- 1二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:04:21
- 2二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:07:52
- 3二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:08:20
一啜りで30分は余裕で変身できるよ
- 4二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:08:51
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:09:29
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:09:44
これ輸血し終わった後に変身とけたら輸血された血はそのままなのかトガちゃんの血になるのか…?
- 7二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:10:33
死後強まる念
解決 - 8二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:11:09
- 9二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:12:56
今回でも言ってたけど過去にトゥワイスに輸血してもらってトガは生き延びてるから大丈夫だよ
- 10二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:13:19
- 11二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:14:14
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:14:49
コピートガ輸血は一時しのぎで命繋げれば人体は普通に血を作れるから助かっただけじゃね?
- 13二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:15:36
輸血した血液はある程度時間が経ったら自分の血になるって聞いたけどどのくらいかかるんかな?
- 14二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:15:42
トガってA型なの?
- 15二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:16:00
普通にお茶子の体内に入った時点でお茶子の血判定になって変身解除とは関係ないとかそんなとこでしょ
そんな気になる部分でもないと思うが - 16二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:16:04
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:16:05
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:16:38
タフカテに帰ろうね
- 19二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:16:53
- 20二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:18:04
まあ血液なんて混ざった時点でどっからどこまでが元の物なのか分かんないしなんか大丈夫なんでしょ
納得いかないがコレでOKと作者が言うなら従うしかない - 21二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:18:08
理由は作者や誰かに求めるものじゃなく、手元にある限りの材料で導き出すものなんだぞ
- 22二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:18:28
個性は超常能力
- 23二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:18:35
- 24二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:18:39
ファンブックにトガの血液型不明って書いてあるけどA型ってどこで言われてたっけ?
単行本のおまけページ? - 25二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:19:08
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:19:31
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:19:46
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:20:02
- 29二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:20:05
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:20:48
あくまでトガちゃんの心に触れてくれたお茶子ちゃん“だけ”は死んでほしくないって展開だからほかのヒーロー救う理由はないんよ
- 31二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:20:59
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:21:13
作中で開示された設定だけで考えるのと現実世界基準を持ち込むのとでは話が違くない?
- 33二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:21:36
展開にケチつけるのと個人的解釈で納得してるのどっちが健全か言うまでもない
- 34二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:21:37
コピートガの奴は輸血してから120日経ってたら一応は矛盾なく行けるんじゃね
死ぬまで何日たってたっけ - 35二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:22:09
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:22:34
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:23:11
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:23:35
- 39二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:24:05
ちょくちょくレスされてるけどトガの血液型がそもそも不明だからお茶子と同じB型だったでOKだな!
- 40二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:24:06
決戦が終わるまでは延命できますよ的なことじゃないか?
なんつーかこれで医療班は間に合うよみたいな? - 41二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:24:45
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:24:55
いつものタフタフ言う荒らしやん
- 43二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:25:06
トゥワイスの個性残してたら飯田とかホークスとか轟家が死んでまう
- 443523/07/24(月) 01:25:19
- 45二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:25:46
トガの血液型どこ情報?
- 46二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:26:28
イッチトガの血液型のソース教えて!
- 47二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:26:50
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:28:58
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:29:24
ぶっちゃけエモさ優先ライブ感マシマシだけどなんか上手いこといったんだなで妄想で保管できる範囲(人に移ったら馴染みましたとかトガヒミコ:ライジングしたとか)で補える範囲かなって
昼間無料公開されて読んでた遊戯王でもレッドアイズが決着後に城之内攻撃してたけど許せたから似たような少年漫画感かなって
個人的には新秩序の完全超能力乗り越えた今、これくらいはスルーできるわ - 50二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:29:36
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:29:38
ファンブックでトガの血液型不明なんやけどどっから知ったん?
トガの私服的な奴は無かったと思うんやけど - 52二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:30:36
- 53123/07/24(月) 01:30:57
調べ直したら確かにトガの血液型不明やった
大変申し訳ない - 54二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:32:05
ネットでA型とか書いてあるよく分からんまとめ記事あるな
なんやあれ - 55二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:32:19
- 56二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:33:36
オールマイトはpixivなんて見ない!
- 57二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:33:47
pixivのA型が適当だったら草
- 58二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:33:58
- 59二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:34:57
ここの描写がまだ一分一秒を争う状況でお茶子は助かるのか!?って引きだったらそういう疑問も分かるんだけど感動的なシーンとして描かれてるんだから野暮なツッコミよ
- 60二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:39:41
- 61二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:42:43
実例として作中で事前に成功してる描写あるねんから、出来るってだけのことよね
- 62二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:43:35
寿司パイ!
- 63二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:44:38
崩れるといっても途中が泥のようなだけで残滓も残らず消えるだろ
- 64二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:47:43
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:56:13
pixiv見てるオールマイトに草
- 66二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:01:17
人工透析とか知らない?
アホみたいに血液抜いてアホみたいに戻すんだわ
心配ならそんな風に輸血しなおしたら?
瀕死トガにさらに骨折するくらいの物理ダメージ加える以外ではコピーは消えないから時間ならたっぷりあるだろうさ
複数体用意したのも十分な量を安全に抜く為だろうし
まっ瀕死トガは意識失ってるし潰したら形を保つ努力すらなく消えるだろうから残滓なんざ心配はいらんと思うけど
- 67二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:14:36
- 68二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:23:25
「変身」の個性因子がかけらも残らないような変身なら解除もクソもなくなるのでは?
今までは「変身+2倍」「変身+ゼログラビティ」みたいに完全にお茶子になったりトゥワイスになったりした訳じゃなかった
個性因子も全部完全にお茶子になって元に戻れないのかもよ
- 69二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 11:43:37
「作中でできてるんだから問題ないんだろう」って納得できるのはそうなんだけど、それはそれとして開示済みの設定と照らし合わせると気になるところがあるのは別に良くない?
- 70二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 11:58:06
既存の設定を前提に結果を想定するタイプの人と結果を前提に設定を逆算するタイプの人があまり噛み合わないやつ
考え方というか考察のスタイルの違いだから致し方無しだけど - 71二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 13:02:33
感動したいけど
こういうとこ「え?」って考えちゃって入ってこない…的な場面はまぁ結構あるよねヒロアカ
考えたら負けってやつなんだろうけど - 72二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 13:16:55
- 73二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 13:27:58
コップ1杯で1日変身できるんだから変身が完全にとける前に誰かが来て輸血を止めればいいだけでは
丸1日誰もこないの? - 74二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 13:29:46
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 13:40:32
- 76二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 13:45:10
- 77二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 14:04:33
- 78二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 14:07:20
- 79二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 14:17:40
コップ1杯分はなくてもトガちゃんだってアホじゃないから必要量輸血する前に変身がとけちゃわないように飲む量は調整するでしょ
- 80二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:08:17
- 81二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:13:52
お茶子は次から変身個性も持ってくる伏線だぞ
- 82二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:14:08
- 83二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:19:52
- 84二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:21:33
逆に考えるとトゥワイスコピーって食べて取り込んだら溶けないのか?
食糧問題解決できる個性だったんだな - 85二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:23:12
- 86二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:24:53
つまり本人の血痕とかの遺伝子チェックについて幾らでも冤罪作れる能力だったって事だよね
智謀暗躍系じゃなく暴力系ヴィランでいてくれて幸いだったまであるのでは…? - 87二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:24:56
- 88二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:26:53
輸血はセーフだから血のソーセージ作りまくろうぜ
- 89二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:27:49
事前に相手の血液を手に入れる必要はあるけど、それぐらいならなんとかなりそうだもんな
- 90二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:32:37
野菜の苗や成長した木を増やしまくってそこに実ったものを収穫すればいけるんやろか
- 91二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 16:30:18
トガトゥワイス止める予想でステインが個性使って一時的に止める予想がよくあったけど変身で血も変わるならステインじゃ無理だったんだな
やっぱりステインはオールマイト絡みで何かある感じか - 92二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 16:40:42
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:09:21
元からある設定と矛盾とまではいけないけどなんか齟齬あるなってなるのはモヤる
完璧であれとは言わないけど無視できないサイズの粗は潰しておいて欲しいわ - 94二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:12:03
わざわざ今週の話でコピーから輸血した実例出してたのに
- 95二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:15:06
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:16:51
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:39:07
ニューオーダーみたいな個性がある世界観で本体から離れた血液が本体の変身解除に影響されない程度のことがそんなに気になるものなのか
- 98二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:40:23
個性とか超人社会とかいう世界観だぞ
そもそも人の血を飲んで変身するというファンタジーな能力で何を言ってんだ
そこまで気にすることか? - 99二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:47:41
能力バトルものって能力の効果や制限を考えるものだと思ってたんだけど違うん?
- 100二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:55:08
コピーからの輸血に関する疑問と変身による輸血への疑問ってちょっと別物じゃないか?
- 101二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:56:32
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:00:08
- 103二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:01:50
- 104二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:03:56
- 105二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:04:04
- 106二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:08:18
お前はおかしいとレスバしているとかとか以前に、ファンタジーだから等と気にする事自体にツッコまれてるが…
- 107二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:08:27
- 108二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:11:56
- 109二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:12:15
トガちゃんが助けたいと思ってお茶子に輸血したのが答えだろ
変身解けてダメになる血なんてお茶子にあげないだろうし - 110二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:16:48
- 111二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:20:44
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:23:27
個性を使える、つまり細胞内の個性因子まで再現してる変身なのに?
- 113二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:28:57
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:30:04
多分体内に入った段階で相手のもの扱いで吸収されてる
- 115二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:30:53
- 116二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:31:19
この描写で助からないのはなんか漫画的にダメだろ
- 117二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:34:24
- 118二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:34:45
そもそも何もせず放置したらお茶子は間違いなく死ぬから応急処置的だろうが後から血が変わる危険性があろうがなかろうが助けるためにはトガちゃんが血を与えるしかないってこと頭から抜けてるのか
- 119二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:37:02
- 120二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:37:45
- 121二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:39:38
いや本体内の血は元に戻るだろ
- 122二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:40:15
- 123二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:43:09
- 124二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:43:20
こらこらレスをちゃんと読むんだ
- 125二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:48:11
- 126二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:53:16
- 127二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:56:23
疑問が生じるのはわかるが作中での描写がおかしいって思う程ではない
「そんなことも出来たんだ!」でおしまいじゃないのか? - 128二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:57:09
- 129二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:58:29
- 130二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 19:03:19
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 19:04:11
前の輸血の描写から察するに能力で精製された、あるいは変化した血液が、身体に取り込まれて完全にその人の一部になったなら、その後に消えたり元に戻ったりといった現象が起きなくなる、くらいの認識で良さそう?
- 132二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 19:08:02
- 133二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 19:15:53
- 134二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 19:21:25
- 135二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 19:26:45
何とかしてお茶子が無事なことを説明できなくしたい人って何なの?
余裕で説明できる推論が立ってるのに必死で否定してるのは何のためなんだ?
もしかしてただの安置か - 136二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 19:27:17
ただ体外に出ただけなら時間経過で元に戻ったりするんじゃない?
別人の体内に入って一体化したなら戻らないとか
だから食べても大丈夫かもしれない - 137二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 19:29:09
その可能性はあるが比較できる描写が無いから分からないな
- 138二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 19:32:29
展開それ自体は好きだけどトガの設定を考えると「もしかして血液型が違ったら危ないのでは?」ってなる
まあ血液型が一致してたら助かるからモーマンタイ - 139二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 19:36:08
例えば時間制限付きで自分の顔をアンパンに変えることができる個性があったとして、その個性でできたアンパンを食べた後に時間が過ぎるとどうなるんだろう
- 140二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 19:38:32
- 141二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 19:38:42
何とかしてお茶子が無事なことを説明できなくしたいわけじゃないのでは
- 142二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 19:39:24
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 19:52:31
ぶっちゃけブチャラティよろしく助かってないけど動いてるみたいになったらなったで面白いんじゃないかと思ってる俺がいる
- 144二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 19:54:56
お前らそんなに輸血失敗して欲しいんか...?
- 145二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:01:22
「そこそんな気にする?」っていうレスと「その理屈だいぶ苦しくない?」ってレスが混在しててプルスケイオスしとる
- 146二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:03:57
サッド・レスバ・マンズ・パレード
- 147二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:07:31
ぶっちゃけ疑問に思った思わないは人それぞれでいいとして
何かしら反論しに行って妙な理論展開するのはちょっとアレやね - 148二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:18:01