- 1二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:57:54
- 2二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 15:58:42
3rdなら特異点作りやすいけど原神かぁ…
- 3二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:00:36
カテ的にFGOに原神コラボキャラが入るって認識かな?
といいつつ、原神でアルトリアかマシュ実装されたら使ってみたいかも - 4二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:03:24
- 5二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:12:02
原神で人気のキャラがこっちに実装されるのは想像できるけど誰がいるんだ?
- 6二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:12:42
どの国中心でコラボするかによる
- 7二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:14:16
- 8二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:15:48
コラボキャラは圧倒的稲妻キャラ中心
- 9二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:16:52
雑に全員神様で
- 10二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:18:29
ほよばさんも大陸版型月みたいなとこあるしな
- 11二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:20:27
ほのぼのと裏のギャップがえぐいぜよ
- 12二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:21:11
それなら同行鯖中の人繋がりでセタンタ太公望モーさん卑弥呼ちゃんで行きたいけど太公望と神様で全部解決できそうだね……
- 13二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:23:52
何処にも属してない浪人だから出しやすくはあるな
- 14二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:27:26
- 15二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:38:01
ストーリー的にはいつものになるけどぐだが原神の世界に迷い込んじゃって現地キャラと交流しながらカルデアに帰る道を探す的な感じかな
- 16二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:40:05
ラセングルならちゃんとヒルチャーチの敵グラを作るだろうっていう信頼感
- 17二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:42:41
鐘離先生がCT4の全体無敵付与(3回&5ターン継続)スキルとか持ってきそう
- 18二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:46:58
- 19二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:49:18
割りと愉悦部で「楽しそうだからヨシ!」しそうって定評がある八重巫女様
- 20二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:49:34
- 21二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:54:58
あっちにもバルバトスがいるらしい?事は聞いた
- 22二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:56:13
ビジュアルを出すとネタバレになってしまうが居るのは確かだ
- 23二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:56:43
天理「ぐだがカルデアに帰れたら旅人もテイワットから離れる事が出来るという事になってしまうので駄目です。最後まで付き合ってもらいます。」
- 24二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:15:57
にわか程度に聞いた話だと原神世界の崩壊エネルギー?てのが剪定事象みたいな感じで消える世界とそれを防ぐ話があるらしいからやろうと思えばやれる設定ぽい
- 25二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:20:28
虚数の樹がどういう立ち位置になるか
- 26二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:22:57
崩壊シリーズの共通設定部分は現状頭頂部がちょっと見えてるかなレベルでしか出てきてないのでなんとも言えないのです
崩壊エネルギーかそれに類する現象が起きるのか、起きたのか、アルベドの実験で出た旅人に関連した紫の物体は崩壊エネルギー関係なのか
一切不明です 公式から崩壊シリーズって言われて、崩壊シリーズのキャラがスターシステムで出てなきゃわかんないレベル - 27二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:28:05
一応、文明が発展してエントロピーの負債が蓄積することで、実数と虚数の対称性が破れて崩壊エネルギーがなだれ込んでくるってのが基本法則だった筈 それがどんな形で崩壊現象を起こすのは世界次第かな
解き明かし普及することで流れ出る力が減っていく根源の渦とはその点対照的やね - 28二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:28:20
- 29二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:30:06
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:33:52
再臨で没落してしまった実家を継いだifの格好を見てみたい
- 31二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:38:17
- 32二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:39:55
原神キャラが鯖化するのを原神ファンは歓迎してくれるの?
- 33二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:41:54
ぐだの魔神特攻が鍵になりそう
- 34二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:43:20
- 35二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:45:42
- 36二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:46:31
- 37二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:47:34
- 38二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:49:36
原神キャラの型月世界での知名度なんて皆無だろうし、知名度補正すらも受けられないから強さの面でも盛大に劣化するんだよね……
- 39二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:49:50
fate側が全員ちゃんと主従関係してるかのような言い草
- 40二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:51:11
契約するから形式的には主従関係になっちゃうのかもだが別に上下関係あるわけじゃないし普通に対等だったり逆にマスターが従う感じで接してる鯖もいるから個人的には問題なし
- 41二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:53:32
- 42二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 17:56:23
FGO本家にも徒歩でカルデアに来た奴(蘭丸Xとか)いるからそんな感じで
- 43二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:01:08
天理の秩序から離れると神の目が機能しなくなる可能性
- 44二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:02:03
- 45二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:04:19
原神側は過去にホライゾンコラボでアーロイ実装してるらしいし
やるんならFGO側から原神側にお邪魔するのがいいじゃないかな - 46二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:04:36
- 47二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:10:02
これでもかってレベルで空気だぞ
- 48二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:11:54
サーヴァントとして召喚して主従を結ぶ以外にも、「今を生きる人」属性持ちみたいな迷い込んだ人達が成り行きで居座るパターンで鯖化してないキャラも出てきてる
- 49二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:12:49
''他の世界''に理解がありそうなメンツが多いから全くおかしいとも思わないけどそれはそれとして見てみたい
モナは確実にキャスターだろうな - 50二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:16:33
パワーバランスも普通にちょうど良さそう
ネームドの神の目持ちとかはサーヴァントクラスだろうし七神も攻撃の規模的に生前の神(Fate側)あるしどっちが強すぎるとかも特になさそう - 51二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:17:02
蘭丸とかもサーヴァントじゃなくて宇宙人のまま契約してるし無理に鯖化しなくても大丈夫よね
- 52二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:17:42
崩壊みてると結構コラボシナリオ全力でパロったりしがちだからまだfgo側で迎えたほうが安全なシナリオになるかもしれない
- 53二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:20:26
七星召喚の遊戯王っぷり見てるとパロディのはっちゃけ感で馬が合いそう
- 54二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:20:59
- 55二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:22:11
- 56二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:22:29
パイセンに出張してもらわない?
- 57二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:23:57
綺良々ちゃんとかライダーっぽそう
- 58二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:24:41
爆散血呪真君がどんな顔して仙人ふれんずと会うのかは気になる
- 59二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:29:16
放浪者はキャスターかプリテンダーっぽいけどね
- 60二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:30:32
イェランはモチーフ武器的にアーチャーかもしれないけどアサシンも似合いそう
- 61二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:32:25
最近始めたけどもし原神でゼパル出たりいるならまともな目で見れないだろうなとバルバトス見ながら思ってる
- 62二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:33:30
放浪者とか除けば基本プレイアブル化してるキャラは良い奴ばっかだから特に衝突とかは起きなさそう
- 63二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:35:13
- 64二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:35:36
ぐだにそんな特攻ついてた?って思ったけどゲーティアと殴り合ったからか
- 65二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:37:46
- 66二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:37:49
スメール編の知識の木みたいなのまんま根源だし教令院は魔術使わない時計塔みたいなもんだし親和性はたかそう
- 67二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:38:22
- 68二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:39:32
お空もビィくんとルリぴいるからな
- 69二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:39:46
- 70二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:41:53
年1の片割れとダインが出てくる魔神任務だと割と喋るけどいきなり喋られるとびっくりする
- 71二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:47:17
- 72二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:48:53
全員の最終再臨絵か見たいわ
- 73二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:51:55
そういえば「ナヒーダの大人の姿もFGOだったら再臨で可能なのにな」というファンの会話をどこかで見たな
ネタバレになるから正確名称は言えないけど - 74二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:55:02
- 75二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:57:11
完全に妄想だけどオベロンとアルベリヒ繋がりでプリテンダーガイアめっちゃ見たい!!!
設定的には双子ってフォーリナーになると思うけどシンプルにセイバーも合いそうだなぁ
主人公だしマスターも似合いそう - 76二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:01:45
別の霊基やら霊衣で流用しそうではある
- 77二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:07:22
FGOで言う神代の終わりが原神の今みたいなもんだよね
なんかどんどんと神や仙人から人間の時代になっていく(一部例外あり) - 78二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:55:20
和テイストで色合い的にも青と赤で対照的ではあるよね
- 79二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:43:05
- 80二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:51:25
- 81二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:06:42
社長絵とかワダアルコとかpakoとかFateの絵師で描かれた原神キャラ見てみたい
実装時の立ち絵や差分も - 82二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:16:25
- 83二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 23:20:31
原神の世界樹って型月だとムーンセルにあたるのかな
- 84二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 23:59:02
原神やってるマスターはどれくらいいるかな?
- 85二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:31:45
- 86二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:32:28
武蔵ちゃんがいたら風属性のショタ達や蛍とかの可愛いロリにめっちゃ興奮してるんだろなぁ
- 87二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:46:42
メギド72やってる人も呼ぼう魔神エピソードもっと聞きたい
- 88二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 07:36:52
万葉とぐだ男が同時に喋ったらどっちがどっちなのかわからなくなりそう
- 89二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 07:46:29
- 90二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 09:55:38
普通に聞いてみたいな
- 91二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 09:56:35
お客さんのほうのメロディをコラボ側がアレンジする形になりそう
- 92二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 14:31:53
原神なら節度を守ってコラボしそうなイメージがある。
mihoyoの中ではだけど。 - 93二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 16:03:01
実装されるキャラによってはまたcv悠木碧/島崎信長/沢城みゆきetc.が増えるのか……
- 94二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:29:41
mihoyoは声優ネタ擦るよね。
- 95二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:39:54
- 96二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:33:21
七神が鯖化するなら名前の共通から魔神柱と相乗り・習合云々…みたいな設定がつきそうだけど、そうするといきなり秒速3ケタで狩られた記憶を植え付けられる某風神が可哀想すぎるので考えるのをやめた
- 97二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:38:29
果たしてセノの渾身のボケにニトクリスが突っ込めるか楽しみだぜ!
- 98二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:39:28
ホヨバの中ならいちばんやりやすそう
- 99二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:47:23
- 100二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 08:56:45
鍾離先生は普通にランサーなんだろうけど恒星降らせる判定でアーチャーになっててなんで…?ってなりてぇ…
- 101二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:10:29
魔王ノッブの声に一瞬ビクってなる空と蛍
- 102二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 05:43:24
魔術的にいったら空と蛍はアベレージワンのようなものなのかな?
- 103二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 08:52:36
原神側に2属性持ちすら全く存在しないから、それ以上の何かだろう
むしろセファールとかギリシャ艦隊みたいなルールの違う来訪者? - 104二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 14:37:47
原神世界は崩壊3rd世界と並行世界の関係(少なくともオットーはトワリンらしきものを観測していた)にあることが示唆されてるけど 崩壊世界には虚数の力を使って世界を渡る次元旅行者が存在するのでそっちの可能性もある