- 1二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:16:23
- 2二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:17:40
公安が機能停止で縛るものが無くなったとか言ってた辺り思うところはあるだろうな
必要だと思ったからやったとこはあるだろうけど - 3二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:18:50
トゥワイスだってあそこで殺さなきゃ大勢死んでただろうにな
それはそれとして罪悪感抱いて殺されるのも受け入れてるのは生きにくい性格してると思う - 4二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 01:30:05
そもそも超法規的措置で公僕がテロリストであるトゥワイス殺すのも普通にアリなんだけど
ホークスのいい人のハードルがめり込んでるし
自分はいい人じゃなって思い込んでるフシがある
こんなもん普通に逆恨み以外のなにものでもないんだけど
ホークスは甘んじて受け入れてんだよなぁ - 5二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:08:57
- 6二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:21:23
ナガンの反省を活かしてこれだもんなあ…
- 7二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:22:52
そんな奴ならとっくにAFOに取りこまれてそうだし…
- 8二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:23:48
- 9二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:26:20
- 10二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:31:06
- 11二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:34:04
それはそれで別の形で精神に負担かけてねぇか?
- 12二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:34:15
- 13二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:36:31
コピーは骨折程度、あれだけ出してたらもっと軽い衝撃で消えるから別に殺す気で攻撃する必要ないんだ
- 14二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:37:22
- 15二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:38:31
成人男性で骨折程度だからトガの場合はもっと軽い衝撃で消えてそう
- 16二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:39:56
- 17二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 02:52:02
イナサが景気良く分身を吹っ飛ばしてるコマとかあった気がするけど
場面転換が多くてお茶子によるトガちゃん本体発見の前と後どっちだったか思い出せない - 18二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 03:03:39
物語だからありえないだけで当たりどころ悪くて首の骨折れただけで終了だし
なんなら分身の雪崩にトガちゃん本体が巻き込まれて潰されることだってメタ視点引っこ抜いたらありえるからさ
殺すか殺さないかを突き付けられる展開かと思ったらそうでもなく、個人的にはスレタイの印象に近いものが残ってしまった
- 19二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 04:39:05
- 20二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 04:57:37
- 21二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 06:21:35
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 06:28:20
ずっと自虐的であまりにも救いがないってことはこれからくるよね
- 23二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 07:09:58
しんどい生き方を強いられて他責ができるヴィラン達と自責しかできないホークスの対比がつれえよ
本人はヒーローとして生きるのが幸せなんだろうけどこれ以上傷ついて欲しくないと願ってしまう - 24二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 07:29:45
ホークスには幸せになって欲しいんだけど、本人がその幸せを望んでなさそうでつらい
- 25二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 07:48:08
たぶん汗だと思うんだけどアップで見ると泣いてるように見えて悲しくなっちゃった
- 26二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:07:24
- 27二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:10:47
額や顎周りや身体のあちこちを見てAFOや荼毘を毎日思い出すことになってしまうからたぶんそこは大丈夫だろう
それはそれとして今回でまた何かしら背負うことになるだろうと思うし
そろそろ生き死にとは別枠で重荷が多すぎてどう反応していいのか迷うレベルになってきた
- 28二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 09:37:34
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 12:59:15
意識は統一されてないからトガ本体も分身もお互いの状況を知らないんだろうけど
お茶子はトガの笑顔を肯定
ホークスは「分倍河原はいいやつだった」というトガの好きを肯定
そういう最期だったわけか - 30二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 13:32:49
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 14:19:31
最後の分身トガちゃんは普通に殺意しか感じていないだろうから、ホークスが何を言ってもおまいうくらいにしか思わないかもしれない
ホークス本人が自分は復讐されるに足る人間だと感じていることがこちら側に伝わるくらいで
その後にカムイが殺しを実行するorしないの行動や迷いが一切描かれなかったのが少しおしいな
- 32二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 14:31:09
これで脳無でも白雲だけは特別扱いな展開来たら笑う
- 33二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 22:33:41
相澤先生たちからすると親友だったし、既知の相手が素材となると対黒霧で躊躇うのも仕方ない
ただ「オールマイトですらAFOを殺したつもりだった」が結構忘れられがちことは地味に痛手な気がするな
あと最近の展開を見ていると、「戦況的にはトゥワイスを殺すことは必要だったし対トガちゃんの流れにすら有益だった」ことで更にホークスの立ち位置を考えるのが難しくなってるような
今後本人がどういうスタンスになるか作品の中でどう扱われるかが全く読めない - 34二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 05:25:35
- 35二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 05:48:45
妄想でしかないど、そうでもして無理やり自分に言い聞かせてないと周囲のあまりの身勝手さ・自分に対する仕打ちの厳しさに世間を呪いたくなるほどの境遇だったからじゃないかなぁ
どんな形であれヒーロー・エンデヴァーに救われて憧れたのは本当だから、そんな醜悪な自分にはなりたくなくて、けど理不尽で抑圧的な環境に対する当然の反応として湧き上がってくる負の感情がある。それを抑えるには「仕方なかったんだ。あの人たちなりにそうならざるを得ない事情があった」「巡り合わせが悪かっただけで良い人なんだ」って空虚で無理筋な他者弁護を連ねるしかなかった。
それが癖がというか半ば呪いのように刷り込まれて常態化してしまい、今のホークスの不遜なようで自尊感情に欠けた自縛的・内罰的な思考回路がある、とか。
- 36二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:42:40
ホークスの性格上難しいのは分かるんだがトガの復讐を受け入れるんじゃなく突っぱねれば良いのにとどうしても思ってしまうな
- 37二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:22:26
公安キャラがそんな出てないよな
会長、目良、会長と会話してた人くらいか
なのでストーリーとしてヒーロー兼公安代表として色々と押し付ける必要があるのかもしれん - 38二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:37:05
まあそうするよなとは思ってた
良くも悪くも複製トガちゃんが実際刺そうが刺すまいがホークスの気持ちは変わらないし
多分トガちゃんが来る前から「自分のしたことは当時必要だったけど自分自身は汚い」という認識のままだろ
- 39二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 01:39:20
- 40二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 07:26:26
ホークスは、全てを自分で背負ってしまうところがあるよね
- 41二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 18:46:29
- 42二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:32:40
- 43二次元好きの匿名さん23/07/26(水) 19:38:04
- 44二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:12:56
・分倍河原は良い奴だった、俺もそうありたい
・敵とはいえ分倍河原の良心を利用して申し訳ない
これって全然違うというか、仮に下だったら上と違って特にツッコミどころもない普通の述懐なんだよな
ホークスのやばいところは自分の行動の必要性も分倍河原の罪も認識している前提で上を言えてしまうところ
両親絡みもそこに関係していそうなのが余計にややこしい - 45二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:24:14
- 46二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 00:24:52
元々管轄九州やなかったっけ?
- 47二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 07:13:36
- 48二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 18:53:32
- 49二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:05:01
ホークスは分倍河原に騙したことや殺したことを申し訳ないと思わないようにしないとやってけないと思う謝罪しないといけない悪いことではなく正しいことをしたのだから
- 50二次元好きの匿名さん23/07/27(木) 19:12:36
フランスで未成年を射殺した警察官についてのネットニュースでこのスレっぽい部分をコピペ
警察官について「任務遂行のために(罪に問われるという)高い代償をはらうことになった」と表現しています(カッコ内は筆者)。同様に「警察官も被害者である」という感情を持つ人も多くいるということです。 - 51二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 04:21:18
ホークスって公安の会長に潜入捜査を提案された時、断れないって分かってるくせにみたいなことを言ってたがなんで断れないんだろ
結局誰かがやらなければならないからなのか母親のことがあるからなのか - 52二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 05:54:08
断る選択肢がない、依頼ってより強制なんじゃないの
公安って他にヒーローいないのか? - 53二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 11:35:13
- 54二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 21:27:08
ホークスは公安によって生涯役割を全うするために、教育・訓練されたヒーローだからな
- 55二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:28:45
保守
- 56二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:50:42
ホークスどうにか帰ってきてほしい
保守 - 57二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:04:05
ホークスには、幸せになって欲しいんだよ
でも、本人はまた普通にこの大戦終わった後も公安で働いてそう - 58二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:02:44
保守
- 59二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:03:06
公安直属ヒーローの扱いってナガンとホークスでどれくらい変わったんだろうな
今のところ使い捨てだったのが生涯使い続けるようになったくらいしか情報ないよな
仕事内容も変わったところはあったんだろうか - 60二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:14:00
- 61二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:20:50
ちょっと長文になるが最近の回でトゥワイスの件をどう捉えるか決めかねてる
少し前までは殺しをよしとしないお茶子が言葉を尽くしてトガちゃんの心も命も救う系の予想が多かった
更にその眩しい光景を見たホークスが「自分もそういう道を選ぶべきだった」と考える…みたいなやつ
でも終わってみるとお茶子はトガちゃんの命を救えたわけではなく、ホークスは二人のやりとりを特に見てない
止まった理由は残り時間が尽きたからで憎悪による大幅スペックダウンもあり
つまりホークスがトゥワイスを仕留めていなければもっと事態は最悪、お茶子によるトガちゃん救済すらたぶん無理
(もちろんお茶子が必死で頑張ってトガちゃんの心を救えたことが無意味とは思わない)
トゥワイスを仕留めたことは間違いじゃなかったよというオチでも別にいいんだが意外な部分が多くて判断しづらい - 62二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:54:31
- 63二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:17:48
保守
- 64二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:31:00
- 65二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:56:09
- 66二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:07:45
- 67二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:53:29
- 68二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:44:45
仲良くするふりして騙してたホークスとトゥワイス
すれ違ってたけど心を通わせようとするお茶子とトガちゃん
この全く違う2組を関連付けようとする予想に無理があったんだろうね
別の話として読んでた自分は何とも思わなかったし - 69二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:29:31
漫画の展開予想なんてのは外すこと前提でやって答がでたら即修正するものなんだけどね
ときどきいつまでも自分の予想にこだわっちゃう人を見かけるな - 70二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:12:46
まあ落ち着け
望み通りの展開にならなかったも不満だという意見もどこにも書いてない - 71二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:58:37
自分の予想と違ったから戸惑ってると言われてもね
それはあなたの作品理解が足りませんでしたねとしか - 72二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:10:03
- 73二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:36:52
- 74二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:57:45
そもそもホークスは好きで殺したいわけじゃないのに反省もクソもないんだよな
お茶子が死にかけたのだってそれだけ暴走したヴィランの説得が困難なことを示してるのが読み取れないのかね - 75二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:44:46
作品の世界観を理解せずに平和な現代日本でしか通用しないお綺麗な道徳観を当てはめようする人は他の作品でも見たな
- 76二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:49:43
- 77二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:01:12
やっぱり1から10まで説明してもらわなきゃ分からない人が増えてるのかな
ちょっと怖いな - 78二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:32:17
- 79二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:50:34
- 80二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:04:54
- 81二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:38:00
常闇くんは次の公安の始末人の座をつぐのかな?
必要な仕事だし - 82二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:51:52
ホークスがさせないだろうな
- 83二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:52:58
公安半壊してるから戦後に同じやり方続けるなんて無理でしょ
そもそも一般家庭で愛されて育った常闇くんなんて公安目線でもナガンより向いてない - 84二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:55:35
居ないと困るけどやれそうなキャラが若者に居ないんだよね
裏の仕事どうするんだろう
敵になんか個性かけてやらせるとか? - 85二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:44:48
まずホークスからしてナガンと全く同じ仕事をしてきたようには見えない
敵連合潜入は特別な大仕事扱いでトゥワイスを最優先に仕留める必要があったのも社会の存亡がかかっていたから
敵に個性かけてなんてリスクしかないし、公安ヒーローが居るメリットよりも秘密裏に育てる労力や危険性含めたデメリットのが大きいと判断したなら普通にやめるだけじゃないかな
最終決戦後はデメリットのが大きくなると思う - 86二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 00:38:51
保守
- 87二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:11:13
読者にとっての希望云々もどうなるんだろうな
お茶子も輝いてたけどトガちゃん死亡で後悔が残る上にトガワイス消えた理由は時間だし
ホークスのトゥワイス殺して後始末が対トガの有効打にもなってお茶子による心の救いの成功率を上げた希望コンボやで
と解釈を捻り出してもほぼ事実とはいえ無情すぎるしで
ただインタビュー時期がそこそこ前だからお茶子はともかくホークスはノルマ終えてるでも納得はできる - 88二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:58:43
- 89二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:08:22
- 90二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:37:06
- 91二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:41:02
何とかしてお茶子を貶めたい感じ
- 92二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:43:05
時間切れまでトガちゃんフリーにしてても結果は変わらなかったと言いたいわけね
- 93二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:45:20
- 94二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:53:48
お茶子がどんなにがんばったかや将来希望になることを否定している人はいないんじゃない?
- 95二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:15:03
将来の話なんかしてないよ
- 96二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:18:57
無理矢理お茶子の手が届くわけがない範囲まで話を広げてるのが意図的過ぎる
- 97二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:26:01
ナガン先輩がヒーロー復帰したのがホークスの希望になるのかもしれないよ
- 98二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:55:31
まず休暇取りなってなる
いつまでも止まらないぞコイツっていまだに思ってる - 99二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:10:12
- 100二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 22:19:34
- 101二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:38:10
- 102二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:03:10
死柄木の言った理解できないからヒーローとヴィラン
じゃあ一人の人間同士として向き合えたらという一つの答をお茶子は実現したんだよな
命懸けだから困難なのは変わらないけど - 103二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 09:09:42
- 104二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 13:14:30
トガちゃんはお茶子がいない世界で生きる気がなかっただけで責任を取ったは違うんじゃない?
「そこまで面倒…」といい希望感よりもヒーロー側の負担が大きすぎるしんどさのが強くなった印象はあるね
読者目線だと熱くても学生が説得中に瀕死や犯人が輸血死を後でホークスが知ったら本来防ぐべきことだったとまた責任を感じてしまうかもしれない - 105二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 13:24:05
- 106二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 13:29:13
辛い展開であたしのお気持ちがしんどくなったでしょ、どうしてくれるのよ!てことじゃね
- 107二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 13:38:53
まあ自分がこうなって欲しい展開とか言っても原作より面白くなるわけないしそれならもう他の漫画読めよとなるのは目に見えてるからネガネガ愚痴るしかないんやろな
- 108二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 13:44:23
1ってまだいる?
1判断でスレの趣旨に合ってないかただのレスバや煽りだと感じたレスはごっそり消してもいいと思う
もしそれで自分のレスも消されても構わない - 109二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 13:52:00
申し訳程度にホークスの名前入れて他の話してるスレは消していいよな
- 110二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 14:01:51
なんかスレタイとずれた話を始めてる張本人が言ってそうなのがまた
- 111二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:17:39
ヴィランを説得して相手の共感を得ることはナガンをデクと説得して出来てると思うんだけど
- 112二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:30:14
なんでホークススレは本人と真逆のネチネチ他責スレになってしまうのか
- 113二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:29:00