- 1二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:14:22
- 2二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:14:46
せやな
- 3二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:14:53
そうだね
- 4二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:14:57
そうね
- 5二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:15:17
うん
- 6二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:15:25
分かる、面白くなくても一つも良い所の無い作品ていうのは無いと思う
- 7二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:15:41
そうッスね
- 8二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:18:20
(どうやって話題広げればいいかわからん)
- 9二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:19:11
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:19:25
- 11二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:20:09
- 12二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:20:20
キン肉マンの作者みたいに20年後ぐらいにもう一度花開く可能性もあるぞ
- 13二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:20:32
(それはそう)
- 14二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:20:57
たとえば焼き立てじゃぱんとか最終回が酷評されるけどじゃあそれまでのお話が面白くなくなるのかって言ったら違うと思うけど、でも評価は落ちちゃうよねって
- 15二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:21:19
しかしねぇ…いつまでも過去の栄光だけが輝いているわけではないのだから…
今を生きるとはそういう事なのだから… - 16二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:22:16
過去にすっごい功績やとてつもなく素晴らしい作品を残した中年初老老年のクリエイターたちがTwitterやり始めていらんことしたり空気読めんことしたり謎レスバしたりすんの見るのほんとつらい
- 17二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:43:28
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:47:17
- 19二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:49:38
というかクリエイターや自分が好きなひとのことを神格化してないか?同じ人間なんだからそりゃ悪いとこあって当たり前だよ?それなのにそれを許さないで嫌いになるってのは悲しいことだと思うぜ?