【クロス注意】妖精國女王軍 遊撃隊隊長

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:13:48

    ボジョカスティ
    妖精としての種族はウェンディゴ
    土の氏族の亜鈴帰り

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:20:46

    ウッドワスがヘラグポジになるやつ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:22:25

    ねえこれ鉱石病もコラボで来ちゃうんじゃ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:28:05

    自分が満身創痍の中キャストリアを殺そうとしてすんでのところで手を止める感じかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:30:50

    モルガンに忠誠を誓ってるんだけどただ強いだけの男だから守りたいものを守れなさそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:31:46

    妖精騎士級三体は持ってこい(要約)して初手敗北イベしてくるヤツじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:34:28

    >>6

    しかも妖精騎士級3人=パトリオットじゃなくて妖精騎士3人で勝負が成立するやつだからな

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:35:33

    元ネタ何かあるの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:36:40
  • 10二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:37:15

    妖精の性質的に軍団指揮能力は発揮され難いだろうことが救いか
    何が酷いって、単純に強いからバゲ子とも素で殴り合える上、タフネスでメリュ子相手にも凌げそうなのが

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:38:41

    女王騎士たちに生ける伝説扱いされてそうなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:44:36

    >>8

    アークナイツ世界の地上における個人戦力最強(運営公認)パトリオット/ボジョカスティ


    槍の投擲で曇天を引き裂き、殲滅・陣地攻略に特化した念動力で掴んでも止められない土石流めいたフィジカルを持ち、持ち運び固有結界みたいなの持ってる国家最精鋭の近衛兵でもまず勝ち目がなく、心臓をぶち抜いても全身と融合した病原を利用して再生する怪物

    末期ガンと呼ぶも生温い病デバフに同胞の裏切り娘の死亡という精神デバフ、装備は旧式でメンテなし、顔は変質して頭蓋骨が剥き出しになっているような状態で主人公陣営を壊滅させかけた英雄

    なお全盛期はバベッジさんみてーな蒸気マシンや二丁ガトリングとかかましてくる教皇の騎士の部隊を相手に全勝しているので軍略もエグい

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:47:59

    筋力A+耐久EX幸運E-来たな……

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:54:31

    土の氏族って鉄製品OKだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:56:06

    鉄が無くてもフィジカルモンスターな上魔術の類も使えるぞ
    挙句軍団指揮能力もあるから、万一人間の隊でも持たれたら洒落にならん

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:04:47

    >>3

    おいおい妖精にとっての最悪の病といえばモース病でしょう

    モース毒が感染っても意志の力で持ちこたえる大旦那か…

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:05:46

    源石を利用して再生は原作でもやってたからモース毒を逆に利用して耐久性能上げてきそうだな

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:11:38

    めっちゃ強いんだけど氏族長とかの政治を行うポジションには就かないんだろうなって

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:12:54

    >>2

    厄災のときにウッドワスとボジョカスティ2人で厄災を鎮圧してそう

    まじの戦友じゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:30:55

    いかな厄災やモース、北部の妖精に打ち勝てても己の内からくる妖精の貪欲、死滅願望には勝てないんだよな……

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:31:31

    元ネタからして本格的に戦うのはケーちゃんが起きた後だよな
    玉座を使用したいカルデア組と玉座を守るおじいちゃんで戦うことになると見た、読んだ、泣いたわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:38:05

    強いだけの騎士やん

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:53:38

    息子の言うことを聞かなかったせいで息子が死んで娘の言うことを聞いたら娘が死んで弱者を救う同志、家族として認めた女にすら裏切られた男だ、面構えが物理的にも違う

    幸運Eどころかマイナスがふたつくらいつきそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:59:22

    絶対おいたわしい死に方する

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:26:54

    でも全てに勝利してきたから…

    カルデアよ 私は進軍する

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:28:04

    勝利しかできない男
    約束を守れない男
    英雄でしかない男

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:40:13

    人喰いの巫術って型月的にどういう解釈なんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:42:55

    >>21

    ケーちゃんてケルヌンノスか

    一瞬ケオベかと思った

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:47:59

    >>27

    アーツ波動による災厄の拡散なので占星術の凶とか呪詛?

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:51:23

    >>4

    >>20

    >>21

    玉座を守る戦いの中に死の間際で楽園の妖精を嫌悪する本能に抗ってキャストリアに伸ばした手を止めるんだよね…

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:54:32

    >>29

    専用の防護をしないと災厄を受けるところとかも呪詛と呪いよけの関係だよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:01:52

    ジャックフロスト的な冬の妖精を娘ににしてそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:35:05

    末期には四捨五入して石だった怪物やん

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:39:39

    >>33

    超重症でも「融合率」20%が限度だけどパトリオットは「結晶化が60%」だから下手すると融合率のパーセンテージがあてにならないくらいにはヤバいんだよね、融合率2割でも全身の2割が結晶化してるって話では無いはずだし


    物理的に結晶になってるパトおじは死んでなきゃおかしいはずなんだが……

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:47:18

    カリスマや軍略はありそうだけど個人の宝具は平凡で、幸運以外のステータスが軒並みA~EXとかの超絶脳筋仕様になりそうな気はしてる

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:49:15

    諸君は、女王陛下の支配に、逆らおうとした。私も、諸君を、殺す。

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:17:43

    自分の隊内で悪妖精化したやつの締め上げを徹底的にやってそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:49:06

    対ケルヌンノスで最後までついてきた部下たちと一緒に呪いの手に盾を構えながら進軍するんだよね…

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 07:52:55

    槍の投擲でケルヌンノスの呪層一気に抉り取れるやつじゃん

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 08:06:34

    ランスロットに近い気がする
    本人は只管に強いけど抱えている問題を解決するのに個人の強さがいくらあろうが解決しない所が似てる

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 08:10:40

    >>40

    ましてメリュジーヌが抱えてる問題はオーロラとかだけどこの人の場合妖精國の妖精の悪辣さそのものの問題に向き合おうとするから余計に一人じゃ解決できないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 08:25:36

    >>2

    >>19

    モース戦役でパトおじとウッドワス二人でモースの王に立ち向かうところまで妄想した

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 09:06:27

    >>17

    モースの呪いが楽に死ぬことを許さないからこそ生かすとかか?

    ケルヌンノスも神自身の魂はもう殆ど無くて呪いのほぼ全てが妖精の死によるものらしいし

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 09:13:03

    >>10

    >>15

    軍には人間の兵を起用して遊撃隊盾兵みたいな重装兵隊を編成するんじゃない? 

    人間は兵士にしないとかそうゆうこだわりも無いし

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 09:16:34

    >>36

    どっちかというとウッドワス殺されたほうに言及するんじゃないかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:37:51

    >>26

    最後の最後で運命に抗ったから……

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:38:08

    >>25

    モースの王、キャタピラー戦争、反乱を起こした妖精たち、その全てに、我々は、全勝した。

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:18:10

    宝具は[攻撃した相手に呪い付与、自身に攻撃&バスターうp、クリティカル威力大うp、アーチャー、キャスターに対する特攻状態付与、防御大ダウン(永続)]かな?(愛国者の死的に

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:40:41

    この人があの場に居ればモルガンがぐちゃぐちゃにされるシーンで逆に貴族とか皆殺しにしてモルガン守れるんだろうけどそれが出来ないからこそパトリオットって感じがする


    ウェンディゴって確か死んだ同胞の肉を食らうらしかったしバゲ子とも共通点はあるな

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:33:01

    パトおじも最後の純血ウェンディゴだし妖精國でも妖精として最後の代だったりしそう

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:24:22

    >>30

    こんな感じか

    最期の心内をキャストリアが妖精眼で見て曇りそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:49:15

    >>51

    あのメンタル鋼鉄娘のアーミヤでさえパトリオットの内心と人生感知して理屈無視してこの人の最期がこんな悲しい末路で会っていいはずがないとか思うくらいだからな……

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:31:20

    土の亜鈴帰りって情報出てたっけ?

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:41:26

    >>49

    モルガンがリンチされてる時に円卓軍の相手してそうなのがな…

    本人がいないところで大切なものを取りこぼしていくんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:47:26

    >>29

    モルガン以外で唯一魔術を使う妖精として妖精たちに認知されてそうなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:49:01

    >>53

    牙がウッドワス

    翅がムリアン

    風と土は出てないね

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:52:24

    >>38

    >>39

    女王の玉座で予言の子と戦うのもいいけど妖精國を守るために遊撃隊とともにケルヌンノスに立ち向かうのもいいな

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:55:24

    >>35

    翁と同じように使い古された巨戟と大盾がそのまま宝具になる感じかな?

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:58:22

    玉座の間の会議に混じるパトおじ見てえ〜

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:38:05

    パトリオット厄災相手に勝てるかな?

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:01:58

    >>60

    炎の厄災は空飛んでるから投槍を当てられるかどうかになりそう


    獣の厄災相手なら魔力とか関係の無い純粋なフィジカルとかで相性良さそうな感じはする

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:21:54

    恋人を食べてしまう本能を持つブラックドック
    同胞を食べる風習を持つウェンディゴ

    恋人を食べたくないバーゲスト
    妻を食べたくなかったパトリオット

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:00:07

    >>49

    >>62

    こう見るとわりと共通点多いな

    二人ともタッパもあるし

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:07:04

    >>60

    呪い相手は>>39みたいに呪層を剥がすことは出来そうだけどすぐ再生するしで持久戦に勝てるかどうかか

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:13:13

    >>3

    妖精國に鉱石病輸入されたらただでさえ終わってる民度がクソみたいなことになるぞ

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:05:47

    >>60

    炎の厄災 槍を当てれるかどうか

    獣の厄災 わりかしいけそう

    呪いの厄災 無理そう

    奈落の虫 無理

    こんな感じかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています