- 1二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:01:41
- 2二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:03:00
- 3二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:03:23
- 4二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:04:12
はい! 龍を継ぐ男にも再登場しますよニコニコ
- 5二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:04:47
- 6二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:05:01
- 7二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:05:37
- 8二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:05:52
消えろ
消えた - 9二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:06:01
アシュラが猿空間から甦るッ
- 10二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:06:36
いえ!黒田ですよ!ニコニコ
- 11123/07/21(金) 22:06:50
- 12二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:06:52
クロちゃんは死なないから安心してほしいのん
死んだも同然の扱いになるんやけどなブヘヘ - 13二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:07:03
ヨっちゃんに比べてキャラが弱過ぎるんだ
ていうかヨッちゃんは過去話以外で修羅要素のない気のいい男なんだ - 14二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:07:27
- 15二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:08:10
- 16二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:08:16
- 17123/07/21(金) 22:08:27
- 18二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:08:46
やっていいことと悪いことの区別もつかねぇのか
- 19二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:09:55
- 20二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:10:06
ちなみに龍継ぐではもっと酷い描写無視があるらしいよ
- 21二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:10:29
語録使わないルールが無かったとしてもジーキルの語録使ってるから多少は別に良いだろうがよあーっ
- 22二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:10:42
- 23二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:11:11
菩薩拳習得は週刊少年ジャンプみたいなんだよね
タフはWJじゃないんやけどな - 24二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:12:01
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:12:16
死んだ方がキャラとしては良かったよね
- 26123/07/21(金) 22:12:53
- 27二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:13:42
まあ木場戦まで読んでみたら?
- 28二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:14:11
いいや今週の水曜日に発売した龍を継ぐ男最新刊28を読破するまで読んでもらうことになっている
- 29二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:14:23
黒田は確かに良いやつだけど読んでたら他にも好きなキャラできるかもしれないし
- 30123/07/21(金) 22:15:15
- 31二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:15:35
正直傾向的にキャラを推すと言う概念自体捨てた方が良いっスね
- 32二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:16:00
- 33二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:16:40
あ、7巻ってもう金ちゃん過ぎてたか
- 34二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:16:41
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:17:31
- 36二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:18:37
猿先生性格だけは一貫してるよね 性格だけはね
- 37二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:18:42
舞台変わったら速攻でいなくなるんだよね酷くない?
- 38二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:19:18
漫画は「ふうん そういうことか」くらいの気持ちと距離感で接するくらいが丁度よいかと思われるが…
- 39二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:19:42
- 40123/07/21(金) 22:20:20
- 41二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:35:40
- 42二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:37:35
怒らないでくださいね 読むハードルが高かったらこんなに続いてるわけないじゃないですか
- 43二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:41:04
- 44二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 04:21:15
そもそも今の推しだ何だの文化にタフ三部作は全くそぐわねぇんじゃねえかって思ってるんだ
- 45二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 04:30:27
俺と同じ意見だな
タフに限らず昔の漫画なんだから今の漫画と違うのは当たり前だよねパパ
少し言い過ぎかもしれんけど
推しなんて言ったらジャニオタかよと失笑されてたし
伏線だのなんだの気にしだしたのエヴァやワンピからなんだ