潔と凪コンビスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:51:38

    ダブル主人公いいよね

    ・腐コメはや荒らしは独断で消す
    ・お気持ちも消すんでスルーで 触ったレスも全部消す
    ・この2人の関係からずれてるなってのも消す
    ・今回は一旦玲王や蜂楽関係抜きでの話が聞きたいのであんまり話ずれるようなら消す(完全固定ニコイチと相棒どんどん変わっていくの面白いよねとか凪から見た潔蜂楽の関係面白いよねまでならセーフ)

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:53:10

    笑っちゃいけないんだけど怒涛の消す連呼で笑った
    対比関係いいよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:58:47

    主人公と元敵チームの天才キャラが共闘するライバルリーの展開アツくて好きだったわ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:00:15

    >>3

    ここで仲間に来る!?ってなるよね

    しかも弱体化してないからいい

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:02:20

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:03:00

    光とその観測者っていうのめちゃくちゃ良かった

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:05:32

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:10:12

    それぞれ相棒・パートナーがいるのは前提だし後者はもう行動の芯なのは前提としてお互い力を認め合う展開大好きだしワクワクして楽しそうだったの本当によかった

    イングランドではじゃあな天才されたけどあれ凪玲王コンビでまた巻き返す伏線にしか見えん
    (もしアウトなら消して)

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:12:13

    3vs3に勝った時のこのシーンめっちゃ好き

  • 10スレ主23/07/22(土) 13:12:36

    あと個人的には次週の一途サッカーに対する潔の気持ちなのかなって思ってる
    なんでそこまでサッカーに一途になれるんだろう?みたいな

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:12:45

    もう各所で何回も言われてるんだがブルーロック入寮時に描いたビジョンから見えるエゴの真逆な感じがブルーロックの王道ルートと裏ルートの対比で物語的にも大切な意味合いが込められてるのがわかって好きなんだ
    それぞれ違う信念のもとに動いてるから根本がすれ違っていてお互いになんだこの生き物……なの何回思い出しても面白いし通ろうとしてる道が違うから同じ気持ちを共有して並び立つのではなく時と場合により並走なのライバル感強くて良い

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:12:58

    一応凪のこと遊びに誘う潔と潔に誘われたら一応断らなかった凪のなんとも言えない距離感好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:15:05

    「天才」「エゴイスト」呼び好き

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:15:31

    ナチュラルに連絡先交換しててびっくりした 意外と普通に仲良いんだよなこの二人

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:16:28

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:18:44

    潔潰す...!ってなってる奴はいっぱい居るけどその中でもお互いのゴールに駆け寄って喜びあえる関係なの好き 意識しまくってるけど敵対ではないんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:22:28

    勝手にメイドバロウ想像して引いてるのこの2人っぽくて好き

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:24:21

    >>14

    エピ凪で交換してるシーン来るかなっても思うんだけどカットされてる可能性めちゃくちゃ高いんよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:24:41

    せっかく誘ってもらったのに遅刻した上にゲーセン行って、ほとばしる俺とかいう訳のわからんスタンプ押してくる凪と過剰に怒るわけでは無いけど磔にしてダーツの的にする潔のお互いに遠慮がない関係性が好き
    磔にしてダーツの的にするのは潔が言い出したことじゃないのかもしれないけど……

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:25:36

    キングが「あと40分待て」でパッと出てきた時間の例えが凪はドラマ一話で潔がアニメならギリ二話なの二人が普段見てる作品の違い表してそうでちょっと好き

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:26:14

    なんか男子の友情って感じがする二人

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:26:51

    >>17

    これ理不尽で笑った ダーツもだけどこの二人男子高校生って感じで良いよな

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:27:30

    >>19

    例えば凪は(エピ凪で朝待ち合わせしてるの見る限り)玲王の時は多分あそこまで唯我独尊じゃなさそうだし潔もたとえ蜂楽が死ぬほど遅刻した挙句寄り道しててもあそこまではしなそうなんだよね

    あの若干雑な感じがいい

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:28:32

    凪に厳しめの潔エリアマネージャー概念好き。でも次あったら普通に、会話してそうなんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:28:38

    >>21

    全体的に潔にしっとりしてるやつが多い中比較的さっぱり目で気軽に見てられるのが好き

    ライバル勢の中では1番湿度低いんじゃないかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:31:48

    この2人の関係性が男子高校生の友達って感じで好き

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:32:41

    サッカー絡むとお互いガチになるけど日常生活だと一応友達に分類されてそうな感じいいよね
    潔潰すの面々の中だとワンチャン凪が一番友好的な可能性がある気がする

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:34:18

    >>25

    倒すべき相手として意識はしてるけどコート外ではただの友達ってイメージある

    同じ部活だけどクラスは別だし普段一緒に行動しないし帰りもバラバラ でも打ち上げの時とか試合後ご飯行く時は同じテーブルだし部活仲間で遊ぶ時は普通声かけるみたいな

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:36:00

    >>24

    マジでこの二人っていい意味で関係に深さがないんだよね

    さっぱりしていてそれでいて互いがどうでもいいわけではない

    渋谷とかもそうだけど二人で遊ぶって感じとはちょっと違うけど、少人数で遊ぶだったら早くに顔が浮かんで誘うし凪も応じる(けどその予定を微妙に蔑ろにするしそこはしっかり制裁される)


    数年後どっちも別の国に行ったとして、常に連絡とかは取り合わないけどテレビとかでニュース見て「そういえば凪元気かな、オフシーズンに帰国した時あいつにも連絡取るか」「潔から連絡来た、まあ暇だし久々に会うか〜」ってくらいの距離感

    人間的には浅いけど浅いからこそ切れない縁になるんじゃないかと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:36:26

    ライバルリーの凪が微妙に不憫で好き
    馬狼が協調性皆無だからもう放っておいて二人で勝とうって言ったら潔も「おう」っ答えたのに、そのままスーッと馬狼のとこに協力しようぜって言いに行くっていうね
    なんの「おう」だったのwww

    そんで馬狼ほっとこって言ってた凪が、ヘタクソアフターには「馬狼と作戦共有しないの?」って言い出すの笑う。気遣いって程でもないんだろうがちょっと気にしてるじゃん

    凪マイペースなんだけどサッカーにおいては潔がそれ以上にマイペースだから凪がちょっと不憫になるの面白い

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:38:12

    ネオエゴで凪は創造性の問題に直面してたけど、少なくともチムホワの途中まではむしろ潔を引っ張ってる感じあったよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:39:48

    >>30

    わかる 割と振り回されてるよなw

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:42:33

    >>31

    たしかに

    でもまぁわかりやすいフラグも立ってるから次の目標どーしよ問題とあわせてかっこよく回収してくれる気もする

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:42:35

    >>30

    ライバルリー編初めて見た時に潔のこと「思ってたよりやべー奴だな…」って思って凪のことは「意外とまともな奴だったんだな…」って思ったの思い出した

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:42:41

    エピ凪でも地味に潔に対する評価なんか高くね?ってなった
    「潔と組んだのに負けた」とかいや組んだら勝てると思ってたんかみたいな

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:43:28

    凪って普通に気は遣えるんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:43:44

    >>35

    Z戦で1番凄い潔と組んだら強くなれるって確信してたしな

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:44:04

    >>31

    精神的に引っ張ってたって意味なのはわかってるけど、〝潔を引っ張ってる〟って文を見るとどうしても🌱を物理的に引っ張ってたの思い出してしまう……

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:44:20

    >>35

    高いよねー

    まあそこはあの試合で1番凄かった相手にくっついてきた形だからそりゃ期待はするよなって思ったかも

    それはそれとして弱気になった人にあの仕打ちはやばいww

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:44:27

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:44:53

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:45:26

    でも組んだらいきなり負けたんだよな
    再戦では潔が引き抜かれていくし凪視点だとわりと大変だよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:46:09

    凪の「貰うよ 助演男優賞」良すぎて好き

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:46:12

    >>41

    実力認めた上で引き抜こうとしてたから人の心が…ネ…

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:46:22

    >>35

    潔の「ノアと俺だぞ!」と同じニュアンスを感じる

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:46:25

    個人的にはライバルリーの4vs4で負けて潔取られた時に負けた上に相手から遠回しに潔の方が上とも取れる評価されたから悔しいのかなって思った

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:46:26

    >>40

    自分も謎

    そんなに勝ちたかったのかってびっくりしたよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:47:55

    ライバルリーで選ばれたのは潔
    U20戦でも最後に決めたのは潔
    表面的には友好的だけど実はめちゃくちゃ倒したがってたのかもな

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:48:31

    >>46

    それまで天才天才宝物!ってされてたところに一度も選ばれない仕打ちだから悔しい気持ちがあってもおかしくはない

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:48:35

    潔に負かされてそこではじめてサッカーの楽しさを知ってどんどん成長していく過程めっちゃ好き
    ライバルリーも頼れる味方感あってコイツがいたら安心って感じだったな

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:48:41

    >>46

    あそこの凪のあの試合で1番凄かったのは潔って認めながらも負けたのも自分があの試合で1番凄くなかったのもめっちゃ悔しくてフィールドに崩れ落ちるシーンまじで好き

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:49:13

    >>40

    凪はそれこそチームV戦からそこはずっとそうだと思う

    一見友好的だし実際友好的な方なんだけど潔に抱く感情としては「あいつに熱を奪われた、でもあいつが一番すごいので着いて行ってみる、そのうち倒してあいつに奪われた熱は取り戻す」って感じなんじゃないかな

    同じチームにいたら連携できるけど基本は終始潔潰す系で敵対したい側

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:49:45

    今のところ勝ちたいってそこまで強く思ってる感じがないから
    これから育っていく感じかね?

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:49:58

    正反対に見えてお互いに対する理解度が結構高いのが面白い。ライバルリーで蜂楽に潔もそう思ってるって言ったり、イングランド戦で凪にはアギのやり方は合わなかったんだなって潔が思っていたり。組んでただけあるなって感じ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:50:59

    ネオエゴでも潔に勝ったって認識なのに試合に負けた、潔やばかったって若干気にしてる感じなの負けず嫌いが滲み出てていいよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:51:04

    凪はなんだかんだフィールドの主人公になりたいのかなって思うは
    だから潔からそれを奪いたいんだろう

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:51:40

    ライバルリーの時点でお前に負けたまま終われないとは言ってるんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:52:20

    「なんだこの生き物...」って周りに思われてる凪が潔に「なんだこの生き物...」って思ってるのおもろくて好き

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:52:58

    凪としてはかなり不本意なのはわかるんだけど
    ライバルリーとかU-20戦とかの凪→潔→シュートの流れ結構好きだったっていうか
    無茶振りしてもしっかりボール捕らえていい感じに渡してくれる凪めっちゃ便利だなって思ってた

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:53:00

    >>30

    おう!(なんかわからんけどとりあえず相槌打っとくか!)だったの死ぬ

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:54:23

    >>56

    潔にもYES BOSSしたり基本は従属的な一面が前に出てるけど深層の方に近づくと主役になりたがってるしかつては従ってた潔と主役争いし始めるの熱くて良いんだよな

    振り返るとまだまだ攻撃意識99らしいとこは出てきてないし今後が楽しみ

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:54:47

    アニメのライバルリー4vs4のあとのアディショナルタイムちむほわ全員キレ方が若干理不尽で笑ったんだけど凪の「なんで起こしてくれなかったの〜1人でごはん食べに行くのめんどくさ〜い」で1番笑った
    世話焼かれる側としてのスキルが高すぎるし
    もしかして2vs2の頃から起こしてもらってご飯連れていかれてたのか?って思った

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:54:54

    次会ったら普通に適当な会話できる関係だよな
    ただ自分は年俸のとこの潔の反応がショックだったからまた適度なライバル関係に戻って欲しい

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:55:55

    あでぃしょなるたいむのメイドバロウ回アホみたいな会話してるの高校生らしくて好き

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:56:00

    >>54

    アギのやり方が凪に合ってなかったのはそうなんだろうけど、個人的に潔が蜂楽じゃなくて凛を取ろうとしてたかは謎だと思ってる

    凪が蜂楽と潔の関係を俺と玲王みたいなものかなって思ってたり、潔が玲王にとっての凪は俺にとっての凛って言ってたりでお互いの理解度は若干低い気がする

    あくまで個人の感想

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:56:04

    凪にとっての「ストライカー」が潔世一なのがいい
    U20戦の凪の「ズルいなぁ ストライカー」好き

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:56:06

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:59:07

    凪も潔もサッカーの事をあんまりフィールド外まで持ち出さないから、いい意味でフラットで軽い感じの友人関係を作れてるんだろうなと思う
    割と千切とかもこのタイプ感あるけど

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:59:48

    >>67

    死ぬ要素はないと思うけどな

    玲王がいたからと凪もはっきりいってるし

    それはそれとして潔たちに負けて熱くなる凪はかっこよくて好き

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:00:46

    >>65

    サッカーに関するお互いの理解度が高いって感じだと思う

    潔はサッカー選手の事よく見てて分析が上手いし、凪にとっても越えたいライバルだからよく見てる


    代わりにプライベートな感情が軸になってるそれぞれの相棒、相方への感情の理解度はそれなり

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:01:01

    >>65

    この二人は根本的な部分では一生分かり合えないんだろうし、身近な友達や同じチームの相棒として何度か大きめの喧嘩とかもしつつ長期的に分かり合っていく関係ではないのかなと思うわ

    こいつわかんねーけどわかんないままでも仲良くできるからそれでいいか、って感じのあっさりした男子高校生(進学先が違うので三年間の付き合い)って感じ

    そういう二人がライバルリーって瞬間的な日数でコンビ組んでたっていうのがいいんだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:01:11

    今のまんまだと勝ったからってイングランド戦みたく燃え尽き症候群になるか?って感じなんだけど
    やっぱ心境の変化があんのかな

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:01:12

    ライバルリー凪が潔と凛ちゃんの読み合いに割って入って「俺がお前らの思考に収まる相手だと思うな!!」がマジでかっこよくて好き
    2人の読み合いを自分がぶち壊せば先に潔が適応して着いてくるって信頼感が若干垣間見えるのもいい

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:01:15

    >>69

    そうだったね

    スレからそれさせてごめんやで


    話戻すけどpwcの方の2人もだいぶマイペースで好き

    サッカー中とそれ以外でかなり関係性変わるよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:02:12

    >>72

    エピ凪読んでると燃え尽きたってのが杞憂な気がするわ

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:03:13

    ライバルリーの信頼し合ってる感じ好きだったわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:03:51

    >>36

    案外振り回される側ではあるんだよね

    拘ってるいくつかの事以外は許容範囲が広いから

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:04:37

    金城先生が「玲王と蜂楽は多分合わない」ってインタで言ってたけど多分潔と凪もその部類な気がする
    玲王と蜂楽が仲悪いとかではなく理論派と感覚派だから合わないみたいな感じで互いに深入りはしないみたいなのをエピ凪で凪が凪→蜂楽、玲王→潔に当てはめて考えてるの見て何となく納得したな
    根本的には合わないからこそ一番さっぱりしたちょうど良い距離感というか

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:04:42

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:04:44

    >>65

    それまでの引き抜きシーンの潔を見る限りあの状況だと確実に凛を選んでたと思うぞ

    それを一番近くで見てた凪だから言えたことだったんじゃないかな なんで突然煽りに行ったのかは分からん

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:04:56

    この二人にしか出せない独特な良さあるよな
    別にサッカーの相性がいい訳でもないしお互いカラッとした関係だけど、ライバルリーで脱落寸前まで行ったとこを一緒に経験した仲間でもある

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:05:09

    潔からの倒したいって意識が他キャラに比べると低く見えるのは
    どうあがいても真似できないタイプの天才だからかな?

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:06:04

    U20のラストでゴール決めた潔を凪が持ち上げてたり初ゴールの凪に潔が飛びついてたりゴール後のコミュニケーションが結構活発なの好き ライバルリーの馬狼のゴールにみんなで飛びつきに行ったりとか2人とも喜びを分かりやすく素直に表すからハイタッチとかのスキンシップ多いよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:06:18

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:06:45

    凪と潔っていうかチムホワの話になっちゃうけど、潔は無茶振りしてよし、馬狼は絡んで遊んでよしみたいに凪千切が判断してるの面白くて好き

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:07:15

    馬狼のゴールに喜ぶ2人いいよね…

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:07:25

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:07:47

    >>83

    凪→キングとかもそうだけどダイナミックに喜び分かち合うの好き

    あそこだけ見ると青春サッカー漫画見てる気持ちになってくるわ草

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:07:57

    >>82

    潔はカイザーみたいな天才も馬狼みたいな真似できない才能も好きだぞ

    ぶっちゃけそこはサッカーに対する姿勢の問題だと思う

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:08:07

    >>82

    それよりは直近で喰ってるカイザーが毎週毎週上回ってきてたり妨害してたりしに来てたからどっちかって言うとそっちに意識取られてる感あったわ

    凪とレオのコンビ復活したしこっからまた進化してお互い上がってったらライバルとしてバチバチし出すと期待してる

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:08:20

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:08:31

    潔のライバルの中では友好的
    でも作者はライバルというより主人公同士として描いてるのかな

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:09:59

    凪があの場面で蜂楽と潔を自分と玲王に例えたのはそんな深い意味は無いと思うぞ ここも相棒なのかーくらいのイメージだった

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:10:25

    というか他があの馬狼だったりあの凛だったりあのカイザーだったりするのが悪い
    雪宮とかは凪と同じく友好的だよね

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:10:46

    真逆の二人だと思うけど、内心好ましいと思う人間(要素)に関しては共通する部分がありそう
    自分を見てくれて理解してくれる・理解してくれようとする人(潔から見て蜂楽、凪から見て玲王)と馬狼と千切が好き
    実はチムホワで人間的好意だけでいえば互いが最下位かもしれない(人間的に合わないというだけで嫌いではない)ところもいいと思う

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:10:56

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:11:31

    >>82

    凪のスーパーゴールの思考聞いて勝手に主人公感の発想編み出して喰ってたりしたから潔は才能ならなんでも適応して喰ってると思うな

    ライバル感薄くなったのはメタ的に凪が成長フェーズに入ったから一旦寝かせて後で爆発させるためとか?

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:11:42

    >>82

    潔が特に意識するキャラ(馬狼、凛、カイザー)って独力でぶち抜く俺様ストライカーなんだよね。個人的には潔がかつて持っていて一難で無くしてしまった資質だから無意識に取り戻そうと追いかけてるんじゃないかと思ってるけど

    凪は主体性というか俺様最強俺最高!って感じが(今のところ)弱めだから潔の趣味とちょっとズレるんじゃないかと思う

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:11:51

    >>96

    U20で終わらないでプロ戦とか宇宙戦争編チラッとやってくれませんか?ダメ?

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:12:03

    真逆というかもはや対偶って感じ

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:12:28

    >>99

    宇宙戦争編はちょっと待てや

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:12:40

    >>99

    やるか、「ブルーロック 脅威の侵略者編」

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:13:04

    >>93

    潔と蜂楽は玲王と俺みたいなもの、って単にあいつらも自分らと同じ関係性なのかー程度の話だと思ってたわ

    まあ潔の方は一緒にやる相手拘ってなかったけど

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:13:08

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:13:17

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:13:46

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:13:55

    潔の特に意識するライバル枠って凛馬狼凪だと思ってたんだよな
    最近はそこにカイザー、今後はロキとか入ってくるかもだけど

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:13:56

    髪色が白と黒で真逆なのも表主人公と裏主人公って感じで好き
    たまたまかもしれんけど

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:14:30

    まあ重要視する部分がそもそもズレてるから

    潔は自分>他だけど凪は他(パートナー)>自分の比重だし

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:14:33

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:14:59

    凪は試合後もでも試合は負けたって言ってたり潔やばかったって言ってたりちょっと気にしてる部分残ってそうだよね なんか自分の中で試合に負けたことをまだ割りきれてない感じがする

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:15:27

    >>104

    凪は勝った認識でいる

    潔は点決められなかったからストライカーとしてはどうかなって

    はっきりどっちが勝ったとは言えないような

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:15:48

    >>111

    凪意外と負けず嫌いだよね

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:15:56

    >>111

    潔にかわされてじゃあな天才的なこと言われた時の反応からして内心はきにしてそうだよな

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:15:59

    >>111

    凪って結構な負けず嫌いだよね

    最後に潔に抜かれたことといいわりとそこらへん気にしてると思うよ

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:16:02

    >>101

    >>102

    ブラックホールトラップってそういう伏線だった…ってコト?!

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:16:04

    凪の0を1にしたのは玲王なんだけど凪の1を10にしたのは間違いなく潔なんだよね。
    監獄では0→1が最も難しく重要視される場所だし凪も0→1にしてくれた玲王を一番重視してるんだけど潔がいなければ1→10になるのもっと遅くなってたかもしれないから凪の成長にとってはめっちゃ良い影響与えてるんだよな

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:16:18

    イングランド戦で潔vs凪は完結したんだと思うわ

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:16:28

    >>105

    なんか今の所の凪ってストライカーへのこだわりより玲王との約束の方にこだわってるイメージが強い

    別にストライカーじゃなくても一緒に世界一目指せるならいいですよみたいな

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:16:37

    >>116

    実は凪は宇宙人で裏切る伏線だったか…

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:17:18

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:17:21

    潔→凪の初期の印象はムカつくけどすごい奴だし
    凪→潔の方は倒したいけど自分の成長に必要な奴みたいな感じで
    お互い人間的な好意ほぼなくて能力面しか評価してなかったし
    多分性格の相性もそこまで良い訳でもないのに
    U-20戦後には一応一緒に遊ぶ相手レベルにまで仲良くなれてるの逆にすごくない?

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:17:30

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:17:42

    >>120

    めっちゃいいタイミングで味方側に寝返ってきそう

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:17:47

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:18:08

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:18:28

    >>119

    ストライカーへの拘りは現状感じないけど、そもそも2人で戦って負けたことで潔に勝ちたいってなってる部分があるから、また2人で負けた時点でこだわる部分はあるなって思ってる

    実際長期で目標を見て気にしない玲王と比較して凪は気にしてはいるし

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:18:50

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:19:05

    潔に勝った…!でも試合負けたよ潔ヤバかったって感じか

    あの瞬間自分の理想的な形で潔に勝った喜びとは別に、試合に負けた悔しさもあるのかな


    >>119

    そこも二人のこだわる部分の違いだよね

    最終的には一人で頂点に立ちたい潔とそもそも約束を軸にここまで来た凪

    互いの求める道も正解も違うんだろう

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:19:18

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:19:39

    >>93

    読解すれば作品で描きたいテーマの1つとしてしっかり対比させてるのには意味あると思うよ

    ここまででも潔と凪は徹底的に対比させてるしね

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:19:39

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:19:40

    成長も覚醒もしてないはライバルリーでわざわざ相方と離れてやってたのにその後でボロクソ言われるくらい課題解決してなかったの?ってとこだと思う
    潔の主人公補正に頼ってたみたいに見えるんじゃないかな

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:19:53

    >>124

    母星破壊できる凪のスレ思い出しちゃった

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:20:35

    >>120

    おい俺との地球侵略の夢はどうなる!?

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:21:05

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:21:06

    >>132

    潔は1人で勝てば勝ちだけど

    凪は2人で勝つのが勝ちとイコール


    対比構造なんでしょ、キャラ設定的に

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:21:12

    本編主人公とスピンオフ主人公だからな
    しかも結構対比っぽく描かれてるし、関係性とかお互いに向ける感情とかを抜きにして、これからも絡み自体はあると思うんだ

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:21:45

    >>132

    多分前提が違う

    凪と玲王はセットで1人くらいの認識で考えた方がわかりやすいかもしれない

    単体凪は凪の理想としては0.5凪で、1凪で潔に勝ちたいんだろう

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:21:54

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:22:01

    Z戦で玲王からパスをもらって勝ちたかったととれる描写がエピ凪にあるから、ネオエゴで玲王からもらったパスで勝ったのが重要なんじゃないか?と思う
    潔と凪の根幹が噛み合わない感じかなり良いよな、わかるよ

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:22:01

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:22:09

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:22:40

    潔と凪のライバル感がネオエゴだと凪から一方的になってる感じはもうアレだろ
    潔からしたら同じチームの中に目標としてちょうどいい敵見つけちゃったからそっちに目が行くのは仕方ないだろ
    イングランドのアギは凪に協力してくれちゃってたんだから凪が相手チームの潔を目標としてちょうどいい敵に設定しちゃうのは普通のことだしさ

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:23:38

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:23:45

    凪はまだ深層のエゴが自分でもわかってなくてゴールへの熱意も勝ちへの熱意もストライカーへのこだわりも他のライバルキャラより薄いからここからエゴ自覚して跳ねるのが楽しみ

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:23:53

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:23:54

    んな事言ってもしゃーない
    ライバルリーで共闘したのもダブル主人公なのもいいけど結局のところ根底部分が真逆で目指してるところも別なのが良い味の組み合わせだと思うよ潔と凪

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:24:08

    >>135

    玲王には宇宙要素なかったろ?!

    もしかして宇宙にも置き去りにした仲間がいたのか

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:24:16

    ライバルリーから潔と連携してたときの反応見るに潔は1人でできたプレー、凪は仲間と連携したプレーって感じです反応するポイント違ってそう

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:24:43

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:24:48

    >>149

    ????「裏切ったのか……セイシロー……」

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:24:52

    スレ主管理頼むわ

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:24:59

    ぶっちゃけ作者的には凪はもう1人の主人公扱いだから
    もう潔とどうこうはなくてそれぞれの道を行く展開だよね
    ただライバルリーの時の2人は本当に好きだった

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:25:08

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:25:25

    >>117

    1→10は凪自身じゃないかな

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:25:40

    アギ草

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:25:51

    >>151

    卑怯って言ってるやつはいなくね?サッカーはチーム競技なのはそれはそう

    ただ勝利宣言はいうほど勝ったか?みたいなイメージ

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:26:20

    (レオと出逢うまで)ずっと独りだった凪と、一難で人に合わせて個人を殺した潔の対比って感じ
    潔は自分でゴールを目指し、凪は他人とゴールを目指す

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:26:34

    凪が潔に勝ったって認識なら勝ったんだろ
    現状勝ったって思ってるし、もやもやしてるなら今後そういう描写が挟まれるだろうからそれを読者がとやかく言うことじゃない
    普通にU20で覚醒後(になるんか?)凪と潔が同じフィールドで戦うの楽しみにしてる

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:26:36

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:26:40

    >>154

    あそこの一回底に落ちてからの快進撃?みたいなよかったよね毎試合ハラハラする感じ

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:27:01

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:27:06

    緩衝材になってるブルーロック宇宙戦争編でダメだった 宇宙編で何が起こってるんだ……

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:27:28

    >>158

    散々公式派生含め描写されてる事を踏まえると凪にとっての勝ちは単純な勝ちと違って玲王と勝つことの比重がほとんどっぽいので

    潔が俺が決める俺が勝つしてるのとはとことん対比になってる

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:27:45

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:28:07

    一人でやっていく潔と二人でやっていく凪みたいな対比構造が好き
    ただ、凪は玲王も潔もいない状況をライバルリーで経験してて、しかもNo.6っていう高評価を貰ってたのに一人だと何も出来ないみたいに言われてたのが本当に謎
    このあたりをエピ凪で早く知りたい

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:28:15

    >>158

    1-2っていうのがそもそも凪目線だけの話なんだよね


    実際は11-11または、玲王凪ー潔カイザーの2-2

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:28:26

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:28:53

    >>150

    要はやりたいこと、なりたい自分が全く違うんだよね

    同じ条件で勝負しろだとどちらかが望まない形での勝負になる

    潔は誰と組んでもいいけど最後は自分の力で決めたい、凪は最後に組むのは特定の相手がいい

    二人が組むこともあったしいいコンビだったけどそれは二人どちらの理想ともズレてる

    イングランド戦での戦いみたいな形(もちろんクソお邪魔してくる味方要素はなし)が二人の勝負としては間違ってないと思うな

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:29:36

    >>168

    間違ってないんだけど……!実際に凪のゴール2人でブロックしてるし間違ってはないんだけど……!!でもそこのベストパートナーコンビと内ゲバコンビを並べるのはちょっと待てやとなる……!!!!

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:29:47

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:30:11

    凪ってモチベが無いんじゃなくて未だに「モチベが分からない」って言ってるんだよね
    そんでイングランド和解までは「潔潰す」でやってきたけど本来凪が求めてたのは「玲王と二人で潔を潰す」だった
    その辺は潔がちゃんと解説してて「玲王がトリガーになって適度な目標(俺)を倒すことでスーパープレー出来た」ってパズルしてるんだけどいざ凪に聞いてみると「わからんけど玲王手伝ってくれて世界一になれたわ」だったから自分のモチベも分かってねえとかお話になりませんわって感じだったんだろうと
    凪がちゃんと何を誰を重要視してるのか本当の意味で理解出来た時また潔の予測範囲外になってくるのではと思ってる

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:30:17

    >>168

    せめてカイザーじゃなくて黒名を入れてくれ

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:30:27

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:31:02

    >>171

    DFだとベストパートナーレベルの連携してるし……関係性?うんまあ……

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:31:22

    そこも対比として面白い
    自分と連携取れて戦力になれば拘りのない潔と玲王と一緒は前提条件で他と組むのはその為の修行みたいな凪で

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:31:24

    >>168

    もっと惑星ホットラインとか……最後刺し違いあったユッキーとか……なんかこう……あったやろ!!

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:31:25

    な、なんで潔と凪のコンビスレなのに凪が割と言われてんだ…?いいよねってスレじゃないのか

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:31:28

    今回は一旦玲王と蜂楽抜きで二人の関係を語りたいって最初に書いてあるよ
    二人と関係の深いキャラだから対比構造の一環で色々と語りたくなるのはわかるけどさすがに今の感じはスレチになってるんじゃないかな

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:31:29

    >>173

    これよな

    絵心が言ってる深層エゴやそれからくるもの、主人公感の原理を凪が理解してないことを潔が察したからこその反応

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:31:35

    >>174

    あの場面の話で黒名いないから仕方ないね

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:31:54

    >>91

    潔の喰うは成早とかカイザーみたいな才能を喰う以外にも馬狼とかクリスへの喰うみたいなのもあるから別に才能云々は関係ないと思う

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:32:43

    >>172

    ぶっちゃけ今のドイツチームにいないこと(と現状ベストマッチに氷織がいること)を除けば潔の理想に玲王もマッチしてるように思えるしそういう方向で一悶着あるかもしれないとか予想だけしてるわ

    潔と凪では見るところは違うけど欲しい人材としては近いよね

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:33:00

    >>178

    ラストプレーに関わった人間の数の話だからしゃーない

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:33:26

    いいよねポイント話すと、あでぃしょで割と面倒見てもらってたとこ見ると潔の周囲に気遣いできるとことサッカー外のことなら性格的な面でもハマってるなって感じる。

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:33:37

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:33:55

    す、スレ主助けて!

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:34:41

    ライバルリー落ちた時の「やばいぞ潔……おかずが納豆とたくあんしかない」の凪とあんま気にしないで周りみてる潔ブルーロック内食事上がでてて好き

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:34:50

    言ってないこと誇張する人が現れ出したんで頼むスレ主

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:35:13

    >>188

    削除が追いつかねえから宇宙戦争編以外のレス消していい?

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:35:37

    >>187

    気持ちはわかるけどさすがにそこまで言ってる人はおらんくない!?

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:35:41

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:35:56

    >>191

    頼む!ありがとう!

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:36:42

    マジでスレチなのはわかってんだけどブルーロック宇宙戦争編がツボにハマってやばい
    何故か裏切られたアギが面白すぎる

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:36:59

    >>191

    あれ!?

  • 197二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:37:37

    凪と潔のコンビの良いところは主人公と主人公が手を組んでるところだと思う
    2人とも別々の目的があって、強くなるために共闘するってめちゃくちゃ熱い展開だし

  • 198二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:37:49

    >>186

    個人的にはむしろサッカーがあるからこそって感じに見える

    人間的相性はよくもないけど悪すぎるほどではなく、嫌いすぎて喧嘩とかにならず適当に距離を置けてそれで良好な関係を築ける感じ

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:38:00

    組むのは誰でもいい潔と玲王が絶対な凪

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:38:11

    みんな平和に語ろうぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています