凄く今更だけど水星の魔女なのに地球の方がフォーカス当たってたのだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:55:14

    別に批判じゃないんだけど
    スレッタが水星出身設定は意外とそんなに掘り下げられなかったし
    差別問題とかやるにしても明らかに言葉の響きからして辺境って感じの水星とかじゃなくて地球の方でやるんだって感じではあった

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 00:57:24

    割と意味深に出てきた地球の魔女とかいうワードも
    普通に地球側のちょっと強めの使い捨ての尖兵ってだけなのかい!って感じはあった

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:00:33

    なんというか水星の環境的に扱い用が無くてね

    人間同士の戦争で荒れ果てて荒廃してる地球とそもそも人類が誕生する前から変わらない惑星の軌道の関係で人類が到底住めるような環境でない場所に人類が移住した水星みたいなのだったら地球の方が人間テーマに話扱いやすいのよ

    というか水星で辺境云々やるんだったら金渡して月に移住してパーメット採掘やれってやって終わるレベルでやることない

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:01:52

    まあ水星から来た魔女って意味の水星の魔女だしな

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:03:54

    何なら地球の方にもそこまでフォーカス当たってるとも言えないくらいだったし…

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:05:00

    水星に関しては過酷な辺境の地という意味づけが全てでしょ
    人が住んでることすら認識されてない場所への差別なんて生まれようが無いし

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:17:29

    ところでどうししてスレ画がフェルシーちゃんなのだ…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 07:21:02

    木星帰りの男とかと似たようなニュアンスなのでは

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 07:33:03

    ぶっちゃけスペーシアン側もあまり雰囲気で話してるだけでよく解ってない

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 07:34:44

    水星の掘り下げって具体的にどうすんの

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 07:38:25

    スペアシ問題を組み込む以上、地球とかプラント出身だとどうしてもそこのスタンスが重視されるからね
    スペアシ問題に深く切り込まない以上、宇宙から不遇で地球からもあまり知られていない場所から来たアウトサイダーになる必要がある

    水星である意味はないけど水星ぐらいの僻地である必要はあるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 07:40:58

    例えば地獄からやってきた男は地獄はどういう地か呑気に紹介するわけでもないし水星からやってきたニュアンスでしかないんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 08:07:26

    いくら英題がfromだからといっても、それでも日本語だと思いっきり「水星『の』魔女」なんだから
    もうちっとなんか見たかった
    水星での映像見てえじゃん…第10話でCM明けいきなり「地球」って出て荒廃して緑に浸食された文明が映し出された衝撃みたいなのを、
    水星でも似たような描写欲しいじゃん…太陽に最も近い惑星の過酷さをビジュアルで実感したいやん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています