人の心がないって言われる作品を書く作家はままいますが、

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:03:08

    そういう人は人の心がなかったら、人の心を傷付ける作品は書けないので、正確には「人の心を傷付けることをわかったら躊躇う」という機能がない。人の心がないのではなく、人の心のブレーキがない。
    長いから略して「人の心がない」。
    by長月達平

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:05:17

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:05:20

    Twitter見ない方がいいタイプの作者か

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:06:35

    人の気持ちがわかるから人の悲しむ展開を書けるんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:07:06

    れぜろのさくしゃだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:08:21

    あんたが言うのかあんたが

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:08:42

    >>2

    リゼロは作者

    主人公のスバルくんだけじゃ飽きたらず、あらゆるキャラクターに曇らせ展開を用意する

    なんならリゼロだけじゃなくて自身が手掛けたオリジナルアニメVIVYの主人公、ヴィヴィちゃんにもこれでもかというくらい曇らせ展開を用意した

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:09:48

    実写グロと下ネタが苦手だけど
    Fateは慎二が好きで自作のスバルくん曇らせと死に際描写に力入れる作者

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:11:50

    VIVYの6話と10話はマジでヤバかった
    どうしてこんなことするの…

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:17:58

    諫山創(進撃の巨人の作者)「物語を面白くする方法は登場人物を追い詰めることです。マブラヴはそれを教えてくれました。」

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:19:08

    >>10

    公式インタビューとTwitterでなんでこんなにも地雷感が違うんだろ。聞かれてもないのに喋ってるからかな。

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:20:14

    創作の中の話で、『「人の心を傷付けることをわかったら躊躇う」という機能がない』はなんかちがくない?って思う
    いや、もしかして悲劇を書いたら読んだ人の心が傷つくとかそういう話・・・?

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:20:27

    実際、登場人物がとれる選択肢を潰しておくのは重要
    ギャグにしても必然性があるか否かは面白さに直結してくるし

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:21:40

    実際曇らせが薄かったシグルドリーヴァは微妙だったしな

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:22:02

    >>3

    わりかしマナーいい方だとおもうよ猫先生

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:24:19

    >>15

    マナーはよくとも創作論をこれ見よがしに語ってるのも人によってはあんまりいい気分にならなかったりするからな

    まあ神経質なタイプは作者の情報は集めない方が良い気はよくする

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:31:37

    強調の意図はあるんだろうけど人の心って言葉を連続で使うあたりに作品の文章レベルは察せられる

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:32:53

    >>17

    釣れてる?

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:33:48

    >>18

    釣果は全然だね、文字が黒くなるだけ

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:34:09

    >>18

    多分バケツの中には何も入ってない

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:35:26

    まあ散々色んな人に人の心がないとか言われたら反論したくもなるでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:36:53

    >>21

    作家なんだし作品で証明すれば良いと思うのは女々か?

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:37:32

    >>21

    そもそも反論じゃなくね?

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:40:11

    >>23

    いきなりこんなこと言い出すのもそれはそれで怖くない?

    酒飲んでたり作家仲間の配信見てたりいろいろ事情はあるかもしれないけど。

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:40:24

    リゼロよく知らないけど自分が人の心がないって言われることもある作家がまるで他人のことを語ってるように見えるから地雷感あるんじゃないの
    進撃の方のインタビューは自分はこうしてますって語ってるだけだし

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:40:58

    政治的、思想的な話してる訳でもねぇんだからいいんじゃねぇか?
    Twitterなんだからこれくらい呟くだろ

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:42:32

    >>24

    いや別に

    Twitterだしそんなもんでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:42:46
  • 29二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:44:48

    >>25

    まあ自分で「人の心のブレーキがない」って言ってる構図になってしまってガソリンの味方面の痛さがあるように受け止めかけてしまうのも分かる気はする

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:45:39

    >>28

    人様のポルシェに十円で傷をつけるが如きヤベーことよね

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:47:48

    >>22

    作品で人の心があることなんて大成功してるんだから証明済みなんすわ

    それとは別に一個人が思うところを呟いて何が地雷なのか分からん……

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:49:51

    猫先生のTwitterってアニメで省かれた設定の補足とファンアートのRTと更新報告が殆どでこうして創作へのスタンス示すことが珍しい気がする
    Q&Aみたいな聞かれた事に答える場と違うから貴重でファンとしては嬉しい

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:52:01

    >>11

    どこに地雷感あるの?

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:54:16

    ツイートの内容そのものに反論するのでもなく「こんなツイートするのどうなん」って言われても「知らんがな」としかならん

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:54:32

    >>33

    誰も聞いてないのに唐突に地雷感のあるなしを語ってる感じじゃない?知らんけど

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:58:30

    >>35

    スレ画像のツイートの「地雷感のあるなしを語ってる」部分ってどこ?

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 00:12:28

    >>35

    レス付けてるから出されたもんへの感想なんだよなこれの形としては。絶妙に逃げ口作るあたり荒らしの人間性が窺えるよね、随分と小せえ野郎だ。

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 04:09:09

    まあこれどう見ても「お前が言うな!」っていう突っ込み待ちのツイートだと思うがな
    実際猫さんのファンからも茶化されながら突っ込まれまくってたし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています