さっき初めてワンピ実写の映像見たんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:24:12

    もしかして普通に面白くなりそう?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:26:57

    まだわからん

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:28:18

    実際に観ないとあとは分からんが、少なくともONE PIECEのオタクが作ってるというオダッチの評価はマジで妥当だなって感じ
    『強い奴は技の名前を叫ぶんだ』とか、ニュースクーを仲間に勧誘して『交渉決裂か……』とかのオリジナルシーンのルフィ解像度がかなり高い

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:28:22

    『ワンピース』の実写化というより、「ワンピースを元ネタにした海賊アクション映像ドラマ」として面白そうみたいな印象

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:28:23

    雰囲気は悪くない

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:29:18

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:31:01

    ニュースクーを勧誘したり手配書におれがいねぇっていうルフィとか下手くそな海賊旗見たナミの反応とかゾロとサンジの掛け合いとかワンピースの解像度がバカ高いのにワンピースをそのまままるきり実写化した訳では無いっていうのが絶妙なバランスで良いなと思うよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:32:44

    全体的に悪くなさそうなので素直に楽しみにしてる

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:32:46

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:33:31

    予算の関係もあるだろうけど所詮漫画の実写化と舐め腐って誰得クソ改変やらかす邦画やそもそも原作を理解してない某ウッドよりは断然いいものができそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:33:32

    オリジナルの海戦や美術は良さそうだけど戦闘シーンがショボい
    総合的には良いかもしれないけど制作費は絶対ペイできない

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:34:07

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:35:00

    ワンピ世界の大河ドラマっぽさがあるよね
    これはこれで好き

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:35:46

    >>11

    1話26億を8話分とかパイレーツオブカリビアンより高いのにあのクオリティはどっか中抜きされてそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:35:54

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:37:05

    実写だけど実写シティハンターな雰囲気。わかってる人間が作ってる感じ。

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:58:07

    えぇ実写……?ってところから予告編とかで見てみようかなって思うくらいになったので頑張ってると思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:04:06

    ワンピースの実写としてどうかはまだわからんが「大航海時代を下敷きにしたファンタジーアクション冒険映画」として面白そう

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:33:57

    バギーとかアーロンを変に今のイメージに合わせず強くて怖いボスにしてそうなのは良かった

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:34:50

    漫画よりも海賊感は高い

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:07:04

    予告でロジャーのこいつ野放しにしたらやべーわ感の解像度が上がった

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:12:35

    原作は漫画だし尾田っちの絵柄も相まってコミカルになってるが実写だとやっぱリアル寄りになるからかおいおいおい死んだわこいつみたいな感想が先に出るな

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:18:11

    キャストのビジュアルはかなりいい
    アクションシーンがチープなのが気になるがそれ以外は期待していいんじゃないかと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:23:03

    ワンピースに限らないけど
    なんか表面的な顔がキャラに似てる似てないよりも街並みとかモブの服装とか小道具とかそういう質感が原作を上手く捉えてるといい実写化だと思うんだよね
    そういう意味だとネトフリワンピは期待できる

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:27:26

    海軍の軍服とかも原作揃えにしたら実写だとちょっとチープになっちゃうところをよりリアルな感じにしてるし実写だからこその良い点を活かそうとしてるのが良いなと思った
    ストーリーの部分はまだ分からないけどただ忠実に原作をなぞるわけじゃなくて実写世界観に合わせて変えてるっぽいのが楽しみ
    ただ予告見る限り殺陣はマジで不安

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:34:50

    殺陣はなあ……
    結局は振り付け次第だから難しいとこだな

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:37:32

    昨日の展示で撮影に使った小道具の写真上げてるの見たけどコインや紙幣もSBSから設定拾って作っててすごかったなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:41:45

    おだっちが本気でやったって言ってるから信じて楽しみにしてる
    あなたほどの男が言うなら…と

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:48:31

    >>1

    作者がめちゃくちゃ監修した

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:50:29

    実写許可したのも自分がその仕事に関われる体力的事情よ

    時々実写化は原作者が口出せなかったりとかノータッチで爆散した例もあるし

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:51:08

    衣装展示見たんだけど麦わらの一味とシャンクスの服は汚れやシワがあるけど
    モーガンの服はシワひとつなくてブーツも綺麗に磨かれているんだよ
    少なくとも衣装の解釈は信用できる

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:09:27

    今までの下地があった上で新たに一話からやることで、当時は影も形もなかったフォクシーとかがチョイ見せされてるのがスゴい
    ローグタウンのルフィ処刑シーンでバルトロメオ一瞬でてきてほしいなあ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:11:48
  • 34二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:13:11

    バラバラのシーンもっとバラバラフェスティバル出来たやろ感がある

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:41:38

    アニメのキャストがそのまま吹替やるの違和感すごそうで不安
    アニワンと全く違うONE PIECEが観たかった

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:09:05

    吹き替えの問題はな……
    昨日声優さんたちも苦労したって言ってたけどあのキャストの声はあくまで東映版アニメワンピースの正解であってネトフリ実写にとっては違うのかもしれない
    いっそ原語版、オリジナル吹き替え版、アニメキャスト吹き替え版が全部欲しいくらい

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:10:47

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:18:41

    「ワンピース世界でルフィが海賊王になった1000年後に大河ドラマが作られた」という気持ちで見ようと思ってる

    なんか違っても「あー、そこ後世にちゃんと伝わってないんだ」もしくは「あー、バルトロメオが残した史料をそう解釈してアレンジしたんだ」的なノリで

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:22:18

    とある映画みたいにあにまんでは実写ファンと原作史上主義派の対立が起きそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:26:22

    交渉決裂、一桁巻あたりの初期ルフィが言いそうで好き

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:30:00

    予告映像でわざわざ「メリーさんを襲撃した刃10本の武器を操る男」の正体を隠したあたりの本気具合は好感が持てますね

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:30:52

    実際かなり楽しめそうだと思う
    少なくともかなりのワンピースオタクが作ってるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:35:07

    この字幕表記の時点で視聴確定よ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:40:07

    >>14

    7年もかけてりゃ人員確保だけでも費用が嵩む

    社会で仕事やってりゃわかるだろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:53:10

    サンジが想像以上にサンジだったのと魚人が差別されるのが良くわかる不気味さだった

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:24:03

    >>41

    「カヤのお屋敷にあんな部屋あるの!?」って驚いてる人がいたから確認したら

    ほんとに何あの背景?

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:06:37

    原作と違うところも多いだろうけど雰囲気はすごくいいし原作へのリスペクトが感じられて良い
    個人的にはすごく楽しみ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:09:09

    ぶっちゃけ期待してなくて情報も追ってなかったけど、
    これが中々どうしてイニャキ氏の快活な芝居を見て好印象。

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:11:42

    >>43

    おれ→ひらがな表記 ヨシッ!

    ねェ→(絶対ではないが)小文字カタカナ表記 ヨシッ!


    翻訳家は「わかってる」。

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:14:01
  • 51二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:29:23
  • 52二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:30:38

    アクションをもっと気合入れてくれればるろ剣的な高評価は貰えそう

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:31:34

    サンジのアクションがワイヤー丸出しなのがなァ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:25:11

    ミホークの俳優さんめっちゃ合っててビックリした
    名前知りたい

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:26:11

    シャンクスの横顔がシャンクスすぎてびっくりした

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:36:56

    メリーの顔だけもうちょっと可愛くしてほしかった…
    でも思った以上に面白そうだな

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:50:39

    今ハリウッドスト中だから配信日にイベントとか出来ないんかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています