転生したらエルフの王族だった件

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:41:27

    さあどうする?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:50:44

    普通に臣民を統治し無駄な軋轢を作らない

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:51:22

    元ネタ何?

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:52:49

    こいつの場合、傍若無人に振る舞わないだけで大半のトラブル回避できそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:53:08

    こいつくらい才能合ったらどこでもやっていけるだろうし遠くに逃げる

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:54:12

    >>5

    逃げなくてもまともに国として体裁保つくらいやっていれば戦争も回避できたし外交の可能性もあったはず

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:56:41

    最低限度の為政者として仕事をすれば大分運命変わったはず

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:05:28

    元々エルフ国と法国は同盟したのでこいつがヤラカサさないでファーリン普通に口説いくだけで原作状況結構変わるからな
    絶死が法国で微妙な立場にならず当時の漆黒聖典壊滅しないし、法国のリソースはエルフとの戦争に消耗されないし、娘連中普通に時間かけて育てたら戦闘メイドくらい相手ならどうにか出来そうなのも何人か育ちそうではある

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:18:56

    >>8

    というか、最低限国としての体裁を保っていれば普通に国交ルートがあったと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:26:41

    >>1

    特定の作品に対するトピック?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:35:36

    ドルイドだけど殴りあいでもゼロより圧倒的に強いんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:40:40

    人格と所業がドクズすぎて一般人でもこいつよりはマシな結果に行き着くやろな

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:25:04

    >>10

    Yes

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:26:51

    >>8

    それ考えるとあいつホント馬鹿野郎だったんだな…。

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:27:49

    まあ親がキングオブバカ野郎っぽいから…

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:21:08

    冷静に考えるとファーリンと神人の血を増やす名目で合意で子供作りまくってたら原作スタート時期にレベル80、90クラスのハーフエルフ複数人いる可能性があるだよな……

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:35:56

    >>16

    それは流石に考えにくいと思う

    番外の誕生は奇跡的のようだし、ファーインのレベルが不明とはいえ流石にデケム以上というのはまず考えにくい


    罠に嵌めた辺り、簡単に倒せるような強さではないだろうし65レベル以上はあると思うけど

    それ以上の強さだと拘束しても犯すまではできないと思う


    まあエルフ王クラスか若干下くらいの強者が生まれていた可能性はあるな


    それ以前にファーインを落とせるとは思えんが

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 00:00:26

    ファーインと接触した状況が敵として捕獲したのか、使者として来たのを騙し討ったのか知らんが、とりあえずそこに手を出さなければ将来の禍根は大分避けられる

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 02:59:17

    >>14

    長命だから人間より研鑽に費やす時間に恵まれてるというせっかくのメリットを

    まだ幼い娘を戦死させまくって台無しにしてるしなあ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 06:10:10

    >>3

    オーバーロード。100年毎に現実にあるゲームのプレイヤーが異世界転移してくる世界が舞台

    プレイヤーは異世界の生物よりクソ強く、現地の上澄みがLV30に対してプレイヤーはLV100とか

    サムネのエルフ王くんは過去に飛んできたプレイヤーの子孫だからメチャ強い。


    彼は強いガキが生まれねーかなーって子種ガチャしながらクソ統治を敷いている。

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 06:13:43

    ん…?つまりナザリックに使途送って仲良くしたいな丸の意思を表明してなんとかアインズとタイマンではなせる段階まで持っていき、正体をバラしてあとは、国土とか重要なところは譲れないけどできる限り手助けするッペだから仲良くしてシルルプレすれば勝ちでは?

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 06:16:18

    ぶっちゃけナザリック相手はどうしようもないのがな。法国滅亡も事故みたいなもんだし。うっかりNPCに襲い掛かられて返り討ちにしましたで詰むのがだいぶしんどい

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:12:55

    >>20

    30レベルは上澄みでもなんでもないぞ

    プレイヤーや特殊な血が入っていない純粋な現地人類と一部の亜人の英雄級がそれくらいで、そいつらの上澄みは逸脱者という40~50レベルの存在


    そして異形種だと比率として多いわけではないけどそれくらいならそこそこいる


    異世界の上澄みは普通に100レベルかそれに近い

    そしてレベルのトップは100超え確定

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:15:29

    >>21

    正体ばらすメリットは皆無だと思う

    むしろプレイヤー疑い持たれてリスクが増すだけ

    メタ目線ありならばらす選択肢はない


    あくまで友好的な現地人国家の王を演じるのがベター

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:02:07

    スレタイが王じゃなくて王族の時点で、詰んでる。
    下手に強いと孕み袋END

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:05:50

    >>23

    まあ竜帝なんて舞台装置以上の役割はないし、元ネタ的に言えば多元宇宙の創造神だから外れ値ではある。ツアーは95Lv.↑だろうけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:38:48

    オバロってあの大陸以外に行き場あったっけ
    新大陸みたいなのがあるならそっち行きたいけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:50:46

    >>26

    >>元ネタ的に言えば多元宇宙の創造神だから外れ値ではある


    え、そんな設定あったか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:52:40

    >>27

    出てきてないな…あるのか、ないのか不明


    ただあの大陸以上の魔境の可能性も否定はできんな

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:26:17

    ナザリック来るなら全力で魔導国傘下入りを目指す

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:24:59

    いい感じに子供を増やして育てて統治して兵力蓄えて法国をのらりくらり躱しつつ魔導国建国したら勢力下に穏やかにinが鉄板だろうからな
    あとはいつどんな形で勢力下に入るのが1番不自然じゃないか考えるぐらい

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:50:54

    >>28

    ツアーが白金の竜王だろ?D&D(オバロの設定の大半の元ネタ)にはプラチナム・ドラゴンっていう竜がいる。こいつの父親がイオって言って、多元宇宙を創造した神格なんよ


    作中でやってることを踏まえて多分元ネタ的にこいつっぽいって話

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 23:34:08

    ちゃんと真面目に統治して法国と同盟関係を続けていけるだけ大きいよな、少なくとも戦争状態起きないから
    法国も拗れる確率も減るし、むしろリソースをもっと別にもっていけるし


    まあ難点が
    1,生まれが生まれなせいなので、評議国に存在ばれたらツアーが速攻で殺しにかかる
    2,ナ ザ リ ッ ク、最悪法国切り捨てて「属国になります」って土下座すりゃいいけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:20:28

    そういや原作では無能とかアレなキャラが軒並み優秀になっている竜が満ちる世界でもこいつだけは原作通りだったな

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:23:16

    >>33

    法国との関係を良い感じに細くしとくのが無難なんだよな

    どの道こっちが亜人であっちが人間至上主義な時点であんま深く関わりたく無い相手だし

    魔導国が建国して国内の亜人が増えて来た辺りで多種族を尊重する貴国の方針に偽りが無いと確信したとか宣いつつ友好的に国交結びに行くのが無難か?

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:27:22

    >>34

    原作ってなんの話してんの?まさかWEB版?そっちにこいついないけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:27:57

    >>35

    エルフは亜人じゃないぞ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:33:17

    >>37

    あ、そうだった

    まぁシンプル人間以外微妙っぽいからあんま変わらん

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:50:33

    >>38

    全然違うぞ

    亜人は問答無用で皆殺しだけどエルフは奴隷でワンチャン生存の可能性がある

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:06:11

    >>39

    確かに亜人なら問答無用の駆除対象だから差はあるな

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 06:59:06

    スレ画って天空城に残ってる?八欲王のNPCからみたらどうなんだろ
    ナザリックのNPCはモモンガの息子にも忠誠捧げたがってたけど
    天空城のNPCが八欲王亡き後の新たな主として認識してくれれば戦力大幅アップ、そこまでいかなくても遺品をいくらか譲ってくれるだけでもユグドラシル製のアイテムで自分と子供を大幅強化できるな
    まあギルド武器管理してるのツアーみたいだから下手なことしたらツアーに消されるかもしれんが

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 07:09:40

    >>35

    >>39

    元々はエルフは同盟関係だからおそらく人間種ってくくりで共闘する程度にはゆるかったのがスレ画のやらかしで決裂して戦争とエルフ奴隷化だから転生の場合やらかさなければそれは防げるんじゃね

    番外ちゃんが生まれてこないけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:40:42

    >>29

    >>27

    ツアーの本拠地が東方らしいが同じ大陸なのかは明言されてないんだっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:59:24

    >>43

    ないね。人類領域ギリギリのところにあるのか

    中央より先にあるのか

    それとも大陸すら違うのか


    全く不明。まあ普通に考えると大陸の東側なんだろうけど

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 00:10:05

    ナザリックはなんとか研鑚せっせと積んで実力を見せて忠誠誓いますって言えばまあなんとかなるけど
    ツアーがなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています