- 1二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:54:45
ルブリスジウ
かつてヴァナディース機関には兵器として造られなかったGUND-ARMが存在した。
義肢の延長として人間が持つ身体運動の状況適応力を機体上で発現する「人体拡張」研究を基に生み出されたルブリス・ジウは内蔵、携行問わず武器が一切設定されていない非武装機であり
一般的な実戦用機体と比較して出力や推進力に遅れを取る性能数値からも戦闘用途に不適であることは明らかであった。
しかしフォールヴァングが壊滅したヴァナディース事変後A.S106の地球において戦闘行動を行うルブリス・ジウの存在が確認されている。
大型モビルスーツの右腕を再利用した巨大な携行装備を自らの身体の一部のように扱いながら戦う姿は強大な戦闘力を持つモビルスーツとして世界が認識し
そして危惧していたガンダムそのものであったという。 - 2二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:00:49
- 3二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:02:28
心臓もGUNDで補えるのか…
- 4二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:04:02
これ脳味噌以外フルサイボーグいけそうだな?
- 5二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:04:29
臓器はGUNDに!意識はパーメットに!
あの世界こわいよ - 6二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:06:09
ヴァナディースハート見てないのでわからないけど、もしかしてとある孤児院ってグラスレーのアカデミー?
- 7二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:06:12
- 8二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:06:59
- 9二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:08:20
- 10二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:08:28
グラスレー疑惑出て来て笑う
- 11二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:10:52
MS操縦技術も教えられるような孤児院ってそれなりの資金あるとこじゃないと出来なさそうだしマジでグラスレー疑惑強まってて草
- 12二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:10:56
- 13二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:12:38
ただでさえルブリスジウもちょっとグラスレー味があるのにパイロットもグラスレー味が出てきて草
- 14二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:13:50
ガンダムだし俺はペイルにいい感じの孤児院が生えてくると予想するぜ!
- 15二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:14:02
武器腕とか足のスラスター位置とかミカエリスに似てる部分あるからね…
- 16二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:15:03
果たして海老川デザインの伏線回収なのか
- 17二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:15:29
でも描写的にキユウの心臓の手術をヴィルダに持ってきたのはカルド博士でしょ
オックスアースの施設説推すわ - 18二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:16:32
っていうかよく考えたらでっかい腕ってプロローグで出てきたやつまんまじゃん
ヴィルダ博士未練100%やん こわっ - 19二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:16:39
紫色なのと脚部スラスターはミカエリスだからなこの機体
- 20二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:18:12
グラスレー臭いけどなんでガンダムアンチ会社がガンダムと繋がってる?ってのはある
- 21二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:18:38
- 22二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:18:39
たしかにルブリスに乗っていたソフィ・ノレアもパイロット訓練をどこかで受けただろうから、オックスアース関連の施設の可能性あるね
オックスアースならヴァナディース所属のヴィルダさんが連れ出すのも納得できる - 23二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:19:36
つまり実質ガンダム・ミカエリス?
- 24二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:19:38
孤児院がアカデミーだったら外伝までサリ虐になっちゃうじゃん!やめてよ!
- 25二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:20:27
- 26二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:20:46
ミカエリスがベギルベウシリーズっぽく見えてグラスレーのMSの中だと系列シリーズが無いワンオフだからジウを改造した元ガンダムのアンチドート搭載機ですとか言われても受け入れる
- 27二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:21:09
ガンダムを友達扱いとかまたガンダムに自我芽生えちゃわない?誰か入ってない?大丈夫?
- 28二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:22:16
- 29二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:23:43
- 30二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:28:05
- 31二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:29:13
自分の場合はサイボーグ化は大賛成だが、そもそもサイボーグになること自体が目的であって太陽系云々は割とどうでも良いからそこはまあ人によるだろうな
- 32二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:29:14
シェルユニット
顔を大きく覆う本機のシェルユニットは頭部に集中する各種センサーの膨大なデータ量をカバーするための配置であり
GUNDフォーマット稼働による発光時には人間の相貌のような模様が浮かび上がる。
虎の手
地球で確認されたルブリス・ジウが携行する大型複合武装の通称。
本ユニット自体にシェルユニットが組み込まれていることからGUNDフォーマット開発の初期に試作された別機体の右腕を再利用したものと見られる。
マニピュレーターの指先に砲口を内蔵しており同時稼働数によって射撃、斬撃兵器の使い分けが可能な他、前腕部の堅牢な装甲はシールドとして、肩側のスラスターは大容量の推進器として機能する。
またルブリス・ジウの背中にマウントしバックパックとして運用することも可能。 - 33二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:30:43
本編終わってるのにサリ虐が加速し過ぎて頭がアインと化し始めた
- 34二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:32:58
幼い子供の純粋な心を残したまま情緒<戦闘力で人殺しを躊躇わない精神教育してる施設をグラスレー産だと思いとうない
- 35二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:34:28
シャディクとガールズ見ながらもう一回言ってみ?
- 36二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:36:32
グラスレーじゃなくても孤児にMS操縦技術や戦闘訓練させてる孤児院が存在してるってアドステラやばいんだよなあ
むしろグラスレーであったほうがトップがサリウスだし教育内容がやばいだけでまともではあるだろうなと思えるのでグラスレーであれ - 37二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:37:06
- 38二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:37:38
ガールズ見てたらとある孤児院とアカデミーって同一じゃなくても似たような施設な気がしてきた…
- 39二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:39:33
作中最も人外ムーブをしていたソフィもやはりヴァナディーズ式訓練を受けていたということか…
- 40二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:41:14
とある孤児院=アカデミーの場合
サリ虐だがアドステラのやべー孤児院はアカデミーのみかもしれない
とある孤児院≠アカデミーの場合
シャディクやガールズを生み出したアカデミーもあればキユウくんを生み出した孤児院もある
アドステラの治安はおしまい - 41二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:41:37
孤児にMS乗らすな…戦闘訓練なんてさせるな…戦闘を楽しませるな…
- 42二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:43:44
ヴァナディースとグラスレーのイメ損が留まるところを知らない
- 43二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:44:09
キユウくんの設定見て「あー本編にも居たよねソフィとかシャディガとか…(トーンダウン)」ってなる。
- 44二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:44:42
ヴァナディースはオックスアースと組んで欠陥ガンダム売った時点でもうイメージは…
- 45二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:45:34
ははーんこの外伝実はグラスレーの掘り下げだな??
- 46二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:47:35
まともな孤児院はないのかよ…
- 47二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:48:04
- 48二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:48:30
グラスレーの掘り下げがあったらいいなと思うけど、シャディクの年代はまだ2歳くらいなんだっけか
デリングやサリウスは出てくる可能性あるよね - 49二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:48:43
ニカのいたところも別方向にろくでもねえぞ!
- 50二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:50:35
- 51二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:51:20
まだサリ虐回避できるな!ヨシ!
- 52二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:51:37
いっそ殺してやれよ!
- 53二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:52:06
うーんツーアウトフルカウントってとこか
- 54二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:52:35
サリウスとかいうアドステラ史をかけて芸術品にされてしまった男
- 55二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:55:18
というかイノベイターがまんまそんな感じじゃない?
- 56二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:56:26
とある孤児院=アカデミーだった場合シャディクが何故サリウスの意思を継いで学校を作って教育により格差を無くす手段を取らなかったのかアンサーになってしまうんだよなあ
- 57二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 21:59:30
右腕を奪われたとかいう大型MSの情報が知りたい
- 58二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:03:44
まだグラスレー製かわからないから…討伐されたジウの技術がフィードバックされてミカエリスになったかもしれないからな…
- 59二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:04:34
ヴァナディースってルブリスジウとかいう非武装機からキャリバーンとかいうやべーやつまでなんでも作ってるんだな
- 60二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:05:31
逆に言えばそこまで困窮していたと思われる
- 61二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:06:44
- 62二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:07:22
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:11:31
こんなやべー孤児院が何個もあってたまるか!アド・ステラ終わってるだろ!
- 64二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:13:46
- 65二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:17:46
- 66二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:18:18
- 67二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:20:23
孤児に戦い教え込んでる時点でどこもやべーから
- 68二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:20:45
とある孤児院がアカデミーであろうとなかろうとアドステラのやべー孤児院が1つになるか2つになるかくらいの違いしかねえんだ
- 69二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:28:08
言われてみればグラスレー勢ってシャディクは自分が失敗した事自体に動揺しなかったし
ガールズに至っては最後まで恐怖におびえるシーンが無かった
……そういう「教育」を受けてたかもしれないってゾッとしたわ
- 70二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:28:39
ヴィルダがカルド博士からキユウの心臓の手術の件?を引き受けたのはA.S 99
外伝現在がA.S 106
キユウくんが10歳くらい?であることを考えるとオックスアースの施設だと考える方が自然では? - 71二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:30:18
やべー孤児院が増えただけだな!ヨシ!
- 72二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:31:35
よかった、キユウくんはアカデミー出身じゃないんだ
つまり孤児に戦闘を仕込む施設は少なくとも二つってわけだな! - 73二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:32:03
どっちに転んでもひでえ!!
- 74二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:33:56
ポケットモンスター
ヴァナディースのやべー孤児院/ベネグルのやべー孤児院 - 75二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:35:45
- 76二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:36:25
どっかのテキストでグラスレーは軍人育成に長けてると書いてたしスクールじゃなくてアカデミーだから元から日本的な学校というよりは士官学校的な施設なんじゃないか
- 77二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:36:39
これは英才教育ですわ
- 78二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:38:02
拉致のシーン、何を考えてるシャディク!と驚いてるけどイリメイが手慣れた狙撃してることには触れてないんだよな…
- 79二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:48:24
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:52:13
キユウくんはシャディクの先輩なのかソフィノレの先輩なのか
- 81二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:55:16
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:56:19
シャディクたちもそもそもアカデミーに入る前にオックスアースの施設で教育されていたやべー孤児院欲張りルートの可能性があるのでは?
アカデミーで傑物とまで呼ばれたのは事前に教育されていたからとか - 83二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:02:40
- 84二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:02:41
ガンダム乗りだしGUND心臓だし、長く生きれそうにない理由が1つじゃないなあ
- 85二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:04:17
- 86二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:04:34
キユウくん10歳であの教育具合だし…
- 87二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:04:58
ヴァナディースは孤児院までやばいなんて盛りすぎぃ
- 88二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:06:14
ソフィノレに教育するとコスパ悪いし、何より教育したにしてはガンヴォルヴァの動きが悪すぎる。初見で有機的に動かした5号に対してソフィノレは人型の意味がほとんどない挙動してたし
- 89二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:11:39
ノレアがソフィを失った精神ダメージあったとはいえ戦闘が遊び感覚って感じがしないし生身含めて5号のほうが戦闘訓練受けてそうなんだよな
ガールズがアス高で学園生活送れるし捕まって独房入りしてもメンタル変わらないのに対して反スペ感情強すぎるわソフィ死後情緒不安定だわ同じ教育受けてる感じはしない
- 90二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:15:01
グラスレー機の脚の装甲の意匠って大体似た感じでミカエリスもベギルベウから発展したんだなあと分かるデザインだからジウが関わりある説は話半分で捉えてるかなあ
ジウもジウで名前通りルブリスから改修したんだなって感じの脚部のデザインしてるし - 91二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:16:18
・アカデミー
・ソフィノレがいたところ
・強化人士がいたところ
少なくとも3つある気がする
キユウくんがいたとある孤児院はこのどれかなのか、どれでもないのか - 92二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:17:22
鬼か蛇か修羅かみたいな選択肢だな…
- 93二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:18:08
ガールズのメンタル不変さとノレア見るにアカデミーとオックスアースは別っぽいわな
- 94二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:19:10
「先生ー!またぬいぐるみ買ったの?」
「うん ちゃんと名前と役職をつけて、いつも言ってるように」
「はーい、でもなんでだっけ?」
「情操教育 絵を描いたり人形で遊んだり本当は犬を飼うのがいいんだけどこんな暮らしじゃ難しいからね」
「ジョーソー…」
「絵は想像力を養うため、その想像力を使ってロボットのおもちゃで遊んだりぬいぐるみでままごとをやったり」
「そういうことで他者への触れ合い方を学んで行くの、付け加えるとぬいぐるみ遊びは人形から自己を見ることで物自体と現象を曖昧にする」
「本来認識を共有できない物自体と自己の認識をパーメットで繋ぐGUND技術にも通じる、これは拡張認知心理学の分野ではあるけど複数の認識を共有しながら自己を保つために役立つの、GUND理論はそれまでのサイバネティクスとはアプローチが異なる意識同調理論だから……って」
ソフィノレ意識してそう - 95二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:21:21
本編では最後までいい人で終わったサリウスだがここでクソみたいなことしてたのが明かされて一気にクソ野郎ランキングトップに躍り出ると予想
最後まで善人の大人なんて許されるわけないよなぁ? - 96二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:21:22
強化人士を育成してる施設もあるかもしれないとかアド・ステラの治安はおしまい
- 97二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:21:54
- 98二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:22:33
只管サリウスを虐めるアドステラはいいぞ
- 99二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:23:20
どいつもこいつも孤児に戦い方仕込むなや…
- 100二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:23:39
外伝と言えど水星の魔女を冠するならサリ虐は必須だよな
- 101二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:25:32
ヴァナディースハートってそういう意味かよ…
- 102二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:47:28
サリウス、まさかここから毒親ダービー再走か…?
- 103二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:06:05
イリーシャがどうしようみんなに迷惑かけちゃわないかな💦とか言ってたけど君その性格で20話とかまず怖くないのか?ってのがあるしレネとかなんならシャディクと離れる事になった3年後の方が真顔だし20話とか戦闘中活き活きしてたからな
怖くないのか?っていうね - 104二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:08:25
- 105二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:09:55
そもそも戦争シェアリングを敷いた側なので善人なだけの人間なわけではない
- 106二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:10:38
アカデミーは金かけてしっかり教育してるからこそ怖いんだよな…
お前ら恐怖心どこいったの…? - 107二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:10:59
アカデミーやばいところじゃね?って以前から言われてはいたけど実力主義とかケナンジの言い方が怪しむポイントだったのにキユウくんのとある孤児院での仕込まれっぷりで実力主義どころじゃない疑いの目が…
- 108二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:13:39
アンチガンダム会社だと思ったらガンダムとズブズブでしたって事になるとか
サリ虐すぎるでしょ
養子野郎はどう思うよ? - 109二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:14:41
これがもしアカデミーだとしたら思うとシャディクとかいう真人間、これは傑物プリンス
でもあいつも「恐怖」という感情が抜け落ちてはいると思う、あとサビーナさんもだいぶまともか、同じく恐怖が抜け落ちてるけど - 110二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:18:32
戦闘を楽しむよう教育されるのがアカデミーだとしたらMS乗ってるときはほぼ声低くて奪うことを強要された!って怒ったシャディクまさかまだ正気なのか…?
- 111二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:19:40
恐らくアカデミーでの教育は「迷えば敗れる」や「引けば老いるぞ、臆せば死ぬぞ」みたいな教育方針だと思われるが…
- 112二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:20:02
正気であればあるほど辛そう…
- 113二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:21:32
ぬいぐるみとかお絵描きとかはソフィノレを彷彿とさせるがMS戦闘や白兵戦を仕込まれる孤児院というとアカデミーを思い出す…
両方を背負う少年なのかキユウくん!? - 114二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:21:38
いやないない
キユウが手術を受けたのは推定幼少期
キユウの心臓は出来るだけルブリスジウを介して動かした方がいい
キユウは推定ルブリスジウから800メートル以上離れることができない
ルブリスジウはヴァナディース事変時オックスアースに保管されていた
これだけでアカデミー説否定できるよ - 115二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:21:43
アカデミーがやばいところだったとかグラスレーはペイルに負けず劣らずの非人道計画だったぐらいのことはありそうだけどサリウスがここからクソ野郎路線に行くことはないだろう
それならシャディクがあの時殺してる - 116二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:22:50
ただただやべー孤児院が増えるだけだから問題ないな
- 117二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:23:51
逃げたら1つなんて教わってなさそう
- 118二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:34:01
違法ガンダムが800m以内に置いてあっても問題なくて孤児に戦闘能力仕込むやべー孤児院やMS実戦、白兵戦、宇宙船操縦も対応可能で捕まってもメンタル不変の孤児輩出してるやべー孤児院があるだけだな
- 119二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:46:37
- 120二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:14:04
出たなうさぎ
- 121二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 09:05:29
アドステラにまともな孤児院は無いのですか
- 122二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 09:22:16
戦闘訓練だけじゃなく家事とか生活していくのに普通に必要な技術も教えてるのが良いところ悪いところ入り混じってて個人的にはそこがアカデミーっぽさある
- 123二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 09:22:58
だから学校という形で環境整備していくんだろ!
- 124二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 09:29:41
グラスレーというか地球の魔女の方が連想されるんだけど?
- 125二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 09:34:51
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 09:36:45
ぬいぐるみやガンダム乗ってるあたりは地球の魔女なんだが大人数人がかりでも誘拐出来ない生身の戦闘能力がグラスレー感を出してる
ソフィだけ見たら地球の魔女と同じ出身っぽいんだがノレアが5号1人に勝てなかったところやイリメイの手慣れた誘拐で生身の戦闘はグラスレー>地球の魔女(ノレア)の印象になる
- 127二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:37:52
ソフィが戦闘楽しんでるようだったり生身でも身体能力高くてとある孤児院出身っぽいんだよな
- 128二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:40:29
やべー孤児院がどんどん増えていく……
- 129二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:41:37
ソフィと言えばさ、スレッタの口からミオリネの名前が出たとき急にAIみたいに喋り出したシーンあったやん?あれずっと気になってんのよな
- 130二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:42:50
ガンダム乗りはなんか脳に埋め込まれてるとかなのかな
- 131二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:09:46
精神性はソフィっぽい感じ?いやでもメイジー・メイっぽくもある…
- 132二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:16:11
- 133二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:22:25
5号vsシャディガとかいうパイロット同士なのに生身の戦闘しか想像できない戦い
- 134二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:23:19
ソフィノレとキユウくんのとこは別だろうね…スキルが違いすぎる。
- 135二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:26:11
ヴァナディースハート3話単体でしか読んでないんだが、生活力あって助手ができるくらいしっかりしてるんよなキユウくん
- 136二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:34:02
キユウ君が訓練を受けた孤児院がグラスレー関係なら
シャディクとガールズの異様さはじめ本編での色々に説明がつくからまあそうだろうなとなる一方
公式に返してもらいたいものがあるんです、一瞬でもシャディクとサリウスの関係性にしんみりしてしまった僕の心をです!
てなるから度し難い - 137二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:35:50
- 138二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:36:52
水星の魔女とつくならサリ虐は基本だよなあ!?
- 139二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:37:52
- 140二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:39:58
- 141二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:40:25
子供が大人複数人でも誘拐出来ないレベルの戦闘訓練や戦闘を楽しむようとある孤児院で教わってるところがイリメイ連想してグラスレーのアカデミーかな?となる
- 142二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:43:05
あとはシャディガの中だとレネも戦闘を楽しんでる派の人だな、決闘やランブルリングだけでなく20話でもそうだったから生粋の戦闘民族や
- 143二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:46:00
- 144二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:52:57
ノレアが元ドミニコスのオルコットに後退指示出したりで戦闘技術や戦闘センス自体はシャディガよりも上だと思うよ
ビット操作が強化人士より劣るってだけで - 145二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:53:02
これは水星のガンダム乗り全般に言えるけどガンダムってだけで強さバフかかるから本人の操縦テク評が上がりづらい
ビットの動かし方や同じ機体でも乗り手の違いで動きが変わると評価上がるからガンヴォルヴァの動きが良かった5号の評価が上がり動きが微妙だったノレアたちの評価が下がる
- 146二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:55:43
グラスレーがアンチドートでガンダム無効化できると喧伝してもその技術の開発や実証にはガンダムを相手にしてないと信頼出来るものにはならないよね
- 147二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 11:56:43
ソフィノレだとしてもグラスレーだとしてもどちらもガンダムに関係しているからあり得そうなんよなあ
まあそれ以外だったらやべー組織が増えるだけなのでヨシ! - 148二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:13:29
シャディガはあくまでも学生上位という印象だな
ドミニコスには結局手も足も出ない感じだったし - 149二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:17:53
ガールズがやばいのは生身でも訓練受けてそうな強さとメンタルの異常な安定感やで
- 150二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:22:03
アイツらは色々出自が不明過ぎてどこまでもなに考えてるかわからんかったわ
最終回とかえ?コイツらこんなフォーカスあたるの?みたいになった - 151二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:24:03
ソフィノレの出自も全然わからんかったしそっちも十分考えられる、もしかしたら両方わかるかもしれない、そしたらお得!!両方仄めかして両方スピンオフやれ(願望)
- 152二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:24:44
ガールズのメンタルは孤児院仕込みかもそれ以前に形成されのかも分からんからね
オラッちょっと飛んでみろ!過去編出してみろ! - 153二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:34:02
シャディク関連が一番描写必要まであるのに需要は大分下の方なのが現実
- 154二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:38:50
設定だけでいいから取り敢えず
・グラスレーのアカデミー
・ソフィノレが居た組織
・強化人士関連
あたりはマジでくれ
過去編とは言わんから設定だけでいいからくれ
嘘過去編もくれ(強欲) - 155二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:46:43
サリウスがシャディクに対して「学生は学生らしくしていればよいものを……」って言ってた辺り
『子供は子供らしくできる時間』の価値は理解しているから
仮にこれがグラスレーの教育だとしても実態はサリウスには知らされていないって考えたほうが自然
やはりサリ虐か……
- 156二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:53:52
末端のバカ(良くも悪くも)にトップの理念が踏み躙られるのはデカくなった組織の定番みたいなとこあるからね仕方ないね(水星に限ってもシュバルゼッテをCEO代理に黙ってたジェタークと明らかにカルド博士の理念を無碍にしてるキャリバーン開発陣)
- 157二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:58:49
どの孤児院も行きたくないな…
あの世界孤児になった時点で詰みじゃん… - 158二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:08:25
なぁに、アーシアンに生まれた時点でほぼ詰みだ
- 159二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:08:28
キユウは幼いけど色んなスキルを持っているぽい所が戦い特化すぎたソフィノレよりシャディク達のアカデミーか…?と邪推してしまう部分はある
ただ方向感覚が機械より正確みたいな文言があって機械みたいに呟き出したソフィがちらつく部分もある - 160二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:06:28
そういやノレアも時間ピッタリみたいなこと言われてたな
- 161二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:39:19
まーこの戦闘技能がアカデミーによるものなら、グラスレー枠でアス校に入れなかった孤児でも卒業後の就職に困らなさそうではある(白目)
- 162二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 00:02:45
キユウくんのとある孤児院がアカデミーではないかと疑われるのはアカデミーOBOGがシャディクとガールズしかいないせいでもあるんだ
アス高に進学しなかったまともなアカデミー生でもいれば覆せるかもしれないんだ - 163二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 01:09:43
時間に正確ってスレッタも言われてたな
キユウもソフィノレもそうなの? - 164二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 02:12:15
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 02:24:54
シャデイガの白兵戦能力はそこまで特異とは思わないな
ラペリングとかMS訓練で習得するだろうし、銃撃は不意打ちでプロスペラや5号という上手い例がある
素人には出来ないけど、描写されている限りでは自主的に習得出来る範囲 - 166二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:31:43
身体能力化物のソフィとか
銃撃戦を華麗に制した5号とか
5号を肉弾戦で制圧したグエルとか
そこら辺の描写と違ってシャディガはファンによる好意的な考察の域を脱してない感じ - 167二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:38:26
ジウが戦闘用じゃないとかあの見た目で?
シャディガは平時安全圏にいてピンチになるとそのまま流れで負けてるイメージだからメンタル安定のイメージはないかな - 168二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:47:43
- 169二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 12:28:32
顔つきが禍々しい!!
- 170二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 12:37:19
ジウ非戦闘型だけどよくオックアースが開発許したな
試作もいっぱいしてるしいくつも同時にプロジェクト走らせたんだろうけど時間はまあ良いとして良くそんな金があったよ…
ベネリットグループ時代みたいにグループ内融資とかないだろうし - 171二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:29:02
非戦闘型でも結局戦えてしまう運動性とか考えると
ある種の実験的な運用で作られたのかな - 172二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:34:31
もしアニメ最終回の時にクワゼロの近くにいたら突然心臓が粒子になって絶命したのかもしれない
- 173二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:43:11
キャリバーンこっわ
というかガンダムとクワゼロだけ綺麗に消えてたし
そこら辺は上手いこと取捨選択してくれてそう - 174二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:44:35
ヴァナディースハートはしばらく連載が続くだろうけど、キユウくんはこの先生き残ることができるのか・・・やっぱり東條先生のツイートが不穏なんだよ・・・
このあと12:00から、プレミアムバンダイさんで「HGルブリスジウ」の予約開始です✨
水星の魔女ヴァナディースハートの主役機となります。
よろしくお願いします💫
<a href="https://twitter.com/hashtag/水星の魔女" target="_blank">#水星の魔女</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/G_Witch" target="_blank">#G_Witch</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/ヴァナディースハート" target="_blank">#ヴァナディースハート</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/ガンプラ" target="_blank">#ガンプラ</a>
<a href="https://p-bandai.jp/item/item-1000189953/" target="_blank">p-bandai.jp/item/item-1000…</a> — 東條チカ (yooochika) 2023年04月26日 - 175二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:50:38
僕のからだで遊んでね、は不穏だよね
一心同体ってのとはまた違うというかカルド博士の言った服を着替えるようにキユウ君がガンダムを服のように着ているって感じでもない
どちらかと言うとジウがキユウ君の心臓でキユウ君がジウの部品見たいな - 176二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:52:50
水星の魔女本編考えると不穏&不穏
- 177二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 04:01:34
で、キユウくんは何歳で死んじゃうの?
- 178二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 05:40:46
ベルメリアは人工中枢神経だったり人工内臓造ってたのな
1クールのOPは人工脊椎治療だそうだし
脳以外はOKか
これだとスレッタは人工子宮だろか
遺伝子に関してはトマトのコードでロウジが解析してたし - 179二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 07:55:16
そこは宇宙じゃなくて地上なこと(=相手もそこまで飛び回らないし人型なことを活かせる)が大きそうだ
- 180二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:01:11
あとなんやかんやで虎の手が元GUND-ARMって判明してるけどたぶんルブリスやキャリバーンの同期だよね…水星版サイコガンダムって感じなのかな
- 181二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 09:00:55
腕だけ造ってあかん…になったのかな
水星版サイコガンダムなんてリンクした瞬間死ぬやん
キャリバーンでもスレッタ専用機なのに
「全ての」ガンダムを否定します! - 182二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:04:07
虎の手の本体はGUND-ARM試作機のうちの1つなのかね
キャリバーンのプラモの説明にあったよね、色々作ってたって