落第騎士の英雄譚 最終巻発売

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:01:32

    夢じゃねえよな…

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:03:00

    途中までしか読んで無かったけど、どう終わるんだろう

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:11:05

    途中までしか読んでなかったんだが今どんな感じなのこの作品

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:11:39

    アニメしかしらんわ
    おもろかったよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:13:37

    マジか、待ちわびたよホント。最後に出たのが三年前だったかな

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:16:30

    というか10周年なんだ
    アニメ2期もやってくれないかな

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:22:01

    あと一巻で終わらせられるのか不安やけど
    まぁ出たのはいいことやな

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:24:12

    >>7

    次が最終巻なのに5年以上発売されないやつとかあるからな

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:24:59

    アニメの曲がすごい良かったのは覚えてる

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:27:13

    マジかー 積んでたから読み直すか
    ステラの国で5対5する所までは読んでた

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:31:04

    >>8

    ネトゲ嫁…

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:32:44

    >>8

    IS…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:40:32

    これを機に更新止まってた二次創作また書いてくれたりしないかなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:42:18

    アニメしか見たことなかったけど、原作勢がエーデルワイス見たいってよく連呼してた覚え
    エーデルワイスってのは強いの?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:54:21

    >>11

    お前は今度最終巻出るんだからいいだろ!?


    のうりん……

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:57:57

    >>14

    強キャラではあった 一輝が剣の技ではなく動きその物を丸パクりして運用するくらいには剣使いとしては格上の存在


    本人がね····人間としてしっかりしてたから他の強キャラとしてのイメージがね···

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:00:08

    >>16

    ほーそんなに強いんだ、ありがとう

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:01:44

    アメリカの『英雄』が思ったよりも格落ちしてがっかりした記憶が残ってるわ
    ラスボスはちゃんとしたやつであってくれよ……今んところ下らない最強を求めてるやつがラスボスだぞ……

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:02:25

    エーデルワイスはダイエットのために剣術やったらいつの間にか最強になってたっていう身も蓋もない大天才なの好き

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:08:33

    1巻で終わるのか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:15:54

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:13:12

    >>18

    大会以降はゲスな悪党ばっかりだからな

    大会以降の敵キャラだと播磨天童は

    末路(正気に戻ったことで自分の今までやってきた悪事に苦しみそれを自身の罰と噛みしめ消滅)含め

    わりと好きな敵キャラだった

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:48:24

    >>18

    英雄(ザ・ヒーロー)って二つ名だけはクソかっこいい。内面とかバックボーンまで考慮するならぶっちゃけアメリカ陣営のボスはダグラス・アップルトンでよかった

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:49:16

    >>12

    そいつは打ち切りだろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:10:10

    >>8

    最終巻じゃないかもだけど東京レイヴンズ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:12:38

    >>15

    ようやく目処が立ったのか!良かった。

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:28:10

    あの引きであと一巻で纏められるのか……?

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:45:18

    あと一巻で終わるのか? 一輝小さいままだぞ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:35:01

    文才は低いけどアクション描写のクオリティが高くて普通に面白かったな。
    10年続いてたのか。

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:38:26

    英雄がビジュアルに反して割としょうもない奴だったのが悲しいけど本気の王馬がカッコよくてAランクの格見れたからよし!

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:25:05

    >>30

    王馬さんさんざんバカにされてたからな

    寧音の強さがわかったときとか

    「ステラに負けるぐらいの強さで「こいつの相手ができるのは俺ぐらいだろう(キリッ」とか言ってたのwww」

    とか言われてたし

    まさか全力出してなかったとはね

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:38:11

    >>30

    しょうもないのはそうなんだけどあの強さで量産型なのは真面目に絶望しかないのよ…

    某メタルクウラを思い出したわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:44:55

    >>31

    個人で出せる全力は出してたから……

    元気玉とか絶対認めないタイプだな

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:47:15

    過去に出たキャラが噛ませにならず活躍してたのは良かった。諸星とかは戦争になってからの方が活躍してるまである

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:44:02

    魔人もいいけど刀華ちゃんの出した結論が好きなんだ
    あとなんだかんだランクの重みも割と好き

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:42:48

    あの引きであと1巻でまとめるってかなり端折るか分厚くしないとキツくないか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:04:31

    作者のプロット通りの展開なのか、物語を一応完結させるために妥協した展開になるのか

    18巻のあの引きだと、少なくともあと2巻は最低でも必要だと思うんだけどな

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:42:36

    ヴァーミリオン皇国の5vs.5の途中から読んでないんだけど、それからのあらすじ教えてくれない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:48:37

    >>26

    上下巻だけどな

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:23:47

    >>34

    諸星って個人の戦闘力よりも将としての強さが真価だって黒鉄パパが言ってたもんな

    エゴの強さではイッキやステラに及ばないけど他人を守る時に一番強い刀華といい、良いバランスだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:28:59

    >>32

    ある意味「英雄(ザ・ヒーロー)」らしいと言うか

    ヒーロー? そんなもん大国の都合で作る大量生産品だろ! って、合理的な悪役っぽいとも思う

    シンプルに強い能力者が量産されて出て来るとか一番厄介な相手でもあるし……スパロボのライグ・ゲイオスとか

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:20:33

    >>8

    大伝説の勇者の伝説

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:29:48

    ヘイトキャラ大杉てストレス溜まりそうなんで完結まで読むの止めてたわ…
    まさか完結までこんなにかかるとは

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 23:35:33

    何年空いたん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています