- 1二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:32:21
- 2二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:34:57
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:35:02
何で初めから合体しないんだは敵のデータ収集も兼ねてると思えばそんなにおかしくはないか
部品集めてる力は念力? - 4二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:35:53
合体しないのはまあ勝てると踏んでるならわざわざ仲間殺してパーツ取る意味もないからじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:35:59
なんか・・・こう・・・S極とN極みたいなあれだよ・・・・
- 6二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:36:38
ゲロが死んだ時の血の描写から始まるせいで時系列が謎すぎる
- 7二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:36:43
パーツとか中身の消耗が激しすぎるとかかな
- 8二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:38:22
ゼノバースでセルとケンカ始めるの笑う
- 9二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:38:41
ピッコロとベジータが背中合わせでフンッてやって終わりのイメージってこの作品からだっけ
- 10二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:39:22
ピッコロさんが余計な事言っちまったせいで危うく元気玉が霧散する所だっった
- 11二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:39:47
俺は20年後の未来からやって来たトランクスだ
探してたあの語録 - 12二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:40:08
割と15号の戦い方好き
- 13二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:40:12
- 14二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:40:41
トランクスが未来にはお前らいないから今日負けるぞっていうのなんか好き
- 15二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:40:44
ブロリーほどじゃないけどこいつの映画もネタ豊富だよな
- 16二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:40:51
- 17二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:41:22
彼方にふっ飛ばされるトランクスの元ネタが見れる
- 18二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:41:32
- 19二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:41:50
ベジータもピッコロもなんであんな登場の仕方になったのか
- 20二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:42:03
- 21二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:42:27
悟空とベジータとトランクスのスーパーサイヤ人シーンはタイトルになってるだけあってカッコ良い
- 22二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:42:44
- 23二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:42:52
- 24二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:42:57
歯茎出して威圧する悟空
- 25二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:43:12
『オレは20年後の未来から来たトランクスだ! 20年後の未来にお前は存在しない…… ここで悟空さんに倒されてしまうんだからなああああああ!!!!!』
ってトランクスのセリフ好き 直後の『ハアアアアアアアアアア!!!!!』で笑うけど - 26二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:43:28
- 27二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:43:55
吹き飛ばした悟空を並走しながら殴りつける技とか金的とか攻撃に無駄がないと言うか機械的に叩きのめしてる感じの戦闘スタイル好き
- 28二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:44:48
- 29二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:45:36
そもそもゲロがこいつら三人処分したって言及してるから本来は処分されてて存在しない
- 30二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:48:02
- 31二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:48:36
帽子ありのデザインかっこいいから勿体ない
- 32二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:48:54
若い頃のゲロ説あるけどドアなんだろうね
- 33二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:49:08
- 34二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:50:57
レッドリボン軍マークだけならまだしもアルファベットでRED REBORNって入ってるせいで作画コストがね……
- 35二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:52:53
- 36二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:53:26
- 37二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:54:17
映画でも戦いになったら速攻で帽子消えたからマジで負担でかいんだろうな帽子
- 38二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:54:50
- 39二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:55:49
中古ソフトと同じくらいか・・・
- 40二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:57:20
- 41二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:00:05
13号以降はどれもナメック星行く前の悟空より強いのにそれでも上を目指すゲロはおかしいよ
その予算と技術はどっから得たんだ? - 42二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:01:30
- 43二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:03:31
数年違ったらビルスをガンマたちだけで余裕で満足させられるのすげーよ
- 44二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:04:31
地味にドラゴンボールの世界に銀座があることが分かる作品
- 45二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:07:36
13号のモデル若い頃のゲロ説あるけどそうだったらイケメンで頭いいのがムカツクからゲロは現代ならめちゃくちゃ加工するタイプのJK説を唱えている
- 46二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:11:31
- 47二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:14:05
ちゃんとベジータが活躍してる数少ない作品だと思う
- 48二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:44:50
序盤、街中の戦闘で悟空が一般人を直接的に助けるシーンは割と貴重
助けられた人たちの間で神格化されそう - 49二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:52:20
あの頃のドラゴンボールの映画にしては珍しくベジータやトランクスといった
サブキャラも敵を倒す活躍がある映画だよね
まぁ、そもそもタイトルに「三大スーパーサイヤ人」ってあるんだから
ベジータとトランクスも活躍しないとタイトル詐欺になるだろと言われればそうなんだけど - 50二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:53:28
- 51二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:02:35
デパートで買い物中に殺しにくるってDBでも珍しいタイミングだと思う
- 52二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:07:41
円形の動力炉ぽいのは分かるんだけど基盤?チップ?は増やすと強くなるの?
- 53二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:09:43
最初から合体しない理由は暴走リスクが高いからと言ってみる
人造人間は戦闘力上げると操縦性悪くなるからピンチの時に合体機能解放するのが旧式らしく恰好いいかも - 54二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:22:46
- 55二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:29:47
知らねーよそんなの
- 56二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:38:06
>>46 財産目当てにしか見えないんだよな。
異性を見た目で判断しないならそれはそれで良いが。
- 57二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:09:56
- 58二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:19:31
こっち来ないで
- 59二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:26:08
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:29:15
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:32:19
SSデッドリィボンバーがスパーキングメテオだと追尾する上に出しやすい技だったから子供の頃めっちゃ使ってた記憶ある
合体13号見た目カッコイイしかなり好きなんだよな - 62二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:34:42
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:36:42
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:38:50
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:39:21
スレ主香ばしい元スレの奴が来たから管理よろ
こいつ関連スレにも居座るタイプだ - 66二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:39:51
スレチのこんなこと言うの嫌なんだけど
「管理人からお前ら規制対象って言質取ったぞ!!!!!」って根拠のない発言連投するのも
立派な脅迫に当たって規制対象になりうるんだ
まだipが生きてるならスレ消した方がいいと思われるが… - 67二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:39:54
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:39:54
ベジータが膝蹴りで背中へし折られそうになって
暫く別のカット入った後まだ膝蹴り食らってるのジワジワ来る - 69二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:42:47
連投で同じ奴にキレてる自演の下手クソさと馬鹿っぷりは間違いなく元スレ主だわ
自スレが荒れただけならまだ同乗の余地もあったが他のスレにも迷惑かけるんだな - 70二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:42:54
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:42:57
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:43:32
洒落た格好+小柄 って中々無いスタイルの15号が好きなんだがそういう強キャラってあんまりいないよな
- 73二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:46:19
ここに来て暴れたってことは13号やこの映画のスレ立てる度にこいつが来ること警戒しなきゃならんのか……
- 74二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:51:48
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:53:00
こいつら3人に限った話じゃないんだがDBFのクオリティで動くところが見てみたかった
- 76二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:53:31
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:05:05
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:06:27
地上波で放送してくれないかな
- 79二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:07:44
冷静に考えたら意味不明というかだから何だよ感あるけど超サイヤ人が三人揃うところは興奮したもんだ
- 80二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:32:55
ベジータ「ゴアアアアアアア!!!!(ゴキゴキッ)」
- 81二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:50:00
時々見るアノ説は身長・骨格があからさまに違うから無いと思う。顔立ちだけならランチとハスキー、ブルマとマロン、パンプットとチャパ王、悟空とターレスにも同じことが言えるし。
- 82二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:58:57
どちらかといえばそういう系の仮説は悟飯じいちゃん辺りのキャラの方がしっくりきそう
御飯じいちゃんの若い頃はかっこいい青年なら誰もが納得する - 83二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:04:15
ベジータが対戦相手で貧乏くじを引かなかった当たり回
- 84二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:07:15
14号相手なら力負けしなくてもリーチの差で押されてそうだが実際はどうだろう
- 85二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 08:56:41
何気に唯一劇場版でベジータがタイマンで敵を倒せた作品でもある
- 86二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 09:18:15
界王さまが悪い
- 87二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 09:22:52
一人くらいはヒロインポジが欲しいところ
クリリンに惚れる?的な女性型の12号とか - 88二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 09:25:56
11号は「西向く侍=士」とかけて武士型だったら面白いな。
- 89二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:25:10
最初からデブとジジイじゃなくてこの3人出しとけよって思う
- 90二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:32:26
海外の吹替版によっては他二人組にもギャラ泥棒じゃなくそこそこ台詞があるそうな
英語でも中国語でもなくラテン系の言語っぽかった
実際何を言ってるのかすごく気になる - 91二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:46:39
吹替版では敵よりも悟空やクリリンのがおっさん声の時もある
酷いときは小学生トランクスが声変わりしてる - 92二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:06:28
- 93二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:23:48
このレベルの人造人間が残ったコンピューターで完成させてるのヤバくない?
- 94二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:53:05
変身中に攻撃しないのはお約束
- 95二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:57:03
この作品の世界にもどこかで16号が眠っていたり第五体目のセルが成長しているのかな
- 96二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:04:03
トランクスが未来に帰って3年後にそのセルに遭遇したりして…
- 97二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:17:15
ゲロが20号化してるってことは19号もこの物語の中で存在したはずだよな、やはりベジータに倒されたんだろうか
- 98二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:18:07
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:18:55
金玉割れてる描写あるしな
- 100二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:28:53
- 101二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:51:10
見てたはずなのにそういうの気付かなかった
冷静に考えるとゾワッとなった((((;゚Д゚))))ガクガク
命令に背いたり秘密を知られた口封じとか実力にそぐわない部下を処刑じゃなくて・・・
元々餌として双子を吸収するセルとも何か違う気がする チョットマッテ
- 102二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:00:13
ゼエウンはたまたまスラッグ様の虫の居所が悪かった
モアは部屋に入ってくるタイミングが悪かった
ザンギャはたまたま居た位置が悪かったって事ね - 103二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:10:00
- 104二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:21:38
14の投げた剣がトランクスに命中したら
- 105二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:24:32
同じ物か分からないけど何気に15号が13号よりも喋っていたりする
- 106二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:46:02
自分はぐーぐー寝まくって十分手下に戦わせておいて大遅刻でやって来る13のがギャラドロボー&火事場ドロボー
- 107二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:00:53
19号は金●恩似だけど14号は習●平似だ
- 108二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:21:02
『スクラップ三太夫』に出て来る敗者復活イベントで仲間にコレと似たような非道行為をした悪役が三太夫から怒りを買って逆にスクラップにされるシーンがあった(だいぶ昔の作品なので多少うろ覚え
- 109二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:30:07
13号も眼の前で味方がバラバラにされても笑ってたよな
所詮ガラクタなんだろうけど - 110二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:36:26
ゲロを改造したのは19号本人