プロセカの世界線が司主人公のラノベの世界なら誰が勝つんだろ?

  • 1プロセカ好き(女体化&CP要)23/07/21(金) 22:24:21

    プロセカやってて思ったんだがもしもプロセカの世界が司主人公のラノベの世界なら誰が勝つんだろ?(司以外は全員女って設定にします)

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:26:01

    冬弥

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:29:46

    冬弥が女なら幼馴染年下属性優等生系美少女か…強いな
    それでも俺は司えむを推す

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:38:07

    このレスは削除されています

  • 5プロセカ好き(TS&CP要)23/07/21(金) 22:43:40

    咲希は妹だから冬弥は妹みたいにみてきたから異性として見れないって言われそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:54:27

    読者からのヒロイン人気は割と分散しつつ最終巻で司えむルートに1票
    負けヒロインネタが多くなりがちだけどラノベのセカイなら最序盤で出会う破天荒に見えて繊細な天真爛漫属性美少女はバフがかかって強そう(偏見)

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:57:28

    冬弥ちゃんが強いな、って思った
    えむちゃんと寧々ちゃんも王道に強い
    レオニは妹の幼馴染というのがどうでるか
    類ちゃんはなんか特殊だか独自のルートと強さがある
    だが負けヒロイン感ある彰人ちゃんを個人的に応援したい

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:00:57

    褒めに褒めて照れさせた雫さん…

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:15:50

    なんかの間違いでセカイが閉ざされることになって、ひとりぼっちになりそうなダショミクと永遠に世界に閉じ込められそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:22:07

    司の脳を焼いてる天満星一は本格的に関わりだしたらかなり強そう。おさかなコースターにウキウキで乗りにいくぐらいには可愛いらしい人だからヒロイン力も高そうだし

  • 11プロセカ好き(TS&CP要)23/07/21(金) 23:25:41

    作者によって誰が勝つか変わりそう
    王道ラブコメ→えむ
    サンデーで連載してる→冬弥
    逆張り作者→雫
    少女漫画→志歩
    ドロドロした恋愛物→類
    になりそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:25:49

    日野森姉妹丼ルートは無さそうだけど東雲姉妹丼は微粒子レベルであると思うんです

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:26:37

    なんだかんだで雫と結ばれそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:53:04

    このレスは削除されています

  • 15プロセカ好き23/07/21(金) 23:54:41

    パンチラして恥ずかしくて司を殴る寧々
    なぜか知らないけど司と同じベッドで服を着ないで寝てる類
    司とぶつかって司の顔に下半身を押し付けてるえむ(伝われ!)
    司が倒れたので膝枕をしてあげる雫
    狭いロッカーに司と閉じ込められて司とキスをしてしまう冬弥
    司が間違えて咲希が着替えてる部屋に入ってしまい着替え途中の姿を司に見られて赤面する咲希
    司とぶつかって胸を揉まれて恥ずかしくて殴ってしまう杏
    類が作った装置でエッチな格好をさせられてそれを司にみられて恥ずかしくて司を殴る彰人
    は想像できる

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:09:27

    類さん(♀)の本編で勝ちこそしないものの読者側にニッチで根強い人気がありそう感はすごい

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:38:19

    >>15

    やたら殴られてて草

  • 18プロセカ好き23/07/22(土) 02:09:23

    >>17

    昔のラノベ主人公って基本的殴られてるし

  • 19プロセカ好き23/07/22(土) 07:54:43

    >>16

    類(♀)は主人公の元カノ設定ぽい

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 08:14:00

    数年振りに再会し
    たとえ忘れられていても健気に慕い続け
    泣いているところを慰められ
    二人きりで遊園地デートをし
    主人公が本当の想いを取り戻す切っ掛けとなり
    マッドサイエンティスト(?)に囚われたところを救出される

    そんな幼馴染みヒロインです

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:17:51

    誰が勝つかは分からんけど冬弥やえむや類のファンから責任とれって言われてる司は想像できる

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 10:19:15

    ミクは…ミクはなしですか

  • 23プロセカ好き23/07/22(土) 10:29:21

    >>22

    ミクでもいいと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:31:58

    >>20

    間違ってないけどなんか草w

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:37:24

    一番強そうなKAITOの名前が挙がってないの謎
    うさぬいかKAITOみたいなイメージ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 15:29:42

    修学旅行の司と雫に脳破壊された豆腐なので雫を推す
    反応が一緒なのと司を照れさせた実績が強すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 16:01:09

    >>25

    ラブコメで先輩or年上キャラが勝利するのあんま見たことないんだよな…

    KAITOは司が小さい頃に出会った憧れの人/初恋の人ぽい

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 16:04:29

    多分読者が最終的にこうなるのは分かる

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 16:05:35

    >>27

    KAITO大分湿度高いからワンチャンあると思ってる

    キャラソン完全に司のこと歌ってそうだし

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:16:34

    本命:KAITO
    対抗:冬弥、類、えむ、雫
    大穴:咲希、穂波

    こんなイメージ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:26:09

    彰人ちゃんの負けヒロイン感ははっきり言って異常だ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:10:28

    >>31

    司が女で彰人が男パターンだったら割と強い(生意気後輩系)けど司が男で彰人が女パターンだとツンデレ期間が長すぎてくっつかないやつだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:19:05

    司が超鈍感だからツンデレ系とか大人しく見守る系のキャラは司のヒロイン争奪戦だと弱い気がするんだよな
    だから個人的には好意をガンガン伝えまくる天真爛漫えむとクーデレ冬弥(♀)が強そう

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:40:00

    完全に自分の性癖なんだけど
    えむは司が誰かと付き合いました!とか結婚しました!っていうのを練習前の雑談とかで司から嬉しそうに報告されて、泣きそうなのを我慢しながらお祝いする姿が一番可愛くて美しいと思うから負けヒロインになって欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:19:36

    >>34

    四方八方に最悪なこと言ってる自覚はあるけど、司えむ未遂バウムクーヘンエンドが1番映えるヒロインはやっぱり穂波だと思うんだよね……同じクラス、かつ幼馴染の兄という絶妙にWSSできない関係性の女……


    逆に類とか寧々の場合全力で祝いそうだし

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:21:03

    >>34

    気持ちは分かるけどあの出会い方した女の子がそんなぞんざいな負け方するラノベは反転アンチになっちゃうよ俺…

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:36:20

    司は「好きだけど言えない」系の感情を一切理解はできないタイプっぽいから自分の中で一通り悩んで相手のために自分が諦める選択をとりがちなえむは何かしらの確変がないかぎり普通に無理そう
    類はこの間の修学旅行8話ムーヴで告白まで持っていければ勝てる
    寧々は額面通り受け止める司とツンデレの相性がめちゃくちゃ悪いところを除けば一番勝ちに近いところにいる
    ダショ三人はそんなイメージ

    そしてそんな三人がもだもだしている間に素直にまっすぐ好意を伝えられる雫が全部持っていく

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:47:20

    >>35

    個人的にはこれやるならひなたさんが1番脳破壊度高いと思う

    ひなたさんが司の好みのタイプド直球で司から先に好きになってるとより良い

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:49:31

    ただ雫さんは現役アイドルである以上そこまでガンガンいけない気がするんだよな
    えむが「私たちのスーパーキラキラお星様」、類が「君に出会って僕の世界は変わった(意訳)」まで言ったから寧々はもうひとパンチ欲しい
    レオニは全員司との接点が正直少ない。ラノベのヒロインはやっぱ主人公とガンガン会った方が有利だし
    彰人はツンデレ期間長い、冬弥は親愛感情が恋愛感情に変化したことに気づきにくそう
    バーチャルシンガー達は『現実世界に存在しない』が最大の長所にして弱点になりそう

    こうして考えると意外と競り合うなこれ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:53:06

    個人的には積極的なモブにもってかれそうなイメージ
    海外留学とかしたら嫁連れて帰ってくるかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:23:45

    このレスは削除されています

  • 42プロセカ好き23/07/22(土) 20:24:35

    雫の話がよく出るけど雫が恋愛してるのが想像できないんだが?
    雫とえむは司を好きになるまで時間かかりそうだし類はヘタレで司に手を出せなそうだし寧々は強そうだけどツンデレ&コミュ症が邪魔して司に告白するのに時間がかかりそうだからなんだかんだでこはねみのりまふゆあたりが強そうではある

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:26:58

    >>41

    それ言い出したらそもそも司が恋愛してるのを想像できないから⋯⋯

    何故か司と相手に双方向性の恋愛感情が芽生えたと仮定した場合に一番くっつけそうなのは誰だってなったときに、まっすぐな誉め殺しで司を照れさせるという偉業を成し遂げた雫は強そうだなって話

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:27:46

    >>43

    なんかずれた >>42

  • 45プロセカ好き23/07/22(土) 20:40:28

    >>43

    なるほど

    幼馴染枠は強いからなぁ

  • 46プロセカ好き23/07/22(土) 21:16:46

    類は過保護で仲間思いだから司を寧々やえむたちが好きって知ったら勝手に司の彼女になるのを諦めそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:44:04

    このスレコテハンつけてる人いるけど基本的に掲示板でコテハンはスレ主でもない限り悪目立ちすることを教える

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:45:04

    司は穂波や雫タイプと相性良さそうだなと思う
    この2人なら素直に誉め殺してくる雫が強そう

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:57:51

    >>47

    1の名前見る限りスレ主じゃないかな?違ったらごめんね

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 22:06:55

    >>46

    類はヒロインの中で唯一修学旅行という一大イベントで一緒の旅館に泊まり2人きりの部屋で反省文を書きながら語り合い早朝鴨川デートもするしで状況だけ見たら勝てそうだけど他ヒロインたちの司への恋心を相談されるでもなく察して自分から役者と演出家という恋愛感情無しの相方関係に収まろうとしそうなのが負けヒロイン感ある

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:17:13

    青龍院櫻子は大分強いと思うんですがね…

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:36:12

    個人的には類♀に勝って欲しい
    修学旅行で割と重い感情をお互いに向け合っていることが発覚した二人がそれとは別軸で恋愛関係を築くのがフェチ
    あくまで最高の演出家といずれ世界のスターになる男というのとは別のところで恋愛感情があって、それぞれの感情は絡まりあったりしないんだ
    そういうのが好きなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:04:19

    類は普通に強い
    修学旅行で確信しました

  • 54プロセカ好き23/07/23(日) 10:57:02

    >>47

    スレ主です!スレ主とわかるようにコメントしてました。

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:02:39

    >>50

    でも司は類の感情に気づかないで類に優しくするから余計に好きになって仲間を応援したい気持ちと自分が司を好きな気持ちで感情がぐちゃぐちゃになって校舎裏で泣き崩れて欲しい

  • 56プロセカ好き23/07/23(日) 11:05:48

    >>54

    スレ主掲示板初心者?マジレスすると他のスレ見ても分かるように掲示板でコテハンって普通やらないよ。しかも今自分がやってるみたいにその程度のコテハンだと余裕でスレ主のフリできるよ

    ある程度スレ主が引っ張るスレ(SS系とかダイスで○○する系)以外のスレで自我出すのはスレ主でもだいぶ微妙だと思う

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:07:31

    >>56

    ありがとう初心者でこんなに伸びると思ってなかったからわからんかった気をつけます。

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:50:02

    KAITO(KAIKO?)お姉さんは、司と子供のころ夢で逢って初恋の人になってるけど再開した時は忘れられてそう。その後、いろいろあって司は本当の想いも初恋の気持ちも全部思い出すけど、今度はKAITOが一歩身を引く。自分は座長だから一人に入れ込んではいけないし、そもそもバーチャルシンガーだから人間の司の枷になりたくないし、えむ寧々類ミクの気持ちも分かってるから、自分の恋心を押し殺して司から離れようとする。でも、座長をクビにされて手持無沙汰になってるときに浮かぶのは司の事ばかりで「やっぱり、司くんの事好きだなぁ……」なんてつぶやいたら、ちょうどセカイに来た司に聞かれてしまう。そこからはワンダーランドのセカイを全部使った鬼ごっこの始まり始まり。最終的にKAITOは司に捕まって、「俺はずっと前からカイトのことが好きだった!今もそうだ!もし、カイトも同じ気持ちなら、この手を取ってくれないか?」「……僕はバーチャルシンガーだから、君と同じ時を歩めない。それでも良いの?」「ああ、構わない!」どこまでもまっすぐなその瞳についにKAITOが根負けして、手を取るハッピーエンドください

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:44:44

    >>58

    熱量がすごいw

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:45:21

    咲希



    咲希

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:10:00

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:12:07

    >>61

    そうやって人の好きな属性を否定するのはやめてくれ

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:12:48

    >>61

    血が繋がってるから妹として成り立つんだぞ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:16:42

    レスで勝ちヒロインの座争奪戦が繰り広げられてるのを見る限り
    ラノベ主人公よりもCERO12くらいのギャルゲ主人公の方が向いてるかもしれんな
    最終的にプレイヤー自身が司に脳を焼かれ目的が「好みのキャラを攻略する」じゃなくて「司に相応しい嫁を厳選する」になる

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:40:57

    >>64

    ヒロイン差し置いて人気投票1位を奪うタイプの主人公じゃないか…

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:16:02

    >>62

    すまない……

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:22:39

    >>63

    妹が実は血が繋がっていなかったことが発覚して恋人になるゲームとかあったからつい……

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 09:02:35

    >>64

    たしかに司は女との交流関係がありすぎて攻略対象が多いからギャルゲーの方が向いてそう

    プロセカでラノベ作りたいならラノベの素質がある彰人(♂)の方が向いてるかもしれん

    類(♂)と冬弥(♂)は何かに巻き込まれるイメージないから少女漫画の主人公ぽい

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 09:13:40

    咲希は司側が無理そう
    倫理観めちゃくちゃしっかりしてそうだし

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 14:45:00

    つくづく思ってたけど司本人が一番攻略難しいタイプだろ

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:34:04

    冬弥ちゃんとくっつくルートは俺に需要がある

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:48:53

    今思ったけど司以外は全員女になってるんだから、この世界の瑞希ちゃんは悩みも特にない、ただのクソ可愛い小悪魔系ギャルヒロインと化すのでは……?ただただ甘酸っぱい話が続く感じの……
    これ屋上組も結成されなさそうだし、類ちゃんがただただお労しいことになるな……

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 16:55:43

    >>72

    ゴドーを待ちながらでも2人いたのに……

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:15:34

    ラノベならまあ王道のボーイミーツガールだしなんやかんやで最終巻で司えむがくっついて終わりそう

    そりゃそうなるわなってなって文句も出なそう

    逆に>>64みたくギャルゲーにして個別√で司とヒロインの仲深めてくのはすごいおもろそうではある、それこそこっちは幼馴染の雫とか闇抱えてるまふゆが強くなりそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:45:31

    >>74

    個別ルートで考えると司自身が圧倒的に光側だから、人を救う側に立ってこそいるけど根本的にはまふゆと同じで闇側な奏も強そう

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:09:36

    >>75

    奏は地味に「遅刻遅刻~」イベント貰ってるからな…恋愛ゲームだったらあそこから交流深めるパートが始まりそう

    遅刻しそうになってるのは司側だが

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:02:10

    >>74

    えむは司の婚約者

    類は司のクラスメイトで司の親友

    寧々は咲希のクラスメイト

    雫は幼馴染の国民的アイドル

    冬弥は咲希の幼馴染で咲希と仲がいい

    奏とまふゆは司のクラスメイト

    KAITOは司の初恋の相手

    今まで出てきたキャラで司主人公の王道ラブコメをやるならこうなりそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:10:01

    >>76

    遅刻遅刻!…奏

    おもしれー男(意訳)…えむ

    攻略メンタルケア…類

    虫ついてますよ(嘘)…彰人

    全肯定幼なじみ…冬弥



    …ギャルゲの皮を被った乙女ゲ?🤔

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:11:24

    一歌は個別ルートに行って初めて発覚する、咲希入院時の司とのエピソードとかありそう

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 07:09:32

    司が完全に救う側だから攻略対象を積極的に落とすギャルゲーの主人公より
    攻略対象のメンタルケアしてる乙女ゲーの主人公に近い気がする
    やってることカウンセリングだし

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:14:35

    攻略対象全員女の乙女ゲーム(主人公男)
    ………アリです😌

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:18:50

    寧々の読者人気はめちゃくちゃ高いけどメインヒロインではない感は異常

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:31:32

    >>79

    そういえば、咲希のお見舞いに持ってきた花が司さんの持ってきた花と同じだったことがありましたよね。同じものを渡されても嬉しくないんじゃないかって心配してたら、司さんが「一歌もその花を持ってきたのか!この輝く黄色、まさに咲希にこそふさわしい花だろう。きっと咲希も喜ぶぞ、共に咲希の元へ行こうではないか」って言ってくれて、何気ない一言だったんでしょうけど、なんだか凄く嬉しかったんです。司さんは昔からずっと優しいですよね。


    的なものを妄想した。

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:25:28

    類ちゃんの負けヒロイン感は異常
    司くんが他の女の子とくっつく為の最終イベント(すれ違い)の時
    「はやく追いかけるんだ」
    「類…そうだな、すまん!ありがとう!」
    「…きみは…本当に罪な男だね…」
    で人知れず一筋の涙を流すのがとても似合う

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 23:16:14

    ダショバチャは参戦するのか応援する側なのか
    KAITOは参戦しそうだけど

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 06:17:12

    司は年下の子全員妹と同じ感覚で見そうだから
    同年代か年上のほうが恋愛ルートいけそう
    えむとか抱き着かれても小さい子叱るみたいなテンションだったし

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:27:25

    >>86

    二年組は雫以外負けヒロイン感が強すぎる

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:34:25

    司より年上のキャラ→咲希みたいな妹という感覚にしか見えない
    類奏→司を諦めそう
    愛莉えななんまふゆ→負けヒロイン感が強い
    雫→司の幼馴染 司を照れさせた女 美人
    こうみると雫強すぎない?

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:34:34

    普通のラブコメだと負けヒロイン感ある子でも司相手だと変わると思う
    他の人に遠慮しちゃう子は普通に無理
    諦めない子のほうがいけそう
    あと類は司限定で諦めないと思うのでそこまで負けヒロイン感ない

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:41:13

    >>89

    つまり愛莉彰人えななんみのりこはね杏当たりが司と結ばれる可能性あるのか

    雫冬弥奏まふゆ遥瑞希一歌は負ける可能性高い気がする

    類えむは司と一緒にショーキャストをしてるから類えむはわかってもらえそうだしワンチャン結ばれる可能性あるな

    寧々志歩はわからん

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:48:50

    今イベの咲希サイスト見てから司の結婚相手最適解は天馬母みたいな性格の人だなと思ったんだけどメインキャラだと誰になるんだ?雫か?

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 11:52:07

    >>90

    司は押しに弱いと思うので積極的で諦めない子が大分強者

    みのりあたり大分強いと思う

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:02:39

    >>92

    司は咲希のことを大事にしてくれて押しが強いみのりも最終的には司の彼女候補にいそうだけど咲希も大事にして司が今大事にしているフェニラン愛があり押しが強いこはねの方が勝ちそう

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 12:24:44

    ソリッドハートクラスの子は通常のラブコメだと
    負けヒロイン感あるけど司相手だと途端に強くなるの面白い
    ただはっきり告白出来る子でないと伝わらないのでそこはネック
    カナリアイベント後の寧々が一番強いかも

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:17:52

    ファンディスクで追加される咲希√は兄妹の葛藤や倫理的な障壁に悩む名作なんだけど知名度が低いせいでヒロインとして数えられないことが多い

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:31:14

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 20:54:25

    >>96途中送信ミス

    主人公が光属性のラブコメラノベはメインヒロインの女の子も明るい方がイチャイチャしてるのを楽しめるから、えむかみのりを推したい

    ヒロインの方が振り回されてるのが見たい人は愛莉か絵名あとレオニメンバーも本編ですらあれなのでヒロインになったら本格的に振り回されそう

    ウザかわ後輩枠(司にウザイという概念が無さそうなのが問題だけど)なら神出鬼没小悪魔タイプ、からかいスポーツ少女タイプ、陰キャだけど主人公にだけ毒舌タイプと見事にレパートリー揃ってるからネタに困らない

    ネタに困らないせいで豆腐達が絞れずに困るのだ…

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 02:46:22

    いっその事100カノみたいに全員司にくっ付けてしまったらどうだろうか
    司なら全員平等に愛してくれるでしょう(丸投げ)

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 02:58:14

    >>98

    魔法カードを発動!倫理観の盾!

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 08:24:27

    司が全員愛するときは博愛で性愛は一切なくなると思う
    老若男女等しく愛してくれそう

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:15:47

    >>98

    それはありだな

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:40:26

    司えむは長期ギャグ連載に丁度いい距離感してる

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 13:49:04

    >>99

    トラップカード発動!二次創作の超御都合主義!

    このカードはプレイヤーの道徳心をゲームから除外しフィールド上の「各ヒロインの親はどうするんだ?」や「法律的にむりでは?」更に「司が浮気とみなして受け入れないのでは?」と言った至極当然な疑問を全て破壊する!!

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:51:45

    突然デュエルするなww

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています