クラウチングスタートをするウマ娘はいないのか

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:51:52

    画像は適当

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:52:26

    適当…?嘘つけ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:52:50

    クラウチングは短距離でしか使わんのだ
    ウマ娘と人間の短距離は違うのだ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:52:50

    奇跡の一枚

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:53:18

    ウマ娘でクラウチングしない理由はおそらく地面が耐えられないためと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:53:42

    ゲートが狭すぎるのが悪い

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:54:08

    ゴルシがしないなら誰もしない
    適当だけど

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 22:55:00

    たしかに適当

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:06:26

    適当にも二種類…!

    ①ふさわしいこと。ちょうどいいこと。
    ②いい加減に。

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:22:13

    実は陸上競技でもクラウチングスタートはセパレートレーン(各々に走るレーンが割り振られてる)が採用されているレースでしか使われないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:35:07

    >>10

    陸上も800mの時点でクラウチングスタートしないしな

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:35:51

    ほらよ

  • 1310の続き21/12/12(日) 23:46:01

    クラウチングスタートはスタミナや安定性をすべて捨ててとにかく前への推進力を最大限に高めた方法なんだもん
    だから周りの人の動きを見て位置取りを変えるなんて器用なことは絶対にできないし、それをやろうとしたら最悪周りを巻き込んで派手にすっころぶもん

    陸上でも1500mとかではウマ娘みたいな形式でスタートするけど、最初の50mはラストスパートを超えるレベルで全力疾走するもん
    他を気遣う余裕なんて誰にもないもん
    腕や体がぶつかり合うことも多くてヨーロッパでは「トラックの格闘技」と呼ばれる程だもん

    それくらい序盤の位置取りはスタミナ消費に大きく響くのにみんながみんなクラウチングスタートしてたら戦争状態だもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています