- 1二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 16:45:59
- 2二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 16:46:19
ダディだろ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 16:47:55
どっちも善人ではあるけどクソ野郎なんよ
- 4二次好きの匿名さん23/07/22(土) 16:52:49
最近ビルドアンチが立てたっぽいスレが多いな
- 5二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:00:03
そこに白い魔法使いも加えよう
- 6二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:02:02
父さんは万丈という最高のパートナー用意してたのにダディはさあ
- 7二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:03:29
忍パッパは巧が正義の科学者目指すきっかけだしエボルトの監視下でよくやったと思うよ
- 8二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:36:13
- 9二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:37:14
父親としては忍の方がマシじゃない?
科学者というか総合的にはうーん迷うなこれは - 10二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:39:04
ダディは自分でイカレている事を自覚するレベルでイカレているんだぞ
- 11二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:39:47
- 12二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:54:49
改心していて自分の非を認めてるから、余計苛つくんじゃないだろうか
- 13二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:56:22
でもダディは敵に回ったりしなかったし……
- 14二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:57:02
忍パパは巧と同じで善人なんだよね
ただ親子揃って不器用なだけで - 15二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:59:39
狩崎ダディを分かりやすく他作品で例えると、「自分の過ちを深く悔いており、実子のことも妻のことも愛している蛮野天十郎」だから
なまじ改心してて殴れない分よりたちが悪いだろ - 16二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:02:17
- 17二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:04:43
なんか尺の都合でゴタゴタだったらしい?けど
同じビルドでも戦兎葛城パパ葛城で得意なフォームが違うってなってるのはなんかすき - 18二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:19:54
- 19二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:39:43
葛城パパは善人だったけどエボルトのせいで悪の科学者にならざるをえなかった
狩崎ダディは悪人だったけど改心して善の科学者になった
そもそもが真逆なんだよな - 20二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:08:42
ロストフルボルトを製造するためとはいえロストスマッシュにされてから燃やされるとか絵面がマジでひどかったな...