- 1二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:07:37
- 2二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:12:48
主人公のビジュアルがこんなにしっかり出たの初じゃね?
- 3二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:17:13
ガッツリ全身改造されてて笑った
- 4二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:17:32
懐に潜り込んで捨て身のガトリング接射とか最高
- 5二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:18:09
初期機体(?)の頭部が好みじゃねーな…内装いじる前に頭先に換えちゃうかも
- 6二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:18:18
- 7二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:18:21
うーんクソブラックな職場!
- 8二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:18:55
感情移入もあったもんじゃねぇなと思ったけどあそこまで体の隅から隅まで改造されてたら逆に投影できるか
- 9二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:19:37
強化人間の生き様(使い捨ての消耗品)
ただここから人類の敵ルートみたいな就職先ぶっ潰すルートとかありそうで楽しみだよね - 10二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:20:15
ミッション完了て…完璧じゃん!!!
- 11二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:20:51
SLだと26483まで番号あったしそんなもんよ
- 12二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:21:54
最後自爆したのが自分の意志なら真面目な人ね
- 13二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:22:12
手術での生存率は不明だけどそんなに多くの機体を用意出来るって事はハンドラーウォルターはかなり資金力あるよな
- 14二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:22:49
ハンドラーよ……
- 15二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:22:56
トレーラーの段階でパイロットが如何に消耗品扱いされてるのかよく分かる
だからこそ生き残ってミッションをこなす主人公がイレギュラー判定を喰らうのかな? - 16二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:24:59
- 17二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:26:20
トレイラーからわかるクソみたいな世界感よ…いつものアーマードコアなんだけども
- 18二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:26:28
思った通り人扱いされてねぇ!
- 19二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:27:58
このくらい雑に扱われる方がかえって気が楽ってものさ
- 20二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:28:56
キャラメインで世界を描写されるとこの世界クソだな!!!って改めて実感が寄せてくる
- 21二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:29:40
あの…在庫処分とか言われてて…生きざまってかコレ…
- 22二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:30:16
鉄血のオルフェンズで言う、グレイズ・アインと同じような感じか?
- 23二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:30:18
それでは皆さん、楽しい戦場ライフを!
って気持ちになれる - 24二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:30:47
- 25二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:30:51
ハンドラーでラノベの86連想してたけどどっこいどっこいだな!
ゲームプレイトレーラーの英語版で「悪名高いハンドラー・ウォルター」とか壁越えおじさんに言われてたから察してはいたが
一応生物扱いしてるだけこっちのがマシか? - 26二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:31:55
というかこの強化人間、人間としての機能残ってるのだろうか
最早生体パーツとして一生ACの中暮らしとかなんじゃないこれ...? - 27二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:32:38
- 28二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:32:38
機能以外は死んでるようなもんって言われかけてる
- 29二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:33:10
(そうか、頭の中にコーラルが!)
- 30二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:33:52
シリーズの中で宇宙進出できるレベルの科学力があるみたいだから、まぁ量産できる代物なんだろうね...マジで果てはボトムズかそれより酷い何かだなこの世界
- 31二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:34:21
- 32二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:35:22
辛い…
- 33二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:35:52
全員同じモノアイ?な機体で、番号と共に「ロスト」って処理されてくのクッソかっこいいけど本編やるとメンタルぐちゃぐちゃになりそうだ…
一回主砲?っぽいの躱すのクッソカッコイイね…その後無慈悲にロストするの悲しいね… - 34二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:37:53
強化人間の生き様ときて在庫処分の手間が省けるとか言われるの銃弾より扱い酷い
- 35二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:38:32
主人公以外に焦点を当てるとこんなもんだよなACって。
- 36二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:39:31
生きざまって言い方で一人の人間扱いしといて「機能以外死んでるようなもん」「番号呼び」「在庫処分」と人だと思ってんの本人だけだよ感出してくるのどうして…どうして…ってなる
- 37二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:40:14
もしかして最初のミッションはこのトレーラーみたいにウォルター傘下の強化人間たちと出撃して、次々味方が倒れる中主人公だけが生き残ってミッションを達成、他と違いが見出されていく。ていう感じなのか?
- 38二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:40:32
大丈夫?ゲームオーバー→コンティニューしたら主人公の番号変わってたりしない?
- 39二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:42:10
んふふふふ、この程度想定の範囲内だよ!!
最高だ!愛してるんだぁ君たちをぉ!!! - 40二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:43:11
- 41二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:43:30
- 42二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:43:50
後半への転機のミッションで640とか700番台とか差し向けられるんだろうなあ…
- 43二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:44:36
マルチエンドって何処かで見たけどこれはハンドラー・ウォルター反逆ルートありそうだな
- 44二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:45:30
梱包されてる辺り本当にモノ扱いなんよ
- 45二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:45:54
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:46:04
ミスリードで621は実はラスボスだったりしないかな
- 47二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:46:15
- 48二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:47:02
色々と何だかんだ「選ばれた闘士のバトル」だった今までと違ってマジで消耗品っすね……
- 49二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:47:10
今作はオペ子どうなるんだろうなぁ
- 50二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:47:41
- 51二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:47:49
- 52二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:51:16
プレイヤーがポンコツだったら最初の巨大ビーム一発目で上半身吹き飛ばされてそうだなーと思った
ミサイル撃って退場した619くんはまだマシのレベルで - 53二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:51:52
この消耗品みたいな改造人間がクソ強くて企業の争いをめちゃくちゃにすることを考えただけで厨二病になっちまうよ
- 54二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:53:45
フェーズ1の間に何も成さず蒸発したであろう618くん……
- 55二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:55:38
奴隷は二度刺すみたいなカタルシスが欲しいわね
- 56二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:58:00
- 57二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:58:54
サイレントライン好きじゃなさそう
- 58二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:59:20
621くんACシリーズはおろかフロムゲーでもトップクラスにおいたわしくない?
- 59二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:59:33
621ってそもそも本当に主人公なのか……?
ノブリスみたく1パートにしか出てこないちょい役だったりしないよね……? - 60二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:00:36
619→ミサイルで陣地に先制攻撃&目眩し
620→巨大兵器のタゲ取り
でしっかり活躍してるよね
ていうか620を仕留めたパルスキャノンが鬼エイムで怖いわ - 61123/07/21(金) 00:01:17
他作品sageは排除排除排除
- 62二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:01:29
たまーにあるチュートリアルだけ操作出来てその終わりにロストし何事もなく本当の主人公登場的な役回りの可能性も...
- 63二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:02:02
デカいナンバーの実験体って、1番から始まったわけではなくロット番号と形式みたいなところあるけど、C4-ナンバーの方で処置された人体は実際に600人以上いるんだなぁって思える扱いの酷さだったね。
- 64二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:02:18
傭兵三機の合同作戦。というより今回の作戦はハンドラーが手飼いを放ったって扱いだなコレ
- 65二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:02:24
あれか、戦って行くうちに人間性取り戻して選択するタイプか
- 66二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:03:03
- 67二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:03:13
- 68二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:03:39
特に酷いから不安になっていい。
- 69二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:03:58
これ多分歴代最低値だから歴戦の傭兵でも戸惑ってるのが現状
- 70二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:04:16
- 71二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:04:41
もしかして620が狙われた時617が前に出てかばってる?
たまたまそうなったのかもしんないけど… - 72二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:04:51
- 73二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:05:18
世界は滅びかけだけど元気で闘争してたり世界は変える!!って吠えてる人たちがデフォだったからほら
- 74二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:05:43
- 75二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:05:56
ハンドラーウォルターっぽい影があるね
杖ついてるし足が悪いのか年取ってるからなのか - 76二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:08:04
- 77二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:08:08
- 78二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:08:52
- 79二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:10:03
- 80二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:10:07
- 81二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:11:06
今までのACと明らかに違うのが「新作」って感じがして良いなぁ…
そうか…これが選ばれた物の… - 82二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:12:19
- 83二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:12:39
- 84二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:13:41
- 85二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:14:21
そうしてたら自分の飼い主も咬み殺してたりするのもAC
- 86二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:14:37
- 87二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:14:44
プレイヤーが621を仕留める役をもらうミッションのほうがよほどACっぽいよなあ・・・
- 88二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:15:00
621君から管みたいなのを引き抜くシーン悍まし過ぎる
- 89二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:17:33
闘らせろ
早く殺らせろ - 90二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:17:36
- 91二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:20:06
- 92二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:21:12
ああ、きちんと死体描写も描いていいぞ
- 93二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:21:49
- 94二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:22:12
巨大戦車と相撲するとこメタルウルフカオス思い出した
良かったな、相手が大統領だったら河童の餌にされてたぞ - 95二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:23:09
最強の傭兵ですら天狗と河童には勝てない
- 96二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:23:11
- 97二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:23:47
実質任天堂かもしれない
- 98二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:24:07
咲かせてよし!
- 99二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:26:22
一切日和らない姿勢を見せてくれて安心した
最近は現代の価値観や社会情勢に配慮したとか言って日和った内容にする作品ばかりだからな - 100二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:26:56
今日も運ぶ、戦う、増える、そして食べられる
- 101二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:27:05
- 102二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:27:08
僕たち強化人間、あなた(ハンドラー)だけについて逝く~
- 103二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:27:46
AC初めてで、こういう世界求めてたからすごいわくわくしてる
- 104二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:28:00
戦闘に従事する人間なんぞそもそもポリ.コレヒエラルキー最下層という説
- 105二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:29:11
ようこそ暴力と殺戮が全てを支配する世界へ、歓迎しよう
- 106二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:31:03
今回は傭兵じゃなくて所属のはっきりした兵士なの?
ちゃんとお給料は貰えるんですか? - 107二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:31:33
しかしACがここまで素晴らしいものを見せてくれたなら対抗馬と言われるデモンエクスマキナ2は何を見せてくれるか気になる
- 108二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:31:58
- 109二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:33:22
- 110二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:33:33
カラー変更も変なエンブレムも許されるハンドラー会社
- 111二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:33:57
せ…世界観がダークすぎる…
人権もクソもあったもんじゃねぇ、マジの特攻部隊かよ。 - 112二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:34:53
- 113二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:38:27
- 114二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:40:08
- 115二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:40:28
ジャック・オーが無言で変革を企てるレベル
- 116二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:40:41
今までのシリーズの強化人間の扱いも大概だったけどさらに下が現れるとは思わなんだ
仮にもAC乗りなのにピクミンと同等以下の待遇と使い方された挙句、「在庫処分の手間が省ける」って消費期限過ぎようとしてる生肉みたいな扱いされるとか今までで一番ひどい扱いで震える - 117二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:41:13
旧世代の強化人間を投入するスタイルだから多少焦ってはいそう
- 118二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:42:32
- 119二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:43:13
AC乗りが一般兵以下の扱いってあの世界の技術どんだけ発展してるんだ
- 120二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:44:04
いよいよ鉄のララバイが流れそうな末期感
- 121二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:44:09
- 122二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:46:45
- 123二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:48:53
- 124二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:49:59
- 125二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:51:37
- 126二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:51:50
あそこまでぶっとんだ技術力(銀河規模のお話)だと「コーラル無くなった?まあ他の星見つけるか」だからな
- 127二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:52:37
これ最後のセリフ的に主人公何かしらの特殊個体なんじゃ・・・・・・?
- 128二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:54:47
復活。あまりにも大仰な、いや、このタイトルを見ればもはや言う事はない。十年の空隙を埋めて余りある衝撃。膨大な、余りに膨大な鉄と命の意味無き損耗。そう、これが戦争だ。これがレイヴンだ!(銀河万丈)
- 129二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:56:45
敵巨大兵器を押し戻す時のバーニア音が狂おしいほど好き
- 130二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:59:36
喋れる分だけまだ優しい
- 131二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:02:39
多分強化の過程でなんか失敗した個体なんだろうね、今まで機能停止してたみたいだし
- 132二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:02:53
- 133二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:03:20
ワイルドキャットやCUBEだって肉体的にはともかくとりあえず喋れるくらいはできたのに……
騙されたAC乗りや身を持ち崩して改造された奴はいても本当にゴミみたいな扱いされるAC乗りがでるなんて……
それはそうと機体のビジュアルがすごくPS2時代のラインを感じて懐かしい気分になる - 134二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:12:34
使い捨ての強化人間達はどんな経緯があってあんな扱いを受けてるんだろうか
借金でもした? - 135二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:14:14
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:14:29
突然地面から大型兵器が出てきて潰されるの怖すぎて草
- 137二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:15:34
620が片腕やられた617の前に出てヘイト引いたように見えたんだよね
一人だけガトリング装備だし動きも滅茶苦茶良いし突入役かなんかだったのかな? - 138二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:15:50
ゲーム本編内の主人公の扱いがよく分からんな
確か旧型強化人間って呼ばれてたし人間扱いはされてたりするんですかね
前のデモ映像だと確か女性のオペレータがついてるっぽいし機体をいじる権限くらいはありそうだし - 139二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:17:42
在庫処分って言ってるし旧型強化人間は多分無謀な突撃させて消耗する使い道くらいしか残ってないんじゃないかな…
- 140二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:19:55
フェーズ1接敵
フェーズ2防衛勢力の排除
フェーズ3主目標の排除
プランE=自機武装の欠損による攻撃能力の不足の為の自爆特攻プラン - 141二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:21:51
各所で闘争だヒャッハーしてた奴等が揃いも揃ってなんだよこれ…こんなのあんまりだよ…ってなってて笑っちまった
今までのAC乗りはなんだかんだぎらついてたけど今回はかなり悲愴だな - 142二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:24:36
戦闘用AIが発達するとともにマシンが無人&大型化
↓
「アーマードコア?あったねーもう主流じゃないけど」
みたいな背景があるかもしれない… - 143二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:24:37
- 144二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:25:50
- 145二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:26:11
621君に燃え残ってる部分あるんか・・・?
- 146二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:26:24
C4-621は旧型の強化人間ってことは新型がいるわけで
旧型が新型を倒すって熱いな - 147二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:26:55
ルーキーもロートルも全員引いてて草生える
でも俺はラストであのラッピングされたやつの目に火が点いたと解釈してるぞ! - 148二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:28:02
数打ちのひとつでなかった621が今回の「イレギュラー」になるのか…
- 149二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:28:48
4系列は希少な才能持ちだから企業はわりと大切に飼ってくれたからなぁ
今回のはマジでピクミンじゃねーか - 150二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:29:07
619→ミサイル搭載機、役割は基地入口にミサイルを打ち込んで突入ルートの確保役
620→標準的な装備、動き的に617の露払い役
617→ガトリングとシールドを持たせられてるので主目標の破壊役
一応適当に突っ込ませるわけじゃ無くて作戦と戦術で動かされる程度の扱いではあるか… - 151二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:29:39
もしかしたら今回はミッション選択式では無くなるかもしれんな、自由も何も無いし
- 152二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:31:17
主人公は旧型の強化人間らしいけど新型の強化人間は戦闘力を向上させつつも感情がはっきり残っているタイプでそれが一般的なAC乗りだったりするのかな
それだとするとあまりにも主人公が不憫すぎる気はするけど - 153二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:31:19
博士っぽいジジイが言ってた「在庫処分」ってのは…
改造するだけ改造してほっぽかれてる強化人間がまだまだいるってことだよね… - 154二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:32:20
相変わらず主人公は人権無いんだろうなって思ってた
人権どころか冷蔵庫の奥の始末に困った余り物の食材引っ張り出してきました見たいな扱いだった - 155二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:34:51
あと自由がない立場だから最初はカスタマイズも固定でだんだん権限を貰えてカスタマイズできる部位が増えることでチュートリアルにするとか?
- 156二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:35:11
初代の上位女性ランカーのヴァルキュリアとか明らかに強化人間じゃないとできない動きしてたよね
そして初代って借金積みすぎないと強化人間実験受けられないししあの強化人間もたぶん今作並みに人権ない人たちなんだよね
ちょっと興奮した - 157二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:37:28
なまじ肉体がある上に旧式だからなんというか消費期限の迫る売れ残りの生肉感がある
使わないor売れないなら「在庫処分」だからまさか本当にゴミとして捨てられちゃうのかな
いやまさか仮にもAC乗りにそんな待遇はあんまりに過ぎる…… - 158二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:37:40
- 159二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:37:50
- 160二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:41:49
機体は高価だけど中身はその辺でゲットできるから優れた生体CPUになれない肉は廃棄処分されててもおかしくないだろうねぇ
- 161二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:45:11
主人公とは思えない人権のなさで草
- 162二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:45:40
621がゲームオーバーになるたびに数字が増えてったら笑う
- 163二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:47:39
こんな扱いじゃ機体のカスタムをする権限すらなさそう
つまりカスタマイズ廃止かも!? - 164二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:49:18
621
621‗1
621‗2
621‗3
621(最新)
621(最新)‗1
621‗最終版(これ以上いじるな)‗1 - 165二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:50:02
今までは選ばれたパイロット、特別な存在だったと思うんだ
でも今作は使わない時はクローゼットにしまっておくような、「モノ」扱いなんだよね
そして惜しむ道具でもない - 166二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:51:48
ハンドラーウォルターの存在もどういう立場かよくわからないんだよね
わざわざ在庫扱いの強化人間たちを引っ張り出してるって事は企業の支援を受けてない個人事業主なんだろうけど - 167二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:57:08
鴉→山猫→傭兵→在庫の生肉
- 168二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:59:37
PVで偽りの名義で何をするつもりだって言われてたけど主人公は本当の621なのかな?
- 169二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 02:01:16
旧型強化人間は機能付き生肉(在庫品)だけど新型なら多少はマシになってるよね…?
せめて喋れるくらいにはなってくれ - 170二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 02:01:33
- 171二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 02:06:23
敵のプチAFみたいなのも量産機ACもどっちもカッコよくて最の高
- 172二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 02:10:45
思ったより人権なさ過ぎてワクワクしてきた
戦いに戦いつくして無慈悲に消費されてもいいし
反逆してもう一回星焼き尽くしてもいい
夢が広がるな…… - 173二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 02:12:27
体からコードを抜いた後にACが起動してるように見えるから、人体不要で意識をACにコピーor移植している?
- 174二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 02:13:28
脳と機体コードで繋いで半一体化してるんだと思う
- 175二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 02:15:25
初っ端から脳だけの存在かもしれないと身構えてたから5体満足で良かったわ
大分燃え残ってる様だし火の点きも良さそうだ - 176二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 03:09:10
最初から借金増やさないように開幕以前から強化人間にしてくれるフロムの優しさだぞ()
いや…マジで使い捨て同然とは流石に恐れ入るね…レイヴンズアークみたいな統率機構すらなさそうな終わってる感凄ーい… - 177二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 03:09:55
五体満足なのはわざわざ頭だけに加工する方が高くつくからやろなぁ
- 178二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 03:47:32
脳生かすための装置つけるくらいだったら肉体がそれそのものだしな
- 179二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 03:51:08
この設定だと反逆したり非道な行動に罪悪感がなくていいな
- 180二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 04:49:55
特売で買った鶏肉が冷凍庫の奥から出てきたけど、どうする?
先ずは新しい豚肉の塊から手をつけよう
新しい方を使い切ったから古いのも開けてはみるか - 181二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 05:49:37
あっちも大概に体ボロボロだろうけど、少なくとも感情は残ってるだろうし何より自分に親身に寄り添ってくれる大切な女性が傍にいるからな
- 182二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 05:52:22
なんかこう……今までの主人公達って「あの世界なりの社会生活は送ってたよな」ってなるな…
- 183二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:34:40
壁超えおじさんとかは普通に会話してくるし、あそこまで感情ないのは旧世代だけだと思う
で感情があったらあまりに人権無視すると反逆されるだろうからあそこまで酷い扱いなのも旧世代だけだと思う
あとは旧世代が主人公含めてどのくらいいるかだな
- 184二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:39:08
今までのシリーズ以上に銀河万丈のナレーションの次回予告が似合いそうな作品だと思った
- 185二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:49:12
いやーひっでぇけどワクワクするね!
何時もなら世界観世紀末でもなんだかんだ無機質で爽やかだったACだけど今作なんかじっとりしてる感じがするぜ!
楽しみだね! - 186二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:50:53
- 187二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:52:08
既に5回位言われたわw
- 188二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:54:57
- 189二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:55:28
そんなウルージスレみたいな…
- 190二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:55:58
正直俺は今までの自由傭兵としてのレイヴンやリンクスが好きだったので、ここまで戦う兵器扱いされてる主人公はちょっとな、、、
一周目から人類種の天敵ルートを目指そうかという気分になる - 191二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:57:59
良くも悪くもというか、メタ的な意味でも人間って存在の扱いが雑だったACにしては珍しいな
- 192二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:58:09
- 193二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 06:59:14
- 194二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 07:00:08
- 195二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 07:01:53
その辺もテコ入れした新生ACってことやな
- 196二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 07:03:25
なあ、こんな在庫処分扱いの主人公に
理解のあるオペ子がついてくれる余地あるのか?
お疲れ様とか存外甘い奴なんだな悪くないとか言ってくれるような… - 197二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 07:06:04
ACでよぉ…こんな事言うのもあれなんだけどよぉ…主人公に幸せになってもらいたいと思っちまった…
- 198二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 07:06:29
ええっこれだけやっても人体が直接映ってないならCERO:Cで済むんですか!?
- 199二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 07:06:53
メカニックブンドドがしたいだけの老害からは不評そう
- 200二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 07:07:09
脳深部にコーラル(麻薬兼燃料)が残っとるじゃろ?