- 1二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:57:53
- 2二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:58:11
あわわそれは今週の台所劇場
- 3二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:58:27
ターゲットはコンボイっスかね
- 4二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:59:18
サイバトロン基地で昼ドラを見ているのは完全に日常系アニメなんだ
- 5二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:00:00
ツッコミどころしかないやんけ真面目にやっとるのに ほあーーーーーーーーーーーーーーーっ
- 6二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:00:48
- 7二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:02:12
- 8二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:02:20
ザ・ムービーに入るまで20年間もあんな調子でグダグダやってるのは確かに最早日常系っスね
- 9二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:02:56
- 10二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:03:04
- 11二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:04:47
あっサビの恐ろしさを知らない司令官やん 今日も作画ミスしとん
- 12二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:04:55
- 13二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:05:41
スタースクリームの前に…スタースクリームが現れたあっ
- 14二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:06:04
- 15二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:08:08
でもね俺、G1が一番好きなんだよね
メチャクチャなのが面白いのもあるんだけど人間も戦闘は弱くとも精神面では強い所を見せつけているしな(ヌッ - 16二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:08:37
1話の内容の密度がヤバすぎるっスよね
- 17二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:09:25
- 18二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:10:05
- 19二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:10:29
- 20二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:11:18
以降も1話1話でやってることの情報密度で頭おかしくなるんだ 密度が高すぎるせいで超展開の連続なんだ
- 21二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:11:49
- 22二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:12:24
あわわお前は20世紀狐
- 23二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:13:26
とにかくジェットロンは出れば高確率で作画ミスを引き起こす危険な部隊なんだ
スカイワープ… - 24二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:13:28
瀕死のデストロンがユニクロンによってガルバトロンに生まれ変わるのは良かったよね、生まれ変わるのはね
しゃあけど破壊脳に取りつかれて狂人になったせいで部下からも失望されるカリスマ性0には残念だわっ
仮にも一大勢力のリーダーがユニクロンの使いっ走りにさせられる惨めさも見てて辛かったのん
- 25二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:13:31
ロディマスのひよっこ野郎はどこじゃあーーーーーーーーーーーーーーーっ!(赤(No.2
- 26二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:14:29
- 27二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:14:30
- 28二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:14:37
ああ、単なる塗りミスなので大したことはない
- 29二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:15:28
- 30二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:16:28
ここで水道で凍結されてるスタスクとアストロトレイン軍団の無様さを笑いにくるスタスクを見てみよう(トリプルチェンジャーの反乱
- 31二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:16:40
- 32二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:19:11
- 33二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:19:51
- 34二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:19:56
- 35二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:21:09
- 36二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:23:09
地球人でもチャムリー卿の技術力は頭ひとつふたつ抜けてるっスね
- 37二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:23:13
- 38二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:24:35
こんな姿になった私の体を見とるとなんだか変な気分になるよなマイスター
- 39二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:24:51
ああ、少なくとも日本版の設定では全人類が色々あって地球を離れ宇宙に移民したくらい遠未来のカーニバルだぜ
- 40二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:25:37
- 41二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:27:38
- 42二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:28:12
- 43二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:29:16
- 44二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:29:39
- 45二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:30:44
クソダサネーミングの一角を担うタクシー破壊軍団も突っ込み所に加えてもらおうかァ
- 46二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:31:02
- 47二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:31:19
- 48二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:31:52
- 49二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:33:09
- 50二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:33:50
最高のテンポと猿展開と作画ミスがトランスフォーマーを支える
ある意味”最強”だ - 51二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:34:32
- 52二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:37:21
- 53二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:43:08
ま、なるわな…(ラチェット)
- 54二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:43:10
- 55二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:45:45
ガバガバ日本語看板…
- 56二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:47:17
- 57二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:48:58
あわわっ お前は裸エプロン
- 58二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 12:14:26
怒らないで聞いてください、OP意味不明なんっスよ
- 59二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 12:20:02
未だにこれに変わる日常系ギャグロボットアニメを見つけられないから定期的に見直す
それが僕です - 60二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 12:23:43
- 61二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 12:38:45
- 62二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 12:40:54
- 63二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 12:44:07
- 64二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 12:45:28
- 65二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 12:47:01
- 66二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 12:48:24
- 67二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 12:49:17
ひょっとしてG1の超展開って猿展開と同一なんじゃないっスか
- 68二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 12:56:34
いいや、1,2話で話が完結するテンポの良さがコンボイ展開のウリということになっている
- 69二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:20:39
爆発するダム、そして…!(※特に何もない)
- 70二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:54:05
同期がZガンダムとか陰鬱なストーリーばっかだったなか恐ろしい程のテンポの良さと死人の出ない緩さでガキッにはばかうけやったんやでちったぁリスペクトしてくれや
◇このいつの間にかコンボイが死んでた2010は…? - 71二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:59:11
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:04:34
- 73二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:11:01
サムネ何かと思ったら納得せざるを得なかった
それが俺っス - 74二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:15:03
スパイダーマッで驚愕したのがロボとか以上に死亡シーンの量とガキッの暴行とからしくて文化の違いを感じますね
- 75二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:16:10
えっトランスフォーマー超ロボット生命体なのに弱点が落石ってマジなんスか?
- 76二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:18:13
- 77二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:19:33
- 78二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:21:07
- 79二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:27:08
- 80二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:28:50
- 81二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 03:03:14
もしかしてサイバトロン軍って野蛮人なんじゃないスか?
- 82二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:09:14
オレはデバスター
- 83二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:13:11
- 84二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:54:37
- 85二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:03:21
トランスフォーマーの死と生の概念雑すぎないっスかね…?
- 86二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:29:14
尺の問題があるにしても雑を超えた雑
- 87二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:01:12
「よくも〇〇を!許さないぞメガトロン!とうっ!→ほあぁぁぁ!」(オライオン書き文字) うろ覚えだけどこんな感じだったスよね
◇このまったく躍動感も威力も感じさせない跳躍はいったい…? - 88二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:06:24
- 89二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:07:58
TOUGHァートリン様…
- 90二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 00:46:01
- 91二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 00:47:24
あわわっ 超人
- 92二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:16:11
- 93二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:17:27
肉体完全破損からの全身オーバホールによる雑な復活…
- 94二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:25:35
セイバートロニアンの生命力が気になってきたんだろ
それは機械としての込み入った整備や交換が可能な体質でもあり
魂を持つ生命体としてのしぶとさでもある - 95二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 01:55:32
- 96二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 02:05:03
- 97二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 02:07:39
まっスパイクを入れる前からして暴走するレベルで内面が不安定極まりないからバランスは取れてるんだけどね
- 98二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 02:11:26
- 99二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 02:22:29
なあ春草
セイバー・トロン星にいた緑だの黄色みたいなジェットロンの色違いにも名前と設定があるって本当か? - 100二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 02:25:15
- 101二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 02:26:47
- 102二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 11:26:02
こんな身体にしたサイバトロンたちを殺す…!
- 103二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:40:10
声がアイちゃんだからシャレになってないんスよね赤組セリフ
- 104二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:48:28
- 105二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:50:19
ハズプロの商材やん 限定販売しとん?
- 106二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:09:47
サムネが釣りとして完璧だった
それが僕です - 107二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:59:29
消しゴムとかにありそうなデザインとカラーリングで笑ったのが俺なんだよね