いつしかプレイが下手なゲーム実況を受け付けなくなった

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:07:12

    それがボクです
    どれだけトークが面白くてもプレイングが上手じゃないと脳が拒否するようになったんだよね 酷くない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:07:57

    おふんおおふんおふん…

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:09:10

    かわいそ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:10:22

    ヘッタクソな生とかも見てらんないよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:11:18

    ああそう…

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:11:39

    上手いプレイを見るのもええけどねえ…拙いのも友達がやってるのを後ろで眺めてるような気分で見れてええで!

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:12:21

    ウム…あまり上手くない実況者は積極的にコメントでヒントを与えてクリアしやすいように手助けしてやるのも視聴者の役目なんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:12:33

    やっぱどれだけ自然に芸人してるかだよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:13:03

    >>7

    いっそのこと死んでくれって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:13:13

    >>7

    きもっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:13:30

    ゲームセンターCXを楽しめないなんて余りに勿体ない
    待てよ パズルゲームは普通に上手いんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:14:13

    純粋に技術が下手なのはいいけど理解度に問題があるパターンがキツくなってきた、それが僕です
    目標地点のマーカーが出てるのになんでそこを目指さないんだよえーっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:14:38

    >>11

    しかし…クソ難易度のレトロゲームばかりプレイしてるせいで普通に上級者に見えるのです

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:15:28

    >>11

    お言葉ですが編集して面白い所を切り抜いてるから面白いのですよ

    切り抜き動画をみろ…鬼龍のように

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:15:54

    >>12

    画面に書いてある事はちゃんと見てほしいよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:16:01

    >>11

    待てよ そもそも操作からして難があるレトロゲームの数々をクリアしてる時点で上手いんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:16:55

    下手よりも馬鹿だった時の方がゲンナリする傾向にあるんだぜ
    まあ俺もそのタイプなんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:17:47

    やっぱりゲーム実況はコイツくらい上手いほうがいいよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:18:04

    >>12

    お言葉ですが自分でプレーすると意外と見えませんよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:18:17

    >>17

    漢字の読み違えとかで学の無さが見えるとキツいよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:19:21

    >>19

    ウム…たから実況者は視聴者の数倍ゲームが上手くあって欲しいんだなァ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:19:40

    >>15

    >>17

    ウム…マップを全く見ないとか画面に表示されてる目標とかを見ずにウロウロするのはきついものがあるんだなァ

    しかも意外と学習してない…!

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:20:21

    >>19

    しかし…画面内にずっと残り続けるマーカーは気になったりするんです

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:22:43

    俺はキャラの会話に茶々入れたり初見のゲームでストーリーそっちのけでふざけ倒す奴を無条件で軽蔑する

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:24:14

    コメント見るのなんかたまにでいいから基本はゲームに集中してて欲しい
    それがボクです

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:26:37

    これでも私は慎重派でね
    実況者を研究・分析するために友人と世間話をしながらFPSを遊ばせてもらったよ
    その結果めちゃくちゃ難しいことがわかった

    ワシ「明日の予定はですねぇ…いやちょっと待てよなんやねんその敵?ワシは知ら はうっ」

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:28:13

    下手なプレイって基本見ててもストレス溜まるだけだからよほどトークが上手くないと無理なんだよ)

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:29:53

    >>18

    まっ漢字にはメチャクチャ弱いからバランスは取れてるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:30:51

    >>25

    どうせコメント欄なんてネタバレと匂わせと指示厨で溢れ返るから見るだけ無駄なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:32:39

    >>20

    待てよ 漢字が読めない方がコメントが盛り上がるからわざとやってそうな節もあるんだぜ

    たまにちゃんと読めてると「えらい」って褒められるしなヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:33:35

    英語のスペルが読めないのはまあいいよ
    常用漢字すらまともに読めないヤツは絶対に入れるな

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:34:03

    >>29

    ストーリー重視の作品で匂わせコメントとかする蛆虫は退場ッして欲しいよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:34:42

    >>17

    ゲーム実況でマンマ食おうとするやつなんて低学歴のアホばかりヤンケシバクヤンケ

    トークさえ面白ければ何でも良いですよ。

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:36:34

    >>30

    きもっ きめーよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:36:35

    クククク…FF10はHDリマスターの入手しやすさ,最終盤まで一本道で迷わない,行動順が表示されるカウントタイムバトル,ストーリーの良さが含まれた完全実況向けゲームだァ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:37:27

    >>33

    しかし…常用漢字くらいはある程度読めて欲しいのです…

    文章読み上げのテンポも著しく下がるしな(ヌッ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:37:42

    エイコー どうして"2"で行ったか教えてくれる

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:38:39

    >>33

    言っちゃなんだけど中卒と高卒が多そうな感じするよね、パパ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:38:42

    ゲーム中の文もそこまで読まなかったり会話も飛ばし気味なくせして詰まったりするとこのゲームつまらん!とか言い出したときはもう死んでくれって思ったね

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:39:22

    >>39

    もう…チャンネル登録を解除するしかない…

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:43:52

    そして既プレイのストーリー解説やバグ小ネタ系の動画しか見なくなった
    それがボクです

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:45:06

    まっどっちにしてもお前らの悩みなんて大したことないよ、俺の見てる配儲なんてクソみたいな視野の狭さとクソプレイと誤読が配信の9割を占めてるんだぜ
    もちろんワシもイラついてるしめちゃくちゃ視聴者に総叩きされてる

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:46:12

    >>42

    煽りじゃなくてマジでどうして見てるの?

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:46:28

    >>42

    ◇何故そんな苦行を…?

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:46:38

    >>34

    知り合いに薦められた実況者がそんな感じだったんだよね

    勿論メチャクチャブラバした

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:47:52

    >>42

    なぜ自ら苦行をしてるの?

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:48:19

    >>39

    その気持ち…分かるぜケンゴ!

    説明を読まないタイプの実況者はとことん説明を読まないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:50:17

    >>39

    >>47

    もしかして辛辣なリスナーの方が良いんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:51:22

    まあ気にしないで
    ゲーム中なのに関係ない雑談ばっかしてイライラさせてくる配儲よりはマシですから

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:52:47

    >>48

    ど、どういう理屈なのん…?

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:53:19

    >>49

    そんなんたいていの配信そうヤンケ

    長時間のライブ配信となったら雑談も混ざるんだ

    もしかして実況見るのに向いてないじゃないすか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:54:27

    >>51

    政治の話ばっかしてたんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:55:31

    >>52

    おお…

    心の底から謝らせてほしいんだあ

    どうしようもないタイプっすね

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:57:06

    >>50

    ○○して当然、出来て当然と言うことで実況者を褒め称えないテクニックや

    もちろん心当たりがある

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 08:57:17

    最低でも高卒程度の知識は持っていてほしいと思う反面……配儲にそこまでのハードルを求めるのは厳しいという思いに駆られる!

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:17:02

    やっぱり実況は漢字の読みもだけどある程度の学が必要で大変だよねパパ
    ゲームしながらトークする技術も必要だけど、ストーリーや皮肉,比喩を理解するのも必要だと考えられる

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:40:44

    要するに配信目当てで特に興味のない新作ゲーム実況するような蛆虫が悪いってことなんだなあ
    興味ないからプレイが雑、集中力が無い、トークもゲーム本編に関係ない雑談ばかり

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:46:57

    ワシ…ゲームの技術が高くて理解力もある上にタフ語録を使いこなすゲームプレイヤーに心当たりがあるんや

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:52:25

    違う! あの選択肢は単なる”サイコパスぶった実況者”じゃない!
    ”今までの経緯・文脈を理解していない上に、今後どう展開するのか予想することができない実況者”なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:56:22

    ガバ幼女は無理です

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:14:55

    ここもまたお気持ちと繊細に満ちている

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:15:54

    どん……たこす……

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:17:23

    洋ゲー内のセリフを
    サラッと同時通訳しながらプレイしてくれる人とか
    ありがたいよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:53:04

    設定画面で「えーどこに設定あるのぉわかんなーい」とか言いながら5分くらい指示コメントと応酬してた実況者を見たときはもう頼むからやめてくれって思ったね

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:55:10

    配信を盛り上げようとするのは見事やな…
    しゃあけどゲームに身が入ってないのがバレバレなんや

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:59:35

    ゲームが多少下手だろうと漢字が読めなかろうと気にしないけど、RPGやホラゲーで変声とか無駄に茶化そうとしてくる人は本当に無理
    面白くない上に醒める

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:04:22

    >>66

    語録を使え…鬼龍のように

    気持ちは分かるのん

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:11:22

    RTAイベントを見ろ…鬼龍のように
    そのゲームが好きでなければRTAを走らずイベントにも出ないのでプレイヤーには好感が持てる
    もちろんめちゃくちゃ上手い

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:16:02

    >>67

    許せなかった…タフスレである事を見落としていただなんて…!!!

    申し訳ないっス

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:42:39

    ストーリーを明らかに読んでないのは覚めるっスね
    弱小配信/者のライブ見てて

    配信/者「これ誰だっけ(ついさっき見たメインキャラ)」
    視聴者「○○ってキャラだよ、さっき名乗ってたじゃん」
    配信/者「ストーリー見てないんだよねwwww」

    ってやり取りがあった時は、そりゃもうそれを言ったら殺されても文句は言えねぇぞ!!!!!!!!ってなったわ

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:59:28

    学云々以前の問題だとも思ったんですよ本山先生
    ちゃんと社会人していて、頭使う仕事や趣味を持っている人が「悪人(あくびと)」とか「手強い(てづよい)」とか言い出した時は流石にビックリしましたよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 12:03:12

    >>68

    クソ忙しそうというか行動パターンを理解できてない素人には対応不可能な激戦中に

    「ちなみにこの敵が主役のスピン・オフ・ゲーがあるらしいよ、もちろんめちゃくちゃ難しい」

    とか解説してた時は流石にビックリしましたよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:10:16

    >>68

    実際RTAが流行ったのは上手いゲーム実況の需要を吸ったからだと考えられる

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:13:53

    おーRTAの話になっとるやん
    今度でかいイベントがあるから見て欲しいですね...マジでね
    ちなみに6日間くらいRTAぶっ通しらしいよ
    もちろん夜も続く

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:27:56

    それはかっさんのことを言うとんのかい

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:31:35

    >>75…すげえ

    憎さのあまり具体名を言い始めるし

    ストーリーの理解の無さならどっちかというと布団じゃないスか?

    進撃の巨人6周したって言ってたのにライナーの名前さえ覚えられて無かった時はもうヤバいって思ったね

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:34:24

    よしなまとか逆に漢字の読め無さを武器にするタイプは強いんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:37:20

    >>77

    正しい読み方からやっぱ違うんじゃないスか?で誤読滑りするパターンもあるんだよね怖くない?

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:46:40

    >>76

    しかし…

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:52:29

    漢字が読めなかったりストーリーを忘れたり単純に下手くそなのは無視する
    だがそれを棚に上げてクソというのは確実にブラバする

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:53:31

    俺は下手でもちゃんとストーリーにのめり込んで楽しんでいる実況者は無条件で尊敬する
    見ていて俺も楽しいからな

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:53:56

    嫌なら見るなで終わる話をここまで語れるの凄いっスね

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:05:46

    >>82

    くっさ~冷笑ぶってる所を見るに二次元以外から来た夏休み中の中ガキッ生の匂いがする~

    貧乏でお金がないからyoutubeでゲーム実況を見る事でしか私腹を満たす事が出来ないんだね…かわいそ…

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:24:28

    >>82

    どわーっっス坊しか使えない中学生が紛れ込んどるやん!は、早う夏休みの宿題せな!

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:36:44

    >>63

    重要なシーンが英語の文法口座を開いてる間に過ぎ去ったんだ 悲しみが深まるんだ

    なんならエンディングも難しかった訳の話で見過ごすんだ これはもうセッ久以上の虚しさだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:37:26

    >>83

    >>84

    滅茶苦茶効いてて草

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:38:08

    >>83

    >>84

    なんじゃあっこいつらは繊細すぎんか

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:38:51

    それはドラクエ11のメチャクチャ感動シーンの時に「なんで俺同接最近低いんだろあなぁ」って愚痴った蛇足のことを言うとんのかい

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:38:55

    >>83

    >>84

    なんだあっ

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:40:22

    初見のゲームでもすぐコツを掴んでサクサク進めてストーリーはネタバレ防止も兼ねてほぼ全部すっ飛ばす青木瑠璃子…あなたは神だ

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:43:36

    下手くそなのは別にいいよ
    小学生レベルの単語も読めない人は絶対に通すな

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:39:06

    嫌だから見るのやめたヤンケ一応言ってるだけヤンケ
    実況者のタマゴがいるなら一応言っとくけど、度を超えた無教養は本当にバイバイされるヤンケ

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:42:22

    やっぱりコメント欄なんて見ないでフレンドとトークするのが一番だよね
    ねえ桜井さん?
    ええ 私もそう思います
    ワイトもそう思います
    ですよね

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:45:42

    ワシの知り合いに懐かしのマイナーゲーで実況をやってる実況者がおるんや! 今度紹介したるわ

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:53:41

    RPGで文章飛ばしてるわけでもないのにストーリー全く理解できてない人は大丈夫か心配になるのん

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:47:23

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています