非エロ漫画で姫騎士って言葉出て来てギョッとしたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:47:26

    そういえば姫騎士の初出ってどこなんだろう?
    ナチュラルにエロゲだとは思ってたが

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:48:21

    姫騎士として名が届く…

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:48:45

    『姫騎士リリア』説があるそうな

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:58:30

    やっぱエロゲなのか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:01:11

    リボンの騎士は?
    姫騎士って単語は無くっても概念はここから産まれたのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:03:42

    >>5

    王族の女性で騎士っぽいことやったら姫騎士なのか?っていうとそれこそいくらでも遡れそうなので、

    とりあえずまさに「姫騎士」という単語の発生はいつか?ということで

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:07:11

    エロ業界の言葉が一般化した事例もあったはずなので、姫騎士もそのうち一般化するかもしれない。
    そんなことはないかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:08:26

    >>7

    感度3000倍もそろそろ一般名詞か…

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:14:24

    >>8

    まあ、何度もトレンド入りしてるしな……

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:14:40

    >>7

    まあ今やJKなんて完全に一般に浸透した単語だしね

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:18:20

    夫人は元は姫騎士として名を馳せたって
    夫人は元はAV女優として名を馳せたみたいな印象を受けるな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:21:42

    明確な定義はされてないんだろうけど、言葉からして「王族の女性」で「騎士」になったら姫騎士?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:23:33

    >>12

    王女で騎士やね

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:32:43

    感覚としてはくノ一みたいな感じで生まれたんだろうか…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:33:35

    姫騎士ってーとアンジェリカが真っ先に出るなぁ
    勿論エロゲだが

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:23:02

    まぁ昔からある言葉な気もするよね
    騎士自体はそりゃあるし、創作物作る際女騎士を、その流れで王族でもあるのになんらかの事情で騎士をしてるとか絶対あるだろうしで

  • 17名無しさん23/07/21(金) 11:08:13

    女騎士は一般名称っぽいけど姫騎士はエロゲ発祥っぽく見えるの何なんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 11:10:44

    >>17

    女騎士は歴史上で探せば何人かいるけど姫騎士は限りなく0だからとか

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 11:18:56

    もし歴史上の文書で姫騎士なんて文書出てきたら話題になるだろうな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:04:44

    2002/8/29発売の「姫騎士物語 PrincessBlue」が姫騎士リリアよりも古いな

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:23:08

    父や兄や夫の戦死で【姫】が軍人として戦場に出なきゃいけない場面があるとしても普通は姫将軍としてだろうしな

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:40:17

    >>20

    おお、まさかGBAのゲームが初出なのか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:57:29

    >>5

    リボンの騎士は男装の麗人系のキャラクターだから姫騎士とはまた別だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 13:24:06

    >>23

    リボンの騎士の英訳がPrincess Knightだったりする

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 13:47:17

    >>24

    じゃあ英語版リボンの騎士が初出か

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:22:07

    直訳して姫騎士になるのはリボンの騎士なのか。ただリボンの騎士で英語造語したんじゃない限り、海外だとprincess knightが他で使われてた可能性あるな?

    あとまさに日本語の「姫騎士」の登場は>>20が最古なのか、他にあるのか

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:25:53

    そりゃぁもう我らが姫姉様じゃないか

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:28:02

    そんなもんにギョッとするって知識が偏ってるだけですよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:42:11

    >>20は『想い姫の騎士』で姫騎士であって

    姫本人が騎士なのは姫騎士リリアからなんじゃないかな

    多分単語として広まったのはこれだと思う

    ぶっちゃけエロネタ用語だし

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:46:22

    そもそも王族で騎士っておかしいしな
    王族が認めて騎士になるんだから

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:57:20

    姫が陣頭に立ってとか普通無いからな ファンタジーならではってやつでシチュとしては美味しいけども

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:03:09

    家督は継がせないしどっか他の家、国とのコネ繋ぎのために嫁に出すも良くない状況なら国の監視下かつ手っ取り早く消えてくれる可能性の高い騎士あたりに捨て置くのが良いのかね

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:08:20

    現実的に考えるとしたら士気向上の為とかに重要じゃない王族を置くとかそんな感じかな?

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:08:56

    リリアは王族の軍人で
    言うなれば姫将軍というところだろうけど
    まあ姫騎士の方がなんか響きがエロいし…

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:41:07

    ナウシカだってやってることは姫騎士みたいなもんだしフィクションならそう変なものでもないでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 02:25:02

    ソースがpixiv百科事典で微妙だが


    姫騎士麗しの姫君であり、勇ましき女騎士でもある。dic.pixiv.net

    >この言葉が現代において広く使われることになった源流は2004年に発売されたアダルトゲームの『姫騎士リリア』であるとされ、発売元の監督によるとこのソフトのために作った造語である。

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 05:18:45

    >>28

    偏ってるも何も実際今広まってる姫騎士の語源はエロ作品発祥と見てほぼ間違いないけど、

    何も知らない一般人がただのファンタジー用語として使って広まる、みたいなことは起きたりするかもね

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 05:21:31

    アメリカ人オタクが姫騎士の概念が理解できずに戸惑う姿も見られたし
    やはり一般的な単語ではないのだろう

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 05:26:48

    >>36

    でもそれ以前に姫騎士って単語>>20が有るんだよね…


    初出としては>>20、広まったのは姫騎士リリアって感じか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 05:30:15

    >>39

    姫騎士リリア以前もあったけど、単発で発生したけど広まらず、今の語源となったのは姫騎士リリアって解釈になりそう。

    ひょっとしたら姫騎士リリアの発想には>>20を見たことがあったかもしれんがこれについてはもう製作者にでも聞かないとわからないから確認しようがないな

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 08:08:14

    姫騎士物語は姫に仕える騎士であって別物
    リリア以前の可能性を考えるなら
    リボンの騎士の英訳プリンセスナイトを再邦訳した方がまだ可能性がある
    まぁこれもネットミームであることを考えたら無理矢理な説だけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:06:41

    女騎士、姫やそれに相当する女性が騎士として戦う概念自体は昔からあったと思う
    それを姫騎士と名付けたのはリリアが初出、なのかな?

    リボンの騎士はあれ通り名みたいなものなんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:14:48

    >>21

    姫騎士から姫将軍になると想像図が一気にナウシカのクシャナっぽくなるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています