サイエンス・フィクション映画の傑作として

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:56:12

    私からお墨付きを与えたい
    ちなみにこの映画はおねショタ好きが布教用に使う劇物らしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:58:01

    ◇この映画の名前は…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:58:10

    すごい数のペンギンが集まってきている映画でいいんスかこれ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:58:31

    >>2

    ペンギン…ハイウェイ……

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:04:06

    サイエンス・フィクション要素ではなくおねショタ要素ばかりが擦られている現状に戸惑っているのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:05:07

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:10:07

    >>3

    待てよ あれはお姉さんが創造した産物で本当はペンギンじゃないんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:14:57

    >>6

    消えろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:16:37

    でもね俺この映画キライなんだよね
    cv釘宮のショタとお姉さんはいいよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:16:50

    こういうのはなんだけど森見登美彦作であることをもっとアピールしてたらもっと売れたと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:17:22

    コレのエロ同人でメチャクチャ抜いたのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:18:45

    お姉さんの乳がデカいからフェミに目をつけられそうになったってネタじゃなかったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:19:36

    >>12

    ガチだよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:19:36

    このガキ最後まで微妙に好感持てなかったんだよね
    まぁお姉さんがエッチだったからギリギリ金返せとは思ってるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:20:40

    知らない誰かに恋をする夢を見て目覚めた時の朝のような喪失感を見終わった後に感じた、それが僕です

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:23:19

    >>14

    まてよ同級生には「男がオッパイ好きなんて普通ヤンケ何ムキになっとんねん」と言いつつ、憧れのお姉さんの前では「いいや胸は見ていないことになっている」と言ってたり

    好きな人の前でカッコつけようとする可愛げはあるんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:24:08

    >>14

    ウム…アオヤマ少年が年不相応に達観していて感情移入しづらいのは確かなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:29:17

    ウム…イラついたらおっぱいのこと考えればええやんはワシも実践してるんだなあ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:31:13
  • 20二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:58:44

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:02:06

    不思議やな見た筈なのに水の中のお姉さんと吹き飛ぶコーラと空飛ぶペンギンしか記憶にないのはなんでや

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:23:20

    アオヤマ君とお姉さんを実体化させた主演2人の圧倒的演技力は好感が持てる
    これで声優じゃねえのかよ え―――っ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:26:05

    ペンギン・エネルギー…?

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:28:56

    ワシの地元の奈良が舞台と聞いて友人と見に行ったのは俺なんだよね
    もちろんめちゃくちゃ面白かった

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:30:02

    >>24

    あわわお前は生駒市民

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:52:29

    名曲を超えた名曲

    ちなみに歌詞は成長して大人になった少年があの時の自分の感情が恋心だったことに気付くという内容らしいよ

    『ペンギン・ハイウェイ』 スペシャルトレーラー


  • 27二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:56:09

    ダチと目当ての映画が見れなくて暇潰し代わりにみたら思ったより面白くてはまったのは俺なんだよね
    まあ一緒に見てたダチは微妙な反応しとったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:58:54

    5,6年前に読んだ本でしか触れてないけど終盤の不思議な世界の描写に感じ入った記憶があるのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:17:03

    >>26

    とにかく宇多田ヒカルは作品への理解度が高すぎる危険なシンガーソングライターなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 21:56:38

    >>29

    もしかして宇多田ヒカルと米津玄師は解釈バトルでタメを張れるんじゃないんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 22:28:49

    難解サイエンス・フィクション映画の筆頭が翻案によっておねショタ・ジュブナイルに生まれ変わるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:30:50

    ハマモトさんはアオヤマ君と幸せになってほしいですね …マジでね

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:33:08

    >>32

    アオヤマくん「オッパイナイヤンケシバクヤンケ」

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:33:21

    サティスファクション…?

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:34:47

    達観キャラなのは良いからもっとお姉さんの前ではタジタジになるべきと思われるが…
    そういうしーんがないわけじゃないけどすくなすぎるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:39:29

    >>33

    おそらくラストの描写からアオヤマ君はハマモトさんに乗り換えたと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:53:41

    最初のモノローグの「もう相手を決めてしまったので~」のところでお姉さんが映る
    最後のモノローグの「もう相手を決めてしまったので~」のところでハマモトさんが映る
    つまりアオヤマ君はハマモトさんを振ったようで振っていないということだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:51:44

    >>32

    >>37

    不思議ですね

    堅物才女のような存在だと思ってたハマモトさんがこの屈託のない笑顔で今は絶対的メインヒロインに見える

    そんなハマモトさんはアオヤマ君のことを思って枕を濡らしてるらしいじゃねえか うらやましいクソ野郎だぜ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:23:27

    >>32

    しかし…たとえアオヤマ君と一緒になろうと彼の心はお姉さんと再会することに捕らわれたままなのです

    人生の悲哀を感じますね

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:45:50

    原作最後のお父さんとの問答を抜いたのは好感が持てない
    ボケー!あそこは五本指に入る名シーンやろうがー!

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:39:42

    >>31

    ちなみに森見が影響を受けたのはやたらと本を読んでいるシーンが多い原作小説であって映画ではないらしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 23:53:26

    ウ…ウソやろ こ…こんなシーンが
    こ…こんなシーンが全年齢向けファミリー映画で許されていいのか

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 11:18:02

    >>42

    う――っ 会わせろ お姉さんに会わせろ

    アニキ おかしくなりそうだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:52:30

    世界の果てが小さく折りたたまれた状態で街の外れにあるなんて…刺激的でファンタスティックだろ
    でもやっぱりファミリー層にトポロジーは難しすぎるよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:35:16

    >>31

    レム「ふざけんなよボケが」

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 00:20:32

    >>45

    レム「タルコフスキー監督…ひとつだけ言いたいことがあるんです あなたはクソだ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています