転スラのテスタロッサとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:08:32

    才色兼備の外交武官

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:10:29

    プロフィール
    種族:悪魔王(デヴィルロード)
    称号:虐殺王(キラーロード)
    所属:魔国連邦(テンペスト)
    能力:『死界之王(ベリアル)』
    備考:西では英雄、東では恐怖の代名詞

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:13:38

    えっちじゃん
    本編の出番どのへん?
    読んでから抜くわ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:24:09

    紅に染まる湖畔事変の話で好きになったキャラ
    転スラ世界だとやっぱり怖いのは魔物より人間なんだなって再認識できた身の程知らず過ぎる
    まあその代償は戦争で支払っただろうけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:29:25

    >>3

    小説だと11巻から登場。

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:35:05

    外交メインなのもあって3人娘の中だとネームドのライバル枠おらんのよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:24:43

    >>5

    サンクス

    今夜のオカズはこれや

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:38:01

    転スラのアニメが話題になった時にWeb版本編全部読んだけどいたなぁディアブロが連れてきたやつら
    その1人か

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:55:20

    >>8

    そん時は少し見た目が違ったけどね。

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:57:07

    芋虫にしたい

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:55:51

    >>10

    知識不足で申し訳ないんだけど、それってどういう意味?

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:09:00

    >>11

    四肢欠損にしたいという意味じゃね

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:19:26

    >>12

    サンクス。とりあえず相容れぬ趣味の持ち主がいるとわかったわ…。

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:38:36

    おい同士たちよ
    転スラのスピンオフ漫画のひとつである「魔物の国の歩き方」にテスタロッサが登場しているぞ
    7巻の終わりと8巻のはじめにいるぞ
    しかも8巻は温泉に入っているテスタロッサの姿が描かれているぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:51:13

    >>14

    これな。

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 02:18:38

    >>15

    おのれ湯気め!!

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:01:37

    >>10

    逆にテスタロッサに芋虫にされる未来しか浮かばねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:55:30

    >>16

    ホント湯気って邪魔だよな。

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:43:44

    スピンオフじゃない漫画では出番まだだっけ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:27:47

    >>19

    まだだね。先のレスでもあるけど、テスタロッサ達が登場するのは小説だと11巻。漫画はまだ、小説に換算して8〜9巻のあたりまでしか進んでない。

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:38:37

    >>4

    人間は欲望のために平気で約束を違えたりするからねぇ。その点悪魔は律儀かつ契約重視だから、善であれ悪であれ筋を通すんだけど…。

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:39:28

    >>6

    作品的な意味でのライバルは多分ヴェルグリンド

    他のキャラよりも圧倒的に絡んでる場面が多い

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:42:43

    >>22

    これでも睨み合ってるしね。

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:44:11

    ヒナタとは”出来る女”同士相性良いらしい

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:52:02

    >>23

    ちちでっっっか

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 00:40:43

    実際、西では『逆らうと恐ろしい目に遭うが、礼節を遵守すれば高飛車だが淑女』何だよな

    ロッソ一族の陰謀を明らかにし、その後の原初の緑降臨とか言う最悪も最悪の事態を何と『同格の様に接して原初の緑を退却させた』とか目の前で見たら脳焼かれる結果残して評議員救うわで外交官として大英雄だし正体に感づいても『もしかして…道理と礼節を守れば話が分かるんじゃ?』ってなって問題無し

    これはそんな彼女を忠臣として従えているリムル陛下パネェになるわ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 01:07:58

    >>26

    まあ議員は原初とか知らなくて、「魔王ギィの配下」という認識でしかなかったんだけどね。それでもそんなヤツを追い返すなんて…と、テスタロッサの行動に脳を焼かれたわけだけど。

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:27:14

    >>21

    そこが傍から見ればヤベー奴ら揃いのリムル様大好き原初が魅力的な所以だよな

    正当な約束は必ず守る義理堅さが悪魔の魅力

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:50:03

    アニメで登場したらめっちゃ美人に描かれそうだな
    それにしても彼女もヴィオレみたいになんらかの形で登場しないかな?

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:52:07

    映画とか特番の冒頭でヴィオレと喋ってるシルエットがブランとジョーヌとかなら出れそうな気はする

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:09:58

    >>29

    3期のこの場面とかでシルエットが描かれるかも。あるいはディアブロの口から“原初の白(ブラン)”の名前が出た時に、東のデーモンハンターのイメージ図で登場するかも。

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:17:26

    >>31

    オラはやくアニメと漫画でテスタロッサ様を勇姿を見てぇだよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:29:54

    >>32

    オラはテスタロッサのおっぱいが見てぇだよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:30:17

    テンペストの悪魔sは車の名前で統一だっけ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:32:19

    >>34

    そうだよ。スーパーカーシリーズ。

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:13:22

    ちなみにテスタロッサの得物はムチ。色々引っ叩いてそう。

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 09:36:02

    >>36

    女王様プレイ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 09:59:32

    気になったんだけどアニメの外伝でレオンがシズさんにルージュ、ブラン、ノワールがヤバいって言ってたけど
    実際この3人の悪魔で一番ヤバいのって誰だろう?

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 10:00:10

    >>36

    引っ叩かれたら操られたりして

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 10:20:39

    >>38

    単純戦闘力と人類に与えてる被害の総量なら赤一択だけどあの人は必要悪だし…

    赤に並ぶほどの強さに加えて性格の悪さとトリックスター気質な黒だけど基軸世界に興味が無かったし殆ど出現しない変人だから一番ヤバいのはプライドが高く割とキレやすく計算高く三人娘でレースして遊んでた白かな

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 14:53:45

    1番の腹心を過労死寸前まで酷使しているという…。自陣営の大幹部にしていい仕打ちじゃない。

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 14:59:12

    モスったら分散できてマルチに仕事をこなせるし気遣いも出来る超便利ユニットだから仕方ない…
    でもコイツ…最古参悪魔の上に原初以外の悪魔達と戦い続けて生涯無敗の大悪魔の中の大悪魔なんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:09:43

    >>42

    現状唯一の“大公”級のデーモンロードだからな。真面目に原初七柱の次くらいに古い世代の悪魔だろう。


    もしテスタロッサの下についてなかったら、どっかで悪魔達の王様をやっててもおかしくなかっただろうね。

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:12:57

    こんな超優秀なモスでもブランの機嫌を損ねたら簡単に始末されかねないからな…

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:31:09

    赤 単純に強さがヤバイ。作中終盤でもほぼ最強格
    白 冷徹で残酷で地雷踏むと滅ぼされそうでヤバイ
    黒 変人で何しでかすか分からないから厄介でヤバイ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 16:19:52

    リムル陣営の原初組はまあイカレてるんだよな
    テスタの場合敵対したら腕試しで死の祝福ぶっ放して来るし悪魔は魂に直接攻撃も出来て責め苦を与えられる。敵に容赦ない燃やして殺すだけのベニマルが聖人に見えるレベル

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:02:52

    >>46

    悪魔達の攻撃には死んでも終わらないものがあるからね。即死させて貰えるだけありがたいわ。

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 12:50:45

    なんでディアブロはこんなの連れてこれたんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 13:21:04

    >>48

    ぶん殴って連れてきた

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 14:16:32

    >>49

    力技すぎんだろ悪魔かよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:31:36

    >>50

    ついでに交渉(暴力)した後、うんざりするほどさすリムしまくって精神的に疲弊させたと思われる。

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:32:45

    >>47

    じゃあディアブロもその気になればラーゼンや七老もそうすることができたってこと?

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:35:09

    ギィやディアブロも強さや厄介さ見るとヤバいけどやっぱり性格、強さ、頭のキレを加えてテスタロッサの方が絶対に関わりたくないな

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:37:07

    白、黄、紫の悪魔3人娘のヤバいところって
    悪魔だから契約や約束に忠実なのにコイツらその抜け道を探ってるところなんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:03:28

    >>52

    ディアブロの場合は雑魚はさっさと処理しようとするから、大抵は魂ごと即死できる。ただその気になれば、死んで肉体から離れた後の魂を捕まえて弄るくることはできたと考えられる。

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:13:28

    歩き方読んでると3人娘よりディアブロのが大分マシだなって思う

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:08:00

    >>56

    そうなんだよな

    最悪ギィの方がマシなんじゃないかって思う時がある

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:13:53

    有能過ぎてリムル様も重用してるが故に
    上からの圧力が強まるモス

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:36:33

    三人娘は外見こそ可愛いけど中身は割と気分次第で側近クラスでも容赦無く処刑し続ける悪役みたいな連中だからな…
    その中で数千数万年も付き合い続けたモスとヴェイロンの胃は凄い鍛えられてると思う
    数秒後には同僚が爆散してるとか拷問されてるとか普通にありそうな職場環境だし

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:50:34

    緑とかいうおそらく1番まともであるが故に毎回貧乏くじ引かされるお労しい枠

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:59:26

    「嫌だわ。わたくし達を見て挑もうとするなんて、身の程知らずにもほどがあるわね」
    ベニマルは無言のままだ。首肯したいところだが、敵の立場ならそうするのが当然だろうと思ったからだ。だからテスタロッサに同意する事なく、無言を貫いたのである。
    この辺りが、ベニマルがまだまだ常識人の枠組みに入る所以である。本当にぶっ飛んでいる者は、その思考回路からして異常なのだ。
    悪魔三人娘はディアブロと違って弱者が自分に挑むのはうぜえ感覚だろうからなまだ弱者を労わるディアブロがマシに見える

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:11:52

    web版のラストバトルやヴェルダナーヴァ関連の描写を見る限り、原初になる前は人間だった可能性があるけど、程度の差はあれど原初はアレっぷりが人間時代でも現代の様な感じの人格だったんだろうな……

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:22:13

    web版でそうかもだけど
    原初の成り立ちって始原の反動で生まれたせいで世界が生まれて直ぐの最初期だし当時は多次元世界に人間が発生して無さそうなんだよ
    星王竜→大精霊→始原&原初→ラミリスや神祖→人間
    だから

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:53:58

    >>15

    >>18

    今更だけど3枚目あげとくわ。

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:17:19

    >>64

    処女の色気じゃねぇ

    でも経験済みとは思えねぇ

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 10:55:01

    >>64

    湯に濡れた双丘が色っぽい…

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 15:20:10

    >>56

    ディアブロは人間好きな一面があるからね。シズ以外にも色んな人物と絡んでその生き様を見てきたからか、なんとなく人間じみた思考が見え隠れしてる気がする。


    その点、悪魔三人娘はそういう経験に欠けてるからブッ飛んだ思考をすることが多いのかな、と。

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 22:56:42

    >>59

    労働環境ブラック過ぎません…?

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:22:21

    >>68

    いいのは見た目だけだぞ

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:19:32

    >>68

    上司も部下もみんな悪魔な職場だからね。人間の尺度では測れないのだ。

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 01:30:27

    下に付くならカレラが一番マシっぽい
    ただし別の意味では良識ある人ほど一番胃が縮むかも知れん

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 07:58:56

    友達だったブランシェとは、記憶のあるなしに関係なくいつか再会してほしい。彼女の転生体が幸せに暮らしていたら、それだけでテスタロッサにとっての救いになるだろう。

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 12:41:58

    モスも大概だけど実はヴェノムが一番ブラックだと思う

    リムルから離れたくないディアブロに雑用全て押し付けられマサユキのお付きになったと思ったらテスタロッサとヴェルグリンドにこき使われるという

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:27:30

    >>72

    まぁもし会って自分のことを覚えてなかったら、少し寂しそうな表情を見せるんだろうな。そんでブランシェの転生体が幸せそうだったら、嬉しそうに微笑むんだろう。

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 01:50:43

    >>74

    転スラ日記とかで、小さい子に挨拶されて懐かしさを覚えるとか、そんなシーンが挟まれそう。そして相手の子も、テスタロッサを見たことがある気がするとか言うんだよね。

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 12:19:27

    テスタロッサの配下となるとモスばかり話題に上がるけど、たまにはシエンについても語ってみないか?

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 13:28:22

    シエンさんって悪魔公の中でも特に影が薄くて…
    ヴェノム→チンピラ
    モス→最強の悪魔で先史種
    シエン→……書記官らしい
    アゲーラ→ハクロウの爺さんの転生体
    エスプリ→カレラの太鼓持ち
    ヴェイロン→妥当モスの人で先史種
    ゾンダ→料理人
    と他は直ぐに何やってるのか思いつくけどマジでパッとしない
    下には当たりが強いモスの性格的にそれなりに虐められてそうだし苦労してそうではある

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 18:05:04

    >>77

    実際テスタロッサに名前を覚えて貰えてて、感動の涙を流してたしな。

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:28:09

    >>18

    流し目の色気ヤバすぎないか

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 20:48:12

    >>76

    シエンって本編だと何してたっけ?

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 01:05:09

    >>80

    テスタロッサ陣営の事務方として、彼女がいない間の議員としての仕事とかをしてた。戦闘面での活躍はせいぜい帝国戦で、ガビル達の援軍に向かう部隊を指揮したくらい。

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:59:46

    >>81

    言っちゃあ悪いが、地味すぎるな…

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:27:37

    外交仕事も多くてテスタロッサ組は出番が貰いやすいはずなのにモスとテスタロッサで十分過ぎるし二人が濃過ぎてシエンが空気になってるからな…
    テスタロッサの下僕であるモスが(原初を除いて)最強最古のパワハラショタ過労死悪魔王(小型化分裂可能)とか属性盛り過ぎてるし

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:15:35

    >>83

    配下に自分の能力を与えられたら諜報部門のトップみたいな感じで楽できたかもしれんのにな。作中でそんな真似ができるのが、リムルやルドラ、ルミナスだけという事実よ。

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:15:56

    >>84

    あとヴェルダナーヴァもいたわ。

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 01:03:21
  • 87二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:11:58

    >>86

    ディアブロの過去についても興味あるわ。いつか触れて欲しい。

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:50:26

    >>79

    転スラにゃ色んな美女がいるけど、テスタロッサには“危険な色気”を感じるよね。

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:33:13

    >>88

    ほんとこうやって胸元開いて谷間まで見せるドレスどうかと思う

    話しかけようと近付いてきた人がつまづいて手を伸ばしてドレス掴んで倒れたら丸出しになるじゃん

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 10:26:16

    >>89

    そうなる前にテスタロッサなら反応して躱すことができるから、なんの問題もないのだ。

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:00:14

    >>88

    俺が悪魔三人娘に対して抱いてる印象って、


    テスタロッサ…綺麗


    カレラ…健康的


    ウルティマ…可愛い


    って感じなんだが、皆はどう?

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 00:59:18

    >>91

    大体同じだわ。やっぱ身長と胸の大きさの比率がそういうのを分けるのかもね。

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:29:03

    >>92

    ウルティマ「は?」

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:22:52

    そういやテスタロッサって、帝国のヤツにバカにされてたね。まぁカレラがそいつが言った「井の中の蛙」を「カエル」とだけ伝えたもんだから、美貌を貶されたと思って余計に怒ってたけど…。

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 01:12:33

    >>94

    アレはカレラが言葉足らずだっただけ。ガルシアが言ったのは強さ的に「井の中の蛙」って意味で、テスタロッサの見てくれは美人だって評してた。


    なのにカレラが「テスタロッサのことはカエルって言ってた」と端的すぎるくらいに伝えたもんだから、テスタロッサは自分の美貌が貶されたと勘違いしたんだ。


    まぁそうでなくてもガルシアはテンペスト陣営の地雷を踏みまくってたから、楽にゃ逝けなかっただろうけど…。

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:05:44

    そういやテスタロッサとベニマルってどっちが強いんだろ?リムルの評価的にはベニマルの方が上だが。

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:14:25

    アニメ三期で出てくるかな

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:18:36

    >>97

    登場するとしたら大体4期ぐらいじゃねぇかな?


    転スラのアニメは、1期が小説の1〜4巻、2期が5〜6巻に大体相当してたんよ。1期の4巻分ぶっ込みはやりすぎて色々失敗したから、3期以降は多くても2.3巻分に抑えそうなんよ。


    俺としては、3期が7〜9巻、4期が10〜11巻ぐらいが丁度良いと考えてる。そしてテスタロッサが登場するのは小説の11巻だから、登場するとしたら4期になるってことだ。

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:17:46

    >>96

    小説16巻でベニマル、ディアブロ、ゼギオンが三強って書いてたからベニマルの方が強いんじゃないかな

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:06:37

    >>99

    魔法も混みの総合的な最強…ディアブロ


    対個人戦闘などにおいて最強…ゼギオン


    指揮能力も込みでの最強…ベニマル


    …って感じかな?


    確かにベニマルの方が剣の技量も加味するならテスタロッサに勝ってそうだ。


    まぁテスタロッサも外交武官としての交渉力という長所があるから、上手くできてるよねぇ。

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:44:00

    >>100

    戦略行動がとれて個人レベルでも最強クラスのディアブロ

    軍団レベルでの戦闘最強のベニマル

    個人戦闘最強のゼギオンってイメージ

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:58:36

    こんな美人がこんな格好で外交に来たら要求全部通しちゃいそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 01:28:13

    >>102

    デレデレ不可避やな

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 13:01:04

    >>103

    実際はデレデレじゃなくてビクビクなんだけどな。

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:50:32

    >>102

    こうしてみると本当に淑女にしか見えないな。本質は恐ろしい悪魔の女王様だけど。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています