同じチートつえぇ系のキャラでも読者からの評価って全然違ってくるけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 18:33:33

    どういった要素で差が生まれるんだろう

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 18:35:05

    境遇のおつらさ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 18:43:46

    >>2

    それで誤魔化せる読者もいるし、キャラクター自体の性格や振る舞いもあるだろうけど…根本的にはキャラクター以外の要素こそが大きいんじゃない?


    ストーリー、展開、世界観、設定、構成、演出…結局話が面白ければ食いつくし、しっかりとした話があって強さに必然性や必要性があれば叩かれにくい


    薄いストーリーで展開や物語性もない、世界観や設定の独自性や重厚さや細緻さもない

    盛り上げるところで盛り上げて適切な場面で必要な行動をとらせたり求められる場面を描く構成力や演出力もない


    ただただ主人公が活躍、無双するためだけみたいな話と展開、何の面白味も新鮮さもない世界を延々と描くだけの作品だとキャラしか見るものがなくて悪目立ちするだけになる

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 18:49:42

    まてスレ画におかしいのが入ってる

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 18:55:51

    確かにキリト君はチート使ってないただのゲーマーだしな

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:05:11

    転生枠となんだかんだで死んでるわけではないで半々か

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:08:47

    そら主人公の人間性で差が生まれるでしょう?

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:09:02

    作品の面白さ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:10:02

    面白さ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:12:00

    その紫ピクミンは何なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:12:07

    >>2

    主人公の境遇が辛くてもその人間性がクズなら自分は嫌だなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:14:18

    >>10

    何て、ヨコヅナピクミンだよ?

    足が遅いからそれで絶滅危惧種となって

    ピクミン10体以上の力がある心強い仲間だよ?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:14:49

    こういう時毎回思うけど、俺tueeeとして盾の勇者出されるの違和感ある
    タンクとヒーラーとしては強いけど、赤ん坊すら殺せないくらいの攻撃力の単体では活躍できないし
    ラースシールドは産廃性能だし、敵強すぎて俺tueeeできてる印象全くない

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:17:07

    >>13

    こんなスレ立てる奴がそんな細かい事気にするわけなかろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:17:21

    >>13

    アニメのせいだろ

    あっちだと三勇者を原作改変で無駄に下げまくったり設定伏せてラースシールドを強武器かのように見せたりしてるし

    二期に至っては脚本家が原作エアプで敵弱体化させたり味方を設定ガン無視活躍させたりしてたから

    まあ二期に関してはそんなこと些細な問題ってレベルのクソアニオリ祭りだったけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:18:47

    >>14

    キリトなんかもボス格相手には基本苦戦しかしてないじゃんって感じだしな

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:19:22

    >>4

    確かにキリトはゲーマーだし、尚文はチート持ちではあるけどtueeって感じではないな

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:20:27

    >>17

    もっとおかしいのありますよね……?


    確かにその二つもおかしいけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:20:33

    >>13

    盾の性能は普通にチートだし、WEBのラストとか見るとわからなくもない

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:21:17

    キリトは相手がチートばっか使ってくるから苦戦どころじゃなくてまず絶対に勝てない相手ばかりと戦わせられるんだよなぁ…可哀想

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:22:07

    俺tueeeって言うならアノス様くらい無双してる人を出してくれ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:22:16

    並んでるキャラ見てみ?(紫の以外)
    みんな黒髪でマントだのコートだの裾が長い服着てるだろ?
    そんだけだよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:22:43

    画像に入ってないけど慎重勇者みたいなのは好き

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:23:18

    >>19

    WEB版本編で一点の曇りもない俺tueeeできたのは最終決戦だけだからちょっと微妙じゃない?

    敵がもっと強いってだけで、盾の性能がチートなのは間違いないけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:24:21

    盾は人脈作りなら俺TUEEEしてるけどなガハハ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:27:46

    >>25

    あと料理シーンは俺tueeeできてたね

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:00:53

    良くも悪くも相応の扱いや認識を作中でされてるかどうかじゃない?
    それらも読者次第で意見別れるだろうけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:58:39

    >>21

    まぁ世界の耐久値が低いせいで無双したくても本気出せなくてちょい怠くなったりするけどね

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:09:42

    強さなんてキャラの魅力の一部でしかないんだから
    強さ抜いても、そのキャラがいい奴かどうか

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:11:22

    紫の奴はおデブ属性でチートを中和してるからな
    アクセルワールドみたいなもんよ(適当)

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 03:58:08

    似たような思想、似たような性格の人間でもストーリー展開次第で全然違って見える
    文章や絵、声優さんの演技なんかでも印象が変わる

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:29:38

    >>26

    万人が「美味しい」と評価する類の上手さじゃなくて

    食材や調味料の相性を故郷(地球)の○○と似てるな……と勘や経験で照らし合わせる的確さ

    要望を言えばちゃんとそれに応えた味付けしてくれる器用さで表現してるから

    マジで料理の才に関してはガチ過ぎる。本人は無頓着つか

    あまり集られて飯炊き係を強要されるのは嫌だと愚痴を零すが

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:58:50

    単に力持ちって理由で次元に影響与える紫のやつが1番チート
    フィジカルで概念系やってるんだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:02:45

    >>24

    いや圧倒展開がないだけで盾の性能はチートーもチートじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:11:10

    >>34

    え、>>24でも盾の性能がチートとは言ってるじゃん

    2行目読んでないの?

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 22:34:33

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 22:56:50

    例えば紫ピクミンは青ピクミンとかの本人以外の力借りないと解決できない問題もあるし、そこをどう描写するかも重要よね

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:06:05

    “チートではあること”と“俺TUEEEでないこと”は両立するんだけど何故かイコールにしたがる奴がいるんよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています