お前ら、「飲み物」って何を常飲してる?

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:52:32

    うちは伊藤園の麦茶を常日頃から作ってて、朝昼晩、飯食うときも会社に持ってく水筒もとにかく麦茶で、
    後は牛乳とたまーに珈琲・紅茶・緑茶を飲むぐらいなんだけど、
    先日、「麦茶なんて夏ぐらいしか飲まない」と言われて、世間的には常日頃何を飲んでるのか凄く気になって
    なので、あにまん民が日常的に飲んでいる飲み物を教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:52:47

    爽健美茶

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:53:09

    アイス烏龍茶 水 牛乳

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:53:11

    常に牛乳があります

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:53:16

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:53:18

    >>1

    水導水

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:53:36

    水、鶴瓶さんの麦茶パック

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:53:48

    ルイボスティー

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:53:54

    カルピス飲んでる

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:54:09

    リンゴジュース

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:54:12

    年中冷えた麦茶

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:54:14

    紅茶

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:54:15

    煮だしたウーロン茶

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:54:19

    ブリタで濾過した水

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:54:35

    沸かした烏龍茶

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:54:42

    安くすむからパックの麦茶

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:54:56

    >>9

    常にカルピスって凄いな

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:54:57

    >>1

    俺も基本同じ麦茶だわ

    濃い目が好きだから毎度二パック放り込んでの水出し

    冬場はたまにお湯で暖かいコーン茶もいいぞ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:55:02

    ガソリン

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:55:12

    ヤクルト

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:55:12

    冷たいのは烏龍茶であったかいのは紅茶とハーブティー

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:55:18

    ルイボスティーはいいぞ、とても飲みやすい

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:55:59

    >>1

    ノンカフェインだから麦茶はアリだね

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:56:06

    冷たいのは烏龍茶、あったかいのは梅昆布茶
    あとはコーヒーとオレンジジュースを朝夜

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:56:35

    インスタントコーヒーとティーバッグの紅茶
    それとは別に水出しの烏龍茶と麦茶をローテーションで作って冷蔵庫に入れてる

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:56:35

    ごぼう茶は水出しでもお湯でも美味いぞ……
    飲んだ後に抜けていくあの風味が病みつきになる

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:56:58

    水、豆乳以上!!

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:57:07

    コーヒー

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:57:32

    私も年中麦茶だわ
    麦茶は体温下げる作用あるから冬には…って言われがちではあるが私は気にせず飲んでる

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:57:41

    コーヒーと野菜ジュースと牛乳
    あと麦茶

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:57:54

    エビアン

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:58:08

    珈琲とかジュースとかカルピスで白米食えるか???

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:58:09

    午後の紅茶ミルクティー

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:58:31

    炭酸水

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:59:15

    昔はコカコーラを愛飲して半年前は三ツ矢サイダー、で今はオレンジジュースを常飲してる

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:00:47

    >>32

    毎食コンビニ弁当とかの味の濃い奴ならあり得る

    家庭料理だと流石に厳しいと思うが

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:02:14

    ローリングストックしてるミネラルウォータを飲んでるわ。

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:03:09

    100%オレンジジュース 野菜ほぼ食べないからこれ飲んでないと今頃死んでる気がする

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:03:10

    井戸水

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:03:17

    烏龍茶、レモンティー、ジンジャーエール、キリンレモン、ウィスキーかな

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:03:32

    これ美味すぎて発売されてから一生飲んでる

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:03:57

    特茶を飲み始めてそろそろ1年になる
    確かにちょっとご飯の量減らしたらすぐ体重が減るようになった気がする

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:04:00

    水素水

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:04:17

    蕃爽麗茶

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:04:35

    十六茶
    次に多く飲むのは昼の紅茶かコーヒー

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:05:04

    >>42

    まじかよ。下っ腹引っ込む?

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:05:08

    ストロングゼロ美味いよね

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:05:33

    鶴瓶

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:05:48

    麦茶、ほうじ茶、烏龍茶をローテーションで飲んでる

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:11:33

    >>46

    その辺はやっぱり運動も組み合わせないと無理じゃないかな

  • 51121/12/12(日) 22:46:40

    意外と麦茶が多くて嬉しいけど、炭酸とかジュースとかもあってちょっとビックリしたわ

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:48:07

    ペリエかコーヒー

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:49:12

    炭酸水を箱買いして常備してる

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:49:41

    鶴瓶

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:50:42

    水、綾鷹、綾鷹のほうじ茶をローテで

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:51:32

    水か烏龍茶

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:51:51

    意外と緑茶を常飲する派が居なくて驚いてる
    伊藤園の濃い茶をよく買ってる

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:52:59

    俺も麦茶かな。Amazonで発注ミスって3袋くらい買ってしまって愛飲してるわ

    実家出て元住んでた場所から遠くの県で暮らしてるんだけど、水の硬度の関係か水道水をそのまま飲みづらくて………

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:53:14

    成城石井のアッサム、ダージリン
    でかいペットボトルに入ってる綾鷹
    オレンジジュース、牛乳

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:53:23

    緑茶、紅茶、トマトジュース

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:53:45

    これ

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:13:32

    緑茶と紅茶をガバガバ飲む
    お茶入れるのもめんどくさかったら白湯

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:14:51

    アールグレイ茶葉コーヒー豆ジャスミン茶葉ウィルキンソンは常備してその中からローテーション

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:51:35

    煮出した麦茶を冷蔵庫に常備してる。
    朝は基本牛乳やフルーツジュースだけど、最近は寒いし在宅勤務が多いのでマグカップに水と紅茶を淹れて電子レンジでチンして飲んでるかな…
    コーヒーはお腹下す事が多いのであまり飲まない

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:52:40

    牛乳、2日で一パック消える

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:52:52

    緑茶だなあアイスでもホットでも

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:53:21

    静岡県民故、緑茶常備
    後は紅茶、コーヒー

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:53:55

    ミネラルウォーター
    麦茶
    爽健美茶
    十六茶

    カフェインレスは素晴らしい

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 00:17:07

    自分も一年通して水出し麦茶
    水だけだとなんだか物足りなく感じるのと子供舌だから苦いお茶は飲みたくない

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 01:58:35

    っぱ鶴瓶よ

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 01:59:47

    奥大山の天然水以外あるか?

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:00:22

    5000年前のキリマンジャロの雪解け水飲んでるわ、これに変えてからすこぶる体調が良い

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:03:16

    年中やかんで麦茶作って冷やしてる、あと母の好みでジャスミン茶
    逆に水でご飯食べる感覚がよくわからん

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:04:06

    ほぼコーヒーしか飲んでねえな。
    たまにカフェオレにしたりカルーア入れたりするくらい。

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:07:28

    ホットのティーパックのお茶か白湯かな
    胃が弱いから冷たいのは飲めない…

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:08:19

    緑茶・コーヒー・麦茶
    朝は紅茶と牛乳

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:09:14

    常飲すりのはサントリーの天然水でおーいお茶をちょくちょく買ってる

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:21:46

    基本炭酸水とかジュース
    自分がお茶飲めないのがかなり痛い
    皆の意見見るとやっぱりお茶がコスパ良さそうだよね…

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:28:53

    炭酸水

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:29:39

    牛乳!!
    2日に1本は消費する

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:30:31

    家で飲むのはウーロン茶だな、昔は麦茶飲んでたけど
    でも外で飲み物買うときは生茶とかおーいお茶とか緑茶ばっか選んじゃうわ

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:38:24

    紅茶
    家族のお土産だいたいこれ
    好きだけどね

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:40:26

    基本は水
    ティーパックや粉は色々常備してある

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 02:43:04

    水以外あまり飲まない
    たまに野菜生活、ファイブミニ

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 03:02:34

    大正義鶴瓶

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 03:04:37

    鶴瓶が一番コスパええよな
    牛乳1本買う金で54パックだぜ

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 03:15:15

    アクエリアス

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 03:19:24

    >>29

    体温下げるって言っても冬は周りがガンガンに暖房掛けてるわ、自分も長袖着てるわ、そもそも基礎代謝が高いわで結局暑がりになるから俺も麦茶で満足してるわ

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 03:20:40

    水出しの緑茶とジャスミンティー

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 03:22:06

    この時期は大体紅茶ばかり飲んでいる

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 07:01:51

    烏龍茶

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 07:04:15

    朝:牛乳500mlとモンエナ青
    日中:コーヒー2L
    夜:ストゼロ500ml×4本
    腹がよくちゃぽちゃぽしてる

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 07:05:39

    緑茶と麦茶のローテ

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 11:06:41

    >>1

    緑茶とアクエリアスと牛乳

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 11:11:59

    ペプシ ゼロ 生
    安い
    美味い(個人の感想)

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 11:13:32

    ビックルしか勝たん
    同意は得られたことがない

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 11:14:53

    紅茶、烏龍茶、緑茶、牛乳
    夏ならパックのジャスミン茶と麦茶が加わる

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 11:31:07

    自室なら抹茶一択、ケトルと用具一式用意しとけば1分で出来るしミニ羊羹で糖分補給した後に飲むとカフェインも取れるしめっちゃリラックス出来る。

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:15:23

    今はほうじ茶
    その前はルイボスティをはじめとしたノンカフェインのお茶
    ストックがあれば、ノンカフェインのハーブティー(ティーバッグ)
    アップルルイボス美味しい

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:28:48

    緑茶か水
    職場ならそれに加えて紅茶

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:29:46

    コーヒー牛乳と緑茶しか飲まん

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 21:37:59

    暑ければ水
    寒ければ白湯

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 22:16:21

    ウォーターサーバーあるから水
    会社へはコーヒー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています