二次創作で書きたいネタ思いついた

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:04:51

    でもオチが全く決まらないし一発ネタにもならん

    みんなは起承転結の結の部分考えてから書き始める?
    というかちゃんとプロットとか組んでから書き始める?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:06:21

    そういう時はとにかく出力だ
    非公開でも短編でもいいから、文字数関係なくとにかく外に書き出してしまうと、翌日見返した時に推敲したり、新しいアイデアが浮かんだりするゾ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:08:58

    プロットを書くけど余白はそこそこある派

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:10:33

    結末まで考えないと書かないなあ
    書いたからには完結させたいし完結させるなら納得の行くエンドが欲しいってなるしで
    道中はある程度いじったりはするけど

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:11:59

    書きたい書き出しが浮かぶ
    適当に書いてたらこういうシーンいれたいなって湧いてくるのを繋いでいく
    この話のオチはこうやろ

    ライブ感任せだわ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:12:06

    起承転結の内容は決めてから書くけど細かいところが埋まらなくて長編が完成までいったことない
    特に転から結への繋ぎが難しい

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:46:35

    >>2

    確かに出力してみるとイメージ固まるか

    少しだけしか書いてなかったし本腰入れて書いて非公開で投稿して推敲する


    >>3

    なるほど

    ゆとりはあった方が書きやすいかもしれない


    >>4

    そうなんだよな

    終わり部分決めないと完結させられる気がしない


    >>5

    俺も普段はそんな感じ

    ただ今回は書きたいシーンが限定的すぎて他が全然定まってねえ…


    >>6

    すげえ分かる

    うまく完結に繋げるにはどうすりゃいいんだっていつも頭悩ませてるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています