何やってんだてめぇら!!さっさと闘れよ!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:10:55

    ペペロンチーノの乳化でレスバさせてやるいけーっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:11:37

    ? おいしゅうてハッピーハッピーやんケ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:11:45

    チャーハンとペペロンチーノは誰でも作れる簡単な料理だから、取り敢えず口出しできる危険な料理なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:12:44

    何やそのアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノってワシは知らんで

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:14:10

    >>2

    ええんや それでええんや

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:15:55

    キー坊いつも乳化言うとるなぁ!
    ボクなんか青の洞窟かけるだけやで!

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:16:38

    俺は鷹の爪を入れすぎる奴らを無条件で軽蔑する

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:17:58

    ペペロンチーノはアンチョビと野菜を入れるだけで美味しくなると思ってるそれが僕です

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:19:01

    リカルドごちゃごちゃ言う奴はほっといて食う飯はうまいやろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:19:18

    見た目はシンプルだけど1番難しい
    それがペペロンチーノです

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:19:36

    冷凍パスタしか食わんから乳化とかどうでもいいです

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:20:26

    >>11

    そうか 君は満足に自炊すらできないんだね かわいそ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:20:36

    もう面倒臭いからゴマ油で肉炒めてスパゲッティとキッチンガーリックと胡椒混ぜた奴食べようねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:20:48

    俺なんてペペロンチーノにキノコやキャベツをぶち込むテクニックを見せてやるよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:21:45

    乳化させようとしただけなのに何を間違ったのか鍋の中のオリー・ブオイ・ルに引火してしばらく火柱を眺めていた それがボクです

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:22:31

    ベーコンだけの具もええけど
    ブロッコリーとかアスパラとかの歯応え寄りの野菜を入れても美味いで

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:23:46

    自炊するなんてめんどいヤンケ シバクヤンケ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:25:38

    ワシはめんどいから毎回ワンパンで済ませてるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:26:52

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:28:48

    えっベーコンって入れないのが普通というか元のレシピなんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:30:23

    >>20

    にんにくとオリーブオイルと塩コショウで炒める時短メシなんだ

    ベーコンどころか玉ねぎや鷹の爪がなくてもいいんだ

    なんならにんにくすら入れられなくても名乗れるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:30:48

    美味けりゃ何でもいいですよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:31:27

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:32:09

    >>19

    乾燥パスタを水に浸しておいてやねぇ

    ソースに少しの戻し汁と一緒に入れて炒めるとウマいで!

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:32:24

    >>20

    お前、ペペロンチーノを何だと思うとるんや

    ペペロンチーノは、「アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ(伊: Aglio, olio e peperoncino)は、イタリア料理の一種。日本ではパスタ料理として、ペペロンチーノの略称で広く知られている。 イタリア語で、アーリオ(aglio)はニンニクを、オーリオ(olio)は油(特にオリーブ・オイル)を、ペペロンチーノ (peperoncino)は唐辛子を意味する。また、イタリア語の「e」は接続詞で、日本語の「と」、英語の「and」と同義であり、「Pasta aglio, olio e peperoncino」は「ニンニクとオリーブオイルと唐辛子のパスタ」となる[1]。」やぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:33:14

    ヒャハハハ やたらシンプルさに拘ってる奴らメチャメチャおもろいでエ
    旨いパスタが食いたいんなら素直に具や調味料を足した方が良いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:33:30

    茹でた後できあいの粉かけた方が早いしウマいやんけ なにスパゲッティーにムキになっとんねん

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:33:53
  • 29二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:34:10

    アーリオ=ニンニク
    オーリオ=オリーブオイル
    ペペロンチーノ=唐辛子

    この三つが入ってればペペロンチーノなんや

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:34:31

    >>23

    俺なんて熱したにんにく油とパスタを混ぜて粉ニンニクで追ガーリックしただけの代物をペペロンチーノと言い張る芸を見せてやるよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:35:24

    (美味しければ)なんでもいいですよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:35:53

    しゃあっ マンティカ・トゥーラ!

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:37:50

    作り方より金出してパスタ麵に拘ったほうが美味しいと思った
    それが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:37:50

    >>12

    お言葉ですがペペロンチーノを自炊カウントする奴も程度が知れますよ!

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:37:57

    怒らないでくださいね イタリアだと卵かけご飯や塩むすびに相当するものに拘るのってバカみたいじゃないですか

    シンプルな料理を美味しく作るのも大変なんやで 少しはリスペクトしてくれや

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:07:08

    自炊はできるけどペペロンチーノとオムライスとチャーハンは間違いなく冷凍ものか市販品を食べた方が美味しいのん…てなるのが…俺なんだ!

    はっきり言って肉じゃがのような煮込み料理の方が楽を超えた楽だと思われるが……

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:13:20

    夏バテに効くと聞いてトマトのペペロンチーノの作り方を調べたけど
    どうやってもベッチャベチャになるのは俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 03:02:32

    ペペロンチーノを逆から読むとリスク…
    私はキャベツと人参も入れる派です

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 03:12:32

    麺を抜いてやねぇ
    キャベツをたっぷりぶちこむのも酒の肴になってウマイで!

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 03:15:56

    >>25

    ◇この>>21は…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています