラグナロク」

    (WWWやゴスペルとほぼ同じスタイル)


    大体こんな感じだっけ?間違ってたらごめん

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:01:53

    >>22

    フリーズマンやレーザーマンとかも出したい

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:10:00

    >>24

    シリーズの何処かでダークロイド達が再登場する事もありそうだ

    復活してロックマンに復讐しようとしたシェードマンが再びジャンゴに倒されそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:37:35

    >>23

    最後の敵は心が歪んだだけのただの人間というの良いよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:43:26

    >>26

    最初と最後の敵がネットワーク社会が産んだ被害者なのが…

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:50:10

    >>27

    12の裏メッセージは「ネットワーク社会の歪みと決着を着ける事」なのかもしれない

    そして時代は電波へ……

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:08:22

    ルミネ HP2000 SP版 HP3000
    ルミネ第二形態 HP2000 SP版 HP3000

    「この戦いは私達新世代ナビの国家、その輝かしい始まりとなるのです」

    プロトタイプ除く世界初の新世代ナビにして最高傑作であり同時に初の技術的特異点(シンギュラリティ)に到達したナビ
    上記は戦闘開始時の台詞
    人型の第一形態と手足が羽となり天使のような姿となった第二形態に分かれており連戦となる
    第一形態は通常のナビ戦と同じ形式でありエリアスチール等で行動を縛ることが可能、また行動の度に属性が変わりその行動は1〜6までのボスナビ達の技をコピー、強化、アレンジしたものである
    第二形態は無属性でありまたファルザー同様相手側のパネルが存在しない、このためパネル系は元よりショックウェーブの様な地を這うタイプの攻撃も原則通用しない
    第二形態はHPが0になっても勝利とならずルミネはある技を使用する、これを打ち破って初めて勝利となる

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:09:00

    第一形態

    ファイヤーストーム
    手から火炎放射を発射する、1のファイアマンがコピー元、この攻撃使用時から次の行動に移るまでルミネの属性がヒート属性となる

    サーチスネーク
    小型の蛇型弾を多数発射、蛇型弾の中にはロックマンを探知して曲がるものが紛れている、2のスネークマンがコピー元、次の行動に移るまでルミネの属性がウッド属性となる

    メタルブレード
    地を這う歯車を発射する、歯車が通り過ぎた跡はヒビパネルと化す、3のメタルマンがコピー元で次の行動までルミネは無属性となる

    サンダーストライク
    ロックマンの頭上に追尾する雷雲を発生させ雷を連続で落としていく、5のクラウドマンがコピー元で次の行動までルミネはエレキ属性となる

    ダイブミサイル
    地面に潜りロックマンの目の前で飛び出すミサイルを発射、6のダイブマンがコピー元であり次の行動までルミネはアクア属性となる

    スペクトルレーザー
    体力が半分以下になると使用し始める必殺技、赤、青、黄、緑、灰色のレーザーを乱射、直進するもの、ロックマンをサーチし曲がるもの、壁や障害物に当たると跳ね返るものがランダムに紛れ回避を困難にする
    レーザーはそれぞれ色に対応した属性を持ち次の行動までルミネの属性は無属性となる
    コピー元は4のレーザーマンでありまたレーザーマンの当初のコンセプトであった様々な属性のレーザーを撃ち分けるというアイデアが拾われている

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:10:24

    第二形態

    体当たり
    羽根を広げたあとゆっくりと直進する、サービス行動であり特に無敵等も無い為イアイフォームで迎撃することも可能

    フェザーショット
    四肢の羽を矢として発射する、スピードが早く回避が間に合わないことも多い

    フェザーリング
    四肢から大量の羽を飛ばし、コントロールし巨大な輪を生成する、輪には穴があり穴を通る形で回避していく、ルミネは動かないがガード状態でありブレイク系で無ければ攻撃が通らない
    またSP版では輪が戻ってくるため2回回避しなければならない

    ディバインレーザー
    横、または縦一列に地を薙ぎ払う光線を発射、光線が通った後爆発を起こし穴パネルへ変える、威力も高く更に移動も縛ってくる嫌な攻撃

    ホーミングレーザー
    羽の付け根部分からレーザーを発射、レーザーのスピードは遅いがしつこく追尾してくる、また性質上他の行動パターンと重なるのも厄介

    パラダイスロスト
    必殺技、ルミネのHPを0にすると発動、HPが100回復した後ガード状態となりカウントダウンが開始、カウントがゼロになると強制ゲームオーバーとなる
    ブレイク系でガードは剥がせるがダメージは通らず剥がした後改めて攻撃しなければならない
    SP版は回復量が300に増えかつカウントダウンが非常に短くなっている、事前に破る準備をしておかなければほぼ間に合わない

    戦闘後敗北を認められないルミネはデリートされながら何故このようになったのか思考、そもそも完璧だったはずのヤコブのセキュリティが破られ侵入されたことが始まりだという結論に達し同時に協力者だったあるAIの裏切りという可能性に気づく
    激昂したルミネはそのAIに向けてヤコブの全出力を使ったレーザー兵器を撃ち込もうとするが当たるどころか宇宙の遥か彼方へ逸れていきそのままデリートされた
    このレーザー兵器の射撃の衝撃でヤコブは最上層から崩壊、倒壊する
    そして放たれ彼方へと消えたレーザーは太陽に直撃、最悪の破壊神が目覚める…

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:52:25

    >>31

    手強くて戦い応えのありそうなラスボスだ

    SP版のパラダイスロストを突破するのはかなり工夫が求められそう

    6のチップや変身なら何で対処出来そうかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:56:57

    エグゼチャレンジ 夢の結晶
    ゲートマン&キングマン→ミストマン&ボウルマン→フットマン&ケンドーマン→ビデオマン&コスモマン→サーカスマン&ジャッジマン→エレメントマン&スワローマン→レーザーマン
    の連戦コース
    見ての通り全員が公募ナビでありまさに夢の結晶そのものと言える
    最後のレーザーマンのみ単独だがその分本編より強化されておりフォルテやデューオに並びかねないレベルまで強化されている

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:41:23

    第二世代ナビ
    ネットナビの区分の一つ、ロックマンやロール等の人型を基本とするナビを第一世代ナビ、クワンガーやルアールなどの非人型、動物、植物、神仏などをモチーフとしたナビを第二世代ナビと呼称する
    一部の例外を除き◯◯マンという命名法則が取られている第一世代ナビに対し第二世代は名前に法則がなくともすれば外見も含め無秩序に見えるが基礎設計は共通、第二世代同士は元より第一世代ともある程度の互換性を持つ
    第二世代型ナビの基礎理論、基礎設計を行なったのは科学省時代のバイルであり彼はネット社会の発展に伴いより特化した能力、専門性を持つナビの必要性を予見、提唱した。当時はネット社会の拡大のために光博士、コサック博士が提唱した汎用性の高い第一世代ナビの開発、普及が優先されたがその後のネット社会の発展に伴い特化した能力、専門性を持つナビの必要性、需要が高まり開発が再開、爆発的に普及した。
    なお若き天才として知られるゲイト博士は普及前からその有用性に気づいており独自に研究、開発を行っている。
    なお新世代ナビとはまた別の区分でありそのためヒューズマンのような第一世代の新世代ナビもいればビートブートのような第二世代の新世代ナビもいる
    また正式な区分ではないが第一世代でもストーンマンやデザートマン等の人型から大きく外れたナビは1.5世代ナビ、フォルテやセレナード、四天王、ルミネのような強大なナビはハイエンドナビ、ハイエンドモデルとも呼ばれることがある

    Xシリーズ以降が元ネタの〇〇マンとつかないナビに対しそれっぽい設定を考えてみた
    バイルが基礎を作ったから部下に与えるナビは当然この第二世代だしカクタンクのような改造もお手のもの、自分が基礎設計して知り尽くしてるからクワンガーとビートブートを合体させてアンカトゥスにするような芸当も可能という

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:00:26

    >>34

    10〜12以降は第二世代型が多そうだね

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:01:10

    >>34

    互換性あるってことは新世代型のコピー能力は世代関係なく変身できるのかな

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:18:21

    >>36

    新世代ナビは全てのナビ、つまり第二世代も内包してるから可能だと考えてる

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 02:03:03

    >>34

    エグゼらしい区別の付け方でいいと思うし自分の考えたナビの設定が拾われてて嬉しい

    ただビートブー「ト」じゃなくてビートブー「ド」なんだ…

    間違いやすい名前だからしょうがないけどさ…

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 02:05:33

    >>37

    つまり新世代型は一世代と二世代の長所使い分けられるのか

    そりゃ優秀だわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 09:27:15

    新エグゼで一番世界が危なかったのは8で間違いないだろうけど、その次位に世界の危機だった作品はなんだろう
    どの作品も凄い脅威が迫ってるから順位を付け辛いな…

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:54:22

    >>40

    9も結局セラの自死という形でしか止められなかった、ロックマン単独じゃどうにもならなかったから並ぶ気がする

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:59:06

    >>41

    しかもスレ7の設定を参照するなら9の敵勢力はトリッガーに引っかき回された後だから本来の実力じゃない可能性が高いという


    それにしてもトリッガーが人類殲滅に乗り気だったらヤバかった

    もしマスターに感化されてなきゃ圧倒的な数の差を覆してユーナを倒した挙げ句、セラと相打ちに持ち込める疑似スバルが敵になってたんだから…

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:08:24

    >>42

    ヘブンやエデンにのみどことなくウォーロックぽい上級リーバードが出てきそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:25:36

    >>41

    >>42

    9のDLCでトリッガーの反逆を描いた過去編の「ロックマントリッガー」とか思いついた

    内容はインチキ性能だけどほぼバックアップを受けられないトリッガーを操作して孤軍奮闘する的な

    現代文明リセットを止めた理由にマスターの言葉だけじゃなく自分のモデルになった英雄の記録を見たからなのもありそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:09:52

    >>34

    追記

    バイルが第二世代ナビの生みの親ということからラグナロク壊滅、バイル死亡後はかつての新世代ナビ同様第二世代ナビ達も排除、排斥対象となる

    しかし高度な専門性を持つ第二世代ナビの代替を勤められるものはおらず結果ネット社会の発展は停止、硬直する

    最終的に人類はネットそのものに見切りをつけ電波時代への移行のきっかけとなった

    なおバイルはあくまで発明しただけで大半の第二世代ナビは科学省やネットナビ開発企業等が制作したものである


    流星でPETが大量に捨てられてる描写から逆算する形で第二世代の補完と電波への移行の理由付けしてみた

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:23:56

    >>45

    ドリームアイランドで大量のPETが棄てられてた描写だけど、あれって逆に言えば200年後でもPETが使われてたってコトだよね

    それにしても良くも悪くもバイルが与えた影響ってかなり広範囲だなぁ…

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:30:53

    >>45

    本家ロックマンでワイリーのやらかしによって思考型ロボットの製造が禁止されてレプリロイド誕生までの間ロボット技術が衰退した流れを思い出すな

    並行世界は人物だけじゃなく歴史の流れも似るのかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:50:43

    >>22

    アステロイドはルーラーズの持つ特殊な電波ウイルスに感染、侵食されて破壊の尖兵と化したナビってイメージ

    既存のナビの洗脳や残骸データからの復元、別のプログラムから誕生など発生理由はそれぞれ違ったりする

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:08:30

    >>48

    ルーラーズによってアステロイドの作り方に個性や性格が出てると面白いかも

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:14:24

    >>46

    200年も使われていると言えば聞こえは良いが200年進歩してないということでもあるからね

    それだけ社会が停滞してたということになる

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:24:19

    >>50

    あー…確かに

    200年と言えばXからゼロも200年だし、エグゼ公式でも何か大事件が起こってそうだ

    それこそ>>45に近い出来事がその間に起きて、それがネット技術停滞の原因になったとか…

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:20:00

    そういえばレッドアラートの構成員がほぼ決まってない件でちょっと気づいたけど、エグゼ9で登場予定のデニッシュ警部はどんなナビをオペレートしてるか決まってたっけ?

    因みに私は、個人的にこの二つのどちらかで考えてる。
    ・コマンドマン(本家が戦車のような重武装なのに対し、こちらでは機動隊員風のデザインになっている)
    ・ペガシオン(通常は白バイ隊員で、戦闘時にバイクがアーマーのように変形・装着されて本家デザインになる)

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:37:01

    >>52

    まだデニッシュのナビは決まってなかったよ

    そのコマンドマンとペガシオンのアイデア、どっちもかなりそれっぽくて良い感じ

    やっぱりモチーフをズラすのはナビ化の醍醐味だよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:40:21

    アステロイド(エグゼ8)
    スペースルーラーズの持つ特殊な悪性電波ウイルスに感染し、洗脳または再構成され配下となったナビの総称。
    ナビマークは全てルーラーズの破壊の紋章と同じもので統一される。
    基本的にアステロイドはルーラーズの命令に忠実。心に闇を持つ人間に与えられ悪事をするよう唆す。
    ほとんどは熱斗やロックマンが倒したナビの残骸データから復元されたものが多い。
    生み出したルーラーズによって個性や性質が変わるのも特徴。
    また名称が『〇〇〇〇.EXE』ではなく『アステロイド・〇〇〇〇』に変わる、これは既存のネットナビとは大きく変化したためである。(例『アステロイド・レーザーマン』『アステロイド・ソードマン』)

    モチーフはアニメ「ロックマンエグゼStream」に登場するスラーがデューオの試練として無差別に人間に与えたネットナビから。

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:31:23
    自己解釈エグゼ新作キャラ1VAVA.EXE(エグゼ7)

    オフィシャル所属の自立型ナビ

    軍事データをベースに開発されており、全身に重火器が仕込まれている

    新世代ナビのリーダーであるルミネの護衛任務を命じられ、

    現在はヤコブの電脳を警備している

    オフィシャルからの信頼も厚かったが、実は頭脳プログラムに異常があり、

    ルミネとの接触で抑えられていた残忍性や破壊衝動に目覚めてしまった

    新世代ナビによる事件の解決後はオフィシャルから姿を消し、その行方は不明

    元ネタは初代X・イレハン・X3・X8に登場したVAVA、VAVA MK-II、VAVA.V

    エグゼ7はX8に登場したVAVA.Vの要素が強い


    VAVA(チップ エグゼ7)

    種類:メガクラス

    属性:炎属性

    チップコード:V


    出現したVAVAが地を這う爆風を放つ爆弾『バンナウェイボム』で攻撃する

    直撃時の威力はV1で100、V2で120、V3で150、SPで200

    敵に直撃しなかった場合、爆風で一列にダメージを与え、

    爆風が起きたパネルにヒビが入る

    爆風の威力はV1で60、V2で70、V3で80、SPで90


    VAVA.EXE(エグゼ10)

    残忍性と破壊衝動を秘めた危険な自立型ナビ

    軍事デー…
    telegra.ph

    自己解釈エグゼ新作キャラ2蛇島 半史郎

    大企業『セルパンカンパニー』の社長

    名前の読みは『へびしま はんしろう』

    一代でセルパンカンパニーを大企業へと成長させた手腕の持ち主

    やや強引なところはあるが、善良な人物

    オペレーターとしても優秀で、二体のナビを同時にオペレートできる

    使用ナビは『プロメテ』と『パンドラ』

    Dr.バイルの教え子の一人で、彼が科学省を追放されたことを深く悲しんでいる

    彼から協力を持ちかけられ、断ることができず犯罪組織に加担することになってしまった

    元ネタはゼクスに登場したセルパン(日本人風アレンジ)


    プロメテ.EXE

    セルパンカンパニー社長『蛇島 半史郎』のナビ

    感情的になりやすく、気が強い性格

    パンドラとは兄妹で、プロメテが兄にあたる

    普段はコピーロイドを用いて蛇島のボディーガードに扮している

    2つのモードを持ち、現実世界と電脳世界で使い分けている

    通常モードは青年のような姿、戦闘モードは死神のような姿

    実はマスター・アルバートによってネットナビへと改造された元人間

    アルバートから逃げ出しインターネットを彷徨っていた所を蛇島に保護された


    パンドラ.EXE

    セルパンカンパニー社長『蛇島 半史郎』のナビ

    感情をあまり表に出さず、冷静な性格…
    telegra.ph

    前スレに貼ったtelegraphを一応貼っておく

    このスレで名前の出てるクワンガーとかビートブードの設定はこちらに

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:54:23

    メガミッションのキャラって何か挙げられた?

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 00:24:04

    >>56

    まだ無かった気がする

    メガミッション関連ではリミテッドの設定が使えそう

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 01:20:35

    こうして設定を見返すと8と9は流星に繋がる要素が大きいね
    この二作がエグゼと流星の間を少し補完しそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 01:49:42

    マスター・アルバート HP2000 SP版 HP2500
    『…キミたちが住む、この世界そのものが失敗作だ』
    『新たな世界を作る前に、この世界をリセットしなければならない』

    電脳要塞「ウロボロス」の最深部にて待ち受けるエグゼ12裏ストーリーの最終ボス
    自らをネットナビに作り替え、永遠の命を得たある古代文明の天才科学者にして、グレイ/アッシュの遠い先祖
    かつては世界の為に人知れず尽くしてきたが、争いあう人々やナビを見続けたことで今の世界に失望
    世界の全てを電脳世界に作り替え、新たな世界を作り出そうと目論む
    戦闘時にはウロボロス内に散らばるデータをアーマーのように纏い、戦闘形態に変身する
    (戦闘形態は原作アルバートの第二形態がモチーフ)
    周囲のビットを組み合わせて多種多様な攻撃を放ってくるその姿は流星3のシリウスなどを思わせる
    戦闘BGMは原作アルバートの第一形態で流れる「Soul Ablaze」のアレンジ

    モデルヒドラ HP1000 SP版 HP1500
    アルバートが戦闘開始時に召喚する巨大な三ツ首の竜型ウィルス
    エリアの最前列に居座り、アルバートを守るバリアを展開してアルバートへのダメージを無効化する
    攻撃はどれもシンプルな上に3種類と少ないが、アルバートも同時に攻撃してくる
    モデルヒドラを倒さない限りアルバートにダメージを与えられない為、実質的にはアルバート第一形態と言える

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 01:50:09

    マスター・アルバート 攻撃パターン

    ・ヒドラレーザー
    モデルヒドラの首のいずれかがロックマンのエリアのランダムな横一列にレーザーを放つ

    ・ソウルブレイズ
    モデルヒドラの首のいずれかがロックマンのエリアのランダムなパネルに炎を吐き出し、火柱を発生させる

    ・デスサイズ
    モデルヒドラの首のいずれかがロックマンのいるパネル目掛けてツノを突き立て、穴パネルにする

    ・ブラックホール/ホワイトホール
    アルバートがブラックホールを発生させ、遠距離攻撃を吸収する
    ブラックホール発生中に攻撃しなかった場合は何も起こらない
    発生中に攻撃した場合、ホワイトホールを発生させそこから吸収した攻撃を反射してくる

    ・ロックオンレーザー
    頭上に現れたビットがロックマンの位置をロックオンし、数秒後その位置にレーザーを発射する
    レーザーが命中したパネルにはしばらく爆風が残る

    ・ジャッジメントソード
    ビットで生成したセイバーを構え、ロックマン目掛けて突進し切り付ける
    突進中にブレイク系の攻撃を命中させるとカウンターできる

    ・プラズマサイクロン
    ビットで大竜巻を発生させ、ロックマンを引き寄せたり吹き飛ばしたりする
    大竜巻からは小竜巻が発射される
    ビットを破壊することで、大竜巻を止めることができる

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 01:50:45

    マスター・アルバート 攻撃パターン 続き

    ・十字手裏剣
    ビットで生成した手裏剣を投げつける
    手裏剣はブーメランのように回転しながらアルバートの手元に戻ってくる

    ・ダブルチャージバスター
    ロックマンを挟み撃ちにするように極太レーザーを放ち、行動を制限する
    モデルヒドラがいる場合は使用してこない

    ・チャージセイバー
    ビットで巨大なセイバーを作り出して振り下ろす
    エリア内の最後列が安全地帯

    ・グラウンドブレイク
    ビットでハンマーを作り出して最前列のパネルに振り下ろす
    ハンマーが命中したパネルをヒビパネルにし、そのパネルから一列に火柱を発生させる

    ・フリージングドラゴン
    ビットに氷塊を纏わせ、氷の龍を生成する
    氷の龍は破壊されるか、一定時間が経過するまでエリア内を動き回る

    ・バニッシュ
    エリアスチールなどのパネルに作用するチップを使用すると使ってくるカウンター技
    発動したチップの効果を無効化し、アルバート側のエリアとパネルの状態をリセットする

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 01:58:56

    マスター・アルバート 攻撃パターン 続き

    ・ディバインハンマー
    アルバートの体力が1000を切ると使用してくる大技
    全てのビットを集めて作り出した巨大なハンマーをロックマン目掛けて振り下ろす
    非常に威力が高く、当たってしまうと即死級のダメージを受ける
    ハンマーが命中したパネルを穴パネルにする

    ・モデルヒドラ再臨
    アルバートの体力が1000を切ると使用してくる大技
    モデルヒドラを体力500で蘇らせる(SP版は750)

    勝利するとアルバートは『それが…キミたちの出した答え…か…』
    『フフッ…さらばだ…キズナを信じる…失敗作よ…!』
    『ゆるやかな平和の中で…ゆっくりと…朽ちてゆくがいい…!』と言い残し、どこか満足そうな表情で消滅する
    戦闘後に再びアルバートいた場所に訪れるとギガクラスチップ『アルバート』が残されている
    アルバートのチップはA、M、Wの3種類のチップコードが存在し、どれを入手できるかはランダム

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:15:57

    >>59

    ルート次第でグレイ/アッシュとアクセルで挑む事も出来そうだし、その場合は会話も特殊になってZXAの最終決戦さながらの戦いが出来そう

    アクセルの能力の一つ一つがアルバートへの特効になるかもしれないし、チャージショットでビットの攻撃を阻止出来るかも

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:52:49

    アルバート(チップ)
    種類:ギガクラス
    属性:無属性
    チップコード:A、M、Wの3種類存在する

    出現したアルバートが「ロックオンレーザー」「ジャッジメントソード」「ディバインハンマー」で連続攻撃を仕掛ける
    最初にビットがエリア内の敵をロックオンし、レーザーを発射
    次にアルバートがビットで生成したセイバーを構え、前方の敵に向かって突進斬りを行う
    最後に全てのビットを集めて作り出した巨大なハンマーを敵エリアの真ん中へ振り下ろす
    「ロックオンレーザー」の威力は100、「ジャッジメントソード」の威力は200、「ディバインハンマー」の威力は300
    合計威力600とギガクラスチップに相応しい強力なチップである

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:58:47

    >>63

    エグゼ12は単独作品になってるみたいな概念があったしルート分岐もたくさんありそうだよね

    グレイ/アッシュ&アクセルだけじゃなくて色んなキャラでアルバートとかに挑めるかもしれない

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:09:59

    >>65

    ファイナライズ的な変身「リミットオーバー」の案も有ったけど、12が単独作品ならシナリオ中にどちらか一つを選択して選ばなかった方はクリア後に変身できそう

  • 675223/07/23(日) 20:54:27

    ペガシオン.EXE(エグゼ9)
    エグゼ9に登場するデニッシュ婦警のナビで、元ネタはX5に登場したスパイラル・ペガシオン。
    デザインについては原典と異なり、ゴーグル状のバイザーを着用した白バイ隊員といった出で立ちをしている。
    性格は会話の中にスラングを混ぜたり飲み物をラッパ飲みするなどだらしない印象を与える皮肉屋で、真面目なデニッシュ婦警とは正反対な性格。
    しかし正義感が強すぎるが故によく暴走してしまう彼女に対して冷静になるよう促したり、客観的な視野で物事を見るようたしなめるなどその本質はかなり真面目であり、まだまだ未熟な彼女の教師役を担ってもいる。
    なお余談だが歌を歌うことが好きで、特に『バラード』を好んでいる。

    バリウス.EXE/キメラ.EXE(エグゼ9)
    ペガシオンが普段の移動手段として使用している白いホバーバイクで、フロントが馬の顔のようなデザインをしている。
    またデニッシュ婦警のみが所持しているチップ『キメラ』を使用することで分離・変形して、それがペガシオンのアーマーに変化するという特徴を持つ。
    なお装着後のペガシオンの姿はほぼ原典に近いもののその両翼についてはホバーバイクの車輪部分がそのままつけられたデザインになっており、その部分から強力な二つの竜巻『ウィングスパイラル』という技を使うようになる(ペガシオンのナビチップを使った場合もこの技を使ってくる)。
    ちなみにこれらの装備については『一般のネットナビでも使用できるアーマーの試作品』として支給されたものであり、そのためロールなど他のネットナビでも装着可能である(ただしロックマンの場合は『通常のネットナビとは違いすぎる』らしく装着できる時間が限られてしまう)。
    元ネタはX8のイエティンガーステージに登場したライドチェイサー『バリウス』および、X3に登場した各種ライドアーマーの素体となる『キメラ』の2種。

  • 685223/07/23(日) 20:54:57

    >>67

    エニグマ.EXE(エグゼ9)


    ストーリーの終盤、遺跡内の技術を解析し作成されたチップ『エニグマ』によってバリウスが変形した巨大なキャノン砲で、元ネタはX5に登場したギガ粒子砲『エニグマ』。

    強力ではあるがPET自体にかなりの負荷がかかってしまうため乱用することはできず、使用した場合はほぼすべてのチップが使用不能となるなどの問題を抱えている。

    なおゲーム内においては1周回で『エニグマ』チップと『ペガシオン』のナビチップのどちらかしか手に入れることができないが、この両方のチップを使用すると専用のP.A『パーフェクト・エニグマ』が発動するという隠し要素があり、これを使った場合には『エニグマ』のデメリットが発生しなくなる。

    (アニメ版ではガッツマンやロール、グライドなどの仲間たちでPETにかかる負荷を分散させて、このP.Aを発動させている)



    ちなみにエンディング後ではデニッシュ婦警と共に袁那(ゆんな)長官に関する捜査を行うことになり、以降のシリーズでもそのあたりが触れられることになる。

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:59:02

    >>66

    6で暴走した獣化ロックマンを他のナビで止めたけど12も似たシチュエーションがありそう

    ブルース、フォルテ、アクセルやその他のナビを熱斗がオペレートしてクローズの力が暴走した究極変身ロックマンを正気に戻させる場面が有るかも

    そしてウロボロスではアルバートが作ったコピーも出そう

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:09:24

    >>67

    >>68

    ここでライドチェイサーやエニグマが拾われるのか

    ペガシオンは普段は原典に似てないけどバリウスと合体して元ネタに近くなるのが個性的でいいね

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:17:28

    シグマ
    ロックマンエグゼ10におけるラスボスでありシグマの反乱の首謀者、世界最高のAIであり初の技術的特異点(シンギュラリティ)に到達したAIである。同じく技術的特異点に到達した存在としては新世代ナビがいるがシグマは新世代ナビよりも早く完成しておりゴスペル事件の直後には既に秘密裏に試験運用が開始していた。
    自らの進化を最大の目的とし新世代ナビに可能性を見出し裏でルミネの反乱に協力、ルミネは同じ技術的特異点に到達した者同士理想を共有できる仲だと思っていたがシグマは進化の為の踏み台としか思っておらず必要なデータを取得した後は人類にヤコブのセキュリティホールをリーク、ルミネ最大の敗因となる
    その後はウイルスに進化の可能性を見出しナイトメアウイルスを元にシグマウイルスを制作、自らのデータ構成を全てシグマウイルスに置換し完全なウイルスと化した
    一方で人類の協力者として表向きは振る舞い8、9でボロボロになったネット社会の再建のためにメットールを基にして作ったウイルス、擬装ナビであるピッケルマンを世界中に送り込み急速な復興を実現させ戦力の増産と人類からの信頼の獲得を両立させていた
    シグマパレスに乗り込んだロックマンと戦い敗北、デリート寸前となるが自分を倒したロックマンに可能性を見出しロックマンに取り付き乗っ取ろうとする。しかしそれこそが熱斗とロックマンの狙いだった、ロックマンの身体にはついに完成したシグマウイルスのワクチンプログラムがインストールされており取り憑いたシグマはそのままロックマンの体内で消滅してしまった。
    なお彼が反乱をしてまで進化を目指した理由は不明、というより進化を繰り返すうちに何故進化しようとするのか本人も忘れ進化そのものが目的と化してしまっていた。
    シグマを失った人類の損失は大きくネット社会の復興は遅々として進まずこれを好気と見たラグナロクが活動を開始、11へと繋がっていく

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:25:20

    7からずっと暗躍してきた黒幕には派手な最期よりも呆気ない結末の方が似合うと思いかつ8、9とスッキリしないエンディングが続いていたから久々にスカッとするエンディングにするためにシグマの最期を考えてみた

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:06:49

    エグゼチャレンジ Be Somewhere
    ロール&メディ→トマホークマン&ナパームマン→ニードルマン&シャドーマン→ジャイロマン&マグネットマン→サーチマン&ナイトマン→ブルース&カーネル
    の連戦コース
    アニメ版ロックマンエグゼStreamにてCFメンバーにしてデューオの紋章に宿す13人のオペレーターのナビ(ロックマンを除く)と連戦するチャレンジ
    前半戦はアニメで使われた『クロスフュージョン』のGBA音源アレンジが流れ、後半戦はOPテーマ『Be Somewhere』が流れるというニクい演出がある

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:10:11
  • 75二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:47:37

    今までのスレで出てきたオペレーター達がアニメ世界線でクロスフュージョンしたらどうなるのか考えるのも楽しそうだね

    アニメではグレイとアッシュが二人同時にCFアクセルになって戦ってるイメージ
    流星キャラ先祖組は子孫が電波変換した姿にどことなく似てそう

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:53:57

    >>75

    今の所、流星キャラの先祖は全部で何人ぐらい出てたっけ?

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 23:54:25

    >>76

    ざっと確認した範囲だとスレ発で明確に名前と設定が出てるのは四人だね

    間違いや抜けが有ったらごめん


    牛島ゴン太郎(ナビ:マグナクス)

    ラグナロク幹部、弟達の学費が足りず悩んでいた所をバイルが勧誘


    暁リンドウ(ナビ:アシッドマン)

    オフィシャルネットバトラー、遺跡の調査隊に加入する


    滑田リン(ナビ:イエティンガー)

    民宿「やえば」の看板娘、民宿を人質にされラグナロクの協力者に


    響ワタル(ナビ:コンドロック)

    流離のネットバトラーでギタリスト、ラグナロクと敵対している

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:11:29

    >>77

    リンドウはナビが「アシッド」マンで、異名がオフィシャルの若き「エース」・・・

    しかもアシッドマンと融合させられて暴走・・・


    こうやって子孫の要素が散りばめられてるのが好き

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 03:16:44

    >>75

    >>77

    こうしてみると先祖はまだ四人なのに驚き

    一応自分の中ではクロスフュージョンしたキャラ達の姿はこういうイメージ


    CFアクセル

    アクセル.EXEとは別ベクトルでモデルAの要素が有り、本家アクセルを意識したパーツも

    グレイとアッシュで姿に多少違いが有る(ヘルメットの水晶、タイツの色、銃の形状、髪など)


    CFマグナクス

    ミノタウロスの様なアーマーと巨大な斧が特徴で、ゴン太郎のラグナロク離脱前と離脱後で見た目が変化

    (前者はほぼマグナクス、後者は少しヒロイックなデザインに)

    もちろん本家マグナクスやオックス・ファイア要素も


    CFアシッドマン

    一言で表すとエグゼ風デザインのアシッド・エース

    差し色は緑で本家アシッドマン要素も(チューブ、クリアパーツ等)

    子孫と違ってバスターとソードは別々で左右のウィングにオフィシャルのマーク


    CFイエティンガー

    分厚い防寒具とイエティンガー(スノーマン)モチーフのアーマーを身に着けたリン

    模様や一部意匠にイエティ・ブリザードの要素が有る


    CFコンドロック

    白と緑がメインカラーのギタリスト+吟遊詩人、バイザー付き帽子と翼が特徴

    ピンク色が少し入っていたりデザインの一部にハープ・ノートを思わせる部分が存在

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 13:35:32

    >>79

    いい感じにアレンジされてるね

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:14:18

    7以降のグレイ/アッシュ&アクセルの動向って決まってたっけ?

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:46:20

    >>81

    とりあえず10で再登場、ハンターズに加入するのとレッドの仇のダイナモにトドメをさすのは決まってたはず


    太陽の電脳

    ロックマンエグゼ8におけるラストダンジョン、古代にサンゴッドが封印された場所であり同時にその性質上誰も手出しできない場所だったが太陽は凄まじい電波を放っているという性質を利用し科学省が総力を上げて開発した電波を電脳に変換する技術を用い突入に成功する

    太陽のイメージとは真逆の静かな空間が広がっているほか変換技術の影響か未知の要因かは分からないが浅部は廃墟化したビル街、一面の花畑など電脳世界らしくない、有機的な光景が見られる他奥部に行けば行くほど電脳世界はおろか後の電波世界でも見られない神秘的かつ冷たい空間となっていきエグゼシリーズはおろかロックマンシリーズ全体でも異質なダンジョンとなっている

    登場するウイルスは全て未知の新種でありまた雑魚戦闘曲も太陽の電脳専用の曲が流れる

    なお補足となるがサンゴッドが地球及び人類を滅ぼそうとする理由は特にない、そういう生き物、生態だからである


    ダンジョンbgmイメージ

    R-Type Delta soundtrack OST 12 - Life

    戦闘bgmイメージ

    [ Pokémon ポケモンSV ] バトルBGM『エリア ゼロ Area Zero 』 Battle theme ~ ver1,2.


  • 83二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:05:24

    またサンゴッドのいるマップはイメージと真逆の穏やかな、しかし不穏さがあるここだけの専用bgmが流れこの点でも異様さを醸し出している


    イメージ

    Phantasy Star Online Soundtrack - The nearest place to the heaven PART1

    どこまでも理解できない、プレイヤーすら怖気を感じるような演出っていいよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 02:35:14

    もしエグゼ7が発売されるなら初報トレーラーどんな感じかな

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:33:22

    >>84

    初報トレーラーの一番最初のシーンで制服を身に着けた腕が机に置かれた新型PETを手に取りそう

    そして画面が暗転してから熱斗の声で

    「プラグイン!ロックマン.EXE、トランスミッション!」のセリフが流れるイメージ

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:39:27

    >>84

    前スレにはヤコブへ駆ける熱斗とグレイ&アッシュ

    電脳世界で背中合わせで戦うロックマンとアクセルの案もあったね

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:55:57

    >>85

    いいなぁそれ時間の流れを感じられるやつ

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 02:23:32

    アニメやるとしたら何期までやるかな

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 02:41:49

    >>88

    老人と少女が結婚させられるバイルとアルエット周りは削除されそう

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 03:26:04

    >>89

    アッシュとグレイもリーガルと関係ないキャラになりそう

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 13:55:45

    アニメだと早期に投降したプルートがメイン回も貰えて出番が増えてそう
    地球の事を知って熱斗達と打ち解けたり、他のルーラーズと戦ったりするから視聴者から人気になるかも

    でもその最期は熱斗達と視聴者の心に傷を残すんだよね…

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:17:53

    サンゴッド戦後のイベントシーン
    熱斗「やったか!?」

    一度破壊されるもすぐに再生するサンゴッド

    ロックマン「くっ!だけど諦めなければ…!」

    その後も何度も攻撃を加えるがその度に再生するサンゴッド

    サンゴッド「お前のその焦燥も我が力となる」

    熱斗「…どういうことだ?」

    サンゴッド「我の本質は破滅、死と滅びを糧とするが故我を滅ぼすことはできぬ」

    ロックマン「本質は破滅?電波生命体じゃないのか!?」

    サンゴッド「旧き人が我を電波生命体などという枠に押し込めたにすぎん。我は無限、永遠だったがこの枠に押し込められ縛りつけられた。だがそれも終わる、まもなく枷となるこの枠を破壊し全ての力を取り戻しお前たちに完全な滅びを与えよう」

    科学省オペレーター「サンゴッドのエネルギー増大!これは?ロックマンの攻撃が全てサンゴッドのエネルギーに変換されています!ココロエネルギーも同様です!」

    熱斗「じゃあなんだよ!俺たちのやってきたこと、戦いは全部ムダどころかアイツの力になってたってことかよ!」

    サンゴッド「瞬きにも満たぬ時とはいえ縛られていたのだ先ずはお前達から取り込んでやろう。」

    膝をつくロックマン

    ロックマン「ダメだ…勝てない…!サンゴッドを倒す手段は…無い…!」

    サンゴッド「その絶望もまた我が力となる、絶望の果てに滅びを迎え我が糧となれ」

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:19:31

    ???「まだだ!」

    サンゴッド「お前は…」

    ロックマン「プルート!」

    プルート「ずっと考えていたんだ、この命の使い方を!」

    プルートは空間を切り裂き別世界へと繋げそのまま特攻、サンゴッドは押し出されていく

    サンゴッド「!?創造主たる我に刃向かうか!」

    ロックマン「プルート!君は…」

    プルート「いいんだロックマン、これは俺が決めたことだ。サンゴッド!このままこの世界から消えてもらう!」

    サンゴッドは押し返そうとするが文字通り全てをかけているプルートに一方的に押し出されついにプルート共々次元の裂け目の向こう側に押し出される

    サンゴッド「縛られているとはいえ我を退けるというのか!」

    プルート「熱斗!ロックマン!地球を、人類を、キズナを頼む…!」

    サンゴッド「有り得ぬ!我は無限!我は混沌!我は破滅!我は…!」

    ロックマン「プルートオオオオォォォ!!!」

    サンゴッド「怨々々々々々々々々々!!!!!!!」(オオオオオオオオォォォォ!!!!!!)

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:21:44

    プルート消滅、同時に次元の裂け目も閉じられる

    科学省オペレーター「サンゴッドの反応消失を確認、太陽の活動も正常に戻りました!作戦…成功です!」

    佑一朗「仮にもう一度次元を越えたとしても無限にある並行世界からサンゴッドが再びこの世界にたどり着ける可能性はゼロに等しい、プルートのおかげで世界は救われたのか…」


    最初は超越者として振る舞ってたサンゴッドがプルートによって別世界に追放される可能性が出た瞬間感情を露わにし最期は本性を剥き出しにしながら消えていく

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:18:36

    アニメはキャッシュがラスボスになったし外伝系の誰かがラスボスになったり時系列がシャッフルされるとかありそう

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:09:32

    >>95

    アニメである以上はクロスフュージョンを始めオリジナル設定もあるだろうし結構別物になる部分が多そう


    もしも>>90の設定だったらグレイとアッシュはアルバートに創られた存在とかそういう設定になるかも

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:34:55

    アニメ版8ではルーラーズが電波変換してCFロックマン達と激突しそう
    ゲームでもルーラーズが放った電波ウイルスと人間が合体してジャミンガーが出てくるかもしれない

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:41:41

    第二期ナビ

    ネットナビの区分の一つ、オールスターズにのみ登場する区分であり該当するのはきりん.EXEの一体のみ
    スメラギ社がネットナビ開発事業に参入したと同時に全く新しい新基軸として提唱、開発したナビであり最大の特徴は全てがスメラギ社の独自設計、独自規格であり第一世代、第二世代との互換性を持たず独自規格により新世代ナビですらコピーができないという点であり第二期という名称もこれに由来する。また女性ナビのコピーを作り侍らせる趣味を持つメタルシャークプレイヤーは独自規格が理由できりんのコピーに失敗している
    きりんはこの第二期ナビのコンセプトモデル兼フラッグシップモデルであり喧伝のためにN1グランプリに参加した
    きりんは立場上スメラギの内情に詳しくシナリオでは自分以降の開発中の普及モデルについて言及してくれるがその内容は機械に女の子を繋ぐと興奮するナビ、愛という言葉に異常な拘りを持つナビ、隙あらばオペレーターを暗殺しようとする暗殺者ナビ、やたら格式に拘るエセお嬢様ナビなどガンヴォルトシリーズ経験者ならば連想できると同時に「大丈夫かこの企業?」と見事に不安になる面子ばかりである

    前スレのきりんの紹介で書かれた新基軸について詰めてみた
    互換性が無いのはロックマンシリーズ外のゲスト参戦キャラというメタ的な理由が含まれている

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 21:51:48

    >>98

    彩斗とエックスの世界ではこの第二期ナビが大量に製造されてそう

    あっちの10に該当する物語では二つのチームのリーダーはあの二人かもね

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 23:33:56

    >>95

    エグゼ9に当たるエピソードは遺跡の技術を整除できずに暴走した袁那(ゆんな)長官がラスボスになりそう。


    あと、>>68にあった『ロックマンの仲間たちで負荷を分散してエニグマを発射するシーン』についてボーン一家も加わった状態で長官にぶちかましてそう。

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:48:53

    >>48

    プルートが他のルーラーズから失敗作と見下されてるの、アステロイドが作れないというのがありそう

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:52:44

    >>100

    袁那ラスボス昇格の理由が胸糞すぎると言うプレイヤーの声を拾ったから…ではなく単純に原作のマザー化したセラの格好が規制に引っかかるエロさで出せないって事情だったりしそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 10:19:24

    保守

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:28:55

    アニメ9編の遺跡の真実が発覚する回では影で隠されてるけど、どうみてもあのキャラな人物が回想シーンに出てきそう
    そして「彼」を模倣する形でトリッガーを始めとする粛清官と市政官が生み出されたと明かされて・・・

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:03:14

    >>104

    ヘブンの構造がどことなくサテラポリスとWAXAに似てるんだよね…

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 16:14:42

    プロメテとパンドラが元人間だった(もしくは人間のコピー)という設定は倫理的にアレだからアニメでは消されそうだ
    そしてアニメからゲームに入ったプレイヤーが衝撃を受けるんだろうなぁ

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:29:16

    マザー・セラ

    ロックマンエグゼ9のラスボス、記憶を取り戻しマザーとしての使命を思い出したセラ
    しかしあまりに強引な目覚めであったが故にマザーとしての意思、一人の人間セラとしての意思、システムとしての組み込まれたプログラムと言ったものが統合されきらず混濁、混線、異常を起こしておりその言動は人類を滅ぼすと言った直後に人類を並行人類の奉仕種族として教化すると言い出す、全ての悪を断つ為に愚かな人類を滅ぼすと言いそれで何が残るとリンドウに言い返されたら静寂が残る(デコイ文明を復興しない)と言うなど極めて支離滅裂なものとなっている
    セラをそのまま成長させたような肉体に薄布一枚だけを身にまとい背部には翼が生えた姿をしており前々作で対峙したルミネが天使ならばこちらは女神とでも言うような風貌をしている
    戦闘では今まで9の基幹を成してきたシステムであるレジェンドチップの使用を封じられ攻撃時以外は常にガード状態、更に一切ダメージを受けずある程度攻撃を命中させると体勢を崩しその時のみダメージを与えられると非常に堅固であり長期戦になりやすくチップ切れや詰みの可能性もあるデューオに並ぶ、それ以上かもしれない強敵
    尚意識の混濁の影響か時折動きが止まることがありその時はガードを破る手段があれば絶好の攻撃チャンスとなる
    戦いの果てにマザー側のプログラムが損傷、セラが意識の主導権を握りヘヴンを止めようとするが一度起動したシステムはマザーたる自分がいる限り止めることができないことが発覚、そしてセラがとった選択は…
    なおアニメではそのデザインから唯一ラスボスで登場することができなかった

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 21:53:52

    >>107

    …皆にとって辛い結末だったけど、熱斗とロックマンの手でデリートされなかった事が唯一の救いなのかもしれない


    クリア後に出会えるトリッガーもセラがユーナの様にシステムから解放されなかった事、自分は戦う事しか出来なかった事を悔やんでそう

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 23:48:36

    マザーとしてのセラはヘブンに依存せずとも職員とリーバード(電波体)を大量に生み出せそう
    もちろん戦闘中にも出してくるし、破滅の並行未来でラ・ムーのデータも参考に造られたみたいな裏設定もあったりして

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 00:00:12

    >>109

    9の敵が流星以降の未来から来てるなら、リーバードに見覚えのあるデザインの個体が居そうだ

    獣、琴、狼、牛、カニ、カラスみたいなのがいっぱい居るイメージ


    特に青い獣型リーバードは大挙してオフィシャル本部を襲撃するかもしれないし、そいつらを撃退するミニゲームがありそう

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:54:15

    >>110のレスをしてからエグゼ版リーバードの詳細を考えてみたくなった。モチーフとルーツはもちろん・・・


    ホロッコ

    遺跡内で頻繁に見かける小型リーバード。

    遺跡の設備で大量生産される、雑用をする、現代ウイルスや大型リーバードに捕食されるといった妙にコミカルなシーンが目立つ。電波を放つ頭部のアンテナが特徴。

    当初、熱斗らには知性の無い存在だと思われていたが、最終盤ではシステムの支配から解放された友好的な個体が真実の一端を語ってくれる。

    そのホロッコによれば本来リーバードは並行未来の人類が生活を豊かにする為に造った実体を持つデンパとのこと。

    特にホロッコモデルは幅広く普及した最も人と距離の近いリーバードだったようだ。口癖は「ビビッ」

    敵としては無属性で遺跡の電脳全般においてメットール代わりに大量に出現し、ボム投げと体当たりを行う。

    取得チップは「ホロッコボム」


    シャルクルス

    上半身のみの獣の様な青と緑の中型リーバード。

    常に大きく開いた口内から覗く赤いモノアイと両腕の大きく鋭い爪が特徴。

    遺跡では職員に並ぶ戦力として運用されている手強い存在。

    基本的な技は縦三マス+横二マス射程の斬撃「繝薙�繧ケ繝医せ繧、繝ウ繧ー」とエリアスチールと同様の「繧ィ繝ェ繧「繧、繝シ繧ソ繝シ」を使用。上位版はインビジブルまでも使うので厄介。うかうかしていると逃げ場を潰され爪の餌食に。

    最初はその不気味な文字化けに困惑するプレイヤーも多いがヘヴンに出現する個体の技名は文字化けしていない。

    大量に実体化して街や重要施設を襲撃する事も。伝説の英雄と共に戦い抜いた電波体の模倣品らしい。

    取得チップは簡易版ドリームソードの「シャルクルスイング」

    元ネタはDASHのシャルクルス+とあるAM星人。


    スカリット

    少女の様な外見のピンク色のリーバード

    琴、スピーカー、マイクの意匠が含まれた外見が特徴で、素早く移動しながら笑い声の様な超音波を放つ。

    この音波には混乱効果が付与されており、喰らうと操作が利かないまま袋叩きにされかねないので危険。

    侵入者の迎撃を行っているが本来は電波で構築された移動式スピーカーとして使われていたらしい。

    とある電波体と少女のデータを基に造られたようだが・・・?

    取得チップは混乱音波を撃つ「ショックリット」

    元ネタはDASHのスカリット+こと座のFM星人とその電波変換体。

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 03:51:10

    >>111

    遺跡内のウイルス戦のみ流星のロックマンのウイルス戦のアレンジになってそう

    (ロックマンエグゼ風)ウイルス戦(流星のロックマン3)


  • 113二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 03:57:55

    そういやガガとジジの設定出てたっけ?

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 04:04:17

    >>111

    シャルクルスが彼をモチーフにしてるなら

    カルムナバッシュはアシッドをモデルにしてそう

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 06:29:26

    >>114

    カルムナバッシュのアイデアいいね、気に入ったから参考にさせてもらったよ

    本編におけるリンドウとアシッドマンの感想が気になるところ


    カルムナバッシュ

    シャルクルスに近いモデルの戦闘特化リーバードで特徴もある程度あちらに相似。

    外見の差異としてはメタリックホワイト&グレーかつ前傾姿勢のボディが特徴だが、こちらも頭部の一対の目と別に口内からモノアイが覗く。

    シャルクルスが前衛ならこちらは後衛、優れた処理能力によって敵と状況の分析を常に行っており、ロックオンした獲物はしつこく追い続ける。

    また、「再現元」に似せる為に敢えて不安定に造られているらしく一定のダメージを受けると自壊するまで暴走する。

    作中ではバグを収集・コントロールする為に遺跡からインターネットに送り込まれ破壊活動を行ったが、暁リンドウと彼のナビ・アシッドマンにデリートされた。12で判明するが実はクローズも探していたらしい。

    彼らに言わせれば「何故だか無関係な気がしない」との事。

    無属性。通常時はその場から微動だにしないが同じ列に移動するとロックマンにカーソルを合わせ瞬間移動してから爪によるスラッシュ攻撃を行う。

    しかし、HPを半分以上減らすと体色が黒く変化し咆哮を上げながら不規則に移動して炎のブレスを発射し始める。

    この暴走状態では無差別にパネルを毒沼に変えるが同時にHPバグを負っているので放置すれば相乗効果で自滅する。

    取得チップは「カルマスラッシュ」、性能はソード版(+毒パネル)のマグナムといったところか。

    元ネタはDASHのカルムナバッシュ+オフィシャルの後継組織が創り出したとある電波体。


    バルカッチェ

    偵察・奇襲専門の高機動カラス型リーバード。

    炎属性で鋭い翼と胴体まで裂けた嘴が特徴であり、カラーリングは黒とオレンジ。

    ある最高級リーバードの劣化量産型かつ廉価版なので大量に生産されている。

    だが量産型と侮るなかれ、直進する炎をランダムなマスに設置しながら行うランダムな方向からの突進は避け辛い。

    しかし、突進前に翼で体を覆って芋虫の様に丸まるのでその隙に弱点の水属性でデリートしてしまおう。

    カーソル系を無効化する独自の特性を持つので注意。

    取得チップはメテオ系の特徴を持った「バルカフレイム」

    芋虫&蛾型ではないが元ネタはDASHのバルカッチェ+からす座のFM星人とその電波変換体。

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 06:37:09

    >>115

    文字数オーバーなのでレスを跨いで追記


    自分はデコイ文明(破滅の並行未来)の人間達は藁にも縋る気持ちで善悪問わず過去の強力な電波体を模倣したリアルウェーブ「リーバード」を造ったとか想像してるんだよね

    ロクゼロでネオ・アルカディアの人間が神頼みする感覚で邪神含め神モチーフのミュートスレプリロイドを造ったみたいなアレ

    きっと滅びの予兆が僅かに見え始めた辺りから後述の「彼女」の様な過去の電波体モチーフの機体が製造されてたと思う。流石に全てのリーバードがそうな訳じゃないだろうけど

    ちなみにホロッコは遥か未来でのデンパくんの後継機という感じ


    ミドス

    施設防衛型リーバード。

    水で作られた半透明のクラゲ型ジェル内部には杖を携えた魔法使いの様な女性型の本体が存在する。

    リーバードを創り出した文明が滅びる前から重要施設や要人の警護の為に配置されていた実績があり、その性能を見込まれて現在も遺跡のセキュリティとして稼動している。

    ヘヴンで遭遇する個体は偶然ある人物の人格が一部模倣されていたらしく、戦闘後にシステムのコントロールから解放されるとロックマンを一瞥して悟った様な顔で微笑んだ後に自爆してゲートを破壊した。

    敵としてはランダムエンカウントで遭遇する事は無く、シンボルエンカウントのみで戦う中ボス。

    外見通り水属性であり、戦闘開始時から纏う水属性のクラゲは電気・ブレイク・風属性しか通さず、それらのチップがフォルダに無いなら攻撃時のみ消える瞬間を狙って本体に攻撃するしかない。不用意に攻撃すると水しぶきが跳んでくるので注意。

    技は連続ヒットする雨、こちらを追尾する光柱、エリアを蛇行するクラゲ(HP5~10)を繰り返す。

    HPも高くクラゲの存在によってしぶとい敵だが動きは遅いので落ち着いて電気属性の技を当てよう。

    しかし一度に三体を相手にする所はエグゼ9の難所の一つ、対策を怠ると勝てない。

    取得チップは「ミッドレイン」。流星のバトルカード「ネバーレイン」に酷似するがこちらは更にHP10の水属性オーラを纏える。

    元ネタはDASHのミドス+おとめ座のFM星人とその電波変換体。

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 08:16:31

    ルアール.EXE
    ロックマンエグゼ11に登場するラグナロク所属ナビ、オペレーターは閏羽ハル、アクア属性
    表向きはか弱い女の子、ぶりっ子キャラだが本性は極めて性悪かつ感情的、少女型の身体と巨大な肉食魚型の身体の二つの身体を持ちどちらを本体にするかはその時々で自由に決めることができ2つの身体によるコンビネーションはもとより例え不利になっても片方の身体を時間稼ぎ、尻尾切りに使って逃亡可能と戦闘力、生存能力ともに優れておりバイルからも既に十分な能力を持つため改造の必要無しと判断されており手を加えられていない
    オペレーターのハルの命令によりライブ会場の電脳を裏で掌握、ライブに様々な妨害を行おうとしたが失敗、最終的にロックマンやブルースのようなハイエンドナビではなく一般ナビのエールにデリートされる最期を迎えた
    戦闘では常に顔を出し氷弾や水弾で攻撃する少女部分と普段はパネル下に潜み攻撃時のみ顔を出す魚部分に分かれており同時攻撃で回避困難な状況を作り出してくることも、一方で本体を自分で決められる=両方とも本体ということであり体力は共有、上手く範囲攻撃に巻き込むことができれば2倍のダメージを与えることができる
    ちなみに彼女は彼女でハルとは別にアイドルナビとして活動しておりハルが逮捕された時同時にハル共々芸能界で行ってきた悪事の数々が発覚し芸能界追放が決定、12ではゴミ捨て場にハルのグッズ共々ルアールのグッズも大量に捨てられている様を見ることができる

    そういやルアールは単独解説なかったなと気づき作成、最期については初代スレのSSを参照

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:40:26

    >>117

    ルアールの説明作ってくれたの助かる

    作中ではファンのモブナビ達が

    『ルアールちゃん! ボクとつきあってくれー!』

    『カノジョ、あくしゅかいでむこうから オレのてをにぎってくれたんだ ぜったいオレにきがあるな!』

    とか言って色めき立ってるんだろうけど当のルアール本人は表面上ファンサービスしながら裏で

    『ああいうバカどもは チョロいからなぁ! だまされてるとしらず のんきなモンだぜギャハハハ!』

    という感じでボロクソに言って嘲笑ってそう


    ZXAでは量産型ルアールみたいなのが居たし、その生存能力に目をつけたバイルが12でルアールを参考にしたウイルスを量産しててもおかしくないかもしれない

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:30:42

    そう言えばReaverd(リーバード)とRevived(リバイブド)って偶然だろうけど綴りが似てるよね
    エグゼ世界のリーバードは過去の存在を再現・蘇らせるという意味でリバイブドと似た名前にしたのかも

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 19:16:20

    >>118

    ルアールデリート後数々の悪事発覚で掲示板がめちゃくちゃ荒れてたりしそう

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:58:35

    >>112

    7のアクセル専用曲に8の太陽専用曲、9の遺跡専用曲、12の地下研究所専用曲と新エグゼは場所に合わせた専用戦闘曲でサウンド面でも盛り上げてくれそうだよね

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:29:24

    >>121

    歴代ロックマンシリーズ曲のアレンジが随所に入ってたら嬉しい

    10のタイトル画面で「負けない愛がきっとある」のアレンジが流れる概念が良かった

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:09:01

    >>122

    元作品の主題歌の要素とかもストーリーに散りばめられてる感じするよね

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:11:20

    12ラグナロクの男女比をなんとかしようと思って男キャラ考えてみた

    富士田 熱郎(ふじた あつろう)
    ロックマンエグゼ12に登場するラグナロク幹部、40代後半のいかにもな中年男性の容姿をしておりパートナーナビはマグママン
    元オフィシャル幹部だがオフィシャル時代はパワハラ、セクハラ三昧でありそれが原因でクビに、自分をクビにしたオフィシャルを逆恨みしオフィシャル壊滅のためにラグナロクへ加入した
    ラグナロク加入後も性根は変わらず他の幹部達にパワハラ、セクハラを働いており他幹部達からは嫌われている、こんな組織の輪を乱しかねないような人物を取り入れているあたり12のラグナロクの窮状が伺える
    しかし一方で元オフィシャル幹部であるが故に科学省やオフィシャルの機密情報を多く知っておりガウスに科学省のセキュリティホールや潜入経路を教えて彼の自爆テロの支援をした他、オペレーター、ネットバトラーとしての腕も一流、策謀にも長けておりナビのデリートとバックアップを用いた策で熱斗を翻弄するが同じ悪人故に思考が読めたヒノケンに策を破られ逮捕された

    マグママン.EXE
    富士田のパートナーナビ、ヒート属性
    マグマのごとく頭に血が上りやすい、キレやすい性格であり他に当たり散らすためオフィシャルの他のナビ達からは嫌われていた
    富士田とともにオフィシャルをクビになり逆恨みしている
    富士田の命によりニホン地下のマグマ制御システムを占拠、デンサンシティにマグマの噴火を起こしデンサンシティごとオフィシャルをマグマに飲み込ませようとする
    本人は制御システムから離れた温泉の電脳を占拠、陣取り表向き温泉占拠事件と見せかけてオフィシャルやロックマンと交戦、デリートされるがこれこそが富士田の策だった。デリートされたマグママンはバックアップによりマグマ制御システムコントロール室にいる富士田の手元へ復活、真の目的である噴火計画を実行しようとする。熱斗達は漸く気づくも時すでに遅く今からコントロール室に向かおうにも物理的にも、電脳的にも離れていて間に合わない、作戦の成功を確信する富士田とマグママンだったがそこに彼の策を読んでいたヒノケンとトーチマンが乗り込んでくる、想定外の一撃を受けマグママンは二度目のデリートを迎えた。

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:12:46

    名前の由来は日本最大の活火山から
    改心した元悪人に堕ちた元オフィシャルが敗れるという皮肉な構図にしたかった、マグママンはまだ使われてなかったよね?

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:22:48

    >>125

    マグママンはこれが初出の筈

    ヒノケンがここぞという所で活躍するのがいいね

    色々皮肉が利いたり対比になってるのも良い感じ

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:13:36

    エグゼ版リーバード第四弾
    エグゼ9はボスナビ以外にも中ボスのリーバードが多いイメージ

    オルフォン
    木属性の前哨用陸戦型リーバード。
    深緑色の狼型で素早いヒット&アウェイを得意としており、普段は四足歩行だが二足歩行も可能。
    集団戦や奇襲もお手の物で敵の電波ドローンにいち早く反応する為に円形の物を執拗に攻撃するプログラムが設定されている。
    しかしそのせいで丸いモノを見ると制御が利かなくなって暴れるのが玉にキズ。
    興奮状態だと無敵になるが、落とすチップ「フォレストクロー」は木属性版フミコミクロスという強力な物なので積極的に戦う価値アリ。
    モチーフはDASHのオルフォン+おおかみ座のFM星人。

    アミスタル
    無属性のセキュリティ用リーバード。
    外見は白鳥を思わせる模様と部分が目立つ卵型であり、羽毛状ブレードを展開して斬り付け、浮遊、発射を行う。
    セキュリティ型なだけあって疑り深く周囲を警戒しており、アミスタルから見つからずに逃げるイベントが存在する。
    尚、見つかると羽ばたきによる突風で前の部屋まで戻されてしまう。
    戦闘ではヒナ鳥型の分身を召喚し、デリートすると風系統版のスプレッドガン「ローリングフェザー」がゲット可。
    モチーフはDASHのアミスタル+はくちょう座のFM星人。

    マンムー
    炎属性の重装甲型リーバード。
    バッファローとマンモスのキメラの様な外見をしておりその防御は非常に堅牢。
    (スーパーアーマー・ステータスガード・アンダーシャツ持ち)
    強力な火炎を噴出するが、本来は危険な可燃電波を運ぶ為の輸送用リーバードだったらしい。
    作中においてはデカオと彼のオペレートするガッツマンと死闘を演じ、パワー勝負の末に溜め込んだ可燃電波を逆利用されて敗北した。
    その他にも最序盤で熱斗とロックマンは半壊状態の大型個体「ラシマンムー」と遺跡内で戦闘を行ったが、その先の部屋で彼らが見たのは結晶の中で眠りにつく少女だった・・・。
    終盤ではマザーを防衛する万全な状態のラシマンムーと戦う事になる。
    取得チップは広範囲に火炎放射を行う「アンガーフレイム」
    モチーフはDASHのマンムー+おうし座のFM星人。

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:35:01

    このBGMは流星3でロックマンとブライの共闘時のみ流れるんだけど、11か12でロックマンとフォルテが共闘する時にはこういう感じのBGMかアレンジが流れてほしいなぁ

    Shot & Slash!! - Mega Man Star Force 3 OST Extended | Yoshino Aoki


  • 129二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:39:14

    12ラグナロクの男女比なんとかしたい第二弾

    浪秋 レオン(ろうし れおん)
    ロックマンエグゼ12に登場するラグナロク幹部の一人、パートナーナビはカメリーオ
    就職活動に失敗した若者であり鬱屈、精神を病んでいたところを秘めたる才能を見抜いたバイルにスカウト、ラグナロクに迎え入れられることになる
    その心中には自分を受け入れなかった、就職させなかった社会への恨み、憎悪が渦巻いておりプレイヤーの年齢によっては身につまされるぐらい生々しい思いを見せる
    自身を迎え入れてくれたバイルに対しては感謝、忠誠の念を抱いており誰も彼も自分の欲望を優先する新生ラグナロクにおいて数少ないバイルの命令を忠実に遂行する団員のためバイルから重用されており重用、重要任務を任されることで更にその忠誠心を強めていくという循環を作っていた。一方で重用、信頼されるレオンのことを自分が一番だと信じているチロルは面白く思っていなかったようだ。
    他の幹部達が自分の欲望に任せて暴れ回る裏で粛々とバイルのハッキングロケット再利用計画の任務を遂行、ハッキングロケット修復完了後は抵抗戦力を潰す為にバリアントの大部隊を与えられ対オフィシャル部隊の隊長に任命、オフィシャルと正面衝突、最終的に敗北、逮捕されるもオフィシャルは戦力を大きく喪失、ロックマン以外まともに対抗できる存在はいなくなり世界の命運はロックマンに託されることになる
    なお彼の秘めた才能とはネットバトラーとしての才能であり改造されているとはいえ元々戦闘用でないカメリーオ、しかもロクなバトル経験が無い新人同然ながら歴戦のネットバトラーである熱斗相手にバリアント部隊の指揮と並行しつつ互角以上に立ち回っていた
    逮捕時、彼は連行されながら就職活動に失敗し続けたこと、お前はどこに行っても採用されないと言われたこと、役立たずと言われたこと、そんな時にバイルが拾ってくれたこと等を吐露するが誰一人としてその言葉が響く者はいなかった

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:39:33

    カメリーオ.EXE
    レオンのパートナーナビ、属性可変
    元々戦闘向きのナビではなかったためバイルが改造を施し尻尾から光線カメレオンスティングを発射する機能を追加される
    バイルへの忠誠心に燃えるオペレーターとは異なりドライな性格でのし上がれればラグナロクだろうがなんだろうが構わないと思っている
    戦闘では透明になってのインビジに加えそこから突如姿を表しての奇襲、舌を伸ばしての遠距離攻撃だけでなくマグマパネルや氷パネルなどのパネルに合わせて属性が変化、カメレオンスティングの属性も変化していく、当然チップでパネルを常に有利な状況になるよう張り替えていくため対応力が問われる


    名前元ネタは浪人+就職+カメレオン、最後の吐露に響く者がいなかったのはどこまで行っても所詮は犯罪者、悪人の言葉であることとオフィシャルはエリートの集まり、つまり持てる者達の集まりという表現
    また甘やかされ利用されるチロルと重用、信頼を寄せられるレオンという対の関係となっている、ピエロとカメレオンという化ける者同士でもある

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:44:19

    9の遺跡関係のbgmは流星アレンジそのままなのもいいけど一見意味不明な不気味な曲に見えて逆再生すると流星のアレンジになるというのも良さそう

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:30:09

    >>124

    >>130

    7.8.9.10は人外の敵との対決が中心だったからこういう社会に対しての不満やエゴを持った人間の敵が再び出てくる11.12はラスト感が強いよね

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:24:25

    リーバード見てたら俺もウイルス考えたくなってきたな

    C(コピー)ゴスペル HP10000
    エグゼ12裏ダンジョン、地下研究所の電脳にてエンカウントすることがあるウイルス
    あのゴスペルのコピーだがその戦闘能力はオリジナルが可愛く見えてくるレベル、10000という脅威のHPを持つが全属性弱点である。とはいえ実質5000という体力を削り切らなければならない
    オリジナルとは異なり岩やブレスといった飛び道具は無く牙や爪による攻撃を行うがその攻撃が凶悪そのもの、牙による噛みつきは300×8という耐えることがほぼ不可能な脅威的な攻撃力を誇り爪攻撃は威力こそ500と低い(感覚麻痺)だがガード、インビジを貫通し追加効果で全状態異常、全バグを付加してくる
    地下研究所の中でもオメガがいる最深部フロアでのみ低確率でエンカウント、また地下研究所内での謎解きに失敗した場合のペナルティとしてもエンカウントする。基本的には単体だがたまに二体出てくることがありその場合はリミットオーバーですら軽く捻られる、下手すればオメガ以上の脅威となる
    基本的に全力で逃げた方が良い相手だが専用チップを持たない代わりに倒すとナビチップ以外の未所持のコード、チップを落としやすいという特徴があり腕に自信があるならば狙う価値はある。ペナルティでエンカウントする方は逃げられず報酬もないため諦めてリセットした方が良いかもしれない
    オリジナルと異なり極めて人懐こい性格であり噛みつきは甘噛み、爪攻撃はじゃれてるらしい
    ちなみに何故ゴスペルのコピーが地下研究所にいるのかは不明、というかそもそもこのダンジョン自体がほとんど説明が無くオメガが蘇った理由も不明なのにただの雑魚敵が説明されるわけもない

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:26:09

    続き

    シャドーデビル HP3000
    地下研究所の電脳だけで無く現実世界でも彷徨く謎のウイルス、電脳世界では黒い巨人、現実世界では黒いスライムとして徘徊しておりどちらでも触れれば戦闘となる
    戦闘開始時ドリームウイルス〜シグマまでの歴代ラスボスのどれかにランダムで変身、複数形態あるラスボスの場合は最終形態となる、姿は元と同じだが色は真っ黒に塗りつぶされている
    HPが半分以下になるまたは時間経過で別のラスボスに変身しなおす為対応が難しい
    専用チップは無いが倒すと未所持のナビチップ、コードが手に入りやすいという特徴がありアルバートの残りのコードも入手できる可能性がある

    FOE的なヤバいウイルスがいそうという書き込みに触発されて考えてみた

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:36:49

    >>128

    11の後、12で改心して善玉側になったプロメテ&パンドラと協力する時にも流れそう

    流星3みたいにロックマンがバスター、プロメテが鎌でバリアント軍団を倒すミニゲームとか、ネット上のラグナロク要塞を正面突破する時にロックマンが空中でパンドラに運んで貰いながらSTG的な事をするとか思い浮かんだ

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:47:08

    >>133

    >>134

    最終作裏ダンジョンの敵はこれぐらいがいい(感覚麻痺)

    そういやエグゼ・流星では追跡してくるシンボルエンカの敵はエランド以外殆ど居なかったな

    地下研究所の電脳はこっちを見つけるとしつこく追跡してくる鬼畜ウイルスと戦う羽目になりそうだ

    入手アイテムがランダムなのはイリーガルゲットデータを思い出した

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:56:36

    >>135

    初代のwww基地みたいに今までの熱斗の仲間たちが助けに来てくれてハッキングロケットまで熱斗とロックマンを送り出してくれる展開はありそう

    ガッツマンからブルース、アクセルやアシッドマン、あのフォルテまで助けに来てくれるんだ

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:58:45

    >>131

    自分のイメージとしては9は序盤からちらほら流星の日常BGMのアレンジが差し込まれる事もあるけど、遺跡ではそのレスの様に逆再生またはアレンジした流星の戦闘・シリアスBGMが流れる感じかな

    そしてストーリーが進む毎にそういった曲の登場頻度が増えていく(真実に近づいていく)

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:34:03

    >>135

    シナリオ中のミニゲーム開始直前の説明セリフはこんな風になるかも

    上からフォルテ、プロメテ、パンドラの順

    ツンケンしてた敵が協力してくれるのいいよね・・・もちろんbgmは>>128で臨場感アップ


    『ロックマン・・・! クローズをすべてハカイしきれないとかんじたら LかRでオレにつたえろ・・・!! Lならシューティングバスターでえんごしてやる・・・! Rならオーラですうびょうかんボウギョしてやるぞ カリンカをすくうまでのタイムリミットは のこり4ふんといったところか・・・!』


    『ロックマン! ヤツらバリアントぶたいは むじんぞうにみえるが かならずゲンカイはくる! オレがヤツらをけちらすから オマエはにがしたぶんをデリートしろ! そうさはわかるな? やじるしボタンかスティックでしょうじゅんをあわせ Bボタンでバスターをうて!』


    『・・・わたしがラグナロクのヨウサイまで あなたをはこんであげる・・・ いどうボタンでわたしがウエかシタにうごくから あなたはとんでくるウイルスをBでうちおとすの それとコウゲキにあたっていいのは 5かいまでだから きをつけて・・・』

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:01:00

    ラグナロク基地/ラグナロク基地の電脳
    ロックマンエグゼ12に登場するダンジョン、かつての初代WWW基地であり故に秋原小学校の隠し通路も健在だったがセキュリティは更新されている、このセキュリティを破るためにナンバーマンが駆けつけて来てここから歴代の仲間達総出演の戦いが始まることとなる
    最終ダンジョンのハッキングロケットの電脳がバイルと戦闘を行うだけのマップであるため実質的なラストダンジョンだがこのダンジョンも基本的にイベント及びミニゲームで進行していきダンジョンらしいダンジョンはクリア後のウロボロス、地下研究所に譲ることとなる
    最奥ではロックマンを倒す為にVAVAが待ち構えており戦闘となるもデリート出来ずVAVAは逃走し構っている暇はないということでそのまま放置、決着はウロボロスに持ち越しとなる
    尚バイルはラスボスではあるが無限リミットオーバーによって負ける要素がほぼないイベント戦に近い内容であるためVAVAが実質的なラスボスと言える
    また直接出てこないだけでキングマンのような公募ナビやリコ、ヴィアと言った外伝キャラ達も助けに来て戦っているという設定となっている

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:08:28

    >>140

    ウロボロスに出現するVAVAってデリートされたけど、

    亡霊ナビのデータやダークチップの力を取り込んで執念で蘇ったみたいな設定じゃなかったっけ?

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:09:39

    >>141

    あっ忘れてた…普通に倒したってことで

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:11:46

    >>140

    やっぱり集大成といったらキャラ集合だよね

    バイル戦は一回目は普通に戦ってなんとか勝つけどロックマンが倒れてピンチに→絶望的な雰囲気が漂うも皆の声援とキズナでロックマン復活・覚醒→無限リミットオーバーの第二回戦みたいになりそう

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:23:41

    >>143

    ロックマンがやられて意識を失ってる時に精神世界に正おじいちゃんやカーネルとアイリスが現れてロックマンを激励しそう

    そして微かに聞こえる熱斗やみんなの声で目を覚まして「まだここで倒れるわけにはいかない!」と覚悟を決めそう


    そのシーンは流星3でクリムゾンドラゴンにやられて気を失ったスバルが精神世界でシドウさんに激励されるシーンのセルフオマージュだから、それを知ってる人はこの後の復活展開の予感を感じ取るんだ

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:31:14

    >>140

    >>143

    >>144

    この辺りはとんでもなく熱い展開になりそうだ

    今まで熱斗とロックマンやその仲間たちが紡いできた絆で世界を救うのは色々くるものがあるなぁ

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:40:32

    >>137

    リンドウが「脳に栄養補給は大事だぜ?」って言いながらデカオ、炎山、グレイ/アッシュ、カリンカにうまい棒をどっさりお裾分けしてそう

    そしてアシッドマンが「リンドウはいつもこの調子なのでお気になさらず」とか言ってそう

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:48:56

    ラグナロク基地は幹部ほぼ全員が逮捕され後が無くなったバイルが残る全戦力を一点集中させており結果その戦力差はロックマン1人に対し100000以上という絶望的なものであり量だけで無く質も最高峰のものだったが世界中から助けに来たナビ、オペレーター達によってひっくり返され始めていく

    ランダバンダ
    ラグナロク電脳内の防御壁、イベントのみの出演であり実際に戦うことはない、既存のあらゆる攻撃を受け付けない防御壁だがこの時祐一朗からあるバトルチップが送られてくる「プルートの爪」と名付けられたそのバトルチップはあらゆる攻撃を受け付けないはずのランダバンダを一刀両断、そのままバトルチップは役目を終えたかのように消滅、プルートは死してなおロックマンを救った

    サイボール
    ラグナロク電脳内の砲台プログラム、ランダバンダ同様イベント専用であり実際に戦うことはない。あらゆるナビを一撃でデリートする最強のボール型デリート弾を発射、ロックマンをデリートしようとするが同じく祐一朗から送られてきたもう一枚のバトルチップにして最後に残ったレジェンドチップ「セラの盾」により跳ね返され自滅、レジェンドチップは役目を終えたかのように消滅、セラは死してなおロックマンを守った

    別れた人達すら力を貸してくれるって熱いよね
    ちなみにこのバトルチップもイベント専用で実際に使用することはできない

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:26:10

    >>147

    もしかしたらこの二枚のチップは「彼ら」の意思で理論上の性能以上の力を発揮したのかもね

    それこそ科学では証明できない「奇跡」と「次元を越えて届くほどの強い願い」によって

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:35:29

    >>140

    このステージはbgmが途中からRunning Through The Cyber Worldのフレーズが入ってきそう

    MMBN Running Through The Cyber World (Remix) [20th Anniversary]


  • 150二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 04:31:57

    7の話題だけど過去スレに投稿した新型プログラムくん・マメQの設定を再構成してみた

    マメQ(エグゼ7)

    ロックマンエグゼ7に登場する新世代プログラムくん。
    見ての通り豆型のボディと小さなアームが特徴。
    宇宙開発計画『プロジェクト:ヤコブ』をサポートする為にルミネが設計・開発した新型モデルであり、その性能・量産性の高さからヤコブ計画のみならず民間のインターネットや電子機器にも配備されるようになった。
    『人類の皆様により良い生活を』というルミネの意向によって非常に安価で支給されており、瞬く間に普及して既存のプログラムくんだけでなく旧世代ナビの仕事までも奪い始めた。
    また、エグゼ7のオープニングでも作業を行う大量の個体を確認できる。
    しかし、その正体はルミネ率いる新世代ナビの尖兵かつ悪質なバックドアであり、彼女の命令一つでネットワーク社会の転覆を実行し始める。
    序盤・中盤ではワイルドファングの手で暴走させられた事もあったが、本当は暴走などしておらず新世代ナビの命令に従っていただけであり、終盤では全世界のマメQが一斉に反乱を開始して新世代ナビの人類支配・新国家樹立計画を成功させる為にネットワークに大打撃を与えた。
    更にはプログラムへの高度な干渉機能を悪用してナビへ寄生する事も可能であり、寄生されたナビは意思に反して操り人形にされるか反旧世代・新世代ナビ至上主義にされてしまう。
    ちなみに他の新世代ナビ同様に暴走を誘発するプログラムは仕組まれておらず、反乱は誤作動の結果でもない。
    マメQに搭載されていたのは単に「新世代ナビの命令を最優先する」というプログラムで、人類とナビの信頼を勝ち取っていたルミネを誰も疑わなかった事がマメQ含む新世代ナビによる事件に繋がった。
    (しかも、ルミネは命令最優先機能の搭載を「宇宙開発の際の緊急事態に迅速に対処する為」という理由を付けて関係者を言いくるめていた)

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 04:42:28

    >>150

    続き


    最終的にはオフィシャルの大規模掃討作戦、司令塔のルミネがデリートの際に抱いた死への恐怖、憎悪、憤怒、絶望のショックが殆どの個体に伝播した事、ワイリーによる対策プログラムの開発で9割が消滅した。

    しかし、ルミネの命令を跳ね除けた上に敵意や悪意を持たなかった極僅かな個体が科学省の監視下に置かれており、善良な個体が被害を受けた人間とナビへの贖罪を行った事で信頼は多少回復したと言われている。

    その構造はルミネ自らが設計しただけあって非常に高度であり、その優秀なデータは既存のプログラムくんの性能向上に貢献する事となった。

    また、2200年代の次世代プログラムくんの開発にはこのマメQのデータが大いに役立ったらしい。

    敵としては電気属性かつ終盤で新世代ナビが世界規模の反乱を起こしてからは他の新世代ナビ同様、これまで普通に話しかけられた個体が襲い掛かってくるようになる。

    戦闘時にはマメQ単体か憑依されたノーマルナビと戦闘を行う事になり、マメQはプログ系ウイルスを強化した様な挙動をするが、憑依されたナビは操られている為か通常のノーマルナビよりもHPが増加してスーパーアーマーとアンダーシャツが追加されている。

    また、ウイルスと共にエンカウントした場合もウイルスに憑依してHPを増加させる事がある。

    取得チップはエレキサークルよりも範囲が1マス拡大した「エレキサークルQ」

    元ネタはロックマンX8を代表する雑魚メカニロイド・マメQ。(画像は巨大個体)

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 05:38:50

    >>150

    >>151

    レッドアラートのメンバーのほとんどが新世代ナビの影響で仕事を失った人間やナビが多いって言われてるからマメQの影響もありそうだね

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 06:07:00

    個人的にレーザーマンが好きなので再登場させたい

    アステロイド・レーザーマン(ネットナビではなくなったのでEXEは付かない)
    アースの配下であるアステロイド。かつてはDr.リーガルのネットナビだった。
    小惑星の電脳に残っていた残留データがアースの電波ウィルスで再構成されたことで誕生した。
    言動は4とほぼ同じだがネビュラ時代の記憶はなく別個体。
    アースの忠実な部下としてフリーズマン共々ルーラーズの命令で破壊活動を行う。
    外見は4と同じだがナビマークはルーラーズの破壊の紋章に置き換わっている。
    アステロイド化した影響で既存のナビを大幅に超えるほどの性能を持ち、4のダークレーザーの代わりに「コズミックレーザー」という新技を習得、また7でルミネが使用したスペクトルレーザーを逆輸入する形で習得している。

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:39:00

    >>140

    この辺りのネタで、過去作から復活させられたネットナビとのイベントなどを少し思いついたで書いてみた。


    パンデモニウム.EXE(エグゼ12)


    エグゼ11でデリートされた筈だったがハッキングロケットの防衛のためにバイルの手で復活させられたナビ、イベントのみの出演であり実際に戦うことはない。

    ラグナロク電脳内の奥、VAVAが待ち構えている場所の前に鎮座している自立型ナビで、大量のキルブーおよびバンブーランス、サイドバンブーなどを駆使してロックマンを追い詰める。

    しかしロックマンの救援に駆け付けたブレイドマンおよびタイガードによってそれらすべてを破壊された上、せめてロックマンだけでも葬ろうとして『葉断突』を放つもすれ違いざまに身体を真っ二つにされて再びデリートされてしまう。


    メタルシャーク・プレイヤー.EXE(エグゼ12)


    エグゼ10でデリートされた筈だったが彼の『他のナビの複製品を大量に召喚する能力』に目をつけたバイルの手で復活させられたナビ、イベントのみの出演であり実際に戦うことはない。

    ラグナロク電脳内の中間地点で他のナビの複製品を大量に召喚し数の暴力でロックマンを葬ろうとするも、駆け付けたシャークマン、ウッドマン、スカルマン他様々なネットナビたちによって混戦状態となり、ロックマンのラグナロク最奥への侵入を許してしまうことになる。

    なおアニメ版ではマッシモやマリノ、シナモンや公募ナビたちも背景で一緒に戦っているのが分かるようになっている。


    マオー・ザ・ジャイアント


    ラグナロク電脳内の防衛用プログラムの一種、イベントのみの出演であり実際に戦うことはない。

    両腕に備えられた巨大な鉄球でロックマンを叩き潰そうとするも他のネットナビたちと同様に駆けつけたネクロバットによって鉄球を握りつぶされ、その後リコ、ヴィア、アンジュ、ドロワ、エラトなどによって完膚なきまでに破壊されることになる。

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:50:18

    12ラグナロクの男女比なんとかしたい最終弾

    ナイア
    ロックマンエグゼ12に登場するラグナロク幹部の一人、アッフリク出身の少年でパートナーナビはアヌビステップ1世
    若干8歳にして数々のゲーム大会で優勝、賞金を総取りしていく天才プロゲーマー、バイルからより面白いゲームとしてラグナロクのネット社会転覆計画を紹介され加入した
    天才的なゲームの腕を持つ一方で性格は年相応に幼く善悪の区別がついていない他幼さ故の残酷さを持つ、一方幼さ故の誠実さも持っておりまどいの希望に従いまどいのことを律儀にお姉さん呼びしていた
    作中では情報網を破壊する為各所のスクエアを襲撃、逃げ惑う一般ナビ達をハンティングゲームの獲物としてデリートするのを楽しんでいた
    しかしよりデリートを楽しむために多くのナビ達が集まる場所へと向かっていくことを読まれて待ち伏せされる形でロックマンに迎撃され敗北、年齢上逮捕こそされなかったものの拘束、連行される
    この時熱斗とロックマンは自分がやったことの恐ろしさ、取り返しのつかなさを説くが幼い彼がそれを理解することはできなかった

    アヌビステップ1世.EXE
    バイルがナイアに与えたナビ、無属性
    特殊なバックアップ、再生方式をとっており例えデリートされても即座に再生「コンティニュー」することができる、その際は名前が2世、3世と変わっていく
    ナイアがハンティングゲームを最大限楽しめるよう人格プログラムは最低限のものしか持たずナイアの入力したコマンドに従い続けるゲームのアバターでもある
    ロックマンに敗れるもコンティニューを続けるが再生の限界が訪れデリート、「ゲームオーバー」となった

    元ネタはゼロシリーズのアヌビステップ、オペレーターはナイル川+暗黒のファラオとも言われるクトゥルフ神話の邪神ニャルラトホテプから
    中年、若者、子供でこれで年齢層的にもバランスが良くなったはず多分

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:17:31

    >>154

    バイルはゼロの設定でもレプリロイドの復活に長けていたし、エグゼ世界でもナビの復活技術に加え策を弄して大規模な組織を編成できるからかなり厄介

    それと背景で今までの仲間たちがちゃんと協力してくれてるのがいいね


    >>155

    熱斗とロックマンがナイアを説得する時に直接名前は出さないけどゴスペル首領だったシュンの話を引き合いに出しそう

    子供でも知識と機材が有れば大規模なネット犯罪が出来てしまうのがネットワーク社会の影の部分だよね

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:05:50

    >>149

    この人のアレンジ良いよね、12は最終作だから原点回帰で雑魚戦曲は初代のアレンジが流れるって概念だけどまさにこれがイメージ通りだわ


    MMBN1 Operation! (Battle Theme) Remix


  • 158二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:23:51

    ふと思ったけどエグゼが12まで続いて尚且つ番外編まで発売されてる世界だとOSS的なリメイク版が結構出てそう
    『オペレートオリジン』
    『オペレートハンターズ』
    『オペレートダッシュ』
    『オペレートゼロ』
    『オペレートゼクス』
    みたいな感じで他シリーズのキャラがエグゼ世界に来るかもしれない

    特に3か6のリメイクが『オペレートオリジン』のイメージで本家ロックマンがエグゼワイリーの悪事を止める為に熱斗とロックマン.EXEに協力してくれるとか考えてる

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:25:23

    >>158

    本家ロックマンはSSロックマン同様の切り替え方式でスタイルチェンジができない代わりにバスターだけで戦闘できるぐらいバスターが強力でチップに頼らない戦闘、戦術が組めるというイメージ

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:05:52

    並行世界
    並行世界の熱斗、エックスがやってきた世界、彩斗とエックスは並行世界のマナーとして自分達の世界とこの世界を比べたり引き合いに出すことをしないため並行世界について直接知る手段はほとんど無いがエックスは根っこが熱斗であるためにうっかり口を滑らせてしまったり10のエイリアの発言や本人が送ってくれるメール等を繋ぎ合わせることで断片的ながらプレイヤーは推測することができる

    あちら側ではこちらでは早々に廃れたアーマーシステムが発展しており、7、8でロックマン自身も恩恵に預かれる
    あちら側はネット社会の発展のスピードがこちら側より早く既に第二世代ナビが主流に、第一世代もアーマーで能力を補助、特化して対応している
    大筋の流れは変わらないが所々で決定的に異なる部分がある(選ばれなかったバージョン)
    あちら側の炎山のナビはブルースでは無くゼロだが容姿はこちらの世界とは大きく異なっている。黒くて赤いらしい(ゼロシリーズ版デザイン)、またあちら側の炎山は彩斗とはナビ共々大親友の間柄で二人で何度も世界を救ってきたらしい、このためストーリーも大筋は同じでも細かい部分、特に人やナビは大きく異なると思われる、なおあちら側のゼロの出自については不明

    また7以降本格的に歴史が分化した影響で近く行き来ができなくなることが示唆されている

    書いてて思ったけどこれアニメ向きな内容だな…
    アニメでも並行世界に行く展開あったし

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:00:50

    >>158

    ユーモアセンス的な会話が充実してそう

    特にOSSみたいに本家ロックマンやロック・ヴォルナットが「ロックマン!」「ロック!」という呼びかけにエグゼロックマン共々反応しちゃうシーンは多そう

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:13:40

    平行世界の熱斗くんなエックス、外見はヘルメットじゃなくてヘッドギアしてて髪が露出してて一瞬DASHロックマンか?と思わせるような感じだったり

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:15:06

    >>156

    拘束されたナイアに対してゴスペルを引き合いに出して諭そうとするんだけど「お兄さんなんでゲームに勝ったのに怒ってるの?」ってキョトンとした顔で返されるんだよね


    新エグゼは熱斗達が中学生に、大人に近づいた分容赦の無い展開ややりきれない展開、報われない展開が増えるイメージがある

    でもだからこそ明るさと正しさを失わない熱斗が眩しく見えるっていう

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:08:03

    >>163

    新エグゼは色々と心に残る作品群になりそう

    中学生になった熱斗は辛い事も悲しい別れもたくさん経験するけど、それだけじゃなくて出会いも多くあるんだ

    そして12のラストでは熱斗が繋げた皆とのキズナのおかげでロックマンが宇宙から帰ってこれそう

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:43:07

    >>158

    オペレートゼクスは誰が来るかちょっと悩ましいな・・・

    普通に考えるならZX1のヴァンかエールかな?

    カスタム画面でライブメタルを切り替えられそうだし、熱斗が「その変身した姿、なんだかロックマンとゼロに似てるな!」って言いそう

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 04:49:48

    アクセルはシリーズを通して三回は暴走しそう
    自分のイメージではこう

    一回目は7でルミネの手によってホワイトアクセル化
    二回目は8or9でルーラーズか遺跡の影響で暴走
    三回目は10でシグマウイルスにより再びホワイトアクセル化するも通常アクセルと分離、アクセルが自分の心の闇と決着を付ける

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 06:59:27

    >>166

    ホワイトアクセルはゲーム中ではWアクセルと表記されてそう

    通常アクセルは長時間連続飛行が出来ないけどホワイト状態だとずっと飛びながら狙撃+回避をしてきそうだ

    そしてコピー時間も延長されてたり

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:36:00

    >>167

    色的にルミネに匹敵するポテンシャル持ってそうだよね

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:07:51

    7は中学生編第一弾らしく無難なハッピーエンドになるかと見せかけてスタッフロール後暫く経った後妖しく輝く太陽が映ってエンド
    9も皆がセラの死に悲観にくれる背景でネットの再建作業を行うピッケルマンが描かれててプレイヤーが「誰コイツ?」って思いながらもそのままスタッフロールが流れるというのを考えてる
    エンディングの時点でもう次回作の伏線は張られているんだ

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:24:21

    リーガル関わらせるなら記憶蘇らせたほうがいいかな

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:56:14

    本家ルーラーズの設定って意外とお茶目なんだよね
    エグゼやギガミックスの彼らはかなりシリアスだけど・・・

    マース(エグゼ8)

    ロックマンエグゼ8に登場する地球外の電波生命体・スペースルーラーズの一人。
    重装甲の戦車を人型に落とし込んだ様な外見が特徴で手足、頭部、胴体といったボディの各所に重火器が搭載されている。その風貌はまさしく移動要塞そのもの。
    単純な火力ではルーラーズ内でサンゴッドを除き一、二を争うが策を弄して敵を自滅させる事を好む狡猾な性格。
    言動だけなら寛大に見えるがプルートによれば「かなり趣味の悪いヤツ」との事。

    作中ではスペースルーラーズの圧倒的な力に怯える世界中の人間に対して「サバイバルゲーム」の開始を宣言。
    人間同士で殺し合い勝ち残った者のみを生かしてやると言い、人々の不安を利用して争いと不和を誘発した。
    本人曰く「単なる破壊にも余興は必要」。
    しかし、彼に地球人を生かす気などはさらさら無い。サバイバルゲームを仕掛けられた星は皆自滅したのだから。
    幸い熱斗と仲間たちの呼び掛けによって人々の争いは止められるも、マースはゲームのカンフル剤とすべく次のプランとして世界各国の軍事システムの電脳に侵入。
    無作為に選んだ個人にミサイルの発射権を与えて人間の恐怖と絶望を更に煽ろうとするが六尺玉燃次とナパームマン、ライカとサーチマンの助力を受けた熱斗とロックマンによってミサイルの発射権を奪い返され、ミサイルごと自爆しようとするも三人のナビから総攻撃を受けその暇も無くデリートされた。
    しかし、消滅時には『無駄だ・・・全ての破壊はあのお方の・・・』と不気味な言葉を残し・・・。
    アニメ版では電脳から叩き出されるも人質として燃次に憑依し強制的に電波変換を行い「マース・ガンメタル」としてCFロックマンとCFサーチマンの前に立ちはだかる。
    だが、最終的にはナパームマンの決死の攻撃によって燃次は解放されマースは爆炎の中で消滅する事となった。
    こちらでは負け惜しみの言葉を残さなかったものの消滅直前に「破壊の紋章」が不気味に輝いていた。
    配下はWWWの自立型ナビ・ボンバーマンを再構築したアステロイド・ボンバーマン。

    元ネタはロックマンワールド5のマース。
    デザインと技の一部はオリガ・ジェネラルがモチーフ。

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:04:31

    >>171

    マースのボスとしての性能とナビチップ


    「マース」

    属性:炎 特性:スーパーアーマー


    戦闘時は背部から展開したミサイルによる爆撃「フォボスレイン」や地雷「ダイモスマイン」でこちらの行動範囲を狭めながら、破壊可能な小型ミサイルと破壊不可能かつブレイク持ちの「フォトンミサイル」の二種類を織り交ぜながら発射してくる。

    また、自身が居る列の上下にキャタピラを展開して行う突進攻撃「クラッシュクロウラー」はキャタピラを素早く破壊しなければ回避不可能。

    (イメージとしてはオリガ・ジェネラルのアレ)

    HP半分以下で使用する巨大ミサイル「ランスオブアレス」は画面端に着弾するまでに破壊しなければ爆風で大ダメージを受けるので注意。


    ナビチップ「マース M」(メガクラス)

    威力:V1・30(ミサイル)+80(突進) V2・40+90 V3・50+100 SP・60+110


    炎属性、ブレイク系統

    出現したマースが縦三列に一発ずつフォトンミサイルを放ち、その後突進攻撃クラッシュクロウラーを行う。

    威力増加チップならかなりの高火力が見込める。

    クラッシュクロウラーは中央列で発動すれば隙間の無い攻撃が可能だが、縦一・三列目で発動してしまうと隙間が出来てしまう。

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 11:21:57

    >>169

    10のエンディングではゼロ2と同じくオメガの起動を目論むバイルらしき人物が写りそう

    そして周囲のカプセル内部には脈動するエネルギーが浮かんでいてこの頃からクローズも登場してるとか…

    (尚、名前と詳細が明かされるのは12から)

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 11:36:21

    >>171

    ゲームスペースルーラーズは本家らしい緩さなのよね、今のルーラーズのイメージは間違いなく漫画が作ってる


    ヤンマーク.EXE

    ロックマンエグゼ7に登場するレッドアラート所属ナビ、ウッド属性

    探査、調査用ナビでありかのゲイト博士が開発したナビの一つ、高性能すぎるが故に第二のフォルテが生まれることを恐れた当時の科学省によって強制デリート、ゲイト博士の逮捕後利用価値があると判断されバックアップから復活させられるも自分を勝手にデリートしておいて利用価値があるとわかると再生した科学省のことを当然よく思っているわけなく脱走、レッドアラートに身を寄せる

    複数のトンボ型オプションによる高い調査能力を持ちオプションを操るために高い演算能力も持つ、その能力は時がたち新世代ナビが普及した今となってもトップクラスでありゲイト博士の天才ぶりが伺える、また中身がゲイト博士以外理解できない、あまりに高度すぎるが故に弄ることも出来ず服従プログラム等を組み込むこともできなかったのが脱走の成功に繋がっている

    ロックマンを科学省のイヌと罵り戦いを挑んでくる、複数のオプションによる弾幕は元より周回するオプションが盾となり攻撃が通りにくい、必殺技としてオプションを突っ込ませる体当たり攻撃を行うがこれこそが最大の攻撃チャンス、体当たりしてくるオプションに近接攻撃を当てるとオプションは跳ね返りヤンマークに直撃、大ダメージを受ける

    科学省とのわだかまりが解けた9ではデコイ調査隊に参加、スカラビッチとは旧知の仲だったらしく彼の豹変とデリートを悲しんでいた


    元ネタはX6のコマンダー・ヤンマーク、ゲイト博士については過去スレ参照

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:06:02

    >>174

    実際公式でも登場していないだけで第二のフォルテ誕生を恐れてデリートされたナビが居そうなのが・・・

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:46:57

    >>153

    自分もルーラーズのリーダーたるアースはレーザーマン&フリーズマン(アステロイド)を従えてそうだと思ってた

    中には地球のナビをコレクションする感覚でアステロイド化してるルーラーズも居そう

    >>171のマースは爆発物が好きだからボンバーマンを蘇らせたのかもね

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:12:15

    アースはサンゴッドに忠実なんだけど寿命のことは教えられてなくて絶望しながら死ぬイメージがある
    もちろんそれすらサンゴッドの計画の内で

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:30:32

    >>177

    一番忠実だからこそ裏切られた・利用されていたと知った時の絶望は大きいから寿命の件を伝えられてないんだろうな

    そしてその凄まじい絶望がサンゴッド復活の引き金になりそうだな

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:51:21

    >>178

    ルーラーズは他生物共々サンゴッドの贄でしかないんだろうな

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:12:21

    >>177

    ギガミックスみたいに勝ち逃げする可能性もありそう

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 04:03:51

    久々に9の敵幹部・遺跡の管理官というかライバルキャラ
    「彼」がモデルのトリッガーが居るならという事で・・・
    9関連の真実や他管理官はスレ7を参照

    バーネット

    ロックマンエグゼ9に登場する遺跡の管理官の一人だが調査隊と遺跡側の両方と敵対している。
    リーバードに似た真紅と漆黒のアーマーを装着し露出した髪は薄い赤紫。ヘルメットに付随したバイザーから覗く視線はこの世の全てを拒絶すると言わんばかりに冷たく鋭い。
    等級は一等粛清官だが遺跡の勢力のみならずネットワークやナビも無差別に襲撃しており非常に危険。
    他の管理官同様、その正体はネットナビではなく未来の技術で製造された次世代ナビ・ウィザードなのだが伝説の英雄と互角に渡り合った孤高の戦士をモデルにしたせいで自我が強くなり過ぎたらしい。
    その最終目標は遺跡と現代文明の完全破壊。かつては彼も人類の守護を目的としていたが現在は二人のマザーとトリッガーの排除を目論み、邪魔をするロックマンも嫌悪している。

    変形能力を持っており流線型になって突撃、飛行、巨大砲塔に変形して砲撃といった芸当が可能であるが、普段は徒手空拳か手足をドリル・ブレード・ハンマー・バスターにして戦う事が多い。
    最大の脅威はあらゆる攻撃を防ぐバリア「電波障壁」の存在。この電波障壁は僅かな衝撃で崩壊する脆い物だが一度ならあらゆる攻撃を無力化する特性を持つ。更に短時間で復活するので攻撃の手を休めてはならない。
    作中では突如現れロックマンを追い詰めた管理官とそれに率いられていた職員とリーバードを瞬く間に殲滅。感謝の意を伝え友好的に接しようとするロックマンだったが、バーネットから返ってきたのは返答代わりの斬撃と強烈な殺気だった。
    『虫酸が走るんだよ・・・キズナがどうこう欺瞞を抜かすヤツに!!』
    突如襲い掛かられたロックマンだったが辛勝の末にバーネットに手傷を負わせ撃退。だが、バーネットが去り際に残した「全てを潰す」という言葉に熱斗とロックマンは新たな脅威の存在を感じずにはいられなかった・・・。

    名前の由来はトリッガーと対になるよう銃剣(バヨネット)から。
    モチーフはDASH2で没になった紅い装甲の「敵ロックマン」と孤高の戦士。
    設定画のメモによれば「いろんなものに変型したりします」「リーバードではありません。昔のモノはこうゆうデザインなのです」とのこと。

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:50:33

    >>174

    お、アクセルやレッド以外のレッドアラートメンバーはお初だね

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:58:27

    >>181

    体力が減るとムービーが入って剣を取り出しそう

    技名はブライみたいに「バーネットアーツ」「バーネットナックル」「バーネットスラッシュ」なのかな


    それと9の概念に登場する戦闘員的な「職員」だけど自分が想像してるのは下の画像みたいやつ

    普段は左の画像みたいだけど現代人や現代ナビを見つけると突如右の画像みたいに豹変するイメージ

    画像は流星3のウィザード(暴走前)とノイズドウィザード(暴走後)

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:55:08

    ダブル.EXE
    ロックマンエグゼ7に登場するレッドアラート所属ナビ
    新世代ナビの台頭で職を失ったナビの一人でありそれが理由でレッドアラートに加入した。ドジでマヌケだが一方で憎めない、愛嬌のある性格であり他のレッドアラートのメンバー達は元よりアクセルからも親友として愛されていた
    しかしその正体はルミネ配下の新世代ナビ、レッドアラートに潜り込んだスパイでありルミネにレッドアラートの情報を流していた
    本性は極めて冷酷、残忍な性格で流した情報を元にダイナモがレッドアラート攻撃作戦を開始すると同時に本性を表しレッドアラートを内側から攻撃、支援した。またその冷酷さは新世代ナビ相手でも変わらずスパイであることに気づいた同じルミネ配下のクラウンマンを口止めのために始末している
    共同戦線を張ったダイナモのことは旧世代ながらもできるヤツと思っておりいつか殺し合いをしたいと思っていたがヤコブの戦闘でデリートされ望みが叶うことはなかった
    戦闘ではヤコブの最初の門番として登場、右手のクローでラッシュを仕掛け殆ど動きを止めることはない、また一度に大きなダメージを受けると身体の破片が飛び散りロックマン/アクセル目掛けて突っ込んでくるため短期決戦を狙って渾身の一撃を打ち込むとかえって戦況が悪化する強敵
    新世代ナビであるダブルが見せた残忍さはアクセルに自分もダブルのようになるかもしれないと思わせ彼が塞ぎ込む原因となった他生き残ったレッドアラートメンバー達も誰が新世代ナビ、裏切りものかで疑心暗鬼となりリーダーであるレッドがダイナモにデリートされたことも含めレッドアラート壊滅の原因となった

    元ネタはX4のダブル、変身能力も含めて新世代ナビに相応しいと思って書いた

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:04:46

    >>183

    どっちも自分のイメージにかなり合ってる

    そして>>181の続きとしてバーネットの過去兼9の真実と設定の補完を・・・



    電波兵器を用いた最終戦争により世界が汚染され人類滅亡寸前の遠い未来、人類存続計画の一環として過去の強大な戦士を再現したウィザードの一体がバーネットだった。

    彼の役目は星と歌が大好きな幼い少女「レミ」の守護と看護。病弱な彼女の御守り役を任されていたバーネットはレミとの交流を重ねる内に「キズナ」で通じ合った「ブラザー」になっていった。そして「レゾン」は「二人で外に出て星を見る事」。世界が優しくなくとも、一人の少女の幸せを守れれば十分だと感じていたバーネットだったが穏やかな日々は突如として終わりを告げる。

    或る日、いつも通りレミの病室に来たバーネットだったが彼の目に飛び込んだのは空のベッド。人類を復活させる目処が立った事により、生き残りの科学者達は余命幾許もないレミを生かす事よりも「プロジェクト」を成功させる事を優先し彼女を死の大地へと変貌した外界へ放逐したのだ。少女を助ける余裕は十分有ったにも関わらず。

    命令違反も厭わず人類最後の砦「ヘヴン」から飛び出したバーネットが目にしたのは既に冷たくなった一人の少女。その手には拙い字で書かれた手紙と星を見つめる少年と少女の絵。

    レミの亡骸を抱えたバーネットは慟哭した。『俺は一体、何のために生まれたんだ!』

    そう叫んだ彼のプログラムによぎったのは伝説に残る戦士をモデルに造られながら、一人の少女も救えなかった自分とレミの命を奪った世界への憎しみ。だが、彼の悲しみに無数のデブリに覆われた夜空は何も答えない。


    そして、感傷に浸る間もなくバーネットに突きつけられたのは人類の命運を掛けた計画「プロジェクト・エデン」のおぞましい概要。

    水面下で進行していたそれは歴史に影響しない並行世界の200X年代に転移し、その世界の人間を全てを抹殺してこの世界の人類の物にするという狂気の計画。しかもバーネット含めヘヴンの電波体は先陣を切って並行人類の殲滅を行う為に造られた存在だった。

    計画の本格始動を祝福する生き残りの人類が掲げたレゾンは「並行世界を滅ぼし、人類を再興する事」。

    自分がそんな凶行の為に生み出された存在だと知った事もショックだったがバーネットの中に強く芽生えたのはレミを見捨てた人類への疑念に他ならなかった・・・。

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:06:31

    >>185

    だが、エデン計画を支える時空移動技術は不安定でありこのままでは実用化の前に人類が滅亡する。そう感じた人類が計画を続行する派閥とそうでない派閥に別れ、意見の相違が対立に、その対立が更なる憎悪に変化していくのは時間の問題だった。

    結果的に計画に関係無い者まで争いに巻き込まれた事で人類は自滅し、生き残ったのはプロジェクト・エデンに否定的だった人類最後の一人「マスター」だったが、そのマスターも病に倒れ人類種は完全に絶滅。


    マスターの死後、人間に代わりウィザード達は時空移動技術を完成させ並行世界の過去へ施設ごと転移したが少女を見殺しにした上、醜く争い滅んだ人類に見切りを付けたバーネットが抱いたのは人類とテクノロジーへの尽きぬ憎しみ。

    バーネットはヘヴンとエデンのみならず200X年の並行世界すら滅ぼそうとするが、彼を止めたのは同じく二つの施設の破壊を目標とするトリッガー。並行世界を守る為に立ち上がったトリッガーと並行世界の人類を滅ぼそうとするバーネットは相容れないのだ。

    全てを破壊する為にバーネットが受け入れたのは禁断のデータ「ソリチュードソウル」。

    強大な力と引き換えにあらゆるキズナを絶つ必要があるそのプログラムは伝説の遺物を人工的に再現した物だったが扱える者はおらず封印されていたが、全てに絶望しキズナの無力さを知ったバーネットはデータに適合し強大な力を得た。

    しかし、それすらも凌駕する力を持つトリッガーに彼は敗北し施設と共に封印される。


    そして、過去の地球に降り注いだ強力な電波の影響で施設と共に目覚めた彼だが、彼はマザーのロストによってメモリを損傷した他の管理官と違って記憶を保ったままであり、人類全体への憎悪は少しも霞んでいなかった。「ソリチュードソウル」が与えたあらゆる電波を遮断する「電波障壁」の力でシステムから切り離されていたバーネットはその影響を受けずに済んだのだった。そして、孤独な復讐が始まる・・・。


    バーネットは最初から真実を知っていたがそれが判明するのは終盤。ロックマンを何度も追い詰めるも戦う度に敗北しており、真実を知ったロックマンからは「その子はそんな事を望んでいない」「レミちゃんとのキズナまで否定してしまう」と矛盾を指摘された。

    また、遺跡内では「・e・i ・o・h・・aw・」という風化した名簿データが確認可能。

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:51:41

    >>184

    間接的にとはいえダブルはダイナモに協力してレッドを死に追いやった原因を作ったナビだし、ロックマンかアクセルのどっちでも挑めるけど敵討ちとしてアクセルで挑むプレイヤーが多そう

    X4でも強かったからかなり苦戦させられそうだ

    それと本家でも持ってた変身能力を新世代ナビに繋げるアイデアは「あー、なるほど!」って思ったね


    >>186

    人間の醜さ、世界の無常さを見せ続けられたバーネットが図らずしも擬似的な孤高の証を受け入れ、オリジナルと同じくキズナを否定する様になってしまったのは皮肉

    しかし破滅の未来の詰みっぷりがヤバいな・・・みんなキズナリョクが0になってそう

    それにバーネットが助けられなかったレミは星と歌が好きで、苗字らしき部分が「・o・h・・aw・」という事は・・・・・・

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:43:38

    >>185

    これもしかしてXシリーズのゼロとアイリスも意識してます?

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:11:34

    >>158

    本家ロックマン、ゲーム内ではロックマンと表記される(.EXEがつかない)

    SSロックマン同様の切り替え方式


    HPはロックマン.EXEと連動、HPアップを取ればロックマンのHPも増えていく

    スタイルは存在せず無属性で固定

    バスターのステータスは固定、威力20、チャージショットは威力200という脅威的な性能を誇りバスターのみでの戦闘も十分可能であり攻撃用チップの枠を補助チップに割きやすい

    一方ナビではないのでナビカスタマイザーは使用不可、特殊能力も持たない


    バスターが強力なのでフォルダ構築が苦手な初心者でも戦える、一方上級者ならチップに頼らずに火力を担保できるため大胆な構築が可能というコンセプト

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:38:10

    サターン(エグゼ8)

    ロックマンエグゼ8に登場する地球外の電波生命体・スペースルーラーズの一人。
    外見は原典に近いが手足が胴体とつながっておらず、浮いている。
    無数のリングで亜空間にアクセスしありとあらゆる場所に繋げて、ウィルスやナビなどを召喚したりブラックホールを生成し周囲を飲み込むことができる。
    性格は自分の能力に絶対的な自信を持つ自信家でプライドが高く他のルーラーズやサンゴッド以外の全てを見下している。自分が直接手を下さずに相手を排除することを好むが自身が劣勢になると仲間を見捨てて逃げ出すという悪癖があるためプルートから「卑怯者」、交戦したアクセルからは「三流の子悪党」呼ばわりされている。

    作中では自身の能力でオフィシャル本部のセキュリティを突破しネットワークにアステロイド・プラグマンを送り込み、オフィシャル本部にいるネットバトラー達を閉じ込めプラグイン不能にし、さらにアステロイド・ジャンクマンの能力で生成した毒ガスで抹殺しようとしていた。自身は能力で世界中のネットワークを行き来して逃げ回るなどして翻弄し、時間稼ぎをしていたがトランスオンでプラグマンに変身していたアクセルに騙され、オフィシャルのネットワークにプラグインできるようにされ、毒ガスを発生させていたアステロイド・ジャンクマンも倒されてしまい失敗。
    自身の劣勢を悟り撤退したが下等生物如きに騙され、挙げ句の果てに逃げ帰ったとしてアースから制裁を受け、次に失敗したら命はないと言われたことで死の恐怖に怯えることになる。
    終盤でもロックマン達の前に立ち塞がったが敗北、やはりここでも逃げようとしていたがアースからは逃げられず、必死の命乞いも虚しくアースの雷撃によってデリートされた。
    アニメ版でもオフィシャルを配下のアステロイドと襲撃し、アクセルと交戦。
    最初は優位に立っていたがアクセルが前作でルミネから受け継いだ新世代型究極プログラムが覚醒し、ホワイトアクセルとなり暴走したアクセル相手に素手で一方的に打ちのめされ命乞いも虚しく急所を貫かれデリートされる結末を迎えた。
    配下は本作初登場のアステロイド・プラグマンとジャンクデータが突然変異したナビを再構成したアステロイド・ジャンクマン。

    元ネタはロックマンワールド5のサターン。
    戦闘スタイルはOSSのクロックマンなどをイメージ。

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 23:54:10

    >>190

    アースの制裁のくだりはギガミックスでサターンがアースに右目を抉られるシーンのオマージュ

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:24:40

    >>188

    そうそう、キャラ自体はフォルテとブライの要素が大きいけどXにおけるゼロとアイリスもちょっと意識してる

    それとバーネットの過去は流星3で度々触れられてたウィザードと人間の共存やこれからの問題も考えて書いてみた

    もしかしたら流星でもいずれこういう悲劇が起きるんじゃないかと思ったのも理由かな

    余談だけど設定上ブライの関係者が出し辛いから本人をモデルにしたキャラという形に落ち着いた

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:56:13

    >>190

    流星のヘルブラック系ウイルスを地球に持ち込んでそう

    サターン編はアクセルの活躍と暴走が印象に残りそうだし、マースとどことなく似ていて違うのが面白いね

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:05:45

    >>193

    能力は優秀だが根が小心者って感じのキャラをイメージした

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 03:24:55

    >>190

    暴走アクセルが素手で相手を蹂躙するスタイルになるの、イレギュラー時代の本家ゼロを思い出す

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 04:16:54

    >>195

    実際それを意識してる

    ちょうど表記もW(ホワイト)アクセルなのとオペレーターがワイリーの血筋だし

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:08:33
  • 198二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:25:56

    乙です!

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:59:13

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:59:39

    200なら流星新作も出る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています