ゴキブリが絶滅VS蚊が絶滅VSマネモブが絶滅

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:37:45

    どないする?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:38:24

    ゴキブリに決まっとるやん…

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:38:47

    マネモブが絶滅したらこの国はどうなってまうんやろなあ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:39:03

    蚊が絶滅はアフリカの人口が馬鹿みたいに増えるので無理です
    ムフッゴキブリ絶滅にしようね

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:39:09

    ふんっ貧相なラインナップだな
    ネズミ絶滅はないのか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:39:36

    蚊くんが頑張って人間の人口抑えてくれてるから
    蚊くんがいなくなったらヤバいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:39:50
  • 8二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:39:56

    いいんですか?
    C国の一割が消し飛んでしまっても…

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:40:04

    森にすむゴキブリくんが死んだらヤバそうだし蚊っスね

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:40:08

    マネモブのしぶとさは蚊やゴキブリにも勝るとお墨付きをいただいている

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:40:20

    アフリカ「なんかワシらの人口の爆増が世界にとって邪魔みたいに思われてるのがムカつくんスけど…」

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:40:47

    Gも蚊も生態系の基盤だしマネモブ以外ありえないと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:40:49

    Gも蚊も分解に貢献してるハズなのに…こんなの納得できない

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:41:01

    ゴキブリが絶滅したらジャングルがヤバくなるってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:41:01

    >>8

    政府は喜んでくれそうだしマイ・ペンライ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:41:02

    >>11

    ただでさえインドが人口ヤバくて困ってるのにお前らまで増えたら最悪なんだよ蛆虫野郎ーーーーっ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:41:25

    ゴキブリが絶滅したら地球上の森という森が腐り果てて蚊がいなくなったら蚊を媒介にして繁殖している数多の植物と蚊を食べる動物が軒並み荼毘に伏すんだよね 怖くない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:41:32

    >>11

    ハイ!邪魔ですよ!(ニコニコ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:41:54

    >>8

    いっそ10割消し飛んでくれって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:42:11

    マネモブが消えて困る界隈なんてやしきずのファンくらいじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:42:47

    ゴキブリがいなくなったら自然の中で有機物を分解できる生命がほとんどいなくなるんスけど…いいんスかそれ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:42:47

    おいガキ 今マネモブが一番いらないって言ったか

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:43:48

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:44:16

    わかりました絶滅させる種は我々で決めます
    鬼龍を絶滅させます

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:44:24

    利害を天秤にかければ自ずと答えは見えてくると思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:44:40

    >>11

    まっ 仮に人口が激増したとしてもその分餓死人口が増えるだけだからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:46:00

    こういうのって小さい生物ほど与える影響が大きいイメージなんスけどどうなんスかね?

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:48:19

    >>5

    あなたは"歌舞伎町民"ですか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:54:24

    >>3

    …平常運転ですね

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:56:31

    >>3

    恐らくネカピンだけが狂喜乱舞すると思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 12:59:42

    大武政夫らが死ぬのは困るんだ
    あにまんのマネモブはなんでもいいですよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 13:00:53

    蚊はともかくその幼体のボウフラがいなくなったら流石にまずいと考えられる

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:30:45

    マネモブが死んだら売り上げ的な意味で猿先生が困るんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:50:45

    >>17

    しかし…マネモブの全滅も

    タフの打ち切りを招く恐れがあるのです…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています