- 1二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:08:23
- 2二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:09:17
ロンダルキアがアキルンダロの文字りだったり
開発側もこれダメそうって思ってたのがつたわりますね - 3二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:10:56
長期シリーズって2があかん作品で
3とか4までしかない作品って2がいちばん面白くなりがちなのね - 4二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:12:15
- 5二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:13:49
FF2も今考えても熟練度システムがクソほど面倒だったんだよね
- 6二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:14:23
バイオ2「それジョークか?面白い事を言うなあこの蛆虫は」
- 7二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:15:17
三国・無双はどうなってしまうんやろなぁ
- 8二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:15:24
- 9二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:15:37
ダクソ2くんあとから出たPS4の完全版は面白いよね
PS4の完全版はね
Ps3の無印2は無理です - 10二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:16:44
まあ小さな微妙さは気にしないでどっちみち俺の贔屓ゲームは2作目が会社もろとも荼毘に付したってことですから
- 11二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:28:14
それは風来のシレンのことを…
- 12二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:32:38
映画だと3がクソになる確率が高いんだよね
- 13二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:34:13
妖怪ウォッチ「2が最高だったとファンからお墨付きを頂いている」
- 14二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:35:26
でもねオレ世界樹Ⅱスキなんだよね
雰囲気とゲーム・バランスがマッチしてるでしょう
バグは伝統みたいなものだしな(ヌッ) - 15二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:38:43
しかし…ほとんどのファンにとってダクソ2は「3作目」なんです
- 16二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:42:03
実質2までで一度終了してるペルソナ2に悲しき過去…
- 17二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:48:26
な…なんのゲームなのん…?
- 18二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:49:49
ポケモン金銀「せやな」
- 19二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:56:22
エグゼ2はいろいろ大味だったと俺からお墨付きを頂いている
- 20二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:56:34
そもそも2がイマイチならそれ以降も出ないからあんま同意出来ないっスね
今見返せば荒削りな面が目立つけど当時としてはそれが普通だったり許容される範囲だからこそ売れたんじゃないスか? - 21二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:01:21
しゃあっリン・クの冒険!
まあこれはこれでなかなか面白いゲームだと思いましたけどね - 22二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:05:00
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:05:22
- 24二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:07:53
ロックマン2「えっ」
- 25二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:08:17
有名なのがロンダルキアってだけで実際は満遍なく猿難易度なんだァ
- 26二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:08:54
スレタイをちゃんと読め…鬼龍のように
- 27二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:09:28
- 28二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:11:05
- 29二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:11:56
そもそもスタートの城から出た時点でデスエンカがあるくらい難易度高いんだよね、難しくない?
- 30二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:12:54
- 31二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:14:42
- 32二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:17:26
しかも想定してるクリアレベルが普通にプレイしてたどり着くより大幅に高い…
- 33二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:28:38
- 34二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:31:45
逆転裁判は3までは悪くないのん
- 35二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:35:53
凄い数のスレタイが読めない馬鹿が集まってきているっ
- 36二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:36:45
ロンダルキアの難易度はよく言われるけど、ファミコン版DQ2で攻略本なしでたどり着いた小学生ならはっきり言って時間をかけて意地でも抜けられるんだよね
はっきり言ってそこであきらめるような人間はそもそもたどり着けないっス
まぁ問題はその後の邪神の像二回目の使用なんやけどなブヘヘへ - 37二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:37:37
いや待て面白いやつが現れた妖怪ウォッチ本家元祖真打だ
- 38二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:38:01
それはワイルド・アームズのことを…
- 39二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:40:59
エリーのアトリエ テイルズオブデスティニー スターオーシャン2nd MOTHER2 グランディア2 ワイルドアームズ2nd メタルマックス2
名作だらけヤンケ スレ主をしばくヤンケ - 40二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:41:29
FC版ドラゴンクエスト2の敵が使うメガンテは必中即死ってネタじゃなかったんですか
ブリザードのザラキ発動率は50%ってネタじゃなかったんですか - 41二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:43:44
- 42二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:44:04
- 43二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:50:17
今やったら、いやPSの時代ぐらいとくらべても難しいっスね
ただ一ついえばDQ1も後半難しいのと何より他のRPGは相対的にさらに厳しかったり
そもそもクリア自体がさらに大変とかあるから比較的マシな部類になるんだ 相対的にはね
- 44二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:52:05
- 45二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:55:42
えっそんなんですか
- 46二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:59:53
- 47二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:02:54
- 48二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:03:52
しゃあけど…残念ながらPvPがコンプリート要素に含まれてるわ!
- 49二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:04:22
アークザラッドはですねぇ……いや、Ⅲもそんなに悪くはなかったと思うんですよ
でもⅠが65点、Ⅱが180点くらいの内容だったのに対してⅢは75点くらいで…………精霊の黄昏は40点くらいで…………
うーっ 新作をくれアニキなつかしさでおかしくなってきた
- 50二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:06:14
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:25:08
FCドラクエ2の不思議な踊りでMPが30ぐらい減って心が折れた それがボクです
- 52二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:45:15
マリルイ2もストーリーが露悪的すぎたよねパパ
- 53二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:04:15
DQ2は一番好きなんだけどSF版リメイクで「お、オレはサマルを強くしてほしいとは言ったけど ひかりのつるぎを持てるぐらいにしてほしいとは言っていない…!」
みたいにちょっとだけなったんだよね - 54二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:17:25
待てよ
幻想水滸伝は2がシリーズ屈指の名作なんだぜ - 55二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:40:49
それはスーパードンキーコングのことを